【中国】 「劉曉波氏のノーベル平和賞は米国がノルウェー政府を通じ圧力をかけた」と人民解放軍の総参謀長 [11/04]at NEWS4PLUS
【中国】 「劉曉波氏のノーベル平和賞は米国がノルウェー政府を通じ圧力をかけた」と人民解放軍の総参謀長 [11/04] - 暇つぶし2ch32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/11/05 22:10:57 NAq3Ay5L
>1
中高生レベルの「アメリカ合衆国の歴史」でも勉強してみろよ。

アメリカ合衆国は、対欧州に関して軍事的・経済的圧力はあり得るが、
欧州の文化問題にまでは絶対と言っていいほど踏み込まない。
それはなぜか。「アメリカ合衆国の歴史」を調べればわかる、のさ。

そうね、対日戦争勝利後の占領期でも、合衆国人は
日本の文化・伝統を踏みにじるような行いは厳重に慎んでいた。
そういう感覚を持っていたから、日本占領も混乱・紛争を引き
起こさなかったのだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch