10/12/08 21:43:53 45Duy52k
仮想的なんて無いよ
現実の敵というか、今ここにいる敵というか
いずれにしろ中国と北朝鮮だ
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 22:04:32 0LG0MGWC
東亜よ私は帰ってきた!!!!!!!
くそーーーーキツネの奴めえええええ
モリを消費してしまったじゃないか
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 22:05:57 BDZkTvS9
>>1
ロシアとシナだろに。
解ってて知らんフリすんな。
169:龍驤 ◆Ryujo.CSSw
10/12/08 22:07:52 rRk98KPR
>>167
|
|_,ハ
|∀`;, オカエリー ワタシモp2・・・
| ゙u'
|''u'゙
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 22:10:08 0LG0MGWC
>>169
東亜ってHANA規制の対象だったのう?
何でだよ
171:うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g
10/12/08 22:11:08 vIII9zh3
とりあえず、シー・シェパードがゴジラを連れて攻めてくるから、ゴジラを退治するのが先決だね。
172:龍驤 ◆Ryujo.CSSw
10/12/08 22:21:10 rRk98KPR
>>170
HANAはニュース+も対象です(^_^;)
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 22:33:58 EphUFAOu
>>1
朝鮮、支那、ロシアに決まってるじゃないか。
分かってる癖に。
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 22:36:03 C/Epv64c
>>1
惚けんなよ、てめぇだよ
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 23:12:08 FWF32c9H
仮想敵は内緒
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 23:13:07 OzEn4myo
中国も北朝鮮もロシアも違うだろ。条約を守る連中じゃないし、日本を敵とする言動を続けてるしね。
仮想的はあくまで韓国だと思う。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 01:50:57 fCXxqgrV
ロシアの哨戒機?偵察機だかが共同演習空域に侵入したみたいだが
かたや中国、かたや北朝鮮、韓国(日本の竹島)にも目を向けていそうな微妙な海域で演習したのは策略かね
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 03:37:02 Ogg4bEPM
>>2
全部。
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 07:15:44 +wxyz1Wq
>>2
なんで日本はこんな危険国に囲まれてんだろな
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 07:17:03 m/ZGI0QY
こんなことに役人を使うなよ。。。
めまいがするわ。
【政治】菅首相、マスコミ取材の時間に合わせ宅配ピザを届けさせるよう事務方に指示★2
スレリンク(news7板)
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 07:18:50 7CudHJDu
韓国との戦争は、アメリカは中立を表明するだろう。
一方、韓国は中露の支援を受ける前提で作戦をたてよ
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 14:33:58 HRIl1oqf
もちろん北朝鮮ですよ。えっ中国?違いますよw ピピ(携帯の音)えっ社民党と連…あー仮想敵国が韓国とアメリカに変わりましたw
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 15:24:20 4HP/b0j+
日本に核ミサイル向けておいて
今更なにいってんの?
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 19:00:57 HyasMDmq
Common Sense: 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
■8.「アメリカは、核武装したロシアや中国と戦わない」■
伊藤氏は、カール・フォード氏以外にも、多くのアメリカの
政治家や学者にインタビューして、「核の傘」の有効性に関す
る見解を問い質している。そのうちの一人、共和党の連邦下院
軍事委メンバーであり、国際政治学の博士号を持つマーク・カ
ーク議員は、こう述べている。
アメリカは、核武装したロシアや中国と戦争するわけに
はいかない。今後、中国の軍事力は強大化していくから、
アメリカが中国と戦争するということは、ますます非現実
的なものとなる。だから日本は、自主的な核抑止力を持つ
必要がある。「東アジア地域において、日本だけは非核の
ままにしておきたい」などと言うアメリカ人は、間違って
いる。現在の日本には、自主防衛力が必要なのだ。日本は
立派な民主国家なのだから、もっと自分自身に自信を持っ
て、自分の国の防衛に自分で責任をとるべきだ。[1,p125]
伊藤氏は、この発言をこう評している。
アメリカの政治家・外交官・軍人の大部分は、今後、ア
メリカが日本を守るために核武装した中国と戦争すること
はありえないことを承知している。そのような戦争は、ア
メリカ政府にとって、リスクが大きすぎる、しかしそのこ
と(その真実)を日本人の前であっさり認め、「だから日
本には、自主的な核抑止力が必要なのだ」と、本当のこと
を言ってくれる米政治家は、そう多くない。カーク議員の
インテレクチュアル・インテグリティ(知的誠実さ)は、
称賛されるべきものである。[1,p125] 5]
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/15 01:10:10 cuD6sK1O
中日韓の合同海難救助演習の日地下鉄テロ
URLリンク(s1.shard.jp)
イギリスの首都ロンドンで同時多発テロが起こった。
この日、中日韓は合同海難救助演習を行っていた。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/15 01:16:47 DL+lH9Da
>>1
わかっているじゃん、気にするということは。