【中国】中国の農産物「96%以上は安全」 農業省がアピール [12/08]at NEWS4PLUS
【中国】中国の農産物「96%以上は安全」 農業省がアピール [12/08] - 暇つぶし2ch1:どす狼こい喫茶-ジュテーム-▲φ ★
10/12/08 23:30:49 BE:610173836-PLT(15002)
中国の農産物「96%以上は安全」 農業省がアピール
2010/12/8 22:34

 【北京=進藤英樹】中国農業省の陳萌山報道官は8日開いた記者会見で、
「野菜、畜産品、水産物など主要な農産物の検査・測定の合格率は96%以上を維持している」と述べた。
中国では、今年も廃油を再利用した食用油など「食の安全」への不安が問題となっているが、
農産物の品質の安全は信頼できるレベルであるとアピールした。

 陳報道官によると、安全性が確保できている要因として「監視・管理を強化してきた」と指摘。
昨年6月に施行した、食品の生産・流通の監督システムと違反者の罰則を強化した食品安全法などが
奏功していると見られる。
URLリンク(www.nikkei.com)


2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:31:39 wbLfUJ6/
残りの4%が流通します

3: ◆ghWTmsQVb65O
10/12/08 23:31:43 utVgKJKD
残り4%は?

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:31:48 pxLQEt+l
4%はどうした

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:31:55 M8ZthQTh
100分の4って結構な確率だぞ

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:32:48 7kbLIJ0v
中国の人口に当てはめてみると…

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:32:57 LTBd4YzQ
つまり結構危険って事だな…
まぁ中国の安全ほど信じられないものはないがw

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:33:00 xwN5/5Wf
>中国の農産物「96%以上は安全」


駄目だろぉおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:33:08 r8UFsC5b
誤記のお詫びアル

【中国】中国の農産物「96%以上は危険」 農業省がアピール [12/08]

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:33:48 0Ao0FFf2
中国全土の水の96%がきれいなら信じてあげよう

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:34:48 wbLfUJ6/
>>10
( `ハ´)カラフルできれいアル

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:36:08 jndhrRIE
かいわれ食ってみろ

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:36:24 t1MpTOCa
野菜洗い洗剤があるような国のはちょっと‥

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:37:24 p3Pi3/U5
支那土人にとっては安全かもしれないが、日本人から見たら毒物以外の何ものでもないだろ。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:37:27 9yUWVqQE
>「野菜、畜産品、水産物など主要な農産物の検査・測定の合格率は96%以上を維持している」と述べた。

支那基準ですら、4%はヤバいということなんだな

口に入れたらだめじゃんか

16:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
10/12/08 23:37:55 zglY4EXb BE:3255018269-2BP(1111)
>>10
カドミウムイエロー
水銀朱
銅の青
鮮やかな三原色アル

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:38:18 hIwh+IxB
死亡率4%か

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:39:49 7WYPyYpI
中国の安全は、即死はしないというレベル
残りの4%は即死の可能性

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:40:15 MMzzt7VZ
25分の1の確率で安全じゃないかも…
月に3食ほど、安全を保証できない食事ですか?

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:40:20 /vqg8CCm
こんなウソでは子供も騙せんな

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:41:25 t3dVkrws
シャレの分かる数字だと思う

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:42:20 U9+MrcS6
25個のうち1個はアタリあるよ~。
一回の料理で25種の材料なんてざらだから、
毎回あたりが入ってるある~。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:42:53 +Dzsb1iA
4%は即体を壊すか死ぬ

96%は徐々に体に蓄積し蝕むと

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:43:26 4GzsXbds
毒の確率4%とかヤバイよなあ

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:43:28 BWuak8wM
中国さんは冗談が上手いですね(´▽`)

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:44:59 y9/ZQxzY
>>1
輸出する製品の数が多くなれば、それだけ不良品や問題品の数も増えるんだろうけどさ
それ等の品々が起こす問題がちぃと大規模且つ深刻過ぎやしないかね?

支那の品には要注意って事で

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:46:55 oV2WuzyY
パチンコより毒の確率高いのか…
1回転で当てたことのある俺は食わない方が良いな

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:49:06 SOxTGqsy
この報道官に支那野菜を山ほど食わせたい

ところで、‰のまちがいじゃねえのかw

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:49:39 T1JEOnbY
中国人が鯖読んでもまだ4%アウトなんだろ?
絶対やばいって!!

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:51:31 TlfOVK7L
安全ならなぜ中国の富裕層は日本の高い粉ミルク買うんだ?

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:52:19 1uslq3bc
25食に一回は食中毒
一日3食として8日に一回だな。

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:56:57 xJPvxH8h
4%も危ないんじゃ、ぜんぜん駄目だろw

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:57:11 04ntakd9
4%は致死レベル?

