10/12/12 20:24:26 Vz3gLWfz
こんな一大事の時に日本は民主党政権orz
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:26:32 52x1LLiS
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:26:48 6LyrFdX4
ルーピー曰く日本は日本人だけのものじゃないらしいからな。
日本人が絶滅するのも時間の問題だな。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:27:59 Hkz931pB
水とかって勝手に持ち出せないんじゃなかったか
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:28:50 ak661TPa
条例で水大量にくみ出せないようにすればいんじゃね
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:29:05 dRM130xc
林野商法だよね。全てを剥ぎ取って売り払い後は放置。
中国人にしてみれば、日本の国土が荒廃しようが関係ないし。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:29:12 xUyh6tLY
雨は大量に降ってるのに全然貯水出来てないのにな
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:29:48 TIM8TpjI
ほんと支那畜って土地を巣食う寄生虫だな
てか、支那畜が人目のつかない森林なんか買ったら
どんな犯罪を行ってるか分かったもんじゃないな。
遺体がそこらじゅうに埋まってそうだ
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:30:48 IwMVb7Fs
中国じゃバブル崩壊が始まっているから、国内投資を海外へ退避しようと、
何か安く見えるものを片っ端から買い漁っている感じだな。
多分どれも火傷すると思う。
11:超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
10/12/12 20:31:37
関連追加でゲソ
【政治】 "中国・韓国に狙われる日本" 外国人の土地取得、規制を検討…菅首相「考えまとめたい」
スレリンク(newsplus板)
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:33:19 ZPaGeA9x
>>1
水資源買いあさってると言うがビンに詰めて本国に送る気か?
土地を持って帰ることもできんし、ここに住む気か?
13:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
10/12/12 20:33:39 R1bfdWQr BE:2012537849-PLT(20202)
>>11
管が まとめられるわけがなくー
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:34:02 UiTXIOKK
まさか日本から水を輸入!?まさかね。何考えてるんだろ。
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:34:08 6RpU52H0
リー森林
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:34:36 Ig8BtS7h
毒物でも撒いて、脅迫に使うんじゃね
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:35:47 Hkz931pB
とりあえず樹を伐ったら植林するということを教えてやればいい
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:37:40 2VdFdHqz
2010年12月10日 外国資本の国内森林買収30件、574ヘクタール 】
外国資本が買収した国内森林は2006年1月から今年11月までの間に30件、574ヘクタールに上ることが林野庁と国土交通省の調査で明らかになった。
買収された森林の所在地は神戸市の1件(購入者は米国法人、面積2ヘクタール)を除きすべて北海道で10市町村に上っている。
買収された森林の数が最も多いのは倶知安町の11件164へクタール、続いてニセコ市の9件22ヘクタール、
留寿都村2件20ヘクタール、残りの砂川市、清水町、蘭越町、黒松内町、標津町、赤井川村、幌加内町は1件ずつとなってい る。1件の買収面積が一番広いのは砂川市の292ヘクタール。購入者は英領バージン諸島の法人で牧草地として使用されている。
購入者を国・地域別で見ると最も購入件数が多いのは香港(すべて法人)で11件、続いて米国5件(法人1、個人4)、 シンガポール4件(個人)、
オーストラリア3件(法人2、個人1)、英領バージン諸島3件(法人)、台湾、インドネシア、 ニュージーランド、スイス各1件(いずれも個人)となっている。
利用目的は、資産保有・転売等が9件、続いて資産保有が4件、現況利用が3件など。
農林水産省の森林・林業基本政策検討委員会(座長・岡田秀二・岩手大学農学部教授)は11月30日、報告書「森林・林業の 再生に向けた改革の姿」を公表している。
この中で「水源かん養」、「山地災害防止・土壌保全」、「希少野生動植物の 生息・生育地保全」など森林の重要な機能を具体的に示し、一定規模以上の森林所有者や、森林所有者に代わる
「特定受託者(仮称)」が独自に森林経営計画を作成することを認めるなど、国主導から地域主導の森林・林業再生策を提言している。
URLリンク(scienceportal.jp)
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:38:44 WzB4G7BR
森林法をもっと厳しくすればいいんじゃね
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:39:12 GVelJiLi
>>14
そのまさかなんだよw
チベットではインダス川の源流の向きを支那に向かうように工事してるしwww
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:39:50 6Hgk2ZFZ
中川さん、美しい国日本を護って。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:41:32 +ZZEWG+V
これが原因で将来余計な争いが起こるよな
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:48:44 WfPTO8wA
国が買い戻せばいい
国が接収する場合は、購入時の価格なんか考慮する必要ないからな
高値で買った奴は大損する
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:51:23 1n3ORtM5
買ってゴミ捨て場にする。
産業廃棄物のゴミ捨て場さ。儲かるぞ。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:52:59 jyBDddPz
自民党の提灯記事。林野庁の調査で実態がないというのはバレたのだがなー。
26:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
10/12/12 20:53:02 638QRqmQ BE:292145663-2BP(1700)
外国人所有の土地へ続く道を封鎖して、利用不能にするのが手っ取り早くていいよ!
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:54:00 CXdjJtfh
北海道まじヤバイ! 法律整えんとな!
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:54:06 e8kFsZ2D
これ忘れた頃にほいほい色んなメディアが出すけどどれも内容が変わらないっていうw
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:56:27 /GtSKOcS
>>13
俺に決断させるのか!!
だもんねぇ。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:56:31 7S3ngH7F
どんぐりをバラまきしている熊森は本当に自然保護団体なのか?
まともな保護団体は「餌付け」に大反対しているし、被害者さん達を苦しめるような
電話抗議しているような連中がまとも日本人だとは思えない
熊保護を名目に日本の水源地を確保するのがこいつらの目的じゃね
それに「日本熊森協会」の関係者に公明党の元環境庁長官の浜四津敏子がいるじゃないか
当時の1995年五月に羽田内閣の環境庁長官の浜四津敏子が兵庫県ツキノワグマ狩猟禁止を発表。
熊新がなんか宗教くさいと思ったら公明党関係者が多すぎる
そうかの出先機関じゃないかw
中華の手先のそーかが日本の水源地を自然保護団体の名目で寄付金まで集めて確保って凄いな
また「日本熊森協会」は特定非営利活動法人「奥山保全トラスト」を運営しており
この法人が日本中の水源地を購入し続けている
2006年度
富山県魚津市山林 2ha 5月12日購入
兵庫県宍粟市天然林 120ha 7月19日購入
富山県上市町原生林 670ha 8月31日購入
静岡県佐久間自然林+人工林 294ha 10月25日購入
京都府京北自然林 16ha 12月27日購入
岐阜県奥飛騨温泉郷天然林 82ha 12月28日購入
2007年度
福島県会津若松天然林 10ha 10月25日購入
京都府花背天然林 50ha 11月29日購入
2008年度
石川県白山天然林 22ha 7月9日購入
2009年度
宮崎県高千穂 2ha 11月30日購入
2010年度
三重県大台町 父ヶ谷 268ha 3月19日購入
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:56:37 9AqWGYY5
戦争の時に備えてのアジト作りだろ
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:57:41 6zHoLd3j
チャイナは、環境破壊と土地汚染の凄まじい状況にあるから
って言うのを連想したけど、バブルがそろそろヤバいってのもありそうだわな
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:58:38 Hkz931pB
いや中国人は国への忠誠心なんて無いぞ
だから自分が儲けるためになら環境なんて何も考えずに短絡的に行動する
中国の現状は共産党だけが悪いなんてことは絶対にない
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:58:51 L599L+/G
中国への水輸出が割りに合うならとっくにもうやってる。
日本の山林を買うのは中国人が何か勘違いしてるんだろな。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 20:59:11 vz7eP336
政権交代したら法改正してすべて自治体が無償で回収しちまえ。
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:00:17 P9ejbh9V
中国からロシアへ渡ったりして
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:01:13 S8u4Yt6P
日本の土地って外国が買えるのか・・・。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:01:23 SsyXPRDB
政府は外国人の土地所有を禁止しろよな
皆で首相官邸に外国人への土地売却を禁止するようメッセージ送ろう(必ず)
↓↓首相官邸
URLリンク(www.kantei.go.jp)
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:03:25 NwBVCkiL
テレビでやってたな
北海道とかかなり買われててやばいらしいね
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:03:30 ZTNt1fe4
別に中国に土地持って帰れるわけじゃなし。
売ればいいじゃんいくらでも。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:04:23 nd3GQVph
ビザなし中国人の村ができたり。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:04:31 IdjICT6e
中国人も同じアジア人、自然の大切さは理解しているよ
むしろ道徳的に劣った日本人の方が遅れている
私もそう思います、中国を信じていいんじゃないかな
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:04:38 VgiKJyK9
クソ官僚何やっている!
