10/10/30 04:50:13 g+AaVPus
共和になって始末しろ
世界の独裁癌を
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/30 04:52:16 nMZJ2R0w
これでわかるのは、ある意味製造技術の分野におけるアメリカの
凋落振りだけであって、落ちぶれた根本原因を追求しないと
とてもじゃないが精度のまるきり出ない中国ポンコツ技術すら
脅威に感じてしまうという滑稽さかな。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/30 05:09:12 YDcGihL6
>>105
いや、単に暫く世界大戦が起きてないから、世界が平準化に向かってるだけだろ。
国が混乱してれば、科学予算などと言ってられない国が出るし。
米国の超大国化も第1次第2次大戦のお陰。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/30 11:13:57 baGCcMRm
どうだアメリカの評価は明らかだろ
牙のない日本がいくら台頭した所で脅威じゃなかった
しかし中国には牙がある
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/30 12:30:11 9ZWckcBS
チンボーさん、出番ですよ。中国にひとこと言ってあげなさい。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/30 12:39:29 1JT3nOYn
研究費が潤沢だと、研究者本人よりも、周囲の人間に余録が逝くんだろうな。
じゃーあ、発表は華々しくしないとね。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/30 16:15:53 xDZSKuGl
ま、単に国威発揚のための道具だけどね。
それで、何を計算するんだろ?
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/30 16:35:51 bh8jAKtb
一方日本では
国会議員が「2位じゃダメなんでしょうか?」
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/31 00:26:30 BlpSuGY0
千数百億かけて1位を取っても仕方がないだろ
費用対効果を考えてやれ
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/31 02:10:01 bCtvDrqm
日本の国会議員報酬って世界一じゃね?
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/31 06:12:15 8BpwhtqA
>>66
このレベルだから韓国の技術ってのは底が知れているんだ
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/31 06:18:22 zEtRuVYr
レンホーが如何に無知でクズなのかよく解る展開になって来たな
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/31 06:53:54 YUPribF3
>「地球シミュレータ」が、米国製以外で初めて世界最速の座を獲得した経緯だ。
あれえ?そんなことないはずだぜ?
日本のスパコンは初期から世界一だったはず。
その頃、アメリカはスパコンなんて意味ないといってた記事を読んだ記憶がある
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/31 09:21:12 mq2J9w+y
>天河1号は米インテルなどから調達したプロセッサを使用しているという。
支那には輸出禁止にすればおk
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/31 18:14:28 mrsFLAnN
>>105
オバマの医療改革みたいに、先進国の最大の関心事は、社会保障であって、
これに膨大なな金をつぎ込まなければならない。
そういうことは後回しに、任意のとこにピンポイントで金をつぎ込める
中国みたいなのが急進するのは、当たり前では?
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/04 13:00:20 S5vSGUb4
>>116
>日本のスパコンは初期から世界一だったはず。
>その頃、アメリカはスパコンなんて意味ない
寝ぼけんな
初期なんて巨人IBMの独壇場だったろうが
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/04 13:04:18 HdhFSced
クレイコンピュータ元気かな
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/04 13:05:36 PCOLIQL4
>>115
自分で仕分けの打ち合わせ風景
撮らせたあげくその中で
「この事業はインパクトあるから取り上げよう」とか
自分で言っちゃってるからなあ。
インパクトやアピール度で仕分けに乗せるか乗せないか
ばらしちゃあまずいだろと小一時間(ry
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/04 13:11:01 K9vS60Qw
すぱこん競争は塹壕戦
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/04 13:47:21 17c64syd
民主党には逆立ちしてもマネの出来ないまっとうな理論展開!!
恥をさらした蓮舫は、裏口から中国へ帰れ!!
台湾に帰すのは地元に大迷惑!!中国でAVにでも出演してろ!!
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/11/04 16:11:14 kEu+Iruw
>>116
初期は米のクレイでそ。
んで、80年代から日本製スパコンが伸してきて、
90年代半ばまで自由貿易の旗手たるアメリカが日本製スパコンを閉め出すというなんとも歯切れの悪いことになった。
バブルの後遺症から抜けずに日本が落ちてた頃に返り咲いたが、
NEC製のプロセッサで組んだアースシミュレータが想定の数倍の計算能力を示し、
本来は得手ではないはずのTOP500の頂点に二年半居座るという椿事が発生した。