10/11/25 05:36:48 pTpn5BGj
2
3:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 05:37:23 G93oOQO9
また技術移転かよ
4:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 05:38:22 EH/Nm3KK
ベトナム!
いいよ いいよ!
5:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 05:45:23 YqSo2p9D
ベトナムフォー!
6:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 05:50:59 HROZMreI
こういう技術移転は条件としては普通だろ。何やっても感謝の『か』の字もない反日国家に技術移転するよりは千倍マシだし建設的。
これからは中韓から他のアジア諸国重視にシフトでいいと思う。
7:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 05:53:57 90Yheed4
ベトナムは完全に親日本路線に舵切ったな…。
馬鹿ミンスがちゃんとベトナムのシグナルを受け止めているか心配だ。
8:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 05:54:05 BodbUliB
ベトナムは航空機の技術を持つ前に、もっと基礎的な工業力に集中した方がいいんじゃないの
9:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/11/25 05:58:34 DS1VyTmv
なんか、ベトナムが非常に積極的だな。
新幹線や原子力発電に航空機か。
ドル供給が海外に流れ出して溢れている現状において、あまり欲張らない方が良いのではないか。
将来への投資が必要なのは理解しているが、あれもこれもいっぺんにやると大変だ。
10:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:01:21 +4Opu06S
日本との関係を強調すれば、総合的にベトナムへの関心が高くなり、地位が上がる事に。
おフランスも、メリケンも、支那も、ロシアも放っておけなくなる。
国内の尖閣反支那意識も、声明に踏み切った後押しをしているだろう。
これに刺激されれば、インドもある程度買ってもらえるかも。
インドはロシアとの値交渉がしやすくなる利点もある。
11:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:07:50 JHxFKCZL
アメリカに勝ったベトナム無双
12:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:09:21 Xj2FALlh
VF-1Jはまだ完成しないのか?
13:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:10:19 y+ENAlJn
>>7
そんなに現政権が長くないのはベトナムもわかってるだろうし
実際に飛行機やり取りする頃には与党変わってる可能性は高いw
自民はベトナム行って交流してるようだし心配する程ではないんじゃないか?
14:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:11:42 BdAY2lxI
ベトナムさんのゲリラ
ニッポンさんの円
最強じゃない烏賊
15:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:15:23 7VwWBXIj
競合ライバル用のポーズだと思う
ただ少しは期待している
16:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:21:03 /wVAL042
敵の敵は見方の理論か。
どちらにしろ、ベトナムも中華圏だから、要注意国。
ほんとにべトナム人は意地汚いからね。
17:まんぷく丸(。 ̄▽ ̄。) ◆9p72yHOrgQ
10/11/25 06:26:33 CCwVhMjZ
MRJ売れるのか…
いや、よかったよかった。
アフターケアが大変だろうが、頑張ってくれ!!
18:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/11/25 06:28:05 gI/W096s
>>17
MRJの競合機作ってるのカナダとかブラジルなのよ……。
19:まんぷく丸(。 ̄▽ ̄。) ◆9p72yHOrgQ
10/11/25 06:31:36 CCwVhMjZ
>>18
カナダとブラジル…。
カナダはボンバルディア?
ブラジルは…ん~…(;´・ω・`)
20:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/11/25 06:36:51 gI/W096s
>>19
ブラジルのエンブラエル。
ERJ170ね。
カナダのは三菱が協力してたけど、MRJ作るんで抜けたw
21:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/11/25 06:38:07 DS1VyTmv
>>16
> 敵の敵は見方の理論か。
まあ、そういうことですね。
ベトナムがどの程度信用できるかというのは、考えておかないといけない問題です。
共産党が支配している国だけに、法の運用とか経済についての理解があるかとうか不安だ。
22:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:38:51 wKG9FZgx
ブラジルの飛行機会社はエンブラエル、意外な事に世界第4位の航空機メーカー
日本でもJALとフジドリームエアラインズが機体を使用してる。
23:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/11/25 06:39:04 gI/W096s
>>21
それについては麻生政権の時に指導をいれたw
24:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:39:40 whf2xtTK
ベトナムは手を組んでおいて損のない相手
将来性も十分ある
25:まんぷく丸(。 ̄▽ ̄。) ◆9p72yHOrgQ
10/11/25 06:41:57 CCwVhMjZ
>>20
なるほど、最初はボンバルディアとやってたんだ…
つか…エンブラエルて確か結構有名だよね?名前はよく聞くけど、そっかブラジルだったんですか…
ブラジルに航空機産業のイメージ無かったなぁ…。
26:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/11/25 06:46:50 gI/W096s
>>25
ブラジルが誇る輸出産業No.1だからw
川崎なんかが協力してるけど、技術的には欧州系ですw
ダッソーが株をもってて技術提携してたかな?
27:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:51:49 fINT0hzC
敵の敵は味方。
この際、ベトナムと連携するのは戦略的にありうる選択。
でも基本的に共産主義国家であることを忘れないほうがいい。
28:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 06:59:54 /kZsuUih
太平洋の島国連合なんて作れない物かな?
東亜細亜経済圏なんて反日国家ばかり集めて日本の損にしかならない現在の構想よりも
海路の安全を確保出来れば欧米に負けない巨大な経済圏が出来ると思うんだけどなぁ~
29:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:04:12 +4Opu06S
独裁、独善が問題だな。
確か新幹線はベトナムの国会で通らなかったと記憶している。
党や外交が、突然じゃ無く「筋」を通したところは買える。
今の民主日本を見ればわかるが、
独善から生まれる腐政府、党員、役人が一番の癌だが、>経済成長。
30:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:06:24 BjFNbaC6
これが成功したら
120~150人乗りの中型機の開発もお願いします!
31:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:08:44 My5GCa5D
>>7 :ベトナムは完全に親日本路線に舵切ったな…。
というか、ベトナム戦争終結後の締め上げで、在越華僑を殆どボートピープルとして追い出したからね。
他のアジア諸国より、華僑反日勢力の下地が消えてる分、日本には安全だよ。
32:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:10:03 37L9ZvX6
遠交近攻は基本だな。
33:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:17:54 w/wQUyid
>>28
それってTPPじゃない?
34:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:21:49 F03KSR9u
ベトナムはアジアの産業基地に適してるからな
重点的に投資しても損する事など決してない
35:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:25:14 P3FhZf7/
ベトナム人嘘つかない
支那人嘘つく
36:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:29:19 GlOauHia
>>35
国際社会で嘘つかないやつはいないよ
37:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:30:25 CsYhIinV
日中関係の悪化を踏まえての発言だろうね
日本の他産業生産工場のベトナム進出しやすい環境を作ろうとする地ならしとして
38:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 07:43:35 3mgAagwO
まあベトナム人はとりあえず常識は通用するから大丈夫だろう
39:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 08:01:20 KmlGuy7J
ベトナムが日本の投資・通商を強化するのは喜ばしいこと。
シナに騙されて進出した企業の次の着地点になる。
何より、国民の民度が格段に違う。
40:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 08:20:51 UB5wjS2y
中国のミャンマーやカンボディアに対する経済支配に反発しとるんだろうな。
アフリカのアンゴラなんて20万人の中国人がごっそり住み着いて現政権を
内乱時代から支えてるらしいじゃん。
覇権主義じゃないなんてよく平気で嘘つけるな。
41:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 08:32:12 mffVg2w9
ベトナムはまだ共産党独裁国。
ドイモイで経済開放されているが、まだ民主化にほどとおい。
それだけは不安要因。
42:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 08:49:52 WPZ3Q/G8
ベトナムってたしか昔も支那とガチで戦って勝ってる勇者だよな。
43:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:05:56 jYNdHKO8
中国様がNoと言わなきゃ民主政権は動きませんよ
44:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:08:22 55rY04mV
>>7
「あんたんトコの飛行機買おうかなー」って言うだけで親日国判定?
45:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:20:36 EMycSHTf
そう思わざるをえないほど売れてないんだよ! 配慮しろ!
46:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:30:38 WRHJyrh7
>>41
社会主義なのは国名だけ って世界からバカにされてる国が
世界で唯一成功した社会主義国 にそういうこと言われなく無いと思ってるはず
47:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:34:48 l8B+3oEu
>>41
でも共産主義につきものの
言論統制・秘密警察・政治犯収容所を聞かないんだよねえ
他国に亡命も現在は無いし人権で攻められる事もない
ホーチミンが独裁者にもならず共産貴族にもならない規範を示したおかげで
共産主義の皮を被った「何か」になってるんじゃないかなあ
48:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:34:49 9HAbBSQl
これはいいな。もっとやれ
ただ賄賂には気をつけてー
49:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:35:18 2bx4vK+W
支那の飛行機買えば国を取れれる。
50:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:37:29 mffVg2w9
>>46
>>47
政府は地方にいたるまで汚職腐敗してるよ
経済封鎖されてないだけ、キューバより発展するとは思うけどね
51:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 09:44:23 wMoC5ICB
ベトナムも共産党独裁で中国人に似た気質(賄賂文化)など
注意がいるが、反日教育みたいな爆弾がない分
訳の分からんストライキだの暴動だの起きにくい分
日本企業もやりやすいだろ。
52:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 10:08:53 kYEid3gS
MRJってエンジンは海外だよね?やっぱり国産はきついか
でも一応日本で組み立て、それが各国の空を飛ぶことは良いよねってな程度なのかな
53:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 10:38:05 /C8OryRd
>>51
ベトナムも王朝時代が長く続いたから
共産主義体制と親和性が強いんだろうが
中華思想には染まらなかったんじゃないかな。
支那人ほど残虐性は無いと思う。
54:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 10:52:55 7dkKi5Wa
>>6
かの国は、感謝もせずにくれくれ厨で、しかも「~するべきだ」と当然のことのように言ってくるからな。
あーいう国はほっといて捨てちまってOKだな。
55:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 10:59:59 mffVg2w9
>>51
なるほどたしかにわざわざ学校で反日教育しているバカ国ではないもんな。
反米感情はあるかな?
>>52
すでにあるエンジンなら、供給に不安ないもんね。
今の時点で、国産開発してもペイできないと思う。
56:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:11:49 ezOwLOKK
ベトナムは中共と同じ共産国家でベトナム戦争のときも支援を受けた関係だが、中越戦争をきっかけに相当仲が悪い。
ボートピープル問題も国内の華僑と親中勢力の追放だった。いまもカンボジアとの国境紛争は続いているし、そのカンボジアをバックアップしているのが中共という図式。
57:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:15:14 ZbXlwmue
ベトナムはアメリカにも中国にも戦争で勝ったすげぇ国
58:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:19:36 GmpKno7+
結局、技術移転が目的かよ。
製品だけ買えよ。
59:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:20:15 ezOwLOKK
ついでにつけ加えると、ミャンマーの民主化問題も根っこは民族主義派と中共勢力の対立にある。
民主派の象徴のスーチーもじつは華僑。軍政と民主派に民族問題が絡んでいて非常にややこしい状況。まあ、イデオロギーはさておき、東南アジアの中国人アレルギーは日本人の想像以上。
60:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:21:55 /C8OryRd
>>57
南蛮ベトナムと朝鮮はそこが違うな…
61:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:22:59 oaD72tiG
でも結局、日本は東南アジアをないがしろにするんだろうな…ってこのスレを見て思った。
62:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:25:33 /C8OryRd
>>59
> 民主派の象徴のスーチーもじつは華僑
華僑は宗主国イギリスが使ってた支配層だから
ややこしいね、軍政が悪いと言いつつ
韓国だってかっては軍事開発独裁国家だったし
途上国が辿るお決まりのコースでもあるよ。
63:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:36:08 iAnsA67e
今夜はダン・タイソンのショパン聴きに行くんだ♪
日本人とベトナム人は仲良くなれそうで嬉しい。
64:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:39:17 ubOI5ABB
ありがとうベトナム
65:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:44:07 ezOwLOKK
>62
スーチーの父親のアウンサン将軍が「ミャンマー建国の父」だから余計に複雑。
なんにせよ、ボートピープル問題にしてもミャンマーの民主化運動にしても、西洋の二元的な善悪観で判断してはいけないということだね。日本のマスコミの報道姿勢も含めて。
66:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 11:47:10 APMuKOMm
>>59
ミャンマーの問題は民族主義派とイギリス傀儡の対立だろ。
中国がでてきたのは孤立したミャンマーを援助して乗っ取るのが目的。
すっかり乗っ取られたようだが。
67:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:00:20 Q0euGBx4
華僑を虐殺した唯一の国だからな
反中国家は大事にしないといけない
インド、インドネシア、ベトナム 特にこの3国とはしっかりと関係を築くことが大事
68:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:01:03 APMuKOMm
>>59
よく読むとスーチー女史が華僑と言うのは変だな。
イギリス人とビルマ人の混血だろ。
69:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:03:55 8DMFVRex
つくづく日本人はおめでたいな。日本のジェットエンジンを購入したから「親日」
とかさ、台湾は「親日」とか。
ベトナムだの、歴史的に中国の影響を甚大に受けてきた民族はまともじゃねーんだよ。
日本的価値観からすると、まともじゃねーって意味。
それを友達感覚で論ずるって、おかしいだろ。
70:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:05:05 SSWT5C94
>>69
どこかの基地外ミンジョクのせいで
普通の対応されると
感激してしまうんだよ。
71:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:05:55 tjXEH/A9
日越友好!!
72:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:23:04 /C8OryRd
>>65
> 西洋の二元的な善悪観で判断してはいけないということだね
これ大切だと思う
加えて中華、華夷秩序の排除だなあ。
73:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:43:07 Y0TQv9kp
三菱というと
三菱自工の火を吹く車、ブレーキきかない車のイメージしかない
(2台とも親父が乗っていたwwww)
74:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:55:23 BqzJRtbH
で、火を吹きブレーキが利かなかったの?
75:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 12:58:12 T7PpjFR0
ネトウヨは中国を共産主義だの独裁だのと罵るくせに
ベトナム相手にはだんまり。呆れたダブスタだなw
76:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
10/11/25 13:01:20 rZOtLsLl BE:357273825-2BP(3433)
>>1
技術移転はとりあえず消耗品だろうにゃー
77:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 13:07:13 slBjcxMj
日本は、タイ、ベトナム、カンボジア、インドネシア、台湾と仲良くすることですね。
韓国?おねだり恫喝は、政治家がチョンだから仕方ない。
政界からのチョン排除が出来れば良いが・・・
78:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 13:09:17 P9avVhpg
ベトナム人民がアメ公を駆逐した勇猛果敢な戦いっぷりは世界史で燦然と輝いておる!
79:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 13:09:28 APMuKOMm
>>75
中国を共産主義だとおもいは思うのか?
80:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 13:28:20 o89unjZ1
ベトナムが中国の覇権主義に対抗するには、最終的にはアメリカの力に頼るしか
無いだろうが、国内世論を考えても、まさかかつての仇敵と親密にはなれまい。
しかし対中連合の枠組に日本が入っていれば、日本を仲立ちにしてアメリカとも
協調することができる。このメリットは小さくないと考える。
この仲介ができるのは日本と韓国だけだが、ご存じの通りベトナムの対韓感情は
良くない。結局、ベトナムから見ると選択肢は多くない。
ベトナムのこの思惑は、中国の脅威を真剣に考えるなら、決して打算的とは言え
ない。民度も国民感情も決して悪くないこの国との付き合いは、日本の選択肢の
中でも最上の部類ではないか。
# ホーチミンは中国の誰それに比べれば高潔な人柄だったようだが、未だに国民の
# 絶対的な信奉を得ているのは、アメリカや中国という外敵を得て、国内を力で
# まとめる必要が無かったからだと考えている。
81:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 15:42:53 uMgl+sQS
政権が変わるなりすればすぐ無かった事になるから安心だ
82:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 15:44:38 dYvStiKl
>>58
中国と韓国の技術移転と
普通の技術移転は意味が違うから。
普通はライセンス生産できちんと
お金を払うんだよ。
83:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 21:57:31 iLAKkPR0
反中で親日なのはまちがいない。
でも日本は金づる、と思ってるものもまちがいない。
あの橋は、あの学校は、あの病院は、
日本の技術でできたよ!
日本が援助してくれたよ!
