10/11/01 20:55:52
前原氏の「タカ派外交」批判=反日派配慮の見方も-中国
URLリンク(www.jiji.com)
【北京時事】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は1日、「前原誠司は外相か国防相か」と題し、
前原外相の「タカ派外交」を批判する社説を掲載した。ベトナムでの日中首脳会談見送りについて、
「前原外相が駄目にした」としている。
社説は、前原氏を「外相という職務が政治的な極端主義を持ち込むことが許されない職務であることを
全く理解していない人物」などと評し、菅直人首相の「人選ミス」を指摘。さらに、尖閣諸島沖で起きた
漁船衝突事件への日本の対応に関し、「前原氏の個人的な右傾主義の主張が対中強硬の旗印となり、
日本外交が本来持つはずの柔軟性をゼロにしてしまった」と述べている。
また人民日報系の中国誌・環球人物は、前原氏の写真を表紙に掲載し、政府見解と異なる歴史認識を示して
更迭された田母神俊雄前航空幕僚長やジャーナリストの桜井よしこさんとともに「日本の3大タカ派」と紹介した。
一方、中国側は今回、首脳会談見送りの理由として前原外相の発言などを前面に出しているが、
「中国の対日強硬派の意見が融和派に勝り、胡錦濤指導部として配慮せねば、政権安定に響くと判断した」
(日中関係筋)との見方もある。
日中間では、2005年、当時の小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題で関係が悪化した際、
訪日していた呉儀副首相(当時)が小泉首相との会談を突然キャンセルしたケースもある。
対日関係をめぐる中国の国内事情は「想像以上に複雑になっている」(日中関係筋)という。
時事通信 (2010/11/01-19:03)
URLリンク(www.jiji.com)
※依頼ありました(依頼スレ132、>>500)
関連スレ
【朝日新聞・社説】日中外交―泥沼には入らなかったが 前原外相も日本の「確固たる立場」を繰り返すだけではいけない[10/31]
スレリンク(news4plus板)
【外交】日刊ゲンダイ…「日中首脳会談中止、元凶はやっぱり前原だった」「相手の嫌がることをグサリの無神経ガキ外相」[10/30]
スレリンク(news4plus板)
【日中】中国系香港紙・文匯報、社説で前原誠司外相を「中日関係のトラブルメーカー」と非難し、日本政府に更迭を要求[10/30]
スレリンク(news4plus板)
【日中】日中首脳会談拒否 「中国の国内事情だ」「前原外相が悪い」、政府・民主党で飛び交う声[10/30]
スレリンク(news4plus板)
【日中】国民新・下地幹事長「前原氏は外相辞めた方がいい」「日中関係に日米関係を持ち込むからおかしくなる」[10/29]
スレリンク(news4plus板)
【正論】日本国際フォーラム理事長・伊藤憲一「許してならぬ中国の前原外し」「国益を害する朝日報道」[10/27]
スレリンク(news4plus板)
【日中】中国、ASEAN首脳会議での日中首脳会談について「前原外相発言が実現の障害になっている」、改めて日本側に対応を求める[10/21]
スレリンク(news4plus板)