無能な官僚 間抜けな地方自治体めが!
許可しなけれな良いだけだろう バカめ
44:○
10/12/12 21:05:15 wRHwP210
>中国には長江や黄河などの大河があり、豊富な水を有する国のイメージがある。
チャイナの映画とか見ても、砂漠しか思い浮かばないのだが。
川も黄河とか汚いし。
全体的に埃っぽいイメージだな。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:05:41 98zMvTD3
>>24
お前の家の周りだけは買収されて産業廃棄物の山に埋もれる事を望む
46:○
10/12/12 21:06:11 wRHwP210
>>40
いざという時に合法非合法を問わず、チャイナ人を追い出せる強さが我が国にあるのであれば、ね
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:06:34 1whYYUZF
買収した土地は外国人の資産
これを没収する事で全て解決する
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:06:57 FijYx6lR
土地と水利権は別物だから、土地買っても水は手に入らんよ。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:07:12 Ig8BtS7h
自然の大切さが分かってるなら、自国をなんとかしろよ
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:07:27 Hkz931pB
グーグルマップで見るという単純な方法で見ても
中国だけヤバいことになってるからなあ
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:07:28 WzB4G7BR
>>42
環境破壊された中国の国土を見て信じていいと思えるのか
URLリンク(www.youtube.com)
自分たちさえよければいいと思っている人もどきですから
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:10:33 Yn1K0IpL
>>23
同意だね。
そのときどきの公示価格で買い戻せばいい。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:11:34 xmygmF9d
>>1
>中国人が日本の森林の買収に動く背景には、こうした事情がある。
いや、全然説明になってないんですが?
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:11:39 yRMIXQC2
土地を購入するのはいいけど、
水は一滴たりともくみ出してはいけません。@ベニスの商人
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:12:43 yKQFXSB8
金が余ってるからに決まってる
おしまい
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:13:04 ySKKzXwU
本当にそこまでやるつもりなのかな?
単にそういう噂だけ流して土地ころがしをするだけな気がする。
バブル崩壊と同時に手放すのでは?
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:14:01 u0EhcSjs
山谷えりこと高市早苗が、森林買収を阻止するための法整備を急いでいるよ。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:14:42 4xcCAUxU
怖すぎる。
だから早く土地の価値を上げる政策とらないと。
外国人参政権どころじゃないんだよ。
日本がなくなるんだよ。
ドンナ田舎でも土地には価値があるって解ってないな。
日本の地下は豊な水が。。。。。。
怖い~~~。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:15:00 2mm1TVTx
日本は韓国の属国です
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:15:35 dqIu2B38
自国の土地所有できない中国人に日本の土地買う権利与えるな。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:15:54 mxoH9qFt
>>39
そーなんすよ、しかも調査しようとしても買い手に連絡取れないとかすよ
半数以上がそうらしいっす
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:16:02 6i8MgJn8
意外と尖閣よりもこっちの問題が、後々奴らが仕掛けてくる戦争の口実になったりしてな
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:16:45 oHonKlP2
日本から中国に水を運ぶってこと?
なんか、すごいコストかかりそうな気がするけど。
ていうか、日本の土地を外国人に売る場合に、制限ってないの?
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:16:54 UoWL9oyw
中国は
バブルが弾けると世界中から買い付けてる土地のせいで爆死するぞ
かつて日本がそうであったようにな
中国の場合は日本の比じゃない規模の崩壊が起きる
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:17:32 F500ksm+
>>1
購入するケースが多い、じゃねーだろ。
ついにそんな事例が多発する事態になったのか。
林野庁は何をしてるの?
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:20:10 u0EhcSjs
土地の所有権と水の利権は、別に設定されている。土地を所有しても、
水の占有権は得られない。水は、あくまで公共のもの。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:20:15 M3Ujs+xQ
>>1
共産主義礼賛の国民が土地を購入???
いいかげん体すらなしてない看板おろして一党独裁したいだけですって宣言しろよ!!!
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:20:52 pq73cf9G
中国国内で日本森林バブルが起きてるんじゃね?
勝手にさせておけばいいと思う、ただ、基地は作って欲しくないな。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:21:22 Hkz931pB
中国本土はともかく中国人の土地が中国政府のものになるってことにはならんだろうし
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:22:01 PGw1lHk4
飛び込みの不動産屋に聞いた話だと、中国人が産廃処分とかヤード(盗難車両関連)用に買ってるらしい。
富裕層は、新幹線絡みも在ってニセコ(倶知安)とか人気だって云ってた。
多分、おれ騙せれてるんだと思う。
辺境の山林なんて、売れると思えない!
それなのに、土地売買の仲介契約勧められる。
「中国人が買い漁ってます、××の土地を売りに出しませんか?」
「境界確認と、売出中看板の設置、現地案内までチャンと遣ります。
実費として、10万円だけ出してね(ハート・・ 」
こんな電話が、毎月のように来る・・・・・
本音を云うと、10万円でもいいから買取って欲しい物件も在ったりする(汗
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:22:04 85lyBMUS
>>51
日本人こそが自国の利益さえ良ければいいと思っているよね。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:22:54 1fU3gmJ9
>>65
予算がない。人がいない。
日本の山野を荒れ放題になってても,放置していた林野庁だよ?
農水省の無駄な予算をこっちに回すべき。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:23:59 M3Ujs+xQ
>>71
本当に国民も政治家もそれを第一に考えて行動してるんならどれほど良いか・・・・・・
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:25:10 OS4Xf50u
日本人で買うやついないの?
中国人に乗っ取られちゃうよ
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:26:18 G8VmCVew
「坂の上の雲」見て来たばかり。
100年前に比べ今の日本のボンクラ国家ぶりはどうしたことだ?
当時とちょうど逆に日本の国土は近隣諸国によって虫食い状に侵略されている。
誰の目にも異常な事態が起きているのに日本政府は起動しない。
あ、民主党の面々はもともと反日の闘士だったんだもんな( ・`ω・´#)
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:29:45 S/cfZvfO
>飛び込みの不動産屋に聞いた話だと、中国人が産廃処分とかヤード(盗難車両関連)用に買ってるらしい
道も無ければ、電気も無いんだぜ。
ヘリからパラシュートで降下するかな?
