【日中】レアアース輸入停滞 中国側が契約破棄、他国経由も拒否「日本向けを他国の企業に割り当てたい」[10/21]at NEWS4PLUS
【日中】レアアース輸入停滞 中国側が契約破棄、他国経由も拒否「日本向けを他国の企業に割り当てたい」[10/21] - 暇つぶし2ch115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:06:34 JATEKCfg

【馬鹿ウヨとは】

1.世界的視野が狭く短絡思考である。

2.断片的知識で都合の良い様に短絡思考し、
  自己中心的で善悪の見境がない。

3.感情的に短絡思考しワメキ散し、
  果ては罵り暴行に及び、最悪は人殺しに及ぶ。

4.暴走族や狂信カルト信者に似ている。

5.日本の国情や国際外交を殆ど考慮せず、
  感情的な短絡思考で言動に及び、
  それが国益を損なう事を理解できない。
  また国益を損なう結果に及ぶ。

6.つまり、馬鹿ウヨは馬鹿であり間抜けである。


116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:07:27 FOdR6t+S
あれ、環境保全じゃなかったん?

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:08:18 f9e3fBlr
>>115

沖縄で基地反対とかいってる連中に丸まる当てはまるな。

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:08:56 mxwwhcsZ
これ、日本はレアアースが使われた製品は中国に輸出できなくなるなw。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:10:06 aZFp5NJX
>>97
ほかならぬ中国政府が言っていたのだが?

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:10:35 r0hx8exV
>>101
中国の工作員と、それに騙されてた人達が
言ってたってこと?

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:11:42 o481wEPs
115 まんまブサヨにいえるなwww

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:12:27 aZFp5NJX
【韓国人とは】

1.世界的視野が狭く短絡思考である。

2.断片的知識で都合の良い様に短絡思考し、
  自己中心的で善悪の見境がない。

3.感情的に短絡思考しワメキ散し、
  果ては罵り暴行に及び、最悪は人殺しに及ぶ。

4.暴走族や狂信カルト信者に似ている。

5.韓国の国情や国際外交を殆ど考慮せず、
  感情的な短絡思考で言動に及び、
  それが国益を損なう事を理解できない。
  また国益を損なう結果に及ぶ。

6.つまり、韓国人は馬鹿であり間抜けである。
------------------------------
三箇所直しただけなのに完璧だなwww



123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:13:03 TaMHD9mM
>>1
ああ、韓国に回すんですね。

韓国も使えもしないものを大量に渡されても困るだけだがw

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:13:08 aZFp5NJX
>>120
中国政府が公式に言ってる事

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:13:13 NG71tzMp
>>113
報復するには同レベルまで下がる必要があるだろ
報復が怖い?

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:15:10 fpiuIfu7
日本も備蓄しているけどほんの一部。
有機ELとかに使っている奴は、必要な量は少量だが備蓄できる状態ではない。

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:15:56 r0hx8exV
>>119
つまり、中国政府の謀略宣伝だったと

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:16:04 mxwwhcsZ
>>120
賢いメーカーは自社で備蓄。
馬鹿なメーカーは中国相手にトヨタのカンバン方式をやっていたんだろ。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:16:44 NG71tzMp
>>78
中国なんかと友好を進めようとする愚かな行いについて、深く反省します。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:19:38 h0FlScJH
>>128
できてたのは体力ある企業だけ
備蓄と言えば聞こえはいいが、要するに在庫だからね
普通の企業は何年分も在庫を持てない

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:20:42 cnFkPTx3
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカー

おいおい。
こりゃ国家強権で阻止する以外ないな



132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:22:03 Nf+JyTxZ
そんな国と 友好とか
戦略的互恵関係とか
訳の分からんことほざいてるのがブサヨ
馬鹿すぎ

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:29:57 h6/zwAZu
>>1
ふむ・・・こういうの状況は得意だろ >イルボソ
代替技術開発が一気に進んじゃうかもしれん


134::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:32:53 EeIT68ZH
政府の無駄遣いを許さず、会計をクリーンにしろと言い続けた国民のせいもあるだろうな。
政府が備蓄する計画もあったようだが、国民に内緒に備蓄計画を進めることが予算的に厳しかった為できなかった。
かといって備蓄計画を公表したら、他国を巻き込んだ備蓄競争になり、価格高沸の恐れも出てくる

日本国民にも知らせず、人知れず備蓄しておき、「実はありました」と言ってもらいたいがそれは都合がよすぎるだろう。
これを契機に、政府が国民に内緒で使えるお金を多くしないといけないといけないな。
しかし、そうするとお金を着服する政治家も出てくる。

難しい所だ。


135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:34:36 2rcVKbEa
間抜けな事だw
これが事実だと仮定しても上得意の日本を外した分を他国の企業に割り当てられるかっつーの。
それに中華にレアアース依存してるのは中華に工場出してる糞会社の一部で、日本の景気に関係ないしw
今から進出するバカ?ほっとけ。どっちにしろ早晩滅ぶw

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:34:39 MVAPFq+v
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカー

想像を絶する馬鹿メーカーもあるんだなwwww
仮に現地へ移転したとしても、日系企業にレアアースを安定供給してくれる保障
は一切ないし、手続きを止めて製品を輸出させないことだってあるだろうに。
会社のトップがアホだと、社員全てが路頭に迷う典型だなw