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:57:18 wL1nfECd
4%は小日本に輸出・・・(`ハ´  )

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/08 23:58:43 7SBLuv0+
100%じゃないのかよw

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:00:31 DuzhZbIs
残りの4パーセントには死に至る危険がある、と

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:03:31 z2auFMou
100人で食べて4人死んじゃうのかよ

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:06:28 ehnhv+GB
逆に知りたくなかったぞ...農業省...
弁当とか惣菜とか結構まじってるのに96%とか死ねるだろ
今日から自炊します。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:07:39 5qC6iSwh
4パーセントは毒入り

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:08:19 wEPkwE1U
>>1
まえに99%安全とか言ってなかったか?

てか25個買ったら1個毒入りって事? 結構な確率だぞw

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:09:27 M83mpSci
しなさん きけん たべたら しぬで

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:10:35 nGu4YXAT
ロシアンルーレットだなw
ここに百本の大根があります。
どうぞみなさんで食べて下さい。
あっ!四人は残念ながらはずれで死にますw

考えただけで怖い

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:12:24 fcxne3Fi
絶対日本人には通用しないなww
むしろ危険だ危険だと発表したようなもんだw

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:15:22 bGTzQEmL
中国ではサラダが出てこない。
生野菜は怖くては食べないのは常識

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:16:30 3i+oJ1eh
残りの4%は高レベル放射性廃棄物

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:17:40 fsXLqffh
この前、史那産と知らずに、冷凍野菜カット買って、ラーメン作ったらなんか酸いかったんで捨てた。調べたら史那産。で夕方から三回、下痢。謝罪と賠償だな。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:19:33 jyKyexMZ
言い換えると九日は毒ですから

48:バカか。
10/12/09 00:19:59 yxN7Suau
チャンコろにはあんぜんでも日本人には危険きわまりないということだよ。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:22:09 YcmWvsCf
4%近くはヤバイです と同じことなのだが
気付いているのだろうか

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:22:21 QaWjP1xj
まあ、十割方重金属で汚染されている。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:22:36 BShGvlU4
こんな姿勢のゴミみたいな国いらね

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:23:32 ctoM8OXN
300円の弁当とか、残りの4%だけで出来てないだろうな…

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:25:19 UmwJXH48
この4%の危険が
食中毒程度じゃなくて致死レベルに行ってそうで怖い


54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:25:42 elt1OWcX
5000万人の中国人が有害な野菜を食べている勘定か
将来どうなるかな…

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:26:28 0qQsyOc+
カイワレ大臣が毎日3度の食事に使うつーなら信じてもいい。

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:26:59 +ZLu62kF
日本なら
.000・・
零コンマの世界なのに

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:27:07 8FoSIYfF
中国国内むけの野菜は,農家の人が無学すぎて、農薬の量とかの字が読めなくて、虫が完全にいなくなるまでクスリぶっかけるんだとさ
しかもそれを毎年やって土壌汚染。
さらに害虫が順応してpower-up
そしたら農薬また増やせ!の繰り返し
(ソース・近所のJAのおっさん)

58:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
10/12/09 00:28:56 FJleUZw8 BE:1627508693-2BP(1111)
ヒ素を食う細菌が見付かるご時世だから
中国人がウラン食ってても不思議じゃないでしょう。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:29:50 +DXuaGQY
皆のレスを見てようやく気付いた
そうだ、これ支那の安全基準に則っての話なんだ
日本や他国の基準と照らし合わせちゃいかんよね

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:31:00 K/vmA1Hj
25回に一回は毒

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:31:38 JivrDsIz
スーパーに100本のネギを売ってて、そのうちの4本が問題あるなら
かなりすごい確率じゃねえかと。
一つの都市部で数十人健康被害出るレベル。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:33:30 8FoSIYfF
>>58
じゃ中国人民をウラン濃縮すればいいな!
さすが共産党は悪どいな

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:37:08 aX9XnXJz
残りの4%の殺傷力が高すぎんだよ

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:37:33 rerauVVC
>>1
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==―-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f~、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ~ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ



65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:37:43 KlFd66wi
中国基準で96%安全つーってもね、単なる自画自賛だべ。

66: ◆65537KeAAA
10/12/09 00:39:40 YUMRZLg1 BE:117417694-PLT(12001)
食事には4%の割合で毒が入っています。
1日3食食べたとして、1ヶ月間生き残る確率は何%でしょう?

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:40:02 IW+5x8p1
4%って、25分の1は死ぬってことか?