産廃等は、日本人がやっても五月蝿いのに。
ま、外国人には出来ないんじゃない。
警戒は必要だけどな。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:30:27 WNoo/jTG
>>48
だと良いんだけど・・・
支那人って欲望だけで生きてるから
なにかとんでもない事をやらかしはしないか心配だ
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:31:06 p0e1b9+H
中国の土地価格が上がりまくってるので、乗り遅れた小金持ちが原野商法に
引っかかってるってパターンだと思うのだが。
日本でもダイエーあたりが、バブル期に大層割高でハワイに土地を買ってた。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:32:24 1ZEGxci0
水が必要なら海水を真水にした方が手っ取り早いだろ
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:32:31 wtFEX+OB
中国じゃ土地が共産党の持ちものになって買えないから
不動産として日本の土地を買うってだれかレスしてたの見たな。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:34:37 DBJacTQa
逆に売国民主は推進してそうだな
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:41:03 un1B8E83
>1
中国は丸裸だから森林の管理に金かかること伐採も容易ではないこと
知らないんじゃないのw
昔、原野商法って言うのがあってなあw
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:42:47 S/cfZvfO
>>79
それだとコストが大きい。
以前あった計画は。
屋久島(降雨量が多い、一月に35日雨が降ると言われるくらい山頂は毎日雨)
の河川は、ほとんどがそのまま海に流れている。
その水をタンカーで中国に運ぼう計画してた連中がいたらしい。
いつの間にか聞かなくなったけど、採算性が取れんのかもな。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:43:07 YF38IK3Z
買ってく中国人叩いても無駄
非居住者へ売った売主に90%くらい課税すれば済む話
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:45:12 PixH2ofK
法律さえちゃんとしていれば(外国人への法律)一切問題ないんだけどね。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:46:03 GJukKslC
問題は地主の責任が無さ過ぎることだ。
まあ俺も爺ちゃんの山放置してて、もうどうでもいいって感じだが。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:46:41 /GtSKOcS
>>77
手に入らないのなら、いっその事使えなくしてやる。
これぐらいはやらかすような連中だしな。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 21:55:55 F500ksm+
>>66
利権が別たって、土地と水を物理的に分離できるはずもないし。
平気で国土を汚染できるような奴らだよ。
支那にいるときと同じように水が汚されちゃ元も子もない。
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:03:47 98zMvTD3
>>71
まあ中国人は無償借款や四川大地震で世話になってもなんにも感謝しない人達ですから。
あんたは実に大陸人らしいよ
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:04:18 1dvtR4Mw
自分で開墾してでも中華街を作りたいんでしょ
どの都市部で作っても反対されるし金かかるから
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:06:58 sJi+smOq
>>1
中国人のおかげで最近街が小汚なくなって困るね
日本も人治国家の中国を見習って
中国人保有資産の没収でもしてほしいもんだ
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:07:12 ZTNt1fe4
>>88 汚染したら日本の法律で検挙すればいいじゃん 考えすぎなんだよ
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:08:00 m+cmSwS0
日本の法律が無策すぎ。
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:08:03 S/cfZvfO
汚染しようにも、その現地に行く方法が無いんだよ。
小さな山道じゃ、木を一本切り倒して運び出すのでさえ大変。
要するに、日本人が買わない土地。
日本人にはほとんど価値が無い土地。
産廃場にでも使えるのなら、日本人が高く買うよ。
だから、不思議なんだよね。原野商法か、日本人の知らない価値があるのか。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:11:17 GJukKslC
お前ら甘く考えてるなあ
既に政治の中枢も抑えられてるっていうのに・・・
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:15:50 ZTNt1fe4
だいたい黄河やら長江やらある国がなんで外国から水買わなきゃいかんのよ
考えたらわかるだろうに
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:18:09 wUBcFeyM
古いお墓の撤去みたいな、法律があれば外国人の不在者地主から国有地に出来るかも。
っていうか、林野庁はリストラで技能者がメチャクチャ少なくなって、山を面で平気で歩いて測量や植生調査できる人材がいてないんやないか。
登山なんて、点から点だよ。
98:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 22:19:40 nSsx/MGZ
>>96
そうですね。じゃあ、中国人が日本の水源地を欲しがるのには、もっと邪悪な理由があるんですね。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:21:29 vA1FVnQO
>>96
黄河干上がってきてるそうだよw
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:23:42 n2B7BFpG
>>98
黄河なんか干上がってるだろってツッコミ入れてやれよ…
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:23:43 AWSXOmpg
>>66
>土地の所有権と水の利権は、別に設定されている。土地を所有しても、
>水の占有権は得られない。水は、あくまで公共のもの。
あくまで今の法律上の話ね。
(もっとも、水利権も慣行で認められてるだけ)
法律変えて横車押すのは、この前のこども手当とか外国人参政権のことで実証済ですがねねぇ
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:27:02 ZTNt1fe4
黄河が干上がってるんじゃなく上流にダムつくったせいじゃないのか。しらんけど
日本から水運ぶくらいなら、北極から氷山引いてくるほうがまだコスト的にはマシだな
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:28:56 4yqpTQvX
>>102
黄河はそれほどダムは…
けど流域の水の取りすぎで
流れが海まで行かない時期が多々あるとか
似たようなモンか…
104:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 22:32:19 Y7UuUOnb
>>99
渤海の海水温下がらんから台風ホイホイになってます。
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:32:26 /GtSKOcS
>>102
土砂の堆積も問題になってなかったけか?
106:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 22:34:12 nSsx/MGZ
>>97
林野庁は、保安林をどんどん手放しています。
URLリンク(www.kantei.go.jp)
残念ながら、今は消えていて目次しか見られないのですが、北海道は軒並み保安林の指定が解除されています。
107:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 22:34:56 nSsx/MGZ
>>100
みんなが言うようなことを言ってもケコーンするだけですしwww
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:36:40 FijYx6lR
>>101
渇水時に水泥棒やったやつが1年間給水停止になってたけど
あれってどういう裏付けがあったんだろ?
まあ、文句言える雰囲気ではなかったけど。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:37:17 OObr3ecI
>>106
もう政治による解決とかそういうレベルは既に超えてるのかもしれない…
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:37:30 S/cfZvfO
水のグレードだよ。
うちなんか、地方だから、水道水の蛇口から出る水が飲めるけど。
普通は、いったん煮沸した麦茶かな。コーヒー・お茶も水道水。
水道水が嫌な人や金に余裕がある家庭とかは、米を炊く時もミネラルウォーターだろ?
日本でも水を輸入してるしな。
中国が日本と同じようになるという事だろ。
大陸だから、上流で汚された水が、えんえん流れるんだよ。
地下水も汲み上げ過ぎてほぼ限界。
111:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 22:37:32 icrL0y1o
>>103>>107
ならばこう言う考えは如何?
「黄河が干上がってるから態々黄河の下から長江(揚子江)の水を引かなくても
直接パイプを上に作れば良いアル」
って。 ふ
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:38:44 OF5H8zOt
いまの若者って原野商法とか知らないからなぁ
こういう記事かくやつもそうだし、鼻息荒くしてるガキもそうだし
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:38:50 2Z0sfZaz
中国は愚かな日本の二の轍は踏まない優秀な民族なくせに、
長江や黄河を干上がらせて日本の水利権に手を染め出したか。
それにしても日本のマスコミは相変わらず他人事みたいに書くな。
自分達の子孫の存続にも関わる話なのに。
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:39:19 Z725GgFW
小泉改革(笑)が外資にフリーパスを与えたんだよ
こうなることは最初から分かっていた
中国がチベットに固執する理由も水資源だよ
古今東西、水は決定的に戦争の理由だということを日本人は忘れたらしい
買われた水資源はもう取り戻せないね
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:39:52 Ig8BtS7h
例え原野でも、中国人が居座って犯罪の温床にされたら嫌だろう
相手は日本の領土を狙っている敵国だぞ
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:39:56 kyH09Z3i
いまさら何言ってるんだか。
散々水源地を汚されて放置されて終わり。
開発を止める法律が未整備ですから。
こども手当て然り、性善説に従って法律を制定すると
悪用する、法の抜け道を突く「外国人」がのさばる。
もっと日本の国土を守ろうとする意識を持てよ!日本の政治家ども!
117:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 22:40:37 fmqZvbVG BE:1358467946-PLT(13001)
>>111
ばわー
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:41:11 1dyN0ikx
お前ら、ホントにそんな浅はかな考えなのか?
中国人のホントの狙いは、
水の”権利”を獲得して、
日本人がその使用権を中国人に払って水を使わなくちゃいけない ってことなんだよ。
これは、非常にまずい状態だぞ。
119:うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g
10/12/12 22:42:30 VN2+2Ixm
これって中国の投資家が、日本の変な土地を掴まされてるだけなのでは?
120:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 22:43:01 icrL0y1o
>>117
昨夜解除されますたお ふ
121:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 22:43:57 fmqZvbVG BE:1358467283-PLT(13001)
>>120
お疲れ様です。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:44:01 S/cfZvfO
水なら、
「六甲の水」より「エベレストの水」だろw。
日本も雨は確かに多いが、熱帯降雨林じゃないもんなw。
インドネシアの方が水も土地もはるかに安いだろ。
水は採算性が低いと思うよ。
日本ブランドで高く売れれば別だけどな。
123:うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g
10/12/12 22:44:05 VN2+2Ixm
>>118
土地買っても、水の権利は付いてこないでしょw。
124:名無しさん@恐縮です
10/12/12 22:44:41 ylUZHBrf
>>118
全くその通り。
奴らを甘く見ちゃいかんよ。
酷薄な連中だから、金のためなら何でもするぜ。
125:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 22:44:59 fmqZvbVG BE:792440227-PLT(13001)
>>123
そういやピラニア待機してるところが見つかりません。
そろそろ選挙結果全部出ると思いますが
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:45:45 S/cfZvfO
>>118
水源や上流を買ったら、水が全て手に入るのなら、
日本人が先に買ってるよw。
考えろよ。
127:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 22:45:49 Y7UuUOnb
>>125
残り5人です。
128:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 22:46:25 fmqZvbVG BE:679234234-PLT(13001)
>>127
おお、そこまで決まったのですか。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:46:39 OgoXKH+2
>>123
こっそり、産廃の埋蔵処分場にして、地下水資源を破壊するという方法はある。
だが、どうやってそれほどの量の産廃を輸送するかという問題はあるが。
130:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 22:48:52 rfYt5Ra3
>>125
民主逝ったっポイですねえ、
1桁確定で分裂劇の始まりのようです
131:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 22:49:04 icrL0y1o
>>118
水源自体は既に支那の富裕層とかが買い占めようとしてた筈。
だから水源地に関しての早急な措置とか当時マスゴミでさえも
取り上げてた位だから。
>>125
しかし今回の茨城は例の事件(候補者の自宅への盗んだトラック突っ込みで死者)がねぇ。
正直限りなく民主の関係が臭ってしょうがない訳で。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:49:09 gJeSeidw
>>1
この問題、結構前から知ってるが、大手メディアの滅多に取り上げないし、取り上げてもすごくサラッとしていた。
自分としては危機感がハンパないんだが、手遅れって事はないよね?
