10/12/11 23:22:58 07I/Jtkq
>>220
地図見るに、軌道上からの質量攻撃か、
大規模核兵器攻撃を受けた地域が一杯あるねこれ。
251:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:23:02 WxAyg+/j BE:3105993986-2BP(1235)
>>237
遊星ギヤがどうしたって?
252:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:23:09 Q/uaUjF4
>>227
逆説的にさ
「ガンヘッド」って今見ると面白いのかな?
>>243
テム・レイであります。(´・ω・`)
253:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:23:09 2FBB7von BE:467181465-PLT(14444)
>>227
見てねえので粗筋しか知りません。
OVAで実験作みたいな出来そこないが濫造されてた頃の作品でしたっけ?
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:23:09 4ZgHJwNr
日本猿=アメリカ様の焼肉
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:23:10 vyuXA3pJ
>>196
ガサラキの「アジアン静脈瘤」もやばいかな
256:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:23:20 Jp5xJu03 BE:346185375-PLT(14003)
>>246
元祖バーチャルアイドル。
257:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/11 23:23:26 O/QSYGSm
>>248
あーw金属取りに来たところをたまたまかw
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:23:35 Cr0djrGc
実際、終戦後も韓国は日本のポチ、ご主人のことが良く分からない馬鹿な飼い犬。
259:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:23:53 R8ATCUg8
>>239
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <夜間攻撃補正+50%とかすごかったよなぁ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:23:55 epSqm+iz
軍国主義は復活できないだろう、今の日本人で
どうやって汚い仕事をやるんだ、特攻の命令にも文句いいそうな状態を
韓国も現実を見たほうがいい、日本はこのままつぶれていくだけ
261:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/11 23:24:02 th7JwSFQ
>>250
たぶんネウロイの資源簒奪で虫食いになってる
262:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:24:07 c+IdAlwt
>>249
アメリカとの合いの子だと思うけどねー…
それは自衛隊も同じだろうけど。
263:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/11 23:24:09 O/QSYGSm
>>252下
わwいま気付いたw
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:24:22 U+y326LC
>>257
ZZのヤザンも同じw
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:24:26 S2xbWhbR
>>240
欧米なら観るんじゃね?アニメや原作ファンがいるだろ?
266:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:24:57 epTDaxZg
宇宙戦艦ヤマトに因縁つけるチョンて、頭おかしいだろ(笑)
267:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/11 23:24:57 O/QSYGSm
>>264
なんとw
268:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:24:59 07I/Jtkq
>>236
なる。
うちの亡きとーちゃん、叩き上げだったのか。
269:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:25:17 WxAyg+/j BE:388249632-2BP(1235)
>>265
つか、朝鮮人も大好きなんじゃ?
ただ、起源主張すんのに、変なモンに作り変えたりしてるだけでw
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:25:33 U+y326LC
>>267
酸欠の所為か見事なギャグキャラに転身してますぜw
271:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:25:38 8b32BqL7
>>252
どうなんでしょ?w
>>253
ですねー
結局、あだ花的なものですね。
パトレイバーとかオネアミスから生まれたおねーさまとかまで、まともな作品は
少ないです。
272:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:25:44 c+IdAlwt
>>259
集中攻撃終わった後の砲兵付き装甲騎兵が止まらない…
273:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:25:53 2FBB7von BE:280309436-PLT(14444)
>>245
先任ってのは、陸自やらアメリカ海軍やらにある階級でしたっけ?
軍と国によって、分類が違うんでわけわからんです。
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:26:02 IXkag8JE
おはようからおやすみまで、日帝を見つめる朝鮮人マスゴミ
∧_∧,、, _______
<#;`Д(二( (○
( つノ  ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
と_)_) /||\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
275:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:26:11 WxAyg+/j BE:517665942-2BP(1235)
>>266
あ、兄貴!
おいーすっ!!!
276:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/12/11 23:26:25 0pHcmuNj
さて、寝ますノシ
277:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:26:35 Q/uaUjF4
ID:4ZgHJwNr
ID:epSqm+iz
あからさまに釣りだって解るこんな文章を
書き込んだ奴はどんな惨めな気持ちで書き込んでるんだろうね・・・・・・
278:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:26:45 Jp5xJu03 BE:158257128-PLT(14003)
>>273
自衛隊だけかな?
279:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:26:49 R8ATCUg8
>>273
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <旧陸軍で言う特務曹長にあたったかと
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:26:59 Ym1eVT4S
>>276
暖かくして寝なされ
281:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:27:09 8b32BqL7
>>276
おやすーw
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:27:09 S2xbWhbR
>>266
製作前はチョンタレが出るかもってホルホルしてたのにな。
283:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:27:19 07I/Jtkq
>>259
史実での師団夜間浸透なんて阿保した軍隊は日本ぐらい
284:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:27:27 Jp5xJu03 BE:237384746-PLT(14003)
>>276
おつさま~
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:27:33 U+y326LC
>>276
ノシ
尻出して寝るとホモが来るから気をつけて
286:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:27:38 epTDaxZg
>>275
女体どん(。・_・。)ノ
287:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:27:44 7/H4r+fb
>>276
オヤスミー
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:27:49 x3sMb5Qx
>>1
馬鹿じゃね?小説や漫画や映画などのフィクションで
現実世界の恨みを晴らすなんて韓国人しかやらねぇよw
そんなもんで晴れる程度の恨みなら、日本人は最初から恨まんわw
289:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/11 23:27:59 th7JwSFQ
>>223
どうやっても戦車の質でソ連に対抗しきれないから、リソースを飛行機に集中して
…うん、陸軍航空機は頑張ったと思うよ、うん
基礎工業力不足と根本的にビンボなのがあかんかってん…
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:28:02 2Ez5o0t7
>>252
ウリは面白いと思う→「ガン・ヘッド」
(但し、ブルックリンの独演部分以外は脳内スキップして、エンディングの永井真理子は聞かなかったことにしてるけど)
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:28:07 jFYYSSIA
>>253
あらすじは、住民たちが、自分たちが23世紀の地球と信じ込んでる。実は巨大な
恒星間移民船の中の世界。その中で、ある日ガーランドと呼ばれる可変機動メカ
(バイク)を手に入れた主人公が、いろいろ調べていくうちに、自分たちのアイドルが
宇宙船の管制コンピュータに直結した仮想アイドル(シャロン・アップル的な)である
等いろいろな真実に触れ、現実世界が崩壊していくという話。
292:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:28:11 Jp5xJu03 BE:474768768-PLT(14003)
>>283
夜討ち朝駆けで追い詰められたら支那もたまったもんじゃなかっただろうな。
293:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:28:14 2FBB7von BE:467181465-PLT(14444)
>>255
ガサラキは戦術甲冑をもう少し強くして活躍する場面も多くしてリメイクしたらいいのに……。
洒落にならんシロモノになると思うんだがw
294:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:28:26 WxAyg+/j BE:1358872373-2BP(1235)
>>276
おやすみぃ
295:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:28:44 Q/uaUjF4
>>276
おやすみさーん
>>279
要は諜報部からのゲスト?
296:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:28:51 epTDaxZg
>>279
伍勤上等兵は?
297:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/11 23:29:08 O/QSYGSm
>>270
うへえwwww
298:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:29:10 c+IdAlwt
>>289
空はなぁ…エンジンがまともなの作れなかったのが原因なんだろうけど…
299:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:29:11 R8ATCUg8
>>292
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <初めてやったのはもっと古いよ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪ 日露戦争にて名将黒木為楨が行った
300:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:29:15 7/H4r+fb
>>282
亡国のイージスでも散々ホルホルしていた記憶が…
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:29:19 Ym1eVT4S
>>282
状況や命令を明確に伝えなきゃならない場所に、日本語まともに扱えない人間は不要ですねw
302:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:29:42 Jp5xJu03 BE:484659577-PLT(14003)
>>291
んで、2で月の防衛システムがメガゾーン23を攻撃して崩壊するわけだ。
303:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/11 23:30:08 O/QSYGSm
>>292
お陰で曾祖父は無傷で帰って来たけどねw
304:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/12/11 23:30:09 r8Nxq5hT
>>268
自衛隊では曹長の上、三尉の下です。
曹長で退職する人のための名誉職みたいな位置づけと認識されているのは秘密ww
305:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:30:38 c+IdAlwt
>>299
その時に砲兵不足は実感してたはずなのに…(´・ω・`)
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:30:49 jFYYSSIA
>>282
アレ、遊星爆弾で各国が連絡が取れず、地下都市に細々と生き残ってる状況で、日本が乾坤一擲の
反撃作戦として行った「ヤマト出撃」なんで、乗組員に日本人しかいない理由も一応ついてるんだよね。
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:31:00 2Ez5o0t7
>>304
>曹長で退職する人のための名誉職みたいな位置づけと認識されているのは秘密ww
いあいあ、「公然の秘密」ではないかと(w
308:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:31:14 7/H4r+fb
>>298
エンジンは、まともだよ
ただ燃料不足と”均一”な物を大量生産する能力に欠けていた。
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:31:21 vyuXA3pJ
>>293
TAのデザインとか指揮車の戦闘統制とか面白いんですが
活躍する場面があまり無かったのが残念です。
プラモ探してるけどメタルフェイクが手に入らないorz
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:31:23 S2xbWhbR
>>299
あんまり夜襲が上手いんで、日露の時にクロパトキンが勝手にびびって
撤退したんでしたっけ?
311:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:31:25 Jp5xJu03 BE:118692926-PLT(14003)
>>293
ほい。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
312:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:31:27 07I/Jtkq
>>304
ウリ、所謂恥書きッ子でして
親父高齢での子供
要するに、親父は旧帝国陸軍
313:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:31:42 Q/uaUjF4
>>290
ただ、あの時代の日本作品の特徴で
画面が暗過ぎるんですよねぇ~
アレさえなければってぇか
もっと、暗い部分を有効に魅せられればと
内容ともども残念と記憶してます
314:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:31:56 R8ATCUg8
>>295
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <特務曹長ってのは准士官
(|<W>j) 叩き上げの中で極めて優秀な奴が任命される
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
315:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:32:39 WxAyg+/j BE:4076616997-2BP(1235)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
だれか、ストラトスフォーの実写やってくんねぇかなぁw
いや、案外おもしろかったんだよねぇ・・・
316:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:32:43 07I/Jtkq
>>308
軽電技術が駄目でしてね。
例えば、電線の被膜ひとつとっても最悪な工業レベルしかなかった。
あの状況で良く、当時の最先端先進国たる米国と戦争したもんです。
317:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:32:47 Jp5xJu03 BE:267056993-PLT(14003)
>>309
ドルバックのパワードスーツのプラモが見つからない・・・
318:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:32:53 2FBB7von BE:155727252-PLT(14444)
>>299
師団単位の大規模ゲリラ戦って狂気の戦術が伝統な日本人って……。
蝴蝶陣って何だよ。
詩にまで詠われてるじゃん。
319:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:32:55 8b32BqL7
>>304
お、遅くに登場w
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:33:02 2Ez5o0t7
>>310
矢討ち朝駆けって、今でも営業の常套策かと・・・・
321:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/11 23:33:29 b8T5ZXX9
>>317
URLリンク(dorvack.seesaa.net)
どうぞ
322:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:33:43 Jp5xJu03 BE:138475027-PLT(14003)
>>315
AKB入れ入れでロケットガールは?w
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:33:51 epSqm+iz
日本軍は韓国以上に口だけ軍隊だったからな
満州でも逃げて、アッツ島からは全敗して、沖縄は火炎放射で焼かれて
大和て戦果なしで沈没
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:33:52 S2xbWhbR
>>300
あいつらのホルホル基準てなんなのね?
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:34:03 3sKFX7g7
雪はブロンドの白人で、日本人が白人女性に対する異常な性欲を示している
気持ち悪さで鳥肌が立ってきた
326:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:34:05 c+IdAlwt
>>318
多分今の自衛隊もそれができる気がするw
327:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:34:10 8b32BqL7
>>316
義憤と、それに伴う自己分析力の低下でしょう・・・
悲しいけど、もう少し技術を磨いてたら、結果が違ったかも。
328:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:34:12 WxAyg+/j BE:1358872373-2BP(1235)
>>320
にしたって、朝5時にやってくる保険のおばちゃんは勘弁してほしい・・・
329:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:34:16 R8ATCUg8
>>316
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <その日本の半分以下の工業力しか無かったイタリア……
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:34:36 vyuXA3pJ
>>311
この手の画像っていいよなあ。
総合火力演習に参加した61式戦車5型!とか作ってみたいw
331:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:34:50 Jp5xJu03 BE:346185375-PLT(14003)
>>321
おお~
眼福~
332:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:34:54 WxAyg+/j BE:1552996883-2BP(1235)
>>322
へたにAKB入れると、わけわかんなくなるんだもん・・・
333:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:35:11 c+IdAlwt
>>329
イタリアの飛行機は実は優秀…
エンジンもらってるけどさ(´・ω・`)
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:35:14 jFYYSSIA
>>302
2では、メガゾーンともうひとつの移民船デザルクというのが、登場して、
移民船団が目指す先が、本物の地球であり、仮想アイドルは地球の自動防衛システム
から、進入許可を得るためのキーであったことが明かされましたね。
デザルク側は、自分たちの仮想アイドルを失っているために、メガゾーンを攻撃して
奪取しようと図るという。
335:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/11 23:35:12 gxTPh6mB BE:3565977179-PLT(13001)
>>243
さあ?w
>>259
そんなにだと!?
336:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:35:19 2FBB7von BE:218017872-PLT(14444)
>>311
懐かしい画像だなあ。
10年後くらいに実現可能だそうですよw
337:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:35:21 8b32BqL7
>>326
島嶼戦とかヤバイと思うぞ・・・
さすがに総合演習が出来ないってのは何とかしてあげないと。
338:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:36:05 Q/uaUjF4
>>314
成る程、㌧クス
339:光 ◆OraMYUrmo2
10/12/11 23:36:07 cYBSKnp/
ID:epSqm+iz
↑
これは放っておけばいいのかにゃ?
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:36:12 jFYYSSIA
>>311
なんで、そんなオーバーテクノロジー兵器が…。w
341:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/11 23:36:32 gxTPh6mB BE:4584827399-PLT(13001)
>>276
ノシ
>>299
凄い…。
>>312
ゴクリ
342:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:36:34 8b32BqL7
>339
完全無視でw
343:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:36:34 R8ATCUg8
>>335
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <掛かるよ
(|<W>j) Hoi2において歩兵主体でやってくなら最強のドクトリン
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
344:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:36:33 Jp5xJu03 BE:138475027-PLT(14003)
>>330
試作中のνガンダム@三菱重工
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
345:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:36:40 7/H4r+fb
>>324
チョンタレが邦画に出る
<丶`∀´>日本征服ニダ
属国旗がハリウッド映画に出る
<丶`∀´>世界征服ニダ
346:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:36:43 c+IdAlwt
>>335
HOIだと日本の浸透強襲かドイツの電撃戦が最強…
戦争初期からずーと一流という…
347:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:36:56 07I/Jtkq
>>326
してなかったけ?
>>327
いや、先の発言と矛盾するかもしれないが、日本の技術力の向上
即ち、後少し後で開戦していたら?
米国も経済が発展していたので、余計に洒落にならない状況に
陥っていたと思われる。
下手をすれば、史実の何年も継戦ではなく、半年程度で本土に
上陸され蹂躙されている可能性もある。
348:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:37:06 epTDaxZg
フィクションと現実の区別つかないのかよ。
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:37:24 vyuXA3pJ
>>317
宇都宮のヨドバシカメラで1ヶ月くらい前に見かけた覚えが・・・
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:37:40 X5rkepaC BE:3284266278-2BP(0)
自国の歴史を美化することしかできないからそう見える。
以上
351:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:37:43 WxAyg+/j BE:1552997546-2BP(1235)
>>344
その手の画像で一番うけたのって
VF-1が並んでる奴よね
352:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:38:06 Jp5xJu03 BE:553896678-PLT(14003)
多分、自衛隊これも持ってる・・・
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
353:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:38:06 07I/Jtkq
>>333
風を感じられないといって、密閉型風防を拒否するという
楽しい空軍の国でもあるけどなw
354:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:38:22 epTDaxZg
>>339
姐御、骨も残らないくらい木っ端みじんに粉砕してください。
355:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:38:30 c+IdAlwt
>>337
踏む…
河原で匍匐前進してるのを見ると涙が出ますw
>>344
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
月で作られてないνガンダムなんてνガンダムじゃないw
356:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:38:32 Q/uaUjF4
>>339
自称:にちゃんを自由自在に出来る釣りの天才らしいですから
脳内設定でトリップさせときましょう
357:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/11 23:38:42 b8T5ZXX9
>>351
それみたなことないなぁ…Zガンダムならあるけど
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:38:54 vyuXA3pJ
>>344
この手の画像を見ると頬が緩んでしまうw
359:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:38:59 8b32BqL7
>>347
そかー・・・・
あの時期での開戦はしょうがないと思う。
でも、それまでの技術開発抑制状態から、急発進的なプレッシャーのかけ方は、
零戦のような防御の薄い機体を生んじゃったしねー
名機ではあるけどさ・・・・
360:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/11 23:39:12 O7xdduuB
>>326
同僚の元自衛官(陸)の話。
「ウチら、勝ってても負けてても、最終局面では銃剣突撃でケリつけると思う……」
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:39:25 Ym1eVT4S
>>344
RX-78をすっ飛ばしてRX-93を建造とな
νガンダムは重力下戦闘も可能でしたっけ?
362:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:39:36 epTDaxZg
>>344
なんか、ずんぐりむっくりなνガンダムだね(笑)
363:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:39:48 7/H4r+fb
>>352
ちょ!
なんと言う戦略兵器(w
364:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:39:51 Jp5xJu03 BE:118692162-PLT(14003)
>>351
Zでなくて?
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
365:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/11 23:40:00 th7JwSFQ
>>333
MC.205なんか、P-51に対抗可能な戦闘機だったみたいだしねえ
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:40:34 U+y326LC
>>361
試作型が陸上戦やってたから、νも可能かと
367:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:40:35 c+IdAlwt
>>353
イタリアはねぇ、技術力がないわけじゃないんだよね。単純に規模が小さいだけで。
>>360
人的資源の少ない国でその思想はどうなんだ?w
368:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:40:36 R8ATCUg8
>>365
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <あれは優秀だった
(|<W>j) 生産数が少ないがな
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
369:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:40:43 07I/Jtkq
>>344
技術屋の端くれからすると、横臥姿勢のこの写真より
立ち姿勢の写真の方が真実味があったのにと思うw
370:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:40:43 Jp5xJu03 BE:158257128-PLT(14003)
恐らく二次大戦・・・
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
371:ヒンヌー教徒
10/12/11 23:40:44 a2TRipJd
>>220
そういえば、今年はジョンレノンのクリスマスソングをあまり聴かないような気がするのです。
それにかわってポールマッカートニーのほうばっかり耳にするのです。
ウリが耳にするメディアが偏ってるだけかもしれませんが。
372:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:41:24 8b32BqL7
>>370
そろそろ無理が・・・w
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:41:26 jFYYSSIA
>>361
ファンネルは重力下では盾としてしか、使えないけどね。
374:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:41:35 WxAyg+/j BE:388249632-2BP(1235)
>>364
あ、それZだっけ?
つか、それ、ひゅうがの甲板に並べたいな
375:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:41:38 Q/uaUjF4
>>360
俺の中学からの付き合いの親友もその覚悟らしいね
今になって改めて「尊敬する」とか言うと
中ジョッキで笑いながら殴られるがw
376:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:41:51 7/H4r+fb
>>361
モビルスーツは、使う場所を選びません。
377:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:42:01 Jp5xJu03 BE:316512184-PLT(14003)
>>371
Last Cristmasしか耳にしないw
378:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:42:26 c+IdAlwt
>>371
定番はマライヤじゃね?
ボーカル抜きだとルロイ・アンダーソンだと思うけど。
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:42:33 Ym1eVT4S
>>366
そうだったんですか
映画では宇宙空間戦闘しか見てなかったんで勘違いしとりました
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:42:37 S2xbWhbR
>>353
それはあれか、紅い豚へのあれか?
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:43:30 2Ez5o0t7
>>377
タツローさんも聞かなくなった。 (タシローさんなんか、記憶にも残ってない)
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:43:49 Ym1eVT4S
>>373
>>376
Ex-Sガンダムとか、どうやっても重力下では動けない印象が…
383:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:43:56 2FBB7von BE:218018827-PLT(14444)
>>367
そら、ああた。
国内企業の90%以上が従業員5人クラスの零細企業なんですもん……。
384:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:43:58 R8ATCUg8
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <……設定上νガンダムは地上戦を想定してない
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
385:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/11 23:44:08 b8T5ZXX9
>>376
多分制御系のプログラムをいじらんといかんでしょうけどね。
キラみたいに一瞬でOSかきかえるようなまねはアムロにはできんでしょうけど
386:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/11 23:44:09 O7xdduuB
>>375
ホント、頭下がるよね。
その一方で、ビンボぶりとか日米のおばかさんっぷりとかも散々聞かされてるわけだがwww
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:44:13 TM3T5DCO
自衛隊の歩兵はこうなる
URLリンク(www.cmscorp.jp)
388:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:44:10 WxAyg+/j BE:1552997546-2BP(1235)
>>378
クリスマスといえば山下達郎か広瀬香美じゃないのか?
で、スキー場に向かう車内はユーミン・・・
389:光 ◆OraMYUrmo2
10/12/11 23:44:22 cYBSKnp/
>>380
本当に紅だったのは主題歌兼名目上のヒロインの中の人だったというオチ。
390:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:44:38 Jp5xJu03 BE:474768386-PLT(14003)
自衛隊のステルス機
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
米軍のステルス機
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
391:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:44:41 c+IdAlwt
>>383
…重工業は全部フィアットが抑えてた気がしたけど違ったけ?
392:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:44:44 epTDaxZg
>>364
コレとアプサラスⅢありゃ竹島だろうと尖閣だろうと北方四島だろうと楽に奪還できるな。
393:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:45:16 7/H4r+fb
>>380
アレは、架空の兵器
394:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:45:16 07I/Jtkq
>>380
いや、マジでやったはなし。
それも二次大戦で。
色々言われる三国同盟ですが、後で考えてみると
類は友を呼ぶというか、なんつうか
そのなんですか、人種政策云々や、政治云々をのけて考えると…
嗚呼、類は友を呼ぶのかもしれないw
395:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:45:20 8b32BqL7
>>383
それでも、イタリアとフランスは、対日輸出入で黒字である唯二(?w)の国あるよw
396:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:45:27 Jp5xJu03 BE:445095195-PLT(14003)
>>384
近藤版では陸戦νガンダムとか陸戦ナイチンゲールがあったような・・・
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:45:32 jFYYSSIA
>>390
心の汚れた人には見えない機体ですねぇ。w
398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:45:45 U+y326LC
>>392
スコープドッグを大量配備して、チョンを火炎放射器で焼き払う方が面白そうですけどね
399:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:45:46 2FBB7von BE:280309436-PLT(14444)
>>391
企業の数の割合であって、就労者の割合ではないですよw
400:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/11 23:45:53 O/QSYGSm
>>390
ドイツのステルス機(貼ってあります)
401:ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk
10/12/11 23:45:58 nW59gvcX
>>380
飛行艇時代ではなく、第二次大戦の話ですよ。
・・・まぁ、日本も、シナ戦線までは開放式コックピットの96式艦戦で戦ってたわけですが。
402:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:46:01 R8ATCUg8
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <因みにイタリアンマフィアが壊滅寸前まで追い詰められた時がある
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪ ベント・ムッソリーニが徹底的なマフィア弾圧をしたため
403:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:46:11 Jp5xJu03 BE:39564522-PLT(14003)
>>388
ZooのChuChu Trainじゃないでしょうか?
404:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:46:22 WxAyg+/j BE:4658991089-2BP(1235)
>>387
警察組織がタチコマで、陸自がフチコマだろう
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)
405:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:46:28 epTDaxZg
>>370
陸戦高機動型ザクかい(笑)
406:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:46:40 7/H4r+fb
>>382
全てミノフスキー物理学で証明できます!
407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:46:43 Ym1eVT4S
>>384
ありゃま、地球やコロニー内部での戦闘は無いと判断した結果ですかね
408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:46:54 jFYYSSIA
>>395
ああ、ブランド企業がね。エルメスにいたっては、竹宮恵子に社史漫画描かせていた。
409:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:46:59 8b32BqL7
>>400
なんだ、その極太でエンジンに羽付けただけの機体は!!