というのを子供でも知ってて、
さすが日本だよ!などと言われると
悪い気はしない。
で、また援助しちゃおっかな。みたいな。
・・・外交は巧みかも。
84:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 22:02:27 0MLdlc+7
ベトナムの立場はよくわかる。
中国とはどうしたって対立構造になるからな。
敵の敵は味方、ベトナムと日本は結びつく運命だってこと。
それなら、早く日本-台湾-ベトナムの中国包囲網を確立させるほうがいい。
85:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 22:10:11 QJh1c0qn
>>84
中国が警戒してるのはインド、ベトナムと日本が組むことだ。
こうなると身動きできない、中国内部では陸続きでない国が組んでも
脅威では無いと強がるが、それこそ恐れて止まない証拠。
86:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 22:15:23 0MLdlc+7
>>85
せっかくその路線を突き進みかけていたのにね。
あー今から考えると格段に戦略的で未来発想の政府だった。
2000年代、自民党政治は魔の1年間(福田)を除けば
かなり良い政権運営であったと思う。
当時もそう思っていたし今かんがえてもそうだと思うんだが・・・
ポピュリズムっていうのは、ホント、なんとかならんもんかな。
首相公選制なんて日本にはまだ全然ダメだとおもう。
ところで、MRJでベトナムに任せられそうな部分って何かな。
生産だけならシートとかかな?マツダのやる気次第?
87:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 22:37:50 CcuRQhws
中国はアフリカ並みの経済に叩き落さないと、世界が迷惑する。
そのときのために、包囲網を作らんとな。
最新技術を渡す必要はないんだから、30年前くらいの技術指導ならどんどんやっても
いいんじゃないか?それで感謝されることが大前提なのは言うまでもないが。
88:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 22:46:48 PY/bWDlR
ベトナムはどういう意図があるんだろうな。素直に考えれば対中牽制だが、
中国の脅威はベトナムにとってそんなに差し迫ったものなのだろうか。
89:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 22:51:50 x/F+/MkL
中国へのODAをベトナムにあげるなら賛成
中国にODAやるのなんか地球汚染を支援してるようなもん
つか黄砂いい加減にしろ!
1月と12月以外黄砂が来るってどう言うことだよ!!
90:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 23:35:17 KrF0ozib
しょうもない事かもだけど
この先ベトナムは情勢が何かしら変わって
台湾のように親中政権が生まれる可能性ってあるのかな?
91:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/25 23:37:07 0la/asxh
昨日ハノイから帰ってきたよ!
行く度に中国人旅行者が増えてる気が・・・。でも同時に現地では
「中国人が高額紙幣を使ったら偽札と思え」ってのが常識になってたのが何とも。
今回の話も、あちこちにいい顔して競合させたいのと同じ位「敵の敵は味方」理論なんだろうな。
まあ、割り込みはするし交通法規は守らないし民度はちょっとアレなところもあるが、
少なくとも「中国製のコピーバイクしか買えないのは恥ずかしい」と思うくらいのプライドは
持ってる。でなきゃわざわざYANAHAエンブレムを外してYAMAHAに付け替えないw
92:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 00:22:32 fw1mipVK
>>87
たしか三菱も主翼の一部の部品をベトナムで作る予定だったはず。これはコスト
を維持するには避けられないことだよ。 三菱自体もボーイングの下請けだが
93:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 00:42:54 m1KEAKeJ
いくら三菱製とはいえ、実績ゼロの旅客機とかよく買う気になるな
94:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 00:48:51 7RtPHO09
ベトナムは応援すべきだよ。
対中国、韓国を考えても、当然だわ。
95:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 01:33:45 /QhrDEkB
売れてないとは失礼な
単に採算が合うまでの水準にはもう少し必要なだけだ!
何十億もする飛行機を何百機も売れてやっと採算に合うって航空機ビジネスは厳しい世界だな
(その代わりメンテとかアフターサービスがオイシイらしい)
96:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 02:46:08 Wbw9bBxt
ベトナムの歴史は、中国による侵略と
それへの対抗の歴史だって言ってもいい。
スプラトリー諸島、パラセル諸島は
ベトナムにとっての尖閣。
中国は警戒すべき国であって、
親中になることはない。
ここ最近のベトナムは、
アメリカに上手いこと近寄ってる感じ。
いつまでも「謝罪と賠償を」だのと
言い続けてるどっかの隣国とは違って、
「過去は忘れない、しかし許そう。将来のために」と
高飛車で機を見るに敏なベトナムは、逆に怖い
97:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 02:55:51 BnisH5Fm
>>89
自称途上国の中国にODAを回すせいで
本来援助されるべき国がODAの恩恵を受けれないのはとても不満だ
それが日本国民の血税の一部で賄われていると思うとやりきれない
98:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 03:59:43 jWJgaBPy
>>96
アメリカと親密になりたいけど直接安全保障頼りたくないから日本とかだったら少し恐ろしい。
99:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 04:29:48 Uv/R+a4+
>>3
ベトナム人は義理堅いよ
100:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 07:07:15 J0rMbkS0
>>96
根底にあるのは、自分たちは勇敢に戦ってアメリカを追い返したという自負心だろうな。
戦わず屈した韓国やボロ負けした中国のような、屈折したコンプレックスが無いのかも。
101:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 10:12:13 bh40lm/w
ベトナムは、華僑に苦しめられてきたからな。
1979年の中越戦争は、国内に救う寄生虫華僑を追放したのが原因。
ベトナムにしても、国内に中国人がいるより、戦争の方がマシという
考えだったwどこまで嫌われているのだが。
102:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 10:24:28 XXA/Og1w
翼のの一部とか胴体の一部とか内装品とか、アセアン諸国やインドあたりに声かけて作らせりゃあいいんだよ。
それでこそ各国で、国策として導入してくれる。日本人はこういう工作がものすごく下手。
103:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 11:16:20 J0Ww3dzO
あーざーす!
104:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 11:18:31 kZViQsbq
ベトナム経由で中国に技術流出
定説ですね
105:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 11:20:38 wL2169Qt
日本の通信社との会見なので日本の話題を出しただけでは?
106:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 11:20:52 p3vB6Z8J
ベトナムめ
このベトコンどもが
107:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 11:24:04 glkzRSsa
>>25
小型旅客機の場合、むしろ日本がブラジルを追いかけている状態だぞ。
大型旅客機はどちらもだめだが・・・
108:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 11:25:42 JA4JsDHg
>>98
インドネシアでの残留日本軍による独立戦争指導は広く知られているが、
ベトナムでも抗仏戦争を指導したんだよ。
支那では中共軍にも民国軍にも同じ様な事例があるが・・
109:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 12:36:14 H0rKdjIx
確かに中国から投資されたら中国の言いなりにされるかもしれないからな
投資させるなら国際法に従う先進国を選ぶのが正解だよ
日本の首相と違ってベトナムの首相は先見の明があるな
110:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 12:47:03 PlfG4JFn
中国が台頭してきた以上対抗する為に他の大国と手を結ぶというのは自明の理
これを判らず亜米利加との関係を疎遠形骸化して色を薄め、中国とももっと仲良くして亜米利加に対抗しよう
なんて馬鹿な考えを実行して失敗したのが民主党
たぶん越南の指導者層の方が民主党の馬鹿どもより有能だとおもう
111:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 12:51:11 6dLjil1n
ベトナムは親日反中
112:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:05:46 mjtGk8UV
うし、自国製軍事兵器開発へ頑張れニッポン
113:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:08:35 UTP8lxUJ
でも売り込みに苦戦してないか?
別に嫌韓じゃないけど韓国と共同開発しなかったのが痛かっただろ
114:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:10:20 UTP8lxUJ
>>110
その通りなんだけどなぜか韓国と手を結ぶのを妨害する勢力が多いのが日本人の右翼だろ?
韓国陣営と中国陣営どっちに入るかと言えば迷わず韓国陣営だろ?
115:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:18:40 hJTuWy6h
またバカが沸いてまいりました。
116:天の川市民(知性派)
10/11/26 13:19:59 9kUvXpxj
日韓越プロジェクツは、アジア発展の夢とのありますね。
117:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:20:44 UTP8lxUJ
実際に韓国は戦闘機も開発したわけだが?
118:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:21:43 EsgWOQJD
頭おかしいのが沸いてるなw
119:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:22:03 nyVX93/P
>>114
日本の1/10程度の国力で寝言をいうな。
韓国がタイの傘下に入れるか?
差は5倍程度だが。
120:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
10/11/26 13:22:55 CP71VABm BE:356076566-PLT(14003)
>>114
くるくるぱー?
121:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:24:35 VRi0HGEW
>別に嫌韓じゃないけど韓国と共同開発しなかったのが痛かっただろ
技術の無い国とどういう協力が出来るんだ?
キムチ冷蔵庫でも付けるか?
122:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:25:18 hJTuWy6h
戦闘機を開発したから、それがなんだ?