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:35:21 k1KGol5U
石油と違って、無くてもなんとかなるだろ。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:35:30 CXV6T7tu
>>97

私たちが少し輸出制限すれば小日本は困り果て土下座してくるに決まってるアル、クックックッ…
の予定が備蓄やら、代換技術やら、供給先変更やらで全く「制裁」の効果がないと知らされ、さらなる制裁アル!と涙目で>>1のようなこと言い出したんだろ。
一番の上客だった日本相手にこんな馬鹿げたこと言い出す支那と取り引きしたがる国がどれだけあるか判らんが。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:36:02 kLT5U7Fp
沖縄の海底で発見された50兆円規模のレアメタルって世界1の鉱物資源なんだろ?

採掘の軌道に乗るのが10年はかかるらしいが、10年もかかってたらレアメタルの価値自体が鉄クズまで下がりそう

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:36:38 RbLGRZza
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討

wwww

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:37:52 d2LjGv62
もう本気になって
カザフ、モンゴル、ベトナムの開発するしかない

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:40:31 egIc2lTy
>>113
キチガイマゾヒスト乙!

お前は暴漢が殴りかかってきても同じレベルうんぬんでサンドバックになるんですか?

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:41:42 mxwwhcsZ
もともと、量が少ないんだから。
密輸だろうが、第3国経由だろうが、できるだろ。
価格の上昇はあるだろうがね。
アメリカ経由で入手できなくなれば、アメリカさんが制裁を頑張ってくれるよw。

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:41:57 VzGLybwP
他国が買い取る予定あんの?
レアアースだろうが何だろうが所詮は一資源
それを加工するだけの技術力が無ければ
只の無用の長物

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:43:20 K9K27hkI
シナのトップってホントに劣化しちゃったねえ。



146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:43:41 mxwwhcsZ
ってか、中国はアレだけの広い国土を保有しながら、
制裁はレアアースだけとは情けないもんだなw。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:43:54 iVbwBNni
引き取りがダミー会社でブツが何処に流れても
強力な制裁手段を持たない以上意味がない。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:44:08 egIc2lTy
チャンコロの輸出なら世界中が大喜びです

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:44:16 DcViV+rL
特権階級のおごりで経済活動もコントロールできると思っている
中国の失敗の始まり。

脱中国が加速るるだけで、それに付随するシーレーンの確保で
尖閣も米にとっては重要な問題になってくる。

中国って、周期的に自爆が起こるね。

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:44:59 tf71uZFd
>>139
沖縄は中国の領土とかいいはじめるんじゃね
こういうのってペラペラ喋らず黙ってればいいのに

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:46:39 iVbwBNni
可能なら全面禁輸、さらに上の断交しよう

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:46:47 PvrKRLEJ
中国との関係を配慮して、船長を釈放した那覇地検が全責任を取ればいいよ。



153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:50:24 KIUFWBcl
結構な事じゃないか。生産量を減らすか値段を上げれば良い。今みたいに作りすぎて
価格低下に悩んでいるのが当たり前という考えを改めれば宜しい。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:53:01 DxZwDshE
経団連の守銭奴どもも少しは目を醒ますか


155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:53:43 Z6aGDGbn
>>119によると、日本に20年分の備蓄が在あることは中国政府の言ってたことで、
>>138によると、中国政府は日本に20年分の備蓄があることを知らずに自爆したのか。


すくなくともどちらかの説はまちがってるな。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:54:30 DUDxFoI5
>>152
別に沖縄地検が釈放を決断したわけじゃないし・・・
仙谷の売国奴がきめたんでしょ

157:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
10/10/21 07:55:50 dUKw6Cta BE:524968875-PLT(22222)
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカーなどもある。

もう日本企業である必要ないんじゃない?

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:58:11 CXV6T7tu
>>146

支那内部の資源は4000年の間にすべて使い果たし、喰い尽くされましたアル…

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:58:24 mxwwhcsZ
>>155
レアアースって、13種類か17種類くらいなんだよ。
物によって、備蓄量も違えば、各企業によっても備蓄量が違う。
アカヒの垂れ流し記事だから、半分は正解で半分は間違ってる。
もう少し危機を煽るなら全量の具体的な数値を調べて記事を書くべきこと。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 07:59:50 QgUxFgLM
>>155
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

資料によると、日本は10年あまり低価格で高品質の中国のレアアースを大量に購入し、蓄えてきた。
専門家は、日本のレアアース貯蔵量は数十年分に達していると分析する。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:00:22 TWZwX9HQ
この記事自体が信用できないけどな。わざと日本人の不安煽るような内容になってる。朝日だからな。

1年もたたず他の地域から入ってくるもののために、わざわざ中国国内に工場移す企業なんぞあるものかよ。

行けば次は自分達が標的にされると判っている国に。

162:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:01:47 Lv7QG5c/
それで、どこの国で精製するんだよw