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:49:27 S/cfZvfO
>こっそり、産廃の埋蔵処分場にして、地下水資源を破壊するという方法はある。
輸送もだけど。
いまどき、勝手に産廃場なんか出来ないんだよ。
もし、そんな土地があれば、日本人が高く買ってる。
もちろん、違法行為としてならアリだけど、その場合、見つかった場合は多額の罰金だよ。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:49:30 1dyN0ikx
水に対して危機感なさすぎ
いずれ、このままでは水戦争になるぞ。
中国人に水の使用料を払って水を使わなくちゃならなくなったらどうするんだよ。
農業とかもできなくなるぞ。
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:49:38 /GtSKOcS
>>129
むしろ、堂々とやりかねない気が・・・特亜系の業者に頼んで。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:50:00 bIfNef+1
中国は香港人を使って日本の軍需産業関連の会社の株を買い占めているんだろ
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:50:01 Na/ZuUr2
>>123-126
河川法
URLリンク(www.houko.com)
これを見る限り杞憂って気がするが、どうにも不安が拭いきれない
将来の侵攻に備えてテロ目的の可能性はありえないか?
138:名無しさん@恐縮です
10/12/12 22:50:02 ylUZHBrf
もうひとこと。
「タオルの「今治」の名称が中国・上海で商標登録出願されていたことが分かった。」
な、こういう事を平気でやる倫理観の全くない奴らなんだよ。
もうすでに色々な企業の名称やロゴが中国で商標登録されてるかもよ。
金のためなら何でもやる連中だから。
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:50:04 OgoXKH+2
>>128
ミンス党二桁は完全阻止。
140:コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A
10/12/12 22:50:05 zUCf/YNz
ゾンビ岡田幹事長、緊急会見
URLリンク(upload.fam.cx)
こいつ死ぬんじゃねw?
>>130
ばんはー
141:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 22:50:29 fmqZvbVG BE:566028252-PLT(13001)
>>130
ああ、やっぱりですか。処刑用BGM流したい気分です。
>>131
私もそう思ってる。>事件
142:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 22:50:59 rfYt5Ra3
>>134
日本は円高を利用して
アジアの水資源を買う水ファンド設置ですよ
>>139
6~7議席で確定っぽいですね
143:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 22:51:14 icrL0y1o
>>130
エロスが来たか・・
丁度良かったお、之を。
改修版「教皇」
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:51:25 /GtSKOcS
>>131
ただ、あの候補者と民主にどんな関係があったのか分からん事には・・・
145:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 22:51:31 fmqZvbVG BE:1584878674-PLT(13001)
>>140
えっ…前見たときはもっとてかてかしてたぞ?
>>139
あーあ。やっぱり(棒)
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:52:08 wtFEX+OB
>>140
なぜ生きてるのかわからない状態だな。
147:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 22:52:16 Y7UuUOnb
>>140
もう貼られてたw
明日の役員会大荒れも確定w
>>143
紅白の衣装対決張りに豪勢になってますねw
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:52:26 /GtSKOcS
>>139
元の議席より増えたから勝ったと言いかねないのが民主脳w
149:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 22:52:27 rfYt5Ra3
>>143
おや503エラー
>>140
www
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:52:42 nPoTZnAu
>>140
コラすぎるw
え?マジでこんな顔?・・・嘘だろ?
151:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 22:52:45 ZYdx4jij
>>142
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <哀しいかな、無党派は自民系推薦で選挙後自民党に入ることが確定しているという
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
152:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 22:52:48 icrL0y1o
>>140
まぁ民主がアレだし社民は之だから。
【政治】 邦人救出への自衛隊派遣で福島党首 「これはひどい。自衛隊を派遣すれば、戦争に突入するかもしれない」
スレリンク(newsplus板)
真面目な話で、この馬鹿は世が世なら処刑されるか暗殺されても
文句は言えないと思う、本気で。
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:53:11 /GtSKOcS
>>140
それ、コラとか修正した物でなくて?
154:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 22:53:19 nSsx/MGZ
>>126
一番の問題は「汚される」事です。
どういうつもりか、に関わらず、中国が日本の水源地を勝っていることは事実ですから。
いつだかのTV番組で、中国に水源地を売ったブローカーが出て来たのを見たのですが、
その人が言うには「前に中国に水源地を売却した話を聞いて、地主からの問い合わせが増えた。
『いくらでもいいから』と。さすがに危機感を感じて全部断ったが、心配だ」だそうです。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:53:24 OgoXKH+2
>>146
小沢さんがテカテカしてる分、精気を吸い取られてるんじゃね?w
156:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 22:53:51 fmqZvbVG BE:1981098375-PLT(13001)
>>151
さっきも言ったけどデデーンかテーレッテーモードだろうと
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:53:56 /GtSKOcS
>>152
時として、言論の自由ってのが恨めしく思える。
158:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 22:53:57 icrL0y1o
>>149
くそう・・ならば之で。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:54:07 FijYx6lR
>>144
3人区で自民現・自民現・無新(元自民)が争ってた選挙区だから
よう分からんです。
>>142
レアメタルを含めた資源や農地も世界規模で買収してますからね。
民主党が余計なことをしなければいいのですが……
160:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 22:54:25 rfYt5Ra3
>>151
無所属19と地方選らしく多いですが、
茨城の無党派ってそんな感じなんですか
まあ、少なくても地雷の民主党とは組まないよなあ・・・>無党派当選
161:コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A
10/12/12 22:54:39 zUCf/YNz
>>153
すまん、選挙スレから引っ張ってきただけ何でよく分からん
ただ、あまりにも面白かったからw
162:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 22:54:45 nSsx/MGZ
>>131
候補者が何党なのかの報道がないのですが、選挙中だからなんでしょうか?
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:54:44 bHOcIEvF
>>134
まあ、水利権と山林って基本別物だし。
いくら中華様が日本の土地を購入しても、場面によっては、強制代執行で接収も可能ですからねぇ・・・
よその国の土地を買うって、このくらいのリスクを考えておかないとなぁ。(棒
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:55:09 nPoTZnAu
>>151
んじゃ今回の議員もソレかな>無所属
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:55:26 /GtSKOcS
>>159
民主系議員の不正を追求してた。
て、線は無いよなぁ。
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:55:32 RGIWNfSI
>>134
それは絶対に無い。
詳しい事は知らないが、日本の法律じゃ、
水源を買っても水はその人のものにはならない。
でなけりゃとうの昔に大問題になってるはず。
167:昼行灯 ◆AnDon46go2
10/12/12 22:55:37 M792xXMn
>>162
むしょぞく(自系)のといたさんでしたかね
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:56:05 OgoXKH+2
>>157
国会議員ってのは、国会内部での発言は完全無問責だが、国会外部ではそうでもない。
ただ、面倒臭いから、問責されないだけではある。
169:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 22:56:22 rfYt5Ra3
>>158
見られた~
神々しいけどやっぱなんか違うおwww
>ハートのオーラは良いけどw
>>159
資源獲得ってのは大なり小なり戦争なんだって事を
民主党も理解してると思いたいですけどねえ。。。
170:名無しさん@恐縮です
10/12/12 22:56:26 ylUZHBrf
>>133
多額の罰金をおとなしく払うような奴らかよ。
あんた、奴らのこと、何にもわかっちゃいないぜ。
外国で罰金くらいそうになれば、自分の国に帰れば済むことだろ。
罰金を怖がるのはそこに住んでる日本人だけ。
奴らは法律違反なんか全然平気。産廃場なんて簡単に作るよ。
たとえば、ちょい昔のATMをそのまま盗むなんて事件、日本人が考えつく犯罪じゃない。
香港で頻発してたから、すぐに中国人だとわかった。
今は日本人が真似してるけどね。
171:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 22:56:42 icrL0y1o
>>151
まぁ、無党派って言葉だけで選んでるのが今の一般人だから。
今の都条例の件でも自民の方が民主よりもまだ理解が有るってのは
分かってるしね。
・・と言っても谷垣自体は漏れはあんまり信用して無いんだが。
172:うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g
10/12/12 22:56:49 VN2+2Ixm
中国人は儲けにならないことにカネださないでしょ。
ただの投資ゲームだとおもうよ。
テロ目的なら、もっと効果的ないい場所を買うアルw。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:57:35 /GtSKOcS
>>171
ハニ垣の名は伊達じゃないしな。
174:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 22:57:45 Y7UuUOnb
>>169
鉄拳女神召還しそうだなぁ。
175:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/12/12 22:57:57 9XzX21zh
「これまでは仮免だった」=これから本番と決意強調―菅首相
URLリンク(www.jiji.com)
176:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 22:58:04 fmqZvbVG BE:3056552069-PLT(13001)
>>171
民豚安易に賛成やらかしちゃったからな。
>下
石破が欲しいディス
177:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 22:58:16 icrL0y1o
>>162
確か事件の候補者は自民との関係だった筈。
n速の関連スレで詳細が分かるかと。
しかし午後のマスゴミは完全にスルーしてたな。
候補者の政党とかは。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:58:17 nPoTZnAu
>>166
民間で危機感煽って監視の目を強化するくらいはやらないとマズイ。
毒とまでは言わんが水源地汚染はやりかねん連中だし
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:58:22 S/cfZvfO
二束三文の山林を買って、
下流域の飲料水で、脅しが出来るのなら。
とーーーっくの昔に、ヤクザや在日が買ってるよ。
馬鹿なマスゴミに騙されずに、もう少し考えようよ。
180:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 22:58:55 ZYdx4jij
>>169
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ミンス党の人に読ませたい一文
(|<W>j) 「江田島の赤レンガは全て英国から丁寧に放送され輸入されたものだ
,i=@=i 当時の日本に高品質の煉瓦を作る技術がなかったからだ
/ノ;;|;;i' 帝國は煉瓦を作れるようになった、しかし
V∪∪ 資源を船で輸送し無いことには何も作れないのは過去も今も(そしれ未来も)変わらない
181:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 22:59:14 MK6xPWYl BE:134992433-PLT(22222)
>>175
路上実習する前に教習所で何台車廃車にしたのよw
182:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 22:59:24 rfYt5Ra3
>>175
ばーぼんばーぼn・・・・
よしそこの総理大臣、ちょっと正座(#^ω^)
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:59:37 nPoTZnAu
>>175
誰かこいつが試験合格したの見た事あるか?
184:うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g
10/12/12 22:59:47 VN2+2Ixm
>>175
ちょーwww。今まで仮免てw。どこから突っ込めばいいのw?
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:59:55 /GtSKOcS
>>181
仮免だから路上実習で何度も事故を起こしているんだろ。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 22:59:56 OgoXKH+2
>>175
これからは、吉兆以上にグルメ道を追求していく、ということですかね?
187:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:00:01 fmqZvbVG BE:905645928-PLT(13001)
>>175
それなんてニートの「明日から本気出す」?
>>180
資源は大事だよぬー
188:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:00:21 K106hoLg BE:158256544-PLT(14003)
>>175
はぁ?仮免が公道を一人で走るなボケ。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:00:25 nPoTZnAu
>>181
それなんて草なぎw
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:00:35 /GtSKOcS
>>183
衆院の事でないかい?
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:00:37 RGIWNfSI
>>183
きっと某芸能人みたいに、26回くらい仮免試験落ちてるんだよw
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:00:40 OgoXKH+2
>>177
ま、報道自体が得票率に影響与える可能性はありますので。(同情票とか)
193:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/12/12 23:00:45 9XzX21zh
ごめん、ミカンジュース鼻からいっぱい出たw
ちょっと顔洗ってくるw
ちくしょー、コピペするのにマウス触ったらマウスもベタベタにw
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:00:45 8U7lKduf
>>183
とんとお目にかかっておりません。
195:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:00:48 nSsx/MGZ
>>172
国内の産廃業に手を出す事を思いつくのは時間の問題かと。
まあ、マネーゲームの流れ似すぎないのかもしれないですけど、その場合には逆に
中国のバブル崩壊で何が起きるかワクテカなんですけどね。
196:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:00:49 icrL0y1o
>>173
つーかこいつ(谷垣)はあの古賀の飼い犬だから。
>>169
ハートの虹の後光はエロスに満ちた愛欲のオーラです。ふ
(それにエロスの文字もより強化して)
>>174
真紅の女神はこれで
URLリンク(www20.atwiki.jp)
>>176
まぁどの道民主は崩壊しか道が無いから。
197:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 23:01:06 Y7UuUOnb
>>175
明日役員会があるのにまた火に油注ぐような発言を・・・
198:コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A
10/12/12 23:01:17 zUCf/YNz
>>175
仮免の期間が一年以上…
199:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:01:18 rfYt5Ra3
>>180
そうそう、島国と言う環境の日本は
外国依存という諦めも必要だけど、
いざと言う時は戦う覚悟も必要って事です
>資源問題
200:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 23:01:33 7hSVu7OM
>>188
そんで茨城、議席ゼロみたいだじぇーw
201:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:01:39 K106hoLg BE:316512948-PLT(14003)
>>191
誰だよその絶対走らせたらいけない芸能人w
202:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:01:57 fmqZvbVG BE:339617232-PLT(13001)
>>196
だな。茨城も陥落か。
203:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:02:06 nSsx/MGZ
>>175
ホントに仮免言ってる・・・・・・・・どこまで馬鹿なんでしょう・・・・・・・・・・・
204:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:02:32 MK6xPWYl BE:224987235-PLT(22222)
>>200
うんにゃ、5~6議席は行くよ。
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:02:36 S/cfZvfO
水源を汚染するのが目的なら、
わざわざ、水源を買う必要は無いんだよ。
富士山の頂上あたりで劣化ウランをばら撒きゃいいんだよw。
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:02:40 A8UFSO8h
私有地でも無断で木を切るとやべえんよ
207:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 23:02:41 7hSVu7OM
>>197
今日はお通夜でしょうw
なんせ、今日の全地方選、全部大惨敗w
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:03:05 /GtSKOcS
どうやら、6議席で確定のようだな。
与党なのに上回る事すら出来なかったのかw
209:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:03:05 ZYdx4jij
>>203
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <裁量を求めた官僚に
(|<W>j) 「俺に決断させようとするなといっただろう馬鹿野郎!」
,i=@=i と怒鳴りつける奴だぜ
/ノ;;|;;i'
V∪∪
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:03:21 nPoTZnAu
>>201
たしかヒュンダイもらったんだよな。
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:03:22 JhEiuyqS
>>175
だったら本免許取るための試験(解散総選挙)やらなきゃな
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:03:35 OgoXKH+2
>>191
バイクCM出演のために、原付免許取得しようとしたアイドルタレントがいてな。
30回くらい挑戦したけど、結局取れなかったので、CMキャンセルになったと、
伝説になってるよ。w
213:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 23:03:44 7hSVu7OM
>>204
22:30の段階で当確ゼロだけど、そうなの?
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:03:45 /GtSKOcS
>>209
決断できないのなら、その座から身を引けばいいのに。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:03:47 Ig8BtS7h
水戸市は、1議席民主に取られた
216:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:03:49 K106hoLg BE:474768768-PLT(14003)
>>208
9議席とか開票前は言ってた気がするけど
それを下回ったら・・・w
217:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:03:52 icrL0y1o
>>186
因みに。
【政治】菅首相、舛添氏とホテルオークラで夕食
スレリンク(newsplus板)
【政治】「贅沢ではない」 庶民派の菅首相、就任半年で外食は69回 赤坂の焼き肉、寿司、六本木の和食、中華など★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】菅首相、ハローワークを訪問「やっぱり就職を探しているんですか?」「ネットカフェに来る人は家がない人が多いのかな」★3
スレリンク(newsplus板)
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:04:01 FijYx6lR
>>206
無断で切っても下ろすコストだけ赤
産廃処理場にしようにも持っていくだけ赤
まあ、監視はしないといけないんだけど林野庁が仕分けされてるからなぁ。
219:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:04:04 MK6xPWYl BE:839950278-PLT(22222)
>>207
終了。
自民33
民主6
公明4
共産1
みんな2
無所属19
220:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:04:22 rfYt5Ra3
>>204
5議席とって、後1~2だったかな
5で終わったら改選議席以下か
>>207
しかも大物が続々茨城入りした民主総力戦
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:04:29 nPoTZnAu
>>205
違う違う。中国人が普通に使うだけで汚染されるって意味だ。
横浜中華街や池袋見れば分かるだろう
222:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:04:32 K106hoLg BE:197820454-PLT(14003)
>>210
草薙剛かw
アレそんなにド下手なんだ・・・w
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:04:37 RGIWNfSI
>>195
言っとくけど、産廃業は今滅茶苦茶厳しくなってるし、
何より森林を買っても、そこに産廃を運ぶ手段が無い。
クラウンどころか軽自動車ですらすれ違えない山とか、5メートルごとにヘアピンとか、
そういう林道しかない場所が多いから。
多分マネーゲームの類なんだろうとは思うんだけど……。
224:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:04:39 fmqZvbVG BE:3565976797-PLT(13001)
>>208
下回るのと同じぐらい情け無くないか?w
225:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/12/12 23:04:49 9XzX21zh
>>219
無所属がほぼ全員自民系のようなので、自民大幅増ですねえ。
226:コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A
10/12/12 23:05:11 zUCf/YNz
終わったな
無所属はみんな自民系だとか
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:05:11 wtFEX+OB
なまじ人員投入したせいで惨敗っぷりが際だつなw
228:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 23:05:16 7hSVu7OM
>>219
ぬう・・・・
ゼロにできなかったか・・・w
229:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:05:19 ZYdx4jij
>>219
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <33/34か
(|<W>j) 九割の大台だな当確率
,i=@=i そして公明は全部当確させたか、流石つっちゃ流石だな
/ノ;;|;;i'
V∪∪
230:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 23:05:29 Y7UuUOnb
>>196
caveの弾幕ゲーのラスボスに出てきそうだw
>>200
お、確定したようだ。
政権与党が議席維持がやっとっていうのがw
231:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:05:30 K106hoLg BE:346185375-PLT(14003)
>>219
自民の当選率が33/36とかw
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:05:31 RGIWNfSI
>>201
スザンヌか里田まいか、どっちかだったと思う。
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:05:32 /GtSKOcS
>>224
去年は40議席以上取ると思っていたんだぜw
234:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:05:35 rfYt5Ra3
>>219
絵に描いたような惨敗ですね
さてブルマンで祝杯でもあげっかー
235:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:05:56 fmqZvbVG BE:3565977179-PLT(13001)
>>220下
体の良い恥さらしってレベルじゃねーぞ
236:瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ
10/12/12 23:06:07 f2o0VePl
えー、改選議席まもったの?
