10/12/14 19:49:04
★“6か国会合 北朝鮮前向き”
中国外務省は、北朝鮮が6か国協議の首席代表による緊急会合に積極的な姿勢を示したことを明らかにし、
慎重な姿勢を示している日本、アメリカ、韓国にも前向きに検討するよう改めて呼びかけました。
中国で外交政策を統括する戴秉国国務委員は、今月8日から9日にかけて北朝鮮を訪問して
キム・ジョンイル総書記らと会談し、北朝鮮による砲撃事件をきっかけに緊張が続く朝鮮半島情勢
について話し合いました。
これについて、中国外務省の姜瑜報道官は、14日の定例記者会見で
「中朝両国は、各国が冷静さを保ち、責任ある態度で緊張の高まりを抑えるべきだという考えで一致した」
と述べました。そのうえで、中国が6か国協議の首席代表による緊急会合を呼びかけていることについて
「北朝鮮は積極的な態度を示した」と述べ、慎重な姿勢を示している日本、アメリカ、韓国に対して
前向きに検討するよう改めて呼びかけました。
この問題を巡っては、アメリカのスタインバーグ国務副長官が15日から中国を訪問し、
協議が行われることになっており、中国としては、これを前に北朝鮮に対する外交努力をアピールした形です。
しかし、日米韓の3か国は、緊急会合を開催するには北朝鮮が非核化などに向けて
具体的な行動をとることが必要だとしており、事態の打開に向けた道筋は依然として見えていません。
ソース NHK 12月14日 18時53分
URLリンク(www.nhk.or.jp)
関連スレ
【中朝】 戴秉国国務委員らが金総書記と会談。緊迫する朝鮮半島情勢について「重要な共通認識に至った」 [12/09]
スレリンク(news4plus板)