163:地獄博士
10/10/21 08:06:16 M71wMIkh
>>162
日本にきまってるじゃないですかwww

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:10:25 GpmNXsDV
民主党政府の責任

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:12:34 GIPnfAPm
オーストラリアで採掘できるならやっぱくじらの件は
中国が仕掛けた日豪離反工作だったのかなと勘ぐりたくなる。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:15:31 iYZsLtHt
黒鉱と呼ばれる金銀レアアース等を含む鉱質が数千万トンレベルの鉱脈が沖縄近海で発見されたぞ

167:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:16:01 Lv7QG5c/
>>163
昨日、N速+で支那が輸出してるのは精製済みレアアースだって必死で主張してるのがいたw

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:16:07 D1uBS86c
生活が30年ほど後退してもいい。貧乏になってもいい。

中国と断交しようぜ。昔の誇りを取り戻そう

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:16:40 jyKORVYu
>>167
   _
   /~ヽ  
  (。・-・) ははは風化花崗岩だろw
   ゚し-J゚ 

170:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:17:15 Lv7QG5c/
>>168
いや、あんた30年後退したら、バブル前夜でウハウハ好景気ですからw

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:17:37 nGujyOw7
>>162
中国で精製するに決まってるだろう
まさか、中国には精製技術がないとか思ってんのか?

172:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:18:17 Lv7QG5c/
>>171
出たーw
ねえよ。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:18:57 jyKORVYu
>>171
   _
   /~ヽ  
  (。・-・) あればバーターで精錬技術よこせとかいってこないだろw
   ゚し-J゚ 

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:19:51 mxwwhcsZ
黒鉱はレアメタルの方じゃない。希土類とはまた別だよ。

175:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 08:21:09 rKJklmV9
>>171
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    無いよ?無いから最初足元みられたんだし。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `~ェ-ェー'


176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:21:15 Dxp9etc1
必要は発明の母だっけ?

この前のノーベル賞の技術使って代用出来る分ありそうだけどね
それ以外も新技術つくり上げてそれ売り出せるようになるといいな

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:21:33 veTPbNe0
ほらな、中国相手の契約なんてこんなもんよ。

178:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:21:53 Lv7QG5c/
>>173
来年、豊田商事がインドにレアアース精製工場建てるんだってさw
おまけに、今回の中共のレアアース禁輸で合衆国のレアアース精製技術がレベルアップするだろうってww
アメ公、本気だよw
どこまで墓穴掘るつもりなんだかw

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:23:07 nGujyOw7
あのなぁ
現地には日本との合併会社があるんだぞ?
メタルなんて精製して出してる
日本企業はそれをそのまま使ってる
日本で精製しなおしたら高くついてかなわんわ
日本企業が優秀なのは、希土を使った合金鋳造やその後の成形技術だよ
こっちの技術も1にあるように現地に移転する企業があるから、中国がこの技術を持ちつつある


180:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:23:24 Lv7QG5c/
>>173
そうだw
忘れてた。


    -・

いただきました♪

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:24:13 /5qBruyC
沖縄沖北西約150キロ、水深約1000メートルにある海底の熱水活動域「伊平屋北フィールド」で、
巨大な海底下熱水湖が見つかり、そこからレアメタル・レアアースを多数含むことが期待される黒鉱が採掘されたようです。

同地域は海上保安庁の調査で、「海底熱水鉱床の可能性が高い地形」とされた地点。

独立行政法人「海洋研究開発機構」が。地球深部探査船「ちきゅう」(全長210m、5万6752ton)による
海底掘削を実施した結果、海底から約100m地下に、最大半径約10キロ、約250度以上の熱水がたまっている
熱水湖を確認。
------------------------------------
中国が領有権を主張するのは時間の問題

182:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 08:24:59 rKJklmV9
>>179
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    レアアース自体を日本が使えないならその企業は撤退だな。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  ソフト部分には持ち出し停止掛けられないからハード残して
  `~ェ-ェー'   撤退。それでどうやって精製するんだ?


183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:26:22 nGujyOw7
>>182
ハード残したら精製可能だよ
中国に進出して何年経つとおもってんだ
とっくに現地人技術者が育ってるわ

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:26:25 mxwwhcsZ
>>181
おお、希土類もか。

185:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:27:31 Lv7QG5c/
どうもね。
中国にレアアース鉱山企業はあっても精製工場って聞かねえんだよね。
本当にあるのか?

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:27:43 FTitoUYV
おさらばしな

187:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 08:27:57 rKJklmV9
>>183
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    ん?現地技術者なんて育ってんの?
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  育ってたら技術寄越せなんて話は出ないと思うが?
  `~ェ-ェー'


188:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:28:13 Lv7QG5c/
>>183
つまり、ないんじゃねえかw

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:28:17 NC/W3mIy
>独立行政法人「海洋研究開発機構」が。地球深部探査船「ちきゅう」(全長210m、5万6752ton)による

こいつも大概トンデモ性能の船なんだよな確か…

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:29:05 eSgRya1v
>>1
ミンス党が進めている、「中国に譲る」政策にはまったく意味が無いことが
はっきりしてきたね。w

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:29:24 mxwwhcsZ
LV1くらいの精製ならできるんじゃない。
LV5なら最初から工業製品を輸出してるんじゃない。

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:30:05 f9e3fBlr
>>182
撤退決めたか工場とか、持ち出しに制限かけられて機材とか持ち出せないと、ついうっかり事故で機材全損しちゃったりしてますね。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:30:36 mxwwhcsZ
マントルまで掘ると言うやつだろ。

194:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 08:31:16 rKJklmV9
>>192
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    つか、精錬の機材なんてメンテナンスが欠かせんだろうになぁって思う。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `~ェ-ェー'


195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:31:43 r3Zkla/4
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカーなど
>もある。

さらに酷い目にあうのは火を見るより明らかだにゃあ。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:31:59 ecUwQtMT
こんなのが
古いけど一応精製してるようだ

中国におけるレアアース(希土類元素)開発状況の調査報告
URLリンク(www.irrsg.com)

197:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:32:29 Lv7QG5c/
>>194
花崗岩からの抽出精製だから、機器の損耗は相当なもんなんだって。

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:33:58 HbLo20dn
>>194
シッ!余計な事言わないで!
「小日本に頼らずに自分でレアアースを精製すれば良いアル」の後
機材が壊れて涙目になったシナーが見たいwww

199:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:35:04 Lv7QG5c/
>>196
古くない。
日本がレアアースに関して支那離れを本格化させたのは2003~2005年あたりからだ。
2007年でこれなら、申し訳程度にやってるに過ぎない。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:36:35 uamIKvh0
あれれー?中国が友好的になろうとしてるのに日本が阻害してるんじゃなかったっけー?

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:38:18 kLT5U7Fp
中国の尖閣領有を主張した新たな領有海域の場合、その黒鉱の眠った沖縄近海が危ない

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:38:22 jyKORVYu
>>199
   _
   /~ヽ  
  (。・-・) 南方系鉱石は精錬できてるらしいね
   ゚し-J゚  北方系の風化花崗岩はむりぽ・・

203:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:41:32 Lv7QG5c/
>>202
つまり、精製できてんの掘った鉱石の2~3割ってとこかな?
もっと少ないか。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:42:19 Zhyfq7rd
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★64
スレリンク(offmatrix板)

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:42:57 nGujyOw7
仕事始まったから、また深夜なノシ

精製技術よこせって、レスをよく見るけど、ソースあるの?
あったら教えて

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:45:10 MTt+26np
中国は濃縮しかできないんじゃ?
製品も無理でしょww

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:45:32 P8MmAZYb
独占状態の内に人為的に希少価値付けて高値で売り切り狙ってるんだろ

208:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 08:46:03 rKJklmV9
>>205
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    20分近く悩んで答えがそれか。二度と出てくるな。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `~ェ-ェー'


209:在LA
10/10/21 08:46:04 M7+Ffi+2
線の細い日本人の不安心理を突く為にわざわざ神谷毅、福山崇、北京=吉岡桂子と
三人もの共著で書かなければならない程の代物なのか?現在の非常に複雑な物流経済の
中で多国間との連携無しに実効を伴う貿易管理を行うことは難しいのだが。w

210:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:46:27 Lv7QG5c/
>>205
見ても理解できねえし、見る気もねえんだろうが。
逃走乙w

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:47:40 3sFuRk5n
>>191
上でも書いたが酸化物の形で輸入した某レアアースは黄砂と葉っぱが入っていたw

212:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:47:49 Lv7QG5c/
>>209
あ、在米賢者だw
中共のレアアース禁輸は欧米にも及んでるそうですが、合衆国での報道はどうですか?

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:48:14 te1M3QLp
支那で働いている技術者を引き上げさせろ。
嫌だと言ったら国籍を取り上げろ。



214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:48:59 mxwwhcsZ
>精製技術よこせって、レスをよく見るけど、ソースあるの?

技術よこせは尖閣の件の以前から。普通に報道されていた。
ソースは、どこにでも転がってるんじゃない。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:49:19 UiIRTcY5
セリウム使用の液晶研磨剤を中国が作れるわけではない件
ネオジムなんかレアでもなんでもない件
マスゴミ朝日の煽り記事ですよん♪

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:51:53 2GSYYtZt

ま、ま、
それはともかく
次のデモの話をしようか。

で、次のデモは
高松だの大阪だのという書き込みがあったが・・・

そういうことならば、
「通州事件」
でググれ!!!


217:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 08:52:14 rKJklmV9
>>215
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    つか・・日本はセリウムを使用しない研磨技術を開発してたはずだが・・・・・w
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `~ェ-ェー'


218:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:53:14 Lv7QG5c/
>>216
昔さ。
大伯父さんが支那人のテロで殺されたって名無しさんが東亜に書き込んだことがあるのよ。
通州じゃなかったらしいけど。

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:54:28 UiIRTcY5
液晶研磨剤の供給が止まると困るのはどっちかゆーと中国と米国でせうw
(Apple株にショートポジ入れておくといいアルよ)
中間材は日本製品以外、製品レベルでの実用には耐えないものが多い

220:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 08:55:26 Lv7QG5c/
>>217
【技術】レアアース“セリウム”の使用量を低減、代替する技術を開発…NEDOなど
URLリンク(logsoku.com)

NEDO主導でやっとるだね。
民衆党が必死で予算を削減しプロジェクト潰しにかかるわけだ。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:56:57 UiIRTcY5
>>217
旭硝子やHOYAはセリウム研磨剤を使ってるけどね、今のところ
仰る通りすぐに代替できますよん
単純にコストの問題だからさー