すこぶる不満。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:06:21 OToOLmRS
オレの頭の中で警報が鳴っている・・・
「これまでは仮免だった」=これから本番と決意強調―菅首相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
238:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:06:34 nSsx/MGZ
>>209
自分をわかっているのかいないのか・・・・・・・・・・wwww
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:06:38 nPoTZnAu
>>220
鳩が自分のせいといってる・・・気持ち悪い
240:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:06:38 MK6xPWYl BE:89995032-PLT(22222)
>>225
自民系の新人は無所属ってことみたい。
ただ、定数65で自民だけで33だからねぇw
あと民主系の無所属は全滅って言うのは選挙実況のスレで言われてた。
241:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:06:43 ZYdx4jij
>>236
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <自民が立候補してないところとかあるはずだからな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
242:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:06:43 icrL0y1o
>>209
【政治】菅首相「俺に決断させるなと言ってるだろ!」 官僚を怒鳴りつける★2
スレリンク(newsplus板)
じゃあ首相の意味が無いだろうと言う突っ込みは・・止めとこう
所詮阿呆だし、。
それに民主の周辺でもこんな悲鳴が上がってるし。
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:06:46 /GtSKOcS
>>225
つか、選挙前とほぼ同じ状態でないかい?
共産が一つ減らして、みんなの党が一つ増えただけで。
244:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:06:57 fmqZvbVG BE:1415070555-PLT(13001)
>>233
まさに捕らぬ狸の皮算用w
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:07:05 FijYx6lR
>>236
前回の郵政選挙の後で惨敗したのと同ですから、良しとしましょう。
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:07:18 OgoXKH+2
>>222
いや、よく知りもしないのに、イタ車をロケで運転して、見物人に怪我人出して、
太陽に吠えろのリメイク番組潰した、「21世紀の裕次郎」とかいう俳優よりマシです。
247:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:07:19 MK6xPWYl BE:134992433-PLT(22222)
>>234
ブルマパーティー?
248:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:07:22 K106hoLg BE:148365353-PLT(14003)
>>240
自民だけで過半数w
249:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:07:29 rfYt5Ra3
>>235
閣僚全員行ったんじゃなかったかな
ま、保守王国とは言え
今の民主を表した様な敗北ですねー
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:07:34 nPoTZnAu
>>222
信じたくないがかなりマジであのVTRそのままらしい・・・
なんでとろうと思ったんだろう
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:07:49 /GtSKOcS
>>238
単に自分で決めて責任を背負い込みたく無いだけ。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:07:54 L9j6wfO+
>>234
バブルマンで祝杯?
253:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:08:03 icrL0y1o
>>225>>236
前回の衆院選で民主に入れた連中も
今回は自民や無所属に入れてるだろうしね。
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:08:14 0haNlzTo
ヤバイ!
水源が
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:08:24 nPoTZnAu
>>229
得票数判明してるから無理もしないからなー
256:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:08:26 nSsx/MGZ
>>237
誰が仮免認めたのか、から問い詰めていきたいです><
257:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:08:40 ZYdx4jij
>>238
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <我らが総理は気づいてないかも知れんが
(|<W>j) 内閣総理大臣ってかなりの強権を与えられてるはずなだぜ
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
258:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:08:46 K106hoLg BE:356076094-PLT(14003)
>>250
ん?
あのVTRとは?
興味アリ。
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:08:47 /GtSKOcS
>>246
あれは英国車だった気が・・・
260:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:08:52 icrL0y1o
>>222
未だにチョナン・韓と富永愛が姉弟にしか見えんのだが・・ふ
261:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:09:17 rfYt5Ra3
>>247
コーラを一気飲みして山手線を言ったりしない!!><
普段はキリマンジャロで、良い事があったらブルーマウンテンの封を切るんですおw
>紅茶ならフォートナム&メイスンのアールグレイとか
262:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 23:09:33 7hSVu7OM
たいぞーちゃん、選挙結果ソースクレクレw
今見えるニュースは確定でてないじぇw
263:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:09:35 fmqZvbVG BE:679234043-PLT(13001)
>>246
ああいたな。俳優とすら呼びたくないDQNが。
>>249
何それぇ。「僕チンたち選挙かつきないでしゅ!」って言ってるようなもんだな。
んだんだ
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:09:40 bHOcIEvF
>>222
ジャニーズ関連って、基本運転下手。
ウリ、東京勤務のときに運転免許を取ったんだけど、同じ教習所に居たのがマッチー。
ま、仕事の合間に教習所通いしてたんで、ウリは1年ほどかかったけど、マッチー様はわずか3ヶ月。
で、教習所の講師さまが、ぼやく事ぼやく事。 同乗する講師様のみんながみんなぼやいてた。(何があったかは、想像はつく)
なじぇ、今レーサーなんかやってるのか、ウリにはまったく理解できませんわ。
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:09:44 OgoXKH+2
>>253
円高容認と尖閣問題が利いたんでしょう。
266:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:10:05 icrL0y1o
>>234
その昔「おざなりダンジョン」と言う漫画が有って
それにブルマンと言うぬこ系の獣人の仔が出てて名・・ふ
267:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 23:10:09 Y7UuUOnb
>>262
つ URLリンク(www.nhk.or.jp)
268:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/12/12 23:10:12 9XzX21zh
>>243
33+自民系確定無所属12で45、これに後どれだけ追加が出るか、ですねえ。
269:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:10:45 fmqZvbVG BE:905645928-PLT(13001)
>>257
ええと、更に言うと自衛隊の元帥の分もあるんだっけ?
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:11:04 wtFEX+OB
>>209
これからは変換めんどいから菅じゃなくて管(ストロー的な意味で)でいいよね。
271:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:11:11 rfYt5Ra3
>>246,259
サーブラウのSPEED6かSPEED12だったような
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:11:20 /GtSKOcS
>>268
選挙前の無所属は6人だけだからなぁ。
273:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:11:20 MK6xPWYl BE:119993524-PLT(22222)
>>262
ここ。
茨城県議会議員選挙実況スレPart2【12/12投開票】
スレリンク(kokkai板)
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:11:24 OToOLmRS
>>256
教習料は何時払ったのかと問い詰めたい
275:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:11:42 icrL0y1o
>>265
今後更に民主とマスゴミへの非難と不支持と失望は拡大する筈よ。
何せ「相続税を最大55%に引き上げ」ってのまでほざいてる有様だから。>民主
276:自称小学生 ◆orydO1U3n.