なんちてw
410:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:47:02 2FBB7von BE:420462893-PLT(14444)
>>395
80年代から日本に産業機械を輸出し続けてる国はイタリアとドイツ(ちょっと斜陽)くらいでそ。
411:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:47:11 R8ATCUg8
>>394
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <山本五十六は
(|<W>j) 「こんな盗人共と戦争をしなければならないのか」
,i=@=i と大変嘆いてたけどね
/ノ;;|;;i'
V∪∪
412:ヒンヌー教徒
10/12/11 23:47:24 a2TRipJd
>>388
最近、広瀬香美はききませんねえ。山下達郎は耳にするような気がしますが。
マライヤはあいかわらず耳にします。
レノンのはWar is over とか言ってる歌だから最近流れないのかなーと。
413:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/11 23:47:31 th7JwSFQ
>>353
計器が信用できる精度になかった時代ってのもあるけどねえw
とはいえ、視界確保の要求で猫背かつ絞りこまれたファストバックっていう矛盾したあの胴体形状はどうなんと言いたい
>MC.200
414:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:47:33 c+IdAlwt
>>402
そのせいか戦後普通に見直された時期があったらしいね。
今でも人気あるけどw
415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:47:43 Ym1eVT4S
>>406
ミノフスキーを出されたら、もう何も反論出来ませんw
416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:48:10 vyuXA3pJ
>>387
URLリンク(www.1999.co.jp)
URLリンク(www.1999.co.jp)
これもいいかも
417:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/11 23:48:20 b8T5ZXX9
>>407
あ・・・それで思い出した…
さっきのGジェネの話だけど、クスィーとペーネロペーが大型ユニットで非常にこまったんだよなぁ
418:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:48:28 8b32BqL7
>>410
ですねー
しかし、ドイツの特許侵害、朴李っぷりは、どうしたもんですかねー・・・
419:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:48:36 c+IdAlwt
>>410
イタリアの産業機械って全くイメージできねぇw
420:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:48:48 epTDaxZg
>>388
戦場のメリークリスマスは?
421:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:49:06 7/H4r+fb
>>394
まあ自動車の世界で枢軸国は、成功しているね。
422:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/11 23:49:17 th7JwSFQ
>>360
イラクでも英陸軍が銃剣突撃やったねえ
持ってるのが銃剣付き棍棒だから仕方ないが
423:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/11 23:49:21 gxTPh6mB BE:1018851236-PLT(13001)
>>343
ひえええ…
>>370
これは酷いザク
>>384
宇宙だけなのかー…
424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:49:33 2Ez5o0t7
>>410
イターリアといえば、オリベッティ! もうパソは作ってないけど、クアデルノとエコス君は、我が家の押入れに動態保存しているニダ。
425:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/11 23:49:40 b8T5ZXX9
>>416
私的にはこの辺でも
URLリンク(www.4gamer.net)
426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:49:45 3jobvYWq
ヤマトの映像がカッコ良すぎて嫉妬してるニダか?
427:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:49:51 WxAyg+/j BE:388249632-2BP(1235)
>>420
あれ、うかれたクリスマスに聞きたい?w
つか、地元スキー場のトップが白くなってる!
428:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:49:52 epTDaxZg
>>390
ゼロコーラ吹いた
429:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:50:01 2FBB7von BE:560618249-PLT(14444)
>>419
NC自動プレスとか、鉄鋼製品の生産ラインに使われてます。
430:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:50:02 c+IdAlwt
>>421
というかイギリスの自動車が蒸発しただけじゃね?フランスはまだ生き残ってるし。
>>422
イギリスのアレはフォークランドの教訓から。
431:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/11 23:50:08 xT5F4Sgv
>>417
まぁ、アレだったらまだ許せる大きさ
432:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:50:22 R8ATCUg8
>>423
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <あまりの桁外れの強さに弱体化MODが存在するレベル
(|<W>j) (因みに弱体化した状態でも十分強い)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
433:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:50:42 7/H4r+fb
>>419
産業機械は、知らんが
艦砲には、定評がある。
434:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:50:46 Q/uaUjF4
>>386
その奴のせいで梅干にハマった
黒人兵士の話を聞いた時には腹筋崩壊したw
↓以下聞いた話
いぢわるで米兵に梅干を「いっつ、じゃぱにーず、へるしーふーど!」と言って奴が薦めた所
その黒人兵士は「ウマイ!」と、いたく気に入り「コレは何処で売っている?」と言うので
PXに売ってると教えた所、、、
スナック菓子の如くむさぼっているので、流石に体に悪いと思い
「そんなに食うと、体に悪い」と教えたが聞かず
遂には、彼の上官に「彼を止めてくれ」と願いでて、やっとスナック菓子のように食うのを
止めてくれたそうだw
435:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/11 23:50:52 b8T5ZXX9
>>425
ミスった
URLリンク(www.4gamer.net)
436:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/11 23:51:07 xT5F4Sgv
>>427
いつかのメリークリスマス
437:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:51:19 2FBB7von BE:654054067-PLT(14444)
>>418
プラントの内部調査ができるようになったとかで、これからでしょう。
どういう反応が返って来るか知りませんがw
438:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:51:20 c+IdAlwt
>>429
へー、意外。
>>432
…人海戦術は弱くないのは知ってるんだけどさ。
消耗抑制だけは何とかならんかったのかなぁ…
439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:51:31 r15CDSNG
ヤマトの心 原点
URLリンク(www.youtube.com)
440:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/11 23:51:33 th7JwSFQ
>>407
というか、ロンド=ベルがコロニーの治安維持を主任務とした緊急展開部隊なんで
陸上戦任務を想定する必要がないのよ
441:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/11 23:51:33 O/QSYGSm
>>416
やっぱこっちでしょ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:51:34 BNcRysS9
朝鮮は日本に守ってもらったあげくに、お礼を言うこともなく、
朝鮮人どうしで戦争を始めましたw。
今も戦争中だよな、朝鮮は。 世界に迷惑かけまくりだしなw
443:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:51:49 epTDaxZg
>>398
個人的にベルゼルガを
444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:51:57 jFYYSSIA
>>434
ま、体に悪いということはないだろう。w
445:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:52:06 7/H4r+fb
>>385
「キャリブレーション取りつつ、ゼロ・モーメント・ポイント及びCPGを再設定……、
チッ! なら疑似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結!
ニュートラルリンケージ・ネットワーク、再構築! メタ運動野パラメータ更新!
フィードフォワード制御再起動、伝達関数! コリオリ偏差修正!
運動ルーチン接続! システム、オンライン! ブートストラップ起動!」
446:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:52:35 2FBB7von BE:311454454-PLT(14444)
>>424
OAの先駆者ですのう。
447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:52:39 CcEnjMVh
>>419
マーポスっていう測定装置は有るよ。
448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:52:45 U+y326LC
>>443
チョンの頭にパイルバンカーw
449:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:52:53 R8ATCUg8
>>438
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <史実のフランスがメタメタだもん
(|<W>j) 第二次世界大戦時のフランスの航空機の稼働率って凄いぜ
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
450:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:53:05 8b32BqL7
>>437
凄い勢いで火病るんだろうなぁー
欧州の経済支えてるという自負があるみたいだし。
端から下朝鮮並みの朴李ですから・・・
451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:53:20 2Ez5o0t7
>>444
酸で、胃壁がやられる・・・・梅干の食いすぎ。 胃炎になったとき、医者に言われた。
452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:53:29 jFYYSSIA
>>424
タイプライターの時代は、日本でも輸入されていた。オリベッティ
453:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/11 23:53:32 th7JwSFQ
>>417
2L程度ならマスターユニットに使えば平気じゃまいか
ミノクラで飛べるし
454:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:53:50 Q/uaUjF4
>>444
塩分過多は確実に身体に悪いからw
455:ヒンヌー教徒
10/12/11 23:53:57 a2TRipJd
>>444
梅干の食いすぎは、塩分の過剰摂取になると思います。
456:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:53:58 epTDaxZg
>>404
公安9課とレンジャー4課に任せようよ(笑)
457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:54:05 vyuXA3pJ
>>435
ミサイルみたいのの先端に詰めて緊急展開できるから離島防衛に
便利そうですよね
458:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:54:17 7/H4r+fb
>>398
スコープドックは、トヨタ自動車が作りそう。
459:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:54:29 2FBB7von BE:545044875-PLT(14444)
>>450
自負があるなら、パクるなよ。
マカーキからw
460:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:54:30 WxAyg+/j BE:1164747863-2BP(1235)
>>444
塩分濃度18ったら、結構なもんじゃね?
URLリンク(bainiku.info)
461:ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk
10/12/11 23:54:46 nW59gvcX
>>402
ただ、ムッソリーニのマフィア撲滅の切欠は、シチリアマフィアとお互いに面子をつぶし合った
果てという、非常にみみっちい理由なんですよねぇ・・・w
なんというか、そういうのがイタリアなのか、と思う所です。
>>404
笑い上戸で涙もろい ♪
喧嘩いたずらドンと来い ♪(ホイっ)
462:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:54:52 c+IdAlwt
>>449
そーだけどさー…
463:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:55:10 Jp5xJu03 BE:89019533-PLT(14003)
戦術機などはいかがでしょうか?