222:馬鹿ウヨ ◆Fx004zDTgM
10/10/21 08:57:32 dOpFPOWr
ふぅ~

朝鮮人じゃなくて良かった…

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 08:57:39 MTt+26np
ミンス党=遊民党

ともだち「あそび~ましょ」
そして世界は滅亡したww

224:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 08:59:12 rKJklmV9
>>221
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    全体的なコストは低くなるらしいぞ?
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  その上で改修の金をどう見るかだろうけどさ。
  `~ェ-ェー'   まぁ、実際に動き出したとしても5年位掛るだろうけどね。
          其の年数は備蓄とアメリカから買えば良いんじゃね。
          


225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:00:12 ecUwQtMT
セリウム研磨剤の代替はJFCCも開発してたような
どちらにせよ今後ともセリウム使い続ける必要はないね

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:01:54 MTt+26np
レアアース製品の中国輸出停止

「いやあ、原料がないとね」ww

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:02:22 yyZHK6NG
レアアースの入った製品・部品は中国向け禁輸

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:02:57 v/ZFM/QW
>>34
本物の社会主義、共産主義革命の勃発はまだかな )^o^(

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:03:37 UiIRTcY5
誰も言わんけど、中国云々以前の問題があるよ
ランタノイドみたいな危険なものを産業使用しちゃいかんでそーw

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:04:04 MTt+26np
>>34
一番近いのはアメリカと日本だな本物の社会主義ww

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:04:18 z9pdMg32
結局、割り当て受けた第三国も知らん顔して日本に売りそうだ。

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:04:49 r8oZs0PA
中国外交摩擦で結局中国の対日カードって何があるの?って蓋を開けてみたら
レアアースしか無かったってオチだからなw
軍事的威嚇はむしろ日米安保の実用性を示しちゃっただけだし。
レアアース問題は今処理するか後で処理するかの話なんだよな。
でもレアアースで日本が克服したら中国の切るカードはマジで無くなるのになw
中国の外交オンチさが最近やたら目立つわ

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:05:39 MTt+26np
>>227

つまり機械製品全面停止ww

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:05:41 ScFZzeMl
契約破棄?
信用の言葉は中国にはないのな

235:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 09:06:05 Lv7QG5c/
>>232
小沢と同じだよ。
銭金まかせの飽和攻撃をまめにやってただけだ。
戦術も戦略も何も無い。

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:06:17 +hP+FlvC
すでに戦争状態だろ、これ

日本国内在住の支那畜に報復を行うしかない

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:07:02 MTt+26np
中国国内ではレアアースの利用法が無い
つまりただの珍しい毒ww



238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:07:43 JVtvV0Io
>>237
体内精製…

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:09:03 MqZxyWd+
軍事独裁国家と契約とか穴拭く紙以下だと身を持って知りよかったじゃない

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:09:06 n23MWIHs
>>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカーなどもある。

今から行くとか人質にとられてもスルーすべき社長だなw

中国からインド・東南アジアに移転する日系企業に、現在検討している法人税の減税を先行して優遇すべきだ

241:在LA
10/10/21 09:11:43 M7+Ffi+2
>>212
ポチポチで余りインパクトは無いね。と言うのも後二週間で中間選挙なので今米国メディアは
最高のかきいれ時でそれどころでは無いから。朝から晩までネガティブCM、非難合戦のTV討論会、朝の
ワイドショー(例The View)すら壮絶な紛糾の場と化している。w

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:16:35 MxuFG1zH
元に国際的圧力を掛ければオーストラリアやカザフでも、十分に採算が取れる
から1年程度で殆ど回復する

243:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 09:16:38 Lv7QG5c/
>>241
thx.
合衆国は合衆国ってことですね。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:16:56 XwTmMRu/
>日本のレアアース使用企業の中には、「11月初旬までに輸入できないと、操業を止めなければならない」と
>訴える液晶関連メーカーや、輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカーなど
>もある

こんなショボイ企業の話しでなく、もう少しマクロの経済が分かる経済団体や資源エネルギー庁の見解はどうなってんの?w
朝日の記者は官公庁には取材しないで、ショボイ企業にしか話しを聞きに行かないのか?
それとも、記者が聞きた話しをしてくれた企業が2社しかなかったということか?


245:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 09:17:14 rKJklmV9
>>240
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    つか・・・普通なら今更中国へ行って輸入云々って
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  バカな会社は消えて無くなる事になるんじゃね?
  `~ェ-ェー'


246:地獄博士
10/10/21 09:23:32 M71wMIkh
>>244
>それとも、記者が聞きた話しをしてくれた企業が2社しかなかったということか?

たぶんそうなんじゃね?取材とか面倒くせぇし。

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:24:55 hsNj0hjo
それでも・・それでも日経新聞ならフォローしてくれるはずアル!

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:46:06 k7pUEFHx
>>244
実は、

> 日本の(方の)レアアース使用企業の中には、

かもしれず。

249:在LA
10/10/21 09:46:14 M7+Ffi+2
>>244
噴いた。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:49:12 j1i2oB9s
朝日新聞なんで日中関係の悪化による経済的な危機感を
強調する書き方なのかぬー?

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:53:31 MTt+26np
>>115

【朝鮮人とは】

1.世界的視野が無く短絡思考である。

2.無知無能無教養で都合の良い様に短絡思考し、
  自己中心的で善悪の見境がない。

3.感情的に短絡思考しワメキ散し、
  果ては罵り暴行に及び、最悪は人殺しに及ぶ。

4.暴力団や狂信カルト信者の多くが朝鮮人。

5.日本の国情や国際外交を殆ど考慮せず、
  感情的な短絡思考で言動に及び、
  それが国益を損なう事を理解できない。
  また国益を損なう結果に及び、韓国北朝鮮は外資資本や中国の奴隷である

6.つまり、朝鮮人は熊の子孫であり亜人と結論できる。


252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:54:37 RBPfeOnH
日本は中国へ工場移せYO記事なのでしょうけど
日本産のモノが中国国内で売上減れば利益なんてありませんし結局技術だけ欲しくて追い出す気でしょ

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 09:56:00 MTt+26np
中国人には無理だよw
中国の研究者いないんじゃないww

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:04:18 HodRWXLX
まあただ、ロシアの場合と違って、中国の場合、環境保護のための
輸出規制という理由は結構、真実見があってこわい。
もともと、水不足の中国大陸で、今の急速な経済発展は、中国全体の
環境の耐久性の限界を越えているんだろ。
要するに、これ以上経済発展する力が中国にはないと思う。
鉱山、工場、生活排水、農薬の汚染水によって主要河川は
ひやがったり、汚染しまくっているんだろ。
主要河川がすべてだめになったら、国家の大動脈が機能しなくなって
国の存亡にかかわる (農業とか)
正直、これからは農業の時代の気がするわ・・
尖閣諸島に勢力のばしたいのも、海洋資源確保のためだろ。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:05:13 0lHvbu7e
脱中国!、南朝鮮!

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:05:27 nGujyOw7
10時の休憩だから来てみたけど、精製技術寄こせのソースはなしか・・・
技術寄こせの記事はあったけど、精製技術とは言ってなかったと思うんだがね
寄こせってのも、中国側の発言ではなく、記者だかの推測だったし

連中が欲しがってる技術ってのは、希土を使った合金の鋳造や成形等の
機能性材料の製造・管理技術
あとは、1の企業みたいに中国に来てくれる企業による雇用だよ

257:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
10/10/21 10:06:01 f+mer3+a
>>1
革命外交の一環かね

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:06:16 FaKjYSYH

ここぞとばかりに煽るアカヒ…
さすが支那奴隷w



259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:09:59 MTt+26np
>>115

【ネトウヨとは】

朝鮮人の敵を指すレッテル

つまり朝鮮人以外の全ての人類を指す

全世界の朝鮮人8000万人が68億人を敵に回して勝てるのか?ww

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:11:48 kXm5Pk0I
>>244
わかるがショボい企業が生きられない国もどうかと

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:12:03 ojShvXab
>>250
朝日新聞をはじめとする韓流マスコミは媚韓媚北朝鮮であり、民主党政権はそのマスコミが
成立させた政権。

彼らにとってもともと中国は敵なんだろうさ。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:14:42 MTt+26np
URLリンク(www.google.co.jp)
hp&q=%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9+%E7%B2%BE%E9%8C%AC%E6%8A%80%E8%A1%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=1&aqi=g4&aql=&oq=%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E7%B2%BE%E9%8C%AC&gs_rfai=
レアアース 精錬技術

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:18:37 Y45+LBM0
20年備蓄説を唱えるネトウヨの正体は、
中国科学院・徐光憲院士でした。
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)


264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:23:12 Z3CvZKo6
沖縄沖北西約150キロ、水深約1000メートルにある海底の熱水活動域「伊平屋北フィールド」で、
巨大な海底下熱水湖が見つかり、そこからレアメタル・レアアースを多数含むことが期待される黒鉱が採掘されたようです。

同地域は海上保安庁の調査で、「海底熱水鉱床の可能性が高い地形」とされた地点。

独立行政法人「海洋研究開発機構」が。地球深部探査船「ちきゅう」(全長210m、5万6752ton)による
海底掘削を実施した結果、海底から約100m地下に、最大半径約10キロ、約250度以上の熱水がたまっている
熱水湖を確認。


265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:23:30 MTt+26np
レアメタルは中華人民共和国のダンピング輸出で各国の開発が阻害されてきたと
いえる

高い価格なら日本でも取れるわけだよww
URLリンク(ja.wikipedia.org)
東北、北海道に鉱山として有望な箇所がある


266:砕氷艦さくら ◆f5/IN.AGB.
10/10/21 10:25:43 MqCX1BFo
日本もレアース高騰を理由に中国にレアアース関連の部材を輸出規制すればいいよね。
困りはてるのは支那。また反日暴動おきるよw

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:30:46 CF+NEutC
>>1
中国に移転すんのはいいけど
困った時に日本を頼るなよ?

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:35:49 Ko3XU3Er
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカーなどもある

加工したって結局検査があるからダメでしょ
中国周辺国に工場を造らないと
脱中国だよ

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:39:25 MTt+26np
未来の中国は人しか輸出できるものが無いだろうなww

270:【 日本からの搾取ツール 】
10/10/21 10:39:25 qkTELJ1R

円高の方が
日本から金を毟り取るのに都合がいい ?

