10/11/12 15:15:35 gMuUz+8A
>>222
英語でやりあったが無理だったw
日本が日本が日本がって全部日本のせいw
環境汚染で食物が取れないから中国人が日本に行くんだけど
日本の環境のせいで中国人は犯罪人になるんだってさ
もう話が通じないw
226:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/11/12 15:20:04 IQ62liUI
>>225
誰と話したんですか?
その反応って中国人でしょ?
中国人なんか相手にしても無意味ですよ。
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/12 15:20:22 1mKYygYy
「中国が・・・」「中国にとって・・・・」とずいぶん普通に書いてるけど
今の独裁政権ということだから。
独裁体制はもうあまり長く続かないよ。日本はこれまで独裁政権としぶしぶ
つき合って来たけど、もう無理する必要はない。お前なんか嫌いだという
本音を出せばいい。ちゃんと関係をつくるのは、中国が民主化された後でいい。
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/12 15:23:27 gMuUz+8A
>>226
皮肉が通じないから中国人だと思う
まったく無意味だったね
知識はそれなりにあるようだが理論的な話が出来ないんだなw
あれだけ空っぽだと思わなかった
229:璃 ◆laZuLi/Jn2
10/11/12 15:28:09 IQ62liUI
>>228
まともに会話が成立するくらいだったら、あんな国にはなってないと思います。
230:清凉里588ロッテデパート脇入って4軒目 ◆u/HongKong
10/11/12 15:46:41 8EECMOR4
>>229
正しい中国人の姿
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
マカオのフェリー乗り場の入口横に車座になって座り、飲食しながらトランプやってました。
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/12 23:33:27 QcTWZVO1
化外の地に言及したレスが1つしかないとは情けない
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/13 00:06:44 751/ZhYy
外交敗戦!!
尖閣衝突の先にある東シナ海十一月危機 勝股秀通
中央公論 2010年11月号(10月9日発売)
なぜ、中国は尖閣諸島の領有について極めて執拗、かつ強い執念を見せるのか。
周辺の海底に豊富な石油資源が存在する可能性が高いこともあるが、それ以上に、
中国が採用する「近海防御戦略」にとって欠かすことのできない戦略的要衝だからだ。
中国は、日本列島から沖縄・南西諸島、台湾を経てフィリピンに至る「第一列島線」内を
最重要防御海域と定め、伊豆半島から小笠原諸島、グアム、サイパンに至る「第二列島線」
との間で接近阻止(アンチ・アクセス)戦略を採用している。第一列島線から第二列島線
までの間で潜水艦や水上艦で待ち受け、第二列島線を越えて西進してきた敵に対しては、
弾道ミサイルや巡航ミサイルで攻撃する。そのためには、尖閣や南西諸島の存在は極めて
都合が悪く、防衛省幹部は「中国は、離島を無力化するため、最終的には占領、軍事基地化
まで想定している」と指摘する。
なかでも最大の魚釣島は東西約三・五キロ、南北約一キロメートル前後で、三〇〇人規模
の守備隊の配置が可能で、弾道ミサイルや、対艦・対空ミサイルの陣地としての価値は
極めて高い。たとえば、台湾に向けて配備されている弾道ミサイルや対艦・対空ミサイル
の射程は百五十~五〇〇キロメートルで、それを運び込まれたら、宮古島や石垣島、
沖縄本島までが射程内に入り、周辺海域の行動は大きく制約される。また、最大標高
約三五〇メートルの丘陵にレーダーを設置すれば、半径六〇〇キロメートルに及ぶ海空域
を監視範囲とすることが容易だ。軍事戦略が専門の中国人研究者は、香港紙のインタヴュー
に「尖閣(中国名・釣魚島)が完全に日本の手に落ちれば、中国の海洋戦略は急所を
突かれるに等しい」と、戦略的な意義を強調している。
(略)
改めて、中国が採用する近海防御戦略を考えてみる。彼らは沖縄・南西諸島を第一
列島線と名付け、自分たちの防衛ラインに組み入れているが、中国が一本の線で示す