そんなの他の国でも開発しとるし、どうせ組むならアメリカと組むよねw
わざわざ韓国など選ぶ動機は無い。
123:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 13:30:25 zeF/Xqmd
>>83
日本なんてお人好しなんだから、そういう態度で当たればいいんだよ。
反日やら何やらやるから、それなりの対応をしないといけなくなる。
124:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/11/26 14:55:00 jWJgaBPy
ベトナム経由でロシアのエンジン設計をパクってF-X……ないな。
125:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 03:29:23 ZP1D1smJ
>>114
冗談言うな、中国陣営とも姦酷陣営とも、組むべきではない。
特亜3国というのは共同してもロクなことはない。
近代的な道徳が欠けており、日本が食い物にされるだけだ。
126:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 13:54:41 GMXOuoor
>>1
お近付きのしるしにランエボとギャランフォルティスを公用車として進呈するべき。
127:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 14:44:49 rvaZ+UGi
ボンバルっていろいろトラブルが多くて評判が悪いんだろ
ブラジルは先進国でなく新興国だから飛行機を買うっていうには国の信頼が足りない
日本は有利ではない?
128:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:04:26 HB2IAos8
>>127
日本は飛行機後進国だから信頼はないぞ?
むしろアジアでやるなら韓国は飛行機先進国だから提携して共同開発とかした方が良い
129:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:08:14 0xKQuEme
_
/~ヽ 韓国・・自前で飛行機作った事ないじゃんw
(。・-・)
゚し-J゚
130:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:10:30 HB2IAos8
>>129
戦闘機を作ったが? それに今後は旅客機を作る計画がある
131:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:16:22 rvaZ+UGi
>>128
韓国に日本に何か提供できるもの
資金や技術はあるんですか?
132:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:18:19 mw5Fx5m/
戦闘機なんて「韓国」って国が存在する以前から作ってるけど?>日本
で、旅客機はまだ計画さえできてないんでしょ?>韓国
133:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:24:26 NuOrQWC7
>ベトナムでの部品生産に向けた技術移転」が課題と述べた。
調子にのってんじゃねーぞ土人wwwwwwwwwwwww
134:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:25:14 HB2IAos8
>>131
戦闘機を作った技術がある 飛行機技術は韓国の方が上
135:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:26:25 0xKQuEme
>>130
_
/~ヽ T50が自前というならF1やらT4、F2も自前だなw
(。・-・)
゚し-J゚
136:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:28:07 ZP1D1smJ
>>128
最悪辣姦酷と提携してもロクなことはない。
137:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:28:42 HB2IAos8
>>135
それは古い技術だろ 韓国のF50は最新技術
138:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:30:32 0xKQuEme
_
/~ヽ え?F2の何処が古いんだ?w
(。・-・) レシプロすら作れない韓国ww
゚し-J゚ 100%国産飛行機作ってからいえよw
139:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:31:33 mp6NmhVZ
>>128
チョンに飛行機が生産できるのかよw
140:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:34:12 HP4q+czF
三菱は、戦犯会社だからタダで技術譲れ!!
とか言い出しそう。ロケットの時みたいに・・・
141:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:34:26 YJb3+6Nm
>>134
まずは画像を
142:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:37:41 r1/9Y0dL
>>137
いや、F16の劣化設定なだけですが?
というより、ほぼボーイングの人に設計してもらってるんだけどな。T-50。
ついでにいえば、F50なんてない。
143:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:38:42 0xKQuEme
_
/~ヽ よわいのもイジメいくない
(。・-・)
゚し-J゚
144:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:49:49 3v7maBQw
>>143
いいえ。
ウソは徹底的に訂正しておかないと、事情を知らない人間が見たら信じちゃいます。
145:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:52:58 +Wn1MzsP
ベトナムっていつまで赤い国旗にしてんだろ?
まるで中国の子分みたいだからやめればいいのにね
146:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:53:11 r1/9Y0dL
ちなみに、韓国に戦闘機を作る1から作る技術はない。
また、F-50なんて戦闘機も存在しない。
あるのは、T-50という超音速高等練習機であり、その練習機を万が一の際に戦闘に使えるように攻撃機に改装する計画があるだけ。
T/A-50という形式になる。
もっとも、練習機を攻撃機にするというのは、他国でも普通にやられてる事だそうです。
147:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 15:59:24 3v7maBQw
>>145
いちおう共産主義国ですから。
共産主義国の親分、旧ソ連の国旗だって真っ赤だし。
148:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:01:19 r1/9Y0dL
つまり、なぜか共産主義国は、国旗を赤くしたいと。
149:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:11:47 5Hq8INx4
>>148
ロシアは赤が好きなのよ、太陽を表す色だから。
白は雪の色だから最低クラス。
だからソ連は赤軍を名乗って帝政ロシアを白軍と呼んだ。
150:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:12:43 HB2IAos8
>>146
少なくとも日本人の自尊心のT4とかよりも強いですが?
151:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:13:41 iSjXrnqA
>>145
ベトナム、今のところ無敗だから
子分扱いは失礼。
152:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:13:50 0xKQuEme
_
/~ヽ お、かえってきた
(。・-・) F2には負けそうだけどなw
゚し-J゚ つーかT4にもまけるだろw
153:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:14:25 HB2IAos8
>>152
F2なんてF16のパクリじゃないか
154:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:14:58 iSjXrnqA
>>150
練習機相手にむきになるのかwww
155:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:15:44 HB2IAos8
>>154
世界最強の練習機は韓国のゴールデンイーグルスだよ
156:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:16:45 0xKQuEme
>>153
_
/~ヽ T50なんて台湾の経国のパクリだろw
(。・-・) F16以下じゃんw
゚し-J゚
157:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:17:35 HB2IAos8
>>156
はぁ?韓国をバカにすると承知しないぞ
158:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:18:17 0xKQuEme
>>157
_
/~ヽ チキンが何を言っても怖くないw
(。・-・)
゚し-J゚
159:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:18:20 iSjXrnqA
>>153
サイズと機体材料が違う時点で魔改造クラスだなwww
160:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:18:32 r1/9Y0dL
>>149
なるほど。そういう理由なら納得がいく。
つか、1985年に初飛行を終えたT-4の亜音速中等練習機と、2002年に初飛行を終えたT-50の超音速高等練習機を比べて、
強いも何もないとは思うが?
これで性能的にT-4に劣る様だったら、「どんだけー」って叫びたくなる。
161:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:18:40 5Hq8INx4
>>157
事実を言ってるのにか?
F2は米の横やりでF16準拠の機体になったんだよ。
162:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:19:05 HfJVO7Wm
まぁ 実質タダでよこせっていうことなんだろう。
タダになるだろうなwww
仕方ないね。
163:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:19:12 HB2IAos8
>>158
僕は元チャンピオンだぞ チキンとは全然逆だ
じゃあ大韓空軍は500台もあるけど自衛隊なんて300台も戦闘機はないですがw
164:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:19:33 iSjXrnqA
>>155
大した操縦性でもないのになwww
165:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:20:03 5Hq8INx4
>>160
そんなこと俺に言われても困る。
練習機の強弱なんて考えたこともない。(w
166:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:20:19 3v7maBQw
>>163
通信教育ですね。分かります。
167:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:20:46 0xKQuEme
_
/~ヽ 大山臭が漂ってまいりましたw
(。・-・)
゚し-J゚
168:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:21:32 HB2IAos8
MRJなんて小型機じゃないか 韓国は大型機を作る計画だぞ
技術力は韓国の方が上
169:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:22:08 iSjXrnqA
>>163
チキンチャンピオンか?
170:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:22:13 r1/9Y0dL
練習機に、最強もなにもないんだけどな。
目的にあった練習機なら良い。
というか、練習機を超音速にする必要性が昨今は無いらしい。
そこまで高度な訓練をさせたい場合は、もう実機を使った方がよいとかね。
171:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:23:07 r1/9Y0dL
>>165
あ、ゴメン。あのチキンハートにアンカしたくなかったのよ。
なんか大山さんか小山さんっぽいアレにw
172:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:23:32 iSjXrnqA
>>168
大型機市場がどれほど残ってるか理解できないのか?
朝鮮ウジ虫は。
173:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:23:35 YJb3+6Nm
>>163
稼働率が低いからオンボロまでカウントしてるのが韓国
情弱は空自の稼働率の高さを知らないのか
174:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:24:29 T9BcMH0X
>>163
大山はちゃんぽんだろ?
白痴うんこたれ大山。
175:東亜記者募集中@記者募集スレ
10/12/01 16:24:32 HB2IAos8
>>170
練習機がいざとなったら戦闘機になる方が合理的だろ
500台あって練習機が50台なら戦闘機が450台しかない
それなら無敵モードがついてる練習機の方が良いだろ