円高なら、
日本人が海外旅行で大量に散財 ?
観光産業まで空洞化 ?

円高なら、
企業海外移転で資本や雇用機会、
重要技術まで海外へ流出加速 ?
外国にとって好都合 ?

租税条約で外資丸儲け ?
外資優遇税制で税金も日本に落ちず ?
小売外資占拠で日本市場でも
日本製売れず???

工作船大活躍で官製デモ ?
日本叩きに好材料 ?

レアアースを餌に、
日本企業一本釣り ?

資源輸出制限や軍事威嚇、通貨安競争…。
今は第二次世界大戦前と同じ局面 ???

関税撤廃すれば、
国内製造業、
みんな海外で作って逆輸入 ?

国内雇用を維持しようと踏ん張った
製造業だけ壊滅 ?

他国の武器を買うよりも、
外資優遇税制を撤廃し、
間接税中心の税体系へ早期に移行。

食料・エネルギーの自給率を向上促進、
資源リサイクル社会の構築する事の方が、
安全保障上急務です…。


271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:41:23 MTt+26np
今日の一句

中国を ゴミ箱に入れ リサイクル

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:44:20 6TdoIrKz
>>271
生ゴミを 出すなと業者に 怒られた

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:56:54 C9q+Oh16
WTO提訴しろ

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 10:58:08 wtPssmU8
日本には都市鉱山があるから大丈夫だろ。
ウチにも使わなくなったケータイやパソコンやゲーム機がゴロゴロしてるし。
その時が来れば喜んで差し出すよ。

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:00:40 FhDfuECJ
>>1
中国に工場を移すってのが、商売人の発想だな。
利益のためなら、中国企業になっても良いということだろ。

中国が、日本とって一番あぶない国なのにな(笑)
民主党に圧力かけて、中国に土下座しろと言い出しかねない。





276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:04:12 dzF5N6Gm
中国との関係がなくなると嬉しくなるなww
いい機会だ、中国とは国交断絶だ( ̄。 ̄)y-~~

277:名無しさん@十一周年
10/10/21 11:08:48 kB5K6mON
日本も シナが必要としているものを
税関の手続きを送らせてやれ。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:10:03 iYZsLtHt
中国って海洋資源が鹿児島沖で見つかっても
そこは我々の領土だとかいいそうだな

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:12:49 QqdNENv4
レアアースを管理してるのは人民解放軍。
コキントウはコントロールできてないんだろう
この稚拙なやり方を見るかぎり

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:14:57 vds2zS0X
>>275
朝日も中国に移せばいいのにな

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:17:05 oeDJ54oO
しかしな、この情報ソースどこから?
なぜか、朝日しか流れてないんだよね

やはり、朝日が中華系って話は事実だったってことか

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:22:02 cfsJFMEk
>>281
シナに こう書けと言われてるわけですよw

だいたい日本以外に売り先がないんだから

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:30:01 LkvbAf41
国交断絶目指してがんばろうぜ。
ついでに国内の中国人も強制送還しろよ。

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:35:56 muppZcnl
いよいよ日本殲滅作戦が始動したな。
こんなのは小手調べ。
原油の輸入ルートを遮断するのが次の一手。
次は食料。
日本には2011年は無い。

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:39:07 hZ9XXZDE
>>284
中国って日本に原油なんか輸出してたっけ?

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:44:57 MD5pnstE
>>285
よく読め
ルートを遮断と書いてある

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:45:34 wtPssmU8
>>285
アラブからの輸入ルートって事だろ。
アラブも基本は土人だから値段が高い方に売る。

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:48:38 i4q+Ej0X
石油を絶たれた日本は、水素エンジンを実用化した。

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:50:16 FhDfuECJ


中国は、どんどん孤立していくね。

20年前からやり直せよ。





290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:53:51 poUkz1T5
>>284

あっそ!
まず断交しる!

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:54:38 Kw+obQhH
だんだん恥知らからでWTO加盟国の契約を自分の都合に合わせだしたか。利用して生き残ると利用対象が無くなると自滅なんだよ。


292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 11:56:24 UiIRTcY5
新聞は産経だけでよし

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:02:02 DUDxFoI5
海外の鉱山を合弁で開発するなら
現地で精製しないと話しにならない。
鉱石に含まれている重量の数百分の1のレアアースを取り出して輸送するのと
鉱石丸ごと輸送するのでは輸送コストが違いすぎる
今まで中国という比較的近い場所からの輸送だったのでよかったけど
オーストラリアやアメリカからの船積みとなると
現地で精製しないと採算取れない
鉄鉱石や石炭の純度レベルとは全然違う。まぁだからレアアースなんだけど

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:03:44 muppZcnl
世界の中心は中華。
外国人は全部、餌同然。
近年の数十年間を除き、過去数千年間の間ずっとそうだった。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:04:22 6TdoIrKz
>>287
アラブ人は信義を重んじるんだよ。
中韓と一緒にしたら怒るぜ。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:08:58 orT/VIKi
カザフ、モンゴル、オージー他レアアース産出国ウホウホ
リサイクル業者ウホウホ、代替技術会社ウホウホの巻

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:09:49 ApO6i9Cp

これは、差別ニダ!