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
464:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/11 23:55:51 R8ATCUg8
>>462
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <因みに第二次世界大戦時のフランス空軍の稼働率は
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪ 確か大体三割程度だったかな
465:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/11 23:55:52 xT5F4Sgv
>>453
俺もそうしてたなー
466:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:55:52 8b32BqL7
>>459
スイスみたいに誇りを持ってっていうのが西ドイツだったんだけど、東とくっついてから、
いきなり民度、だだ滑りですからねー
467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:56:06 u1B5nQWW
「かみちゅ!」の大和さんの回も観ろよな。
468:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/11 23:56:44 2FBB7von BE:327027637-PLT(14444)
>>466
貧すれば鈍すなんでしょうか。
469:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/11 23:57:03 b8T5ZXX9
>>457
そうそう…潜水艦からミサイル状のポッドにつめて、それこそICBMみたいなものを飛ばすみたいに
戦線に投入できる
まぁ…その手のミッションは帰りが大変でしたが
470:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:57:12 Jp5xJu03 BE:197820645-PLT(14003)
>>441
ショーグンエクスキューショナーw
471:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/11 23:57:13 Q/uaUjF4
>>458
しかも、電気でエコ(・ω・)b
>>463
既存の内燃機に頼ってはダメですよ
これからは魔道です
URLリンク(ga.sbcr.jp)
472:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:57:13 epTDaxZg
>>423
いやいや、このザクが試験投入されなかったらグフやドムは開発されてなかったよ。
473:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:57:14 WxAyg+/j BE:1294164454-2BP(1235)
あー、完全に雑談化してんで、ちょっと聞いていいかな?
図書館戦争っておもしろい?
474:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:57:20 07I/Jtkq
>>450
(´・ω・`) しつもーん
ドイツのメーカって何処?
巻き込まれるかもしれないので、ちょっとビクビクしてたりするw
475:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:57:36 8b32BqL7
>>468
だと思います・・・
特に2000年あたりから劣化度が酷いので。
476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:57:52 U+y326LC
>>458
確かにローラーはトヨタくらいじゃないと作れませんね
477:ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk
10/12/11 23:57:56 nW59gvcX
>>335
ドイツ人軍事顧問が設計した上海・南京間の要塞線を事も無げに突破して見せた帝国陸軍の
歩兵ドクトリンは伊達じゃありませんよ。
478:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:58:09 Jp5xJu03 BE:801171599-PLT(14003)
>>445
コンタクトを下げます。
エネルギーチャンバー内で正常に加圧中 。
ライフリング回転開始 。
シアーの解放タイミングは私が。
トリガーはそちらに。
479:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:58:10 epTDaxZg
>>427
俺、スキー自体興味ない
480:首輪付き ◆Lynx/nWdF2
10/12/11 23:58:18 c+IdAlwt
>>466
なりふりかまってられないってことなんでしょうけど・
481:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:58:45 07I/Jtkq
>>463
足首細すぎ
実機なら足首が壊れて駆動不能 とKYな発言してみるw
482:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/11 23:58:59 8b32BqL7
>>474
某自動車メーカとか、電子顕微鏡作ってる総合電機メーカとか・・・いろいろとw
483:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/11 23:59:04 O/QSYGSm
>>470
とりあえずコレのサムライアーマーは良いんじゃね?
日本っぽいし
484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:59:07 Qr3PGPHx
何という自作自演w
ネタフリTBS(チョソ)→ツッコミ チョソ
485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:59:11 vRPFgDQI
糞の掃き溜めのようなスレだな
486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:59:13 2Ez5o0t7
>>473
完全私見だけど・・・・
ミンスがこのままリアルに長期政権を持つと、実際に起こりうる世界観だったりする>図書館戦争
487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:59:17 a+fEWwyJ
昭和49年当時、宇宙戦艦ヤマトの世界観を受容できた高知能日本人は極少数
朝鮮人とは、かくのごとく嘘つき低脳である!
488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/11 23:59:18 U+y326LC
>>473
紅い屋敷の図書館で普通の魔法使いが本を強奪して行く話?
489:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/11 23:59:18 7/H4r+fb
>>473
ウリは、面白いと思った。
490:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/11 23:59:18 WxAyg+/j BE:2717745067-2BP(1235)
>>479
俺、スキー行くと、部活状態ですべりまくるw
491:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/11 23:59:33 Jp5xJu03 BE:148365353-PLT(14003)
>>476
あのローラー、何気にリニア駆動。
492:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/11 23:59:43 07I/Jtkq
>>473
うちの子は嵌ってる。
(図書館で原作まで借りて読むくらいに)
493:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/11 23:59:55 epTDaxZg
>>434
ゼロコーラでむせたわ(笑)
494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:00:16 OAofEa9E
>>485
糞にまみれに来たの?
495:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/12/12 00:00:20 K106hoLg BE:59346623-PLT(14003)
さて、0時になりましたので落ちます。
ノシ
496:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:00:30 8b32BqL7
>>493
あ、買ってこよーw
497:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/12 00:00:52 9whCvwA5
>>482
後半が… 後半が…
嗚呼、聞かなかった事にしよう。
俺知らん、なーんも知らん。
498:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 00:00:52 2FBB7von BE:747489986-PLT(14444)
>>494
それ、わもるだよw
499:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/12 00:01:06 7/H4r+fb
>>495
乙ゲソ
500:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/12 00:01:13 WxAyg+/j BE:1747121393-2BP(1235)
そっか・・・おもしろそうなんでどうしようか悩んでた<図書館戦争
アニマックスの一挙放送で見るか、DVD借りてくるか・・・
501:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/12 00:01:16 8rOpKGtJ
>>486
まぁ石原みたいな奴もやばいとは思うけど
502:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/12 00:01:24 O7xdduuB
>>434
冬季演習での話。
北海道の部隊には雪上車が配備されてるんだけど、それが米兵には珍しいらしい。
APCてんこ盛りの軍隊にいるくせにw
んで、雪原を驀進する雪上車の、助手席のハッチから身を乗り出して「ヒャッハー!」
同僚曰く「リアルヒャッハーをはじめて聞いた」ww
雪上車の後ろからロープ引きずって、それにスキー履いた歩兵がつかまってずるずると
引っ張るということもするそうな。
んで、転倒した兵士をみんなで指差して大笑い。
そんなことするもんだから、連鎖的に次々と転んで全員脱落w
訓練中、本国で息子が産まれた兵士がいた。
お祝いに、ということで、自衛官が旭川のデパートの、ベビー用品売り場に連れていった。
「なにかプレゼントするよ。なにがいい?」
「ベビー服なんかいいな。俺の部隊のインシグニア(シンボルマーク)はドラゴンだから、
ドラゴンのプリントしたやつが欲しい」
「あるか、ンなもん!」
……おばかさんで愉快な連中が揃ってたそうな。
503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:01:25 zUCf/YNz
>>491
ATの動力って電気ですからね
ガソリンで動くのはザブングルくらいしか…
>>493
む せ る
504:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/12 00:01:31 O/QSYGSm
>>488
こういうこと?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:01:48 OAofEa9E
>>498
わもるなら糞まみれ・・・
506:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:01:51 7hSVu7OM
>>497
日立とか日本電子とか怒りまくってるよーw
東芝なんかは切れて、提訴に走ってるし。
507:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:03:02 8b32BqL7
>>503
最近、東亜では”むせる”がはやってるなー
偽者嬢のせいかw
508:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:03:07 ZNFyTH3T
>>448
それにキューブを装備して撃てば、半島が地球上から消滅すると思う(小説「絶叫の騎士」参照)
509:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/12 00:03:28 Q/uaUjF4
>>493
そんな奴とカラオケに行くと呑み放題を頼まず
ピッチャーBeerを二つ注文し、ピッチャーで乾杯する仲www
高い確率で持ってきた店員が凍るw
510:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/12 00:03:42 8ZnsVl4c
>>502
そうやって雪を舐めるから
米軍は、八甲田。
自衛隊は、雪合戦と言う事に…
511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:03:45 U+y326LC
>>504
魔法使い出てないしww
512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:03:46 vyuXA3pJ
>>463
URLリンク(iiboshi.blog.ocn.ne.jp)
なんとなくオーガンを思い出した
513:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/12 00:04:07 9whCvwA5
>>506
うふふふふふ…
嗚呼、とばっちり来ないこと祈ろう…
何気にドイツ系のメーカと中が良いので、
間取り持たされる事も多いんだようちの会社。
(そんだけコネクションもってるのにシェアが増えない不思議な会社でもあるw)
514:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:04:14 ZNFyTH3T
>>458
ベルゼルガはレクサスで(笑)
515:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 00:04:27 ZYdx4jij
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <昔合衆国で自衛隊と合衆国が共同冬季訓練を行った
(|<W>j) そして運悪く吹雪等の悪天候に会いはくれてしまった自衛隊と合衆国陸軍
,i=@=i 多くの損害を出した合衆国陸軍省兵は思った
/ノ;;|;;i' 「JSDFの連中は大丈夫だろうか?」
V∪∪ 翌日、自衛隊の元へ急行するとそこには!