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:42:15 VBK31dwD
一クラスに一人は死人が出ると言う事w

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:43:14 EI9qY7d6
一本76円の白ネギの隣に、3本126円の白ネギ。
小さく中国産 と書いてあっても、買うヤツいるんだよなあ・・・

気づかなかったぜ。クソイオン。
処分品かなと思って手にとってしまったではないか。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:43:32 kFrdpPRk
96%以上危険なら納得できるレベル

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:44:55 oS8hzdAT
96%じゃ低いだろうと思うが、
低所得者向けと高所得者向けのレストラン・小売り店は別だろうから、
高級な店なら大丈夫……だと思いたい。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:45:57 tP0DAv+j
でも自分達は日本産食べてるんだろ?

73:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
10/12/09 00:45:59 UXzCbhVH

中国基準ですら危険な農産物が4%・・・

いや、マジでヤバイでしょ。



74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:47:59 YcmWvsCf
>>1をよんで、残り4%は?と思った後、
読み進めていくうちに日本基準じゃなくて支那基準でも1/25がアウト
ってことに気付いて愕然となった
日本の基準でやるとどうなるんだ?怖すぎ

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:49:37 ffRHAF/D
いや、毎日色んな食材を使った料理を食べる事を考えれば、
かなりな高確率でそれらを口にする事になるわけだが…
しかも中国の事だ、ホントに危なそうなのは避けての数値だろ。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:49:40 03XV1+W5
4%は毒物w

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:51:13 NLelwm0O
たしか先日中国のキノコはほとんどすべてがヤバいっていう記事を見たような。。

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:51:56 tP0DAv+j
日本国内の安い弁当とかは間違いなく中国産の野菜や肉魚使ってるだろ、全部産地を表記して欲しいな。
表記してないのはこわくて買えない

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:52:21 vDONekvi
スレタイみて吹き出したw

4%もあるのかよこれ無理じゃんw

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:52:35 ngHZJSMi
冷凍餃子(8個入り)で考えると
全てセーフな確率は約72%、致死率は28%
結構なギャンブルだな

81:龍驤 ◆Ryujo.CSSw
10/12/09 00:53:40 B7omL7WL
>>77
【中国】キノコの90%以上に蛍光増白剤を使用、小学生の実験が暴いた発がんリスク[12/01]
スレリンク(news4plus板)

こんな記事の後では、信用しろという方がwww

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:56:04 03XV1+W5
これ笑うところだろw

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:56:50 IGJu7AdA
4%ってでかいよw
まぁ細かいことは気にしない超大国様なんだろうけど

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:57:13 FKMQV0lO
チャイニーズルーレット、確率は1/25です。
賭け金はあなたの健康。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:57:16 fJIov7PR
中共のお墨付きほど信用できないものはない

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:57:21 bymlFbrb
4%が致死性ですか

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:57:22 QDikE1h+
松屋は潰れてしまえ。

88:龍驤 ◆Ryujo.CSSw
10/12/09 00:59:34 B7omL7WL
中国人民5200万を殺したいのでしょうか。→4%

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 00:59:38 lN3C1DvB
>農業省

支那の役所は一番信用ならん。

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:04:26 ffRHAF/D
この数値で安全だとか宣言できる神経が理解できんわ。
流石、中国は違うなwww

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:05:03 SYF4jEjT
これを堂々と発表しちゃうんだから、中国はやっぱ凄いよなー。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:05:15 nJBJk+PO
食料品で4%アウトって危険すぎるわw
たった一回の食事ならまだしも毎日食事するんだからな。
1日3食として1年間全く危険なもの食べない率はほぼ0%だぜw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:07:12 PsZv8/CF
逆じゃねーの?
たしか中国で流通してる塩の90%が中毒性のある偽塩とかだろ?

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:08:02 QaWjP1xj
つまり、賄賂を払えなかった農家が、四%ということだな。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:08:45 apDOQExR
100人で4人か
小学校が40人クラスだったら独りは死ぬのか

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:09:21 qYvLbNa/
25回食べたら、1回は「安全でないもの」にあたるってことですね。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:11:17 CxgCKSVE
この安全ってお腹壊すかどうかってレベルじゃなくて、食って死ぬかって確立だろ?
1日3食、場所は無作為で野菜買うとして1週間生存できる確率が約42%で1ヶ月だと3%、素敵な数字だなオイ

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:13:51 nJBJk+PO
96%でも相当危険な数字なんだが
中国のことだからこれ実際よりいい数字を言ってるんだろうなぁ。
中国産は超危険だと自らアピールしてるわけだ。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:15:34 8FoSIYfF
もはやヒゲのオッサンが触ったらキョンキョンキョン♪ってなるレベル

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:15:49 cwOGYNqX
96%ってw

品質管理ってもんをどう考えてりゃそんな数字で自慢できるんだよ。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/12/09 01:18:32 NfYXSbRE
4%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch