10/12/07 20:07:21 WzUuSVnx
>>23
まぁ、確かに途上国への投資は技術移転を要求されるのと、腐敗によるトラブルは何処にでもある。
逆に、官僚がどれだけ自分の権力を越権してるかが、その国の発展レベルなのかもしれない。
個人的には途上国へのODAって賛成できないんだがね。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 20:08:10 tNhATiQq
しかしベトナムも共産国家なのに信用できるのか?
中国と同じ道を歩みそう。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 20:09:57 A7DQMPUy
支援相手国一位と二位ががインドとベトナムか・・・。将来何倍にもなって帰ってくるんだろうが正直苦しいな。あ、でも子供手当の1/10かぁ。
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 20:10:27 c68ybFYn
ベトナム、返せるのかね?
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 20:31:29 0G7tqb8Z
>>24
完成してなかったっけ。
別件でも問題起こしてたような気がするけど。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 20:33:04 A1XTrhKM
利子が安くても円高の今なら楽勝だろ
良い使い道だと思うよ
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 20:39:32 KVwRriiB
ベトナムマンセーしてる人がけっこういるんだね~。
数年後、アンチになってすごい書き込みしてるだろうな。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 20:55:49 r1G6Ssr7
おまえらの平和ボケ、経団連の脅威への無警戒にはあきれる
ベトナムは経団連が「日本から」工場を移したがっている国だが
インフラが悪いから、日本人の金で、日本人を失業させて
ベトナムに工場を移すためのインフラ整備をやる
ということ
------------------------
1ドル360-500円まで円安にすれば
日本の人件費は中国より安くなって、中国への工場流失は止まる
しかし1ドル360-500円に円安にしても尚
ベトナムやカンボジアのほうが人件費が安いから
ベトナムやカンボジアに工場を奪われる可能性はある
そのばあい、「ベトナムより、日本のほうがインフラがいいですよ」
といって工場を誘致するしかない
なのに、日本の金でベトナムのインフラ整備したら
日本のODAで中国のインフラ整備して、中国に工場流失させた
1985-2005年と同じことになるじゃないか
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 21:18:58 KVwRriiB
基本、>>33のいうとおり。
加えて、商道徳の低さは ベトナム>中国>インド だと思う。
ベトナム人の多くはそれなりに親日的だし、アオザイ最高なんだが。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 21:53:51 9ugRyFLh
>>27
信用はできないかもしれないが、中国と違って脅威にはなりそうもない。
この違いは大きい。
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 21:56:36 35hF7DZD
円建てODAならよくね むしろ200兆刷ってでも将来優秀な発展途上30国くらいに20年ローンで貸す
借りた方も円高だからドル換算したら美味しいし いざ返そうとしたときには円安への圧力になるかも
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 22:10:34 PiimpcQz
【日越】日本、ベトナムに過去最大1500億ドルの借金へ[12/07]
スレリンク(bread板)
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 22:37:18 uqTFCJuZ
>>27
中国と噛みあわせるのさ。
凄まじく仲悪い。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 22:45:19 dbqu00hR
ただの喧嘩だろほっとけよ
問題はベトナムかこれからどうやって稼ぐのかってことだよな。
根性はありそうな国民だよな。資源、工場
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/07 23:09:35 KVwRriiB
たしかに国防や国民感情を加味すると、中国よりはずっとマシ。
でも、商売でのつきあいを深めるとなると、細部にわたる詰めが不可欠。
それゆえに、現政権の元での積極策は非常にあやうい気がする。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 00:17:20 eCOqc1/u
日越関係が深まれば、対支那包囲網構築の観点から国益に成る。
ベトナム国内の南北縦貫高速鉄道を日本の新幹線方式で建設すると共に
原発建設受注や港湾・道路などのインフラ整備を日本が支援すれば
支那を東西から挟む形で包囲出来る。
メコン川がアジア版ライン川として東南アジアの工業地域国際河川に
成る可能性も有るし、そうなればメコン川河口にユーロポートの様な
国際港湾を整備する必要性も出て来る訳だ。
メコン川流域開発に日本が積極的に支援する事によって
支那の侵出を防ぐ事にも成る。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 02:11:08 phzax4eX
>>27
共産国家が問題なのではなく問題は国柄。
中国、ロシア、朝鮮は体制がどうであれクズ民族。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 06:23:51 jZdr1s77
つか、中国避けろっていうのは共産だからじゃないし。
国策で反日してるようなところは論外ってだけ。
相手のお国事情を考慮するのは基本中の基本。
44:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/12/08 06:34:20 EnFs9BrX
>>39
> 根性はありそうな国民だよな。
まあ、元と米国を撤退に追い込んだ国はそうそうないからな。
共産党が支配していたりして色々問題はあるが、関わってないと関係は構築できない。
現状では、やむを得ないかと。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/08 12:45:56 cNTbE9qx
昔のサイゴン政府よりはよほどアテになるのは確か
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/12/09 13:13:20 4nDOcv5M
非共産でもタイみたいな親華僑国家よりは
ベトナム・インドネシアのような反華僑国家と組んだ方がいい
タイは黄色赤色問わず財閥も王室も華僑だしね
軍も反越で中国と近い