元気に雪合戦をして遊んでる自衛隊員の姿が!
516:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 00:04:32 gxTPh6mB BE:566028252-PLT(13001)
>>432
なんとまあ…
>>450
あれのせいでドイツには大分失望してるぽ。
ナチスとそう変わらなくなってきた希ガス
517:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/12 00:04:42 517n0qEA BE:1164748436-2BP(1235)
>>510
あれって、本当の話しなのかなぁ?
518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:05:06 U+y326LC
>>507
あの人もボトムズ知ってるんですか
519:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:05:12 AMSB6G+x
>>507
そのけんについてはしらねえw
せんごくしね!
520:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/12 00:05:37 Q/uaUjF4
>>502
ほ~んと、楽しそうですよなw
521:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/12 00:05:41 07I/Jtkq
>>510
韓国軍の使用している簡易懐炉所謂ホッカイロ
導入当初は日本からの輸入
というか、日本でホッカイロが販売された所、
各国(冬季装備の必要な)軍隊が大喜び
というのは本当の話。
522:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:05:56 8KJWSWwP
>>517
あのコピペを書いた人間が言います本当ですせんごくしね。
523:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 00:05:56 fmqZvbVG BE:2377318076-PLT(13001)
>>506
あーあ、ヂョンクと同じく蛇蝎の如く嫌われそうだっぽー
下手すると、だが。
524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:06:01 lPiJWzqQ
>>344
やはりνは最高だな
525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:06:01 bHOcIEvF
>>510
八甲田の一件は、未だに青森県人のトラウマだわさ。
526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:06:03 zUCf/YNz
>>508
あー、青の騎士は見てないですね
527:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/12 00:06:15 8ZnsVl4c
>>517
>>515
八甲田以来の教訓らしい
528:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:06:41 7hSVu7OM
>>513
なむなむw
>>516
まさに1次大戦前のドイツの状態になりつつあると・・・・
>>517
偽者嬢提供の写真があったじゃないかw
ソースなしの笑いネタじゃない、リアルネタだってw
529:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/12 00:06:56 DqJqcUAQ
>>510
今でも八甲田縦走はやってるそうだからねー。
出発前には、部隊全員で慰霊碑にお参りするそうな。
530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:07:07 n5Oy93XA
>>398
ベルゼルガSSS-Xテスタロッサなら朝鮮半島を更地に出来るよ!
531:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:07:08 ZNFyTH3T
>>478
おーい、それナイトオブゴールド(笑)
532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:07:28 zwMR5BIk
>>1
俺はヤマト世代から大きく外れた若造だが
スターウォーズと比べれば映像技術の表現が未熟だと思ったけど
それなりに楽しめたわ。カップルで行けばいいだろう
ただ、あしたのジョーが今後公開予定らしいが
最近の邦画はアニメの実写化ばかり(;^ω^)ぅぁwツマンネだ
古き良き時代の回顧録みたいでさ・・
もっと原作から練ってくれよ
日本の監督さん
533:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/12 00:07:29 Gyx8c0y2
>>478
「クラッパ!あっちのほうが速い よくお聞き!」
「敵砲はこちらの30%しか威力はない!!パワーを合わせろ!双方のバスター光弾同士をぶち当てて対消滅させるんだ!!」
「でないとどちらの弾が命中してもこの溶岩地帯に穴を開けてしまう!マグマがそこら中からふき上がりみんな死んじまうぞ!!」
「敵の光弾軌道の照準演算値は私がルンの所に送る 3秒まて!」
「おいっこらあっ!!あっパルテノ!!てめえっ コントロール返せっ!!」
534:ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk
10/12/12 00:07:34 ckyspygw
>>486
その時は神保町のヌシ様とともに、紙を操り民主党と一戦交える所存ですねw
>>516
ユーロのおかげで為替の影響を受けずにギリシャやスペインに輸出して大もうけしたのに、
その二国がうず高く積み上がった対独経常赤字で苦しんでいるのには知らん振りですからね。
それにしても、ユーロって結局のところ、無責任体質の具現だったとしか思えませんね。
535:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:08:04 8b32BqL7
>>519
なにげに見て他のね・・・w
>>522
あはははー
536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:08:18 8ZnsVl4c
つーか米兵て寒中訓練やるのか?
537:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 00:08:32 ZYdx4jij
>>525
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <「我々がもし天に抗する気力がなければ、天は必ず我々を滅ぼすだろう
(|<W>j) 諸君、必ず天に勝て」
,i=@=i 八甲田山登山の訓示、福島大尉
/ノ;;|;;i'
V∪∪
538:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 00:08:46 fmqZvbVG BE:452822742-PLT(13001)
>>528
ん?そうだったのか。この分野はモルトケが一番詳しそうだが
最近来てないからなあ…
539:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 00:08:51 CjPbvR28 BE:233590853-PLT(14444)
>>497,506
東芝と日立は既に、ヒャッハー!なんですってね。
日本電子は、「その言葉、宣戦布告と判断する」で、もうすぐ「当方に迎撃の用意あり。覚悟完了!」だそうでw
540:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:08:56 ZNFyTH3T
>>490
すごいなぁ真似できねー(笑)
541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:09:07 OgoXKH+2
>>487
当時、まだロボットアニメ~スポーツアニメの全盛時代だったんで、毛色が変わった
SFアニメをテレビ放送させるのに、結構苦労したみたいね。
542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:09:13 2Ez5o0t7
>>529
最近(っても、ここ20年くらいの間?)
八甲田の雪中縦走で、死亡事故あったじゃん。 まあ、原因は火山性ガスによる中毒だったんだけど。 未だに冬の八甲田は恐ろしい。
543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:09:16 n5Oy93XA
>>536
アラスカは寒いよ
エルメンドルフ基地のF-15が凍りつくぐらい
544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:09:32 zUCf/YNz
>>538
ツイッターにしか居ないねー
545:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/12 00:09:58 517n0qEA BE:776499326-2BP(1235)
>>522
あw本人www
つか、雪合戦してる陸自見たときの米軍の顔って・・・想像しただけで気の毒だわ
546:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/12 00:10:31 8rOpKGtJ
>>541
ガンダムも当初は打ち切りだしなー
547:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 00:10:46 CjPbvR28 BE:498327348-PLT(14444)
>>518
ヲタクネタで知らぬことはない。
あれは、ヲタクに特化した魔術回路だ。
548:ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac
10/12/12 00:11:27 5owZ9jjM
さぁて、2週ぶりに仕事から解放されたんで寝るぉ
明日は懇意にしてる飲み屋にでも顔を出すかね(*´ω`)
549:666
10/12/12 00:11:34 95tD81+B
今晩もうなされます。私に安寧は与えられないのでしょうか?
550:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:11:36 8KJWSWwP
>>541
1974だからまだロボットアニメも本格的ではなかったからなあ。マジンガーとゲッターでジーグがそろそろぐらいじゃね?せんごくしね
551:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:11:55 7hSVu7OM
>>547
本人曰く・・・
「知ってることは知ってるが、知らないことは知らない」
で、みすみんと偽者さんは同じ答えを返す・・・w
552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:12:00 Hii46zFN
>>537
気力と体力が充実していれば例え雪の中で眠っても死ぬことはない。
by地下足袋の文太郎こと単独行の加藤文太郎
553:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/12 00:12:01 517n0qEA BE:3170702377-2BP(1235)
>>540
ちなみに、ゲレンデまでの道中はTシャツ1枚
ウェアの下もアンダー着ないでTシャツだけ
554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:12:10 OgoXKH+2
>>517 これでしたっけ。
866 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 09:57:15 ID:E52vAHQt0
>>865
友人の元自衛官から聞いた話。
十年ちょい前の春先こと。
アメリカのロッキー山脈のあたりで陸自と米陸軍の合同演習がありました。
「この場所からこの場所まで移動しろ」っての。
同じ演習だけど、陸自と米軍は別経路で集合地点まで向かいます、徒歩で。
……演習が開始したら数十年ぶりの大寒波で大雪・吹雪!
レスキューを飛ばそうにもそれすら出来ない悪天候!
米陸軍側には死者まで出る大騒ぎ!!
「……はたして自衛隊は大丈夫だろうか……」
米陸軍のレスキューは集合地点に向かった。そこで、米陸軍の見たものは……
……そんな事故があったとはつゆ知らず雪合戦をしてのんきに遊ぶ自衛隊の姿でした……
まあ、米陸軍が個人では水や食料等の補給物資をあまり持たないで、
輸送にはヘリを活用してたしてたとか、陸自が使い捨てカイロ持っていってたとか
原因はいろいろあるらしいんだそうですが、でも米軍に
「自衛隊すげぇタフだ!」
と思わせたのは本当だそうな。
555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:12:25 Bmxivax2
八甲田山の米軍についてkwsk
556:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:12:38 8KJWSWwP
>>547
何でもは知らないよ、知ってることだけ。
せんごくしね。
557:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:13:19 ZNFyTH3T
>>526
そうかー。アレはアレで面白いよ
558:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
10/12/12 00:13:19 517n0qEA BE:776498843-2BP(1235)
さて、おいらも寝ましょうかね・・・
みなさま、いいゆめを ノシ
559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:14:16 zUCf/YNz
>>557
ボトムズとしてはブッ飛び過ぎな気もしますがw
560:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 00:14:24 CjPbvR28 BE:327027637-PLT(14444)
>>551,556
無限のヲタ製なのだな……。
561:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:14:53 7hSVu7OM
>>558
ノシ
さて、コーラ買ってコよw
562:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:15:05 ZNFyTH3T
>>533
シュペルターとヤクトがあれば世界制服なんか簡単に(笑)
563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:15:44 OgoXKH+2
ついでにこれも。一番歌詞が「タバコが二本」というところまで、某究極超人でネタにされた
ことは知る人ぞ知る。w
一、
雪の進軍氷を踏んで
どれが河やら道さえ知れず
馬は斃(たお)れる捨ててもおけず
ここは何処(いずく)ぞ皆敵の国
ままよ大胆一服やれば
頼み少なや煙草が二本
二、
焼かぬ乾魚(ひもの)に半煮(はんに)え飯に
なまじ生命(いのち)のあるそのうちは
こらえ切れない寒さの焚火
煙(けむ)いはずだよ生木が燻(いぶ)る
渋い顔して功名噺(ばなし)
「すい」というのは梅干一つ
三、
着の身着のまま気楽な臥所(ふしど)
背嚢枕に外套かぶりゃ
背(せな)の温(ぬく)みで雪解けかかる
夜具の黍殻(きびがら)しっぽり濡れて
結びかねたる露営の夢を
月は冷たく顔覗き込む
四、
命捧げて出てきた身ゆえ
死ぬる覚悟で吶喊(とっかん)すれど
武運拙(つたな)く討死にせねば
義理にからめた恤兵真綿(じゅっぺいまわた)
そろりそろりと頚(くび)締めかかる
どうせ生かして還さぬ積り
564:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:16:00 8KJWSWwP
>>560
アトム放送当時から今までリアルタイムで見てた連中に比べたら全然ですから~せんごくしね。
565:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/12 00:16:23 DqJqcUAQ
そもそも米軍ってのは、実際に出向いてドンパチするのは暖かいところが多いので、耐寒装備は
貧弱らしい。
WW2のヨーロッパで酷い目に遭ってるはずなのにねぇ……。
566:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 00:17:26 CjPbvR28 BE:700772459-PLT(14444)
>>565
冬のアルデンヌは教訓にならんかったんかw
朝鮮戦争でもエラい目にあったろうがw
567:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/12 00:17:30 Gyx8c0y2
>>562
まあ、実際複数の恒星系まとめてL.E.D.ミラージュとヤクトに制圧されたわけだが
568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:17:52 bHOcIEvF
>>563
その歌を歌いながら、冬の金剛山への耐寒訓練(どんな高校だったんだろ・・・)をしたウリの学生時代。
569:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:18:07 8KJWSWwP
>>566
アルデンヌというとゆで加減だな!せんごくしね
570:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/12 00:18:42 DqJqcUAQ
そりゃアルデンテw
571:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/12 00:19:08 9whCvwA5
>>569
そら、アルデンテ
ほら、二段増毛とかのやつだよ せんごくしね
572:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:19:13 ZNFyTH3T
>>553
一瞬、Tシャツ一丁でスキーするのかと(笑)
573:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/12 00:19:22 ic4ky3yX
>>566
凍傷にかかるのは足を揉んでない自己管理が出来ない糞だからだろby米高官
いや、こんな感じだったようでw
574:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/12 00:19:33 LDIL+eyD
>>562
征服する前に…ぶっこわれね?
575:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/12/12 00:19:34 ZYdx4jij
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <因みにベトナム戦争でのオーストラリアSASによる合衆国陸軍の評価
(|<W>j) 「まずしゃべりすぎ、次にタバコ臭い、あいつらにはジャングル戦など無理だ」
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:19:38 zUCf/YNz
>>553
葉っぱ一枚でスキーすればいいのに
577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:19:51 Hii46zFN
>>568
大阪府民乙!
年あけたら金剛登山するつもりのウリ。
樹氷が見れるかねぇ
578:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/12 00:20:13 8rOpKGtJ
>>568
関西?
579:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 00:20:20 fmqZvbVG BE:1698084656-PLT(13001)
>>534
だな。まあ、ユーロがあれになったら改めてヨーロッパ旅行でもするかな…。
>>546
でも打ち切りになったからあのEDになったというのも因果な話だ。
580:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/12/12 00:20:30 8ZnsVl4c
>>565
つまり究極の防寒対策
寒い国とは、戦争しない(w
僕も落ちます。
581:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/12/12 00:21:20 Gyx8c0y2
>>574
というか、LEDが降下して首都をフレイムランチャーで火の海にして速攻制圧
基本的にこれだけでおk
582:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/12 00:21:26 8rOpKGtJ
>>579
で、映画の演出はよかった
583:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/12 00:21:41 9whCvwA5
>>577
よし
大阪の天保山 に登るんだ!!
(´・ω・`) ネタになるよん。
584:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/12 00:21:46 DqJqcUAQ
>>572
内地のスキー場逝ったらやたら暖かくて、薄手のウィンドブレーカーだけで滑ったことあったな。
下?ジーンズのまんまでしたが何か?
585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:21:53 Hii46zFN
>>580
ドイツもお隣りのフランスの教訓生かせずやられてっかんねぇ。
586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:21:54 bHOcIEvF
>>578
クムガン山ではありません。念のため。
587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:22:07 /GtSKOcS
>>575
つか、WW2以前の評価だっていい物じゃなかったでしょ。
米軍て。
588:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:22:18 8KJWSWwP
>>583
登頂記念をもらわないとせんごくしね
589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:22:32 OgoXKH+2
>>582
ジ・オリジンは、すっきりしないEDになりそうで心配だ。なんせ安彦印だから。
590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:22:59 Hii46zFN
>>583
バリバリの冬山装備で登るんですね。
591:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/12 00:23:38 9whCvwA5
>>587
あの国は、元々物量で勝つ国
例えば、砲撃の量ではロシアが代名詞の様になっているが、
米軍は更にその上を行く。
基本、弱兵であろうと物量があれば勝つという見本の様な国。
592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:23:59 /GtSKOcS
>>581
制作者本人が出張れば・・・く(ボソ
593:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:24:03 8KJWSWwP
>>589
原案通りにやったらどうしようwせんごくしね
594:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:24:05 7hSVu7OM
帰ってきたw
595:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:25:04 ZNFyTH3T
>>567
LEDのライドギグでね。使わなかったのは、ログナーとマキシだけだが。たぶんマキシは暁姫、ログナーは雷丸に乗ってたと思う。
596:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/12 00:25:07 8rOpKGtJ
>>589
>>593
どうなりますかねー
597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:25:14 Hii46zFN
>>591
物量のきかん相手には確かに弱いですわな。
598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:25:18 n5Oy93XA
>>585
寒い国なのに冬季装備不十分で第一次ソ・芬戦争で凍死者続出したソ連・・・
599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:25:21 OgoXKH+2
>>591
物量でままならない状況には、弱いですねぇ。朝鮮、ベトナムと例外なく。
600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:25:35 /GtSKOcS
>>591
いやぁ、強い弱い以前に「統率が取れていない」とか「だらしない」云々と言った評価なんですよ。
基本的に自分勝手。
601:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/12 00:26:01 ic4ky3yX
>>593
何かアレで終わりそうですよねー(レビル死後の指揮官で1st以降の作品の指揮官を候補にすら入れてませんし)
602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:26:05 6b2bOVqa
s
603:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:26:35 8KJWSWwP
>>596>>601
赤ヤスヒコがでなければいいとおもうせんごくしねw
604:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:26:56 ZNFyTH3T
>>574
地球自体が赤色恒星になると思う。いや…下手すりゃブラックホールかも(笑)
605:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
10/12/12 00:27:14 8rOpKGtJ
>>603
ww
606:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:27:28 7hSVu7OM
>>603
レーニンか毛か?w
607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:27:31 OgoXKH+2
>>601
まさか、ワッケイン提督がア・バオア・クーの指揮官になるとはねぇ。
生き残れるとは思えんけど。(単行本でしか読まないから、基本情報遅い)
608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:27:35 jaRHVuOh
うざいなあ。
韓国では上映禁止!