10/12/12 23:11:46 u8+xDf/i
選挙の実況って無いの
277:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 23:11:49 7hSVu7OM
>>267
サンクス、USAGIさんw
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:12:02 nPoTZnAu
>>258
ぷっすま仮免2度落ちた草なぎ救済企画、本気で講習しようの回が結構前にw
279:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:12:05 rfYt5Ra3
>>266
コミックノーラ懐かしいなあw
ほんとに読むのおざダンくらいだったが
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:12:07 1ykCLEyr
衝撃
【政治】 菅首相 「就任して今までは仮免許だった」 「これから本番」
スレリンク(newsplus板)
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:12:10 OgoXKH+2
>>266
ありゃ、名作だ。学研NORA誌がグダグダになって、中断余儀なくされたのが、
気の毒だった。
282:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:12:21 MK6xPWYl BE:134992433-PLT(22222)
>>271
ボーディエンソー 太陽を浴びて
283:コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A
10/12/12 23:12:39 zUCf/YNz
>>276
茨城県議会議員選挙実況スレPart2【12/12投開票】
スレリンク(kokkai板)
284:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 23:12:46 7hSVu7OM
>>273
ありりーw
285:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:12:48 icrL0y1o
>>273
234 :無記名投票 :2010/12/12(日) 23:11:26.40 ID:S3pM0WrS
民主党議員が当選したのは結局
水戸の6位
日立の2位と3位
筑西の3位
土浦の2位
古川の2位
・・・なんというか、ストレートに申し上げまして可哀想だな、と
・・自民は例の件も有るしねぇ。
(都条例の件で)
286:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:12:50 ZYdx4jij
>>269
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <昔風に言えば自衛隊の統帥権を持つ
(|<W>j) (現在の呼称は最高指揮監督権)
,i=@=i 因みに元帥という階級は大日本帝國にはないのであしからず
/ノ;;|;;i'
V∪∪
287:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 23:12:59 Y7UuUOnb
>>268
政権与党が議席増やせなかったって言うのは致命的だわなw
>>275
環境税で燃料代電気代等もアップ・・・
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:13:03 nPoTZnAu
>>264
やー。レースカーに交差点は無いからなw
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:13:31 mEY8/QKh
自民 33
民主 *6
公明 *4
共産 *1
みん *2
無 19
補足)自民:36候補 民主:23候補
290:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:13:53 fmqZvbVG BE:3565977179-PLT(13001)
>>275
ぼっちゃけ党が瓦解どころか消滅レベルじゃないか?
>>280
「明日から本気出す」byニート
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:13:53 nPoTZnAu
>>266
キリマン様も忘れてはいけないw
続編は打ち切りだっけか
292:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:14:02 MK6xPWYl BE:239986728-PLT(22222)
>>285
水戸6位って…
上に5人いるってか…
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:14:12 1ykCLEyr
つか供託金ってどんだけ取られるんだろ
ミンスの当選は
6/24
でしょ?
294:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:14:14 icrL0y1o
>>279
マップスのリーぷタイプに惹かれたのも猛遠い思い出で ふ
(リプラドウは宇宙船の中では最強、リムとダインとレインは宇宙船の中で
最も美しい船、其れは譲れない ふ)
295:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:14:18 K106hoLg BE:316512948-PLT(14003)
>>288
公道よりサーキットの方が安全w
対向車いねえしw
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:14:37 OToOLmRS
>>288
サーキット行く金にも不自由しないしなー
297:瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ
10/12/12 23:14:58 f2o0VePl
>>292
権藤・権藤・雨・権藤 みたいなもんw
298:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:15:00 rfYt5Ra3
>>290
「通学路で食パンくわえた可愛い転校生にぶつかってから本気出す(´・ω・`)」
by私
299:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:15:01 ZYdx4jij
>>292
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <記憶が正しければ他は自民2人公明2人みんなの党だか無所属が1人だったはず
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
300:自称小学生 ◆orydO1U3n.
10/12/12 23:15:04 u8+xDf/i
>>283
ありがとう
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:15:11 Ig8BtS7h
水戸は7議席あって、候補者が10人だったらか仕方ないんよ
302:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/12/12 23:15:12 9XzX21zh
>>294
痛宇宙船w
303:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:15:16 fmqZvbVG BE:339617423-PLT(13001)
>>286
ふむふむ。元帥はないのか把握
>>285
もう石原推薦消されるんじゃないかなあ?
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:15:19 /GtSKOcS
>>295
事故ってもすぐに助けが来るし。
305:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 23:15:33 Y7UuUOnb
>>290
その明日に小沢の件で役員会ですw
小沢系はこの大惨敗で執行部へ圧力かけるでしょ。
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:15:39 1ykCLEyr
>>292
こんな感じ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
307:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:15:40 K106hoLg BE:445095959-PLT(14003)
>>298
HRで転校生の紹介ですね。
分かります。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:15:49 nPoTZnAu
>>279
かえんぐるまも好きだ
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:15:59 OgoXKH+2
>>296
ジャニタレ自身はそうギャラもらってないんじゃね?
教習だけならともかく、運転するのは事務所が良い顔しないだろうし。
310:自称小学生 ◆orydO1U3n.
10/12/12 23:16:05 u8+xDf/i
>>307
んで、「「あー!お前は朝の・・・!」」と。
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:16:15 wtFEX+OB
>>280
仮免しか持ってないのに車運転するなよw
仮免取れたのかすら怪しいがw
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:16:15 8U7lKduf
>>298
して、そのイベントの発生確率は?w
313:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:16:17 icrL0y1o
>>291
OVAのキリマンの中の人は作者本人・・ふ
>>290
まぁ小沢の件も有るしどの道分裂は避けられんかと。
>>292
自民が少なかったのは都条例の件が大きい感じが。
何せ他の出版社も今回の件では猛反発してるしねぇ。
314:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:16:25 MK6xPWYl BE:419975074-PLT(22222)
>>297
今って野球選手の選手寿命伸びたよねぇ。
昔は35~6なんつったらベテランもいいところだったのに。
315:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:16:48 K106hoLg BE:712152498-PLT(14003)
>>309
ぺーぺーは月給制。
Jrはお駄賃程度。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:16:50 IwMVb7Fs
そういや、俺のオヤジが原野商法で騙されて買った土地持ってたなあ。
もしかしたら、中国人に売れるかもしれないな。
317:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:16:52 fmqZvbVG BE:1132056645-PLT(13001)
>>305
分裂期待age
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:16:54 /GtSKOcS
>>309
そいやぁ、結構事故があったような・・・ジャニーズ関係って。
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:16:59 +9GZdC4J
人口一人当たりの降水量が日本の20分の1しかないのか。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:17:12 OToOLmRS
>>309
マッチクラスになると結構貰ってるんだと思うだけどなあ
321:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:17:14 rfYt5Ra3
>>304
しかし帰りのスクーターは自分で運転s(略
>>307
「あ!朝の!」もはや定型文なのです><
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:17:14 OgoXKH+2
>>303
海軍元帥山本五十六大将、てな感じで勲章的な称号だったかと。
323:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:17:23 nSsx/MGZ
>>294
ネクストシートでは、せっかく育ったのに、謀略に引っかかって成長がリセットされて涙目になってました(´・ω・`)>リム
324:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:17:35 K106hoLg BE:474768386-PLT(14003)
>>314
イチローがまだ記録のばせそうなのが凄いw
325:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 23:17:46 Y7UuUOnb
>>304
韓国GPでは緑旗振られてますた。
フリーと決勝でw
>>314
浩二とか王なんてアレだけ打ってたのに引退するという時代だったからなぁ。
326:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:17:53 icrL0y1o
>>302
痛宇宙船って、何処が?
>>303
石原自体がもう老害でしかないから
何せ「同性愛者は~」って差別的な発言もかましてるし。
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:17:55 6SWyatDI
総理、防衛出動を
菅 勝手にやれよ
328:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:18:02 fmqZvbVG BE:679234526-PLT(13001)
>>313
ふむ。
>下
つーか何故今頃耄碌するのか意味不明。
329:つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw
10/12/12 23:18:09 1beik5PN
>>280
>仮免許
その理論でいったら本免許取れないだろ。こんな成績で。
330:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:18:32 MK6xPWYl BE:839950087-PLT(22222)
>>313
法に触れるの書いちゃダメってんなら少女漫画はもう全誌発禁だろうしなぁ。
331:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/12/12 23:18:39 9XzX21zh
>>326
リープタイプを見て、主人公がそう言う感想を漏らしていましたよ?w
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:18:40 OgoXKH+2
>>318
稲垣メンバーの悪質さが、記憶に新しいところです。
婦警を轢いて逃げようとしたんだから。
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:18:51 /GtSKOcS
>>328
なんか気に触るような事があったのかねぇ?
334:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:19:12 fmqZvbVG BE:339617232-PLT(13001)
>>322
あー、名誉職みたいな感じか。
>>326
ホモはいけすかんが口に出すのはな…
335:瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ
10/12/12 23:19:18 f2o0VePl
>>314
工藤なんて「リアルあぶさん」を地で行ってるもんね
336:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:19:20 rfYt5Ra3
>>327
なんで鳩に菅と、
リアル害悪な代表しか出せないのかとw>ミンス
337:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:19:40 K106hoLg BE:79128342-PLT(14003)
>>320
マッチ、少年隊クラスは歩合給。
自然とディナーショーが多めになる。
338:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:19:46 MK6xPWYl BE:359979146-PLT(22222)
>>325
40代なんて門田とか村田兆くらいしかいなかったもんだけどなぁ。
339:自称小学生 ◆orydO1U3n.
10/12/12 23:19:52 u8+xDf/i
>>334
そういうのは、そっとしておくべき。
余計な興味は双方の毒。
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:19:54 OObr3ecI
>>326
あの老いぼれには本当に消えてもらいたいです
反対派の声を馬鹿とか訳解らんと切り捨て、自分は公開討論の場にすら立とうとしないんだから
341:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:19:58 icrL0y1o
>>323
あの宇宙船って何かシアンとスガラの船が元になってる感じが
>リプリリム
342:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:20:07 ZYdx4jij
>>303
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ただし号としては存在する
(|<W>j) 陸海軍両方の総司令官となる天皇は大元帥という号を持つ
,i=@=i (階級は陸海軍大将)
/ノ;;|;;i'
V∪∪
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:20:08 DLzSpjRd
支那人は拝金主義者だ!支那人と朝鮮人は日本から出ていけ!!
344:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:20:21 fmqZvbVG BE:679234526-PLT(13001)
>>333
さあ…?工作もあったりして
>>339
だぬー
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:20:23 OgoXKH+2
>>326下
三島由紀夫が生きてたら、どんな顔するだろうなと思った。多分、苦笑してる。
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:20:42 OToOLmRS
>>336
このあと岡田になったらどうなるんだろうか・・・
不謹慎だがwktkしてしまう・・・
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:20:52 /GtSKOcS
>>336
つ党首オールスター
後の駒は岡田と前原。
隠れている駒は小沢。
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:20:52 OZaQGQcd
日本も中国の森買えばいいじゃん。円高なんだし
349:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:20:58 nSsx/MGZ
>>333
あの年代は、そういうのが大嫌いなんですよ、元々。
で、理非曲直一切無視して、排除しようとするんです。
350:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 23:21:12 Y7UuUOnb
>>334
マツコとかみたんじゃね?
>>338
還暦過ぎても130キロ台の速球投げる化け物ですからw
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:21:12 mEY8/QKh
>>326
都が「性同一性障害の人を支援します」とか言って活動しているのに、
その長がこの発言だとねぇ。
352:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:21:28 MK6xPWYl BE:299982454-PLT(22222)
>>340
尖閣で確認もしないで海保の人が海に落ちたとか言っちゃう人間だからなぁ。
353:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:21:33 fmqZvbVG BE:2547126959-PLT(13001)
>>342
お~。
>>345
大笑いしてるんじゃないかなあとは思う。
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:21:41 8U7lKduf
>>348
中国に森って有ったけ…
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:21:42 OObr3ecI
>>344
「北欧はキリスト教によってモラルが維持されている」とか何とか意味不明の供述したらしいです
宗教に傾倒し始めちまったのかもしれない
356:つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw
10/12/12 23:21:50 1beik5PN
>>337
しかしマッチは車で食っていける。
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:22:14 /GtSKOcS
>>346
これで、使い捨てにされたら死んでも浮かばれんわな。
そのまま地獄に逝って貰って構わんけど。
358:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 23:22:18 CjPbvR28
>>346
まだ、やる気まんまんだぜw
【政治】 菅首相 「就任して今までは仮免許だった」 「これから本番」
スレリンク(newsplus板)
359:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:22:37 icrL0y1o
>>330
つーか古事記やその他の古代の古典もNGになるし。
その理論だとね。
>>331
自分の船が(ry
まぁ、同じファーストボーンから生まれた姉妹船でも有るんだが
>リプミラ号
>>334>>340
来年の春にはどの道都知事選が有るから。
石原も引退するみたいだし。
360:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:22:42 ZYdx4jij
>>352
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <あれはちゃんと噂話だが前置きを置いたぞ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
361:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:22:51 fmqZvbVG BE:3622579788-PLT(13001)
>>350
タイトルは知らんが脳内歴史抹消ぐらいしとけと。
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:22:58 Ig8BtS7h
>>348
基本、土地は共産党の持ち物だから買えない
外国人なら尚更
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:23:00 OgoXKH+2
>>348
黄河や長江の水が、海に流れ着くまでに支流で消失しようって状況だぜ。
朝鮮半島ほどじゃないけど、中国の森林資源も酷い有様ですよ。
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:23:05 OToOLmRS
>>358
記者さん立ててくれたんだw
365:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:23:06 nSsx/MGZ
>>348
ないです><
366:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 23:23:13 K106hoLg BE:553896487-PLT(14003)
>>356
レース監督って道楽よ?
GTクラスのマシン一台に数千万からの値段かかるし。
367:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:23:23 MK6xPWYl BE:239986728-PLT(22222)
>>356
ペアで揃えたスニーカーなのにね!
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:23:49 /GtSKOcS
>>352
あれは「違うのなら、全部公開しろ」といった感じだと思うんだが。
369:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/12/12 23:24:05 rfYt5Ra3
>>346,347
まずマニフェストが駄目になった時点で誰がやっても駄目
実績が無くマニフェストを軸にした期待だけの政権なわけですから
それで実績がマイナスときたら、本当に何をやっても駄目
賢ければ責任を鳩山、小沢、菅、仙石に押し付けて
早々に民主党から離れろと
それが出来ないなら、その程度の政治家という事です。
370:つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw
10/12/12 23:24:16 1beik5PN
>>366
むしろ、だから給料だけじゃやっていけない。
371:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 23:24:19 CjPbvR28
>>359
でも、ひとつ欲しいなw
リープタイプは。
372:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 23:24:30 fmqZvbVG BE:1584878674-PLT(13001)
>>355
…それまずくね?つーか、北欧はまた北欧神話の宗教が生まれたのに…
>>359
せめて撤回してから消え失せて欲しい
373:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:24:30 nSsx/MGZ
>>360
「そんな噂を一人歩きさせていいのか?」とも言ってたように記憶してます。
374:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/12/12 23:24:33 MK6xPWYl BE:599964285-PLT(22222)
>>360
噂話って断り入れりゃあ明日中国が攻めてくるとか言っていいのかと。
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:24:36 OObr3ecI
>>351
規制に狂奔している協議会のメンバーが「性同一性障害=持って生まれた嗜好」「性暴力描写を好む者も認知障害」とか言ったらしいです
376:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:24:46 icrL0y1o
>>345
そういや何時ぞやにか東亜で妙に詳しいホロンが沸いてた事が
(三島に関しても何か調べた知識を御披露してたが、三島自体
そもそも痩せてて、其れのコンプレックスでボディビルとかしてたって
言うのはスルーだったな)
377:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/12 23:25:00 Y7UuUOnb
>>355
スウェーデンなんて親の面倒見ない連中だらけで無茶苦茶なんだけどなぁ。
>>361
つマツコ・デラックス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:25:05 /GtSKOcS
>>366
でもって、メダカの飼育にもはまってるんだっけか?
379:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 23:25:21 CjPbvR28
>>369
無理でしょw
「禄取り」君だもの。
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:25:28 fBO9lIO5
結局バブルの時に海外の土地買った日本人みたくなるんじゃね
381:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 23:25:40 ZYdx4jij
>>374
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ま、そりゃそうだ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:25:57 OToOLmRS
>>369
まあ、そうなんだけど・・・
オレは岡田がどんなトラブルを起こしてくれるのかと思うとwktkしてしまうんだ。
きっと今までの二人とは全く違う方向性のトラブルを起こしてくれるんじゃないかって思ってね・・・orz
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:26:18 OgoXKH+2
>>375
えらく矛盾してる行政だねぇ。こっちはもともとジェンダーフリー運動は不審に思ってるけど。
384:穢麻呂 ◆v22nzdoeQU
10/12/12 23:26:22 icrL0y1o
>>371
個人的にはリプリムの三度目の機体(進化した後のあの髪が伸びた船体)
に惹かれてたり。
まぁ最強はラドウなんだけど。
あの圧倒的な強さに惹かれた訳で。
385:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/12 23:26:36 LDIL+eyD
>>371
Bioクラフトがほしいw
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:26:48 bHOcIEvF
>>356
持ち出しみたいだぜ・・・マッチーの車道楽。
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:26:50 wtFEX+OB
やっぱ石原は耄碌しちゃったんだろうね。
どんどん幼稚化してる。
388:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/12 23:26:56 nSsx/MGZ
>>377
高福祉社会の弊害っていうか、帰結ですね>スウェーデsン
389:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/12/12 23:27:02 9XzX21zh
>>371
バオン・リップでw
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 23:27:11 /GtSKOcS
>>382
そういえば、最近は原理主義者ぶりは抑えてるのかな?