九州以南の南西諸島には一九〇もの有人島があり、そこには十五〇万を超す日本人
が暮らしていることを忘れてはならない。防衛省幹部が指摘するように、中国が
第一列島島を死守するため、第二列島線までの海空域で作戦を遂行しようとするならば、
まず初めに尖閣諸島のような無人島を奪取し、その後、南西諸島を占領するなりして、
周辺の制海権と制空権を掌握しなければならない。逆に言えば、日本が尖閣諸島を
守るということは、与那国島までの国民と国土を守りきる意志と行動力があるか、
その決意が問われているということだ。
SHOWDOWN(対決)―中国が牙をむく日 [単行本]
ジェド バビン (著), エドワード ティムパーレーク (著), Jed Babbin (原著), Edward Timperlake (原著), 佐藤 耕士 (翻訳)
出版社: 産経新聞出版 (2007/03)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
米大統領の側近であった2人の著者はごく近い将来、米中戦争は起こると見ている。では、中国との戦争はどんな
ものが予測されるのか。それには次のシナリオが考えられる。
1.国家統一のための戦争2.第2次朝鮮戦争3.第1次石油戦争4.中日戦争5.世界石油戦争6.「暗殺者の戦棍」戦争、
の6通りである。
中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
URLリンク(www.youtube.com)
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。弱い相手には容赦なし…
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/13 02:16:39 eltrPB7O
中国共産党政権が言う「日中友好」の定義とは「小日本は中華主人の命令に絶対服従せよ」というもの。
中国共産党には国際常識である対等関係・相互主義という概念はない。
もう、いい加減に日本人は、日本国内だけで通用する優しさとか謙譲とかで中国と接することをやめる
べきだ。自分の主張をしないで、とりあえず低姿勢でいく様式を国際関係で持ち出してはいけない。
特に中国共産党人相手には「忖度」などという行為は自殺行為に等しい。
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/13 02:29:05 4bnvx5tC
中国をギャフンと言わせる13の方法 SAPIO 11月10日号
URLリンク(www.shogakukan.co.jp)
方法1. 身勝手な中華帝国主義を封じ込めるために、米国+ASEANほかと「対中諸国連合」を築くべきです (櫻井よしこ)
方法2. レアアース禁輸などせ怖くない!「逆経済制裁」すれば先に音を上げるのは中国の方だ (吉村麻奈)
方法3. 雇用を支えているのは日本企業 横暴タカリが続くなら中国から工場を引き揚げろ! (宮崎正弘)
方法4. 中国資本による「日本乗っ取り (土地買い漁り)には「外国人土地法」ほか法規制で立ち向かえ (川添恵子)
方法5. 「商標権」までパクる中国から商品・ブランドを守るための企業・自治体戦略 (中島恵)
方法6. 対中経済援助合わせて9000億!いまだに続く「偽装ODA」を即刻中止せよ (青木直人)
方法7. 嫌悪しながら「戦略的パートナー」を演じるロシアのしたたか外交戦術を中国にぶっつけろ (佐藤優)
方法8. 尖閣諸島海域では侵犯中国船を今後もどんどん逮捕することが日本の実効支配の証明になる (田久保忠衛)
方法9. 空母、ステルス戦闘機で強大化する人民解放軍には尖閣諸島の要塞化で対抗する (笹川英夫)
方法10. 胡錦濤VS習近平ほか中国共産党が変える権力闘争を逆手に取って中国を攻めよ (ウィリー・ラム)
方法11. 実は反日運動家は全世界に1000人もいない 慌てず騒がず虚偽は否定し、後は無視しろ (江崎道朗)
方法12. 小澤マリア、蒼井そらが大好きな中国よ お世話になったその手で拳を振り上げるな (安田峰俊)
方法13. 中国は「法治国家」に非ず!「核」「米軍」ほか恫喝カードをこう使え (落合信彦)
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/13 02:43:02 pIJTgjOo
>中国にとっては150年にわたる屈辱の歴史を覆す試みなのだ
勘違いと怠け癖と強欲が祟ってイギリスにいいように阿片漬けにされた失態まで含んで日本に八つ当たりされても困る