これでいいべ?
609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:27:39 /GtSKOcS
>>604
地球にブラックホール化するほどの質量なんざありません。
610:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:27:56 ZNFyTH3T
>>575
それ、キャットシットワンで読んだ。
611:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/12 00:28:16 DqJqcUAQ
>>600
同僚曰く「下っ端アホぞろいでも、士官と下士官が無茶苦茶優秀だから強いんだ、あの国は」
612:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:29:10 OgoXKH+2
>>609
ツングースカ隕石はマイクロブラックホールで、その質量はまだ地球深くにとどまってる
という説を聞いた覚えが。
613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:29:28 WcotQq9e
[12/15:隣国米国暗国大陸75]スパーロック"ビンラディンを探せ"とイランの誇るべき石打ち刑
URLリンク(ameblo.jp)
614:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:29:52 8KJWSWwP
>>611
「海兵隊の兵隊はマジ犯罪者レベル」っていってたからなあ友人。
615:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/12 00:30:07 ic4ky3yX
>>612
なんてこった、アレはガミラスの彗星爆弾だったのか!
616:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
10/12/12 00:30:07 7hSVu7OM
>612
マイクロブラックホールなら、蒸発しちゃうよw
617:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 00:30:39 CjPbvR28 BE:249163744-PLT(14444)
たしか、ベトナム戦でようやっとジャングル戦やらかすようになったグリーンベレーに、SAS軍曹が付けた評点
「チューインガムとシャンプーの匂いがする。グルカ人やここらの山岳民族なら数百mの距離で視界に入らないうちに察知される」
だったかな。
最後の最後まで合格点貰えなかったんだよな。
618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:30:40 /GtSKOcS
>>616
なーに、赤いGMの腹にいつでもあるさw
619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:30:53 Hii46zFN
>>598
シベリア抑留者の話しで、
満州生まれの日本人が完全防備でガタガタ震えてた時に、そこのロ助は
Tシャツ半パンで歩いてた。
そんなロ助が凍死って大概なんだが?
620:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:31:50 8KJWSWwP
>>619
ココでフィンランドのコピペ仙谷しねせんごくしね
621:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/12/12 00:31:59 9whCvwA5
>>617
そのグルカが恐れた帝国陸軍って何?
>>619
いや、あの地域の寒さは、人類の生存限界超えてるだろうよ。
622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:32:05 n5Oy93XA
>>612
異星人の地球攻撃兵器を地底人が迎撃して大爆発がおこった
とムーに書いてあったw
623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:32:37 OgoXKH+2
>>617
米人って、生活面じゃ何処に行っても、本当に頑固だよね。
624:BIGBOSS親方 ◆jPpg5.obl6
10/12/12 00:32:50 ZNFyTH3T
>>609
それは失礼m(__)m
625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:33:39 frXxpsLd
>>619
国際空港周辺に住んでますが、
白人は2月でもTシャツ短パンが居ます(呆
626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:33:47 OgoXKH+2
>>621下
そういうところの冷蔵庫は、食品をカチコチに凍らせないためにあります。w
627:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/12 00:33:49 DqJqcUAQ
>>619
あれだ。ウォッカが切れたんだよ、きっと。
ソ連軍の補給品の優先度
弾薬>燃料>食料>日用品・嗜好品
でも、ウォッカは燃料扱いで、食料より優先されていたw
628:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/12/12 00:34:02 fmqZvbVG BE:1018850292-PLT(13001)
>>582
EDちょろっと見たけど確かに。
629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:34:09 PHPyaXvI
じゃあ、対抗して「SPACE BATTLE SHIP亀甲船」とか作ったら。
630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:34:47 Hii46zFN
>>617
初期のカウンターゲリラ部隊と違い、当時のグリーンベレーは粗製濫造
でしたからねぇ。
だからデルタフォースができたという
631:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:35:18 8KJWSWwP
>>629
「バ亀だ」
「は?」
「バ亀といってやれ!」
「バ亀っと」
「うわーい、おこったおこったw」
632:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/12/12 00:35:39 CjPbvR28 BE:93436823-PLT(14444)
>>621
知らんw
でも、グルカ人の日本兵に対する評価は
「手強い。でも、たまに混じってる背の高い兵士は戦闘になると必ず銃を放り出して泣き出す。これを普段の背の低い兵士守って戦うんだが、この時の彼らは本当に手強い」
ですた。
633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:35:43 bHOcIEvF
>>629
亀甲縛りなキッコーマンが主人公な、空虚なハイテンションドラマですな。
634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:35:51 SGjUbNr7
>>629
独島を救う使命でも帯びてんのかよ
635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:36:12 zUCf/YNz
>>631
忘れ物ですよ
っ せんごくしね
636:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/12 00:36:25 LDIL+eyD
>>630
ランボーのせいで、グリーンベレーは間違った方向に認識されてると思う…
637:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/12/12 00:36:36 8KJWSWwP
>>635
りょうかいせんごくしねせんごくしね
638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:36:57 eyEJgeJN
大和とやらで悦に入ってる日本人の程度が知れる
日本なんてゼロから発明したものはない
コピーしただけ
639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:37:05 1ykCLEyr
これは酷い
【政治】菅首相「俺に決断させようとするなと言っているだろ!」 官僚を怒鳴りつける
スレリンク(newsplus板)
640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:37:38 OgoXKH+2
>>630
ジョン・ウェインが主演した「グリーンベレー」というベトナム戦の米軍正当性のプロパガンダ色が
強い映画があるんだが、ベトナム人の少年にジョン・ウェイン演じるグリーンベレー将校が
米国の正義を説くシーンがあるんだよ。ベトナムの海岸から見る【夕陽】を背景にして。
さて、この映画どこがおかしいでしょう?
641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:37:54 Hii46zFN
>>627
そして不凍液だかをのむんですね。
642:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/12 00:37:57 ic4ky3yX
>>634
一時間半かけてようやく出港→三〇分間必死に漕いだけど一〇〇メートル先で沈没ってオチでよくね?
643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:38:13 frXxpsLd
>>636
当時の米軍の中の人
「あんなバカ(ランボー)使えん」
644:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:38:15 1ykCLEyr
>>638
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
645:名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi.
10/12/12 00:38:40 ic4ky3yX
>>640
ベトナムで夕陽は見えないべ
646:三毛 ◆MowPntKTsQ
10/12/12 00:38:50 DqJqcUAQ
>>640
全部。
……と答えたらいけないんだろうなw
647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:39:37 Hii46zFN
>>636
グリーンベレーの前身のカウンターゲリラの部隊は精鋭だったらしいですけど。
648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:39:39 OgoXKH+2
>>645
左様。ベトナムには西側に面した海岸はないので、夕陽を海岸から見ることは不可能。w
649:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:40:11 n5Oy93XA
>>619
小国フィンランドなど簡単に攻め落とせると考えて冬季装備軽視で攻撃
開始したら予想外の苦戦、そこに記録的な寒波が襲来。
フィンランド軍による補給路寸断攻撃で凍死者続出となりました。
650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:40:22 bHOcIEvF
>>640
つ 「太陽の馬鹿ヤロー♪」
と叫びつつ、掛け声とともにランニングする若きグリーンベレーの一団と、それをそっと見守る看護兵なヒロインの図。
651:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:40:29 zUCf/YNz
>>644
クッソワロタwwwwww
ハゲはゾロなのかwwwww
652:給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY
10/12/12 00:40:32 LDIL+eyD
>>638
コピーすらまともにできない国の人ですか?
世の中には日本でしか作れないもの…っていっぱいあるんですよ
653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/12 00:40:40 PdOzzFhI
>>640
西から昇ったお日様がぁ~