298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:10:06 wO4hEPPZ
土人相手に商売するキチガイの気が知れん。

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:14:21 ZQwUTq+8
>>/294
漢民族の政権だったのはその内どれだけでしょうかね?

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:16:53 48v9ZLia
日本が中国に対して行うべき事。

有償・無償ODAの廃止。→累計6兆円

遺棄化学兵器処理事業の中止。→数~数十兆円/いつ終わるか不明

アジア開発銀行への出資引き上げ。→数兆円/アジアなのにほとんど中国が使用

通貨スワップ協定の破棄通告。→数兆円/非友好国には不要

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:25:13 Y7eUJckB
マジで日本企業は過去の歴史を知らなさ過ぎだ。
まあ、みてはいないと思うけど、中国担当者がいたら「日貨排斥」でぐぐってみろ。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:25:42 3XfIYjbz
一時的には苦境に立つがレアアースの中国独占は終わる

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:28:02 MTt+26np
中国では製造できないレアアース製品中国輸出禁止

「30年前のままでいてください。困らないでしょ?」ww

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:29:53 Y7eUJckB
>>287
値段が高い方に売るのは普通だろ。
安全保障のためにお得意さまに便宜を図るのは高度なテクニック。


305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:31:14 nGujyOw7
>>293
中国からもちゃんと塩やメタルの形で輸送してますから
通関実績とか見れば分かるはず

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:31:24 SIQ8JeOm
>>295
ポッポがその信義を笑顔でぶち壊したんじゃなかったっけ?

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:35:37 BxCAemcs
>>294
その通り、だから女真もトルコも漢もアングロサクソンも大和も大陸を侵略するの
箱があってそこの使用権は力づくで勝てば誰でもOKな世界的に珍しい楽園だよね

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:35:50 Y7eUJckB
>>269
今だって、奴隷を時間貸ししているだけだもん。大差ない。

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:35:57 zxlvofOD
ODA他国に割り当てたい

310:慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N.
10/10/21 12:37:39 PQ1ot1lG BE:2037700894-PLT(13000)
>>307
あとモンゴルも忘れるなよと…

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:39:10 vzvz2Zxh
>>305

中国内から輸送しているのは日本企業ですからwww

知ったか乙

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:41:01 Fas+fJhp

中国の汚さ、屁の臭さ!



313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:41:20 vzvz2Zxh

ちなみに中国の輸出実績なんてネット調べられませんから、

お前は何者だよwww

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:42:03 oVuglrVN
日本にも売らず欧米にも売らず、中国は誰に売れるつもりなのかな。

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:42:46 3VQt775J
輸入出来ないから、現地に工場を作る?なに?この基地外。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:43:10 MBagZEU+
最近、ハイブリッド車で使うパーツをレアアース使わない技術出来たな

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:46:06 po7SNDTl
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカー

何、このド盲蛇に怖じずは?

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:47:23 dKqJLIDC
>>16
資源はあるんだよ採算取れないだけで

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:48:20 c1VpqzQt
在日を含む中国人への子供手当て支給は即中止せよ

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:49:43 g4NdWzyD
現地の工場は毒ガスでも作ってばら撒いてから帰りましょう

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 12:50:59 NXUGFV+C
とっととWTOに提訴しろよ
バカじゃねーの

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:02:40 WeCXBMgi
まさにチャイナリスクだな。
安さにかまけて他ルートを開拓しなかった日本企業の怠慢のツケが回ってきてるだけ。
いい加減、支那に夢を見てるバカは、目を覚まして欲しいものだ。

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:04:42 6TdoIrKz
>>321
する必要もない。
他国に切り替えるだけのこと。
すでに11カ所もの鉱山が再開した。

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:05:12 KIUFWBcl
>>294
過去数千年というのはまあ間違いではないが近年の100年間で空っぽになったんだよなw
とくに文化革命で人的資源は壊滅した。

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:16:21 6TdoIrKz
>>324
いやいや、支配民族が変わるたびに前の時代の文化は消滅してっから。
白楽天が嘆く詩を残してるくらいに。

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:20:48 ZxK9YHUE
中国の次のステップは
今の潤沢な資金力を使って、他のレアアース産出国や会社を買収して独占することだな


327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:22:08 6TdoIrKz
>>326
そんなカネはない。

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:32:08 jlpW7qmy
なんだか同業種の人が書き込んでるヤカン
紹介するなら通関実績とか直接的なものじゃなく、
レアメタルニュースとかの業界紙の方がいいんじゃないかね?
(ネットで見れるか知らないけど)
そこには中国製希土メタルの輸入価格とか載ってるし

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:39:11 jlpW7qmy
URLリンク(www.neomag.jp)

URLリンク(www.neomag.jp)

ここいらなんかメタル価格とかELとかそれなりに載ってる

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:42:44 aM+xlj7r
あのさ、中国は偉大な歴史と文化を持っている国だよ







でも今現在の連中はご先祖様に見合わぬクズだよね



331:
10/10/21 13:44:16 dGU/TEYp

 世界最高レベルにある、東北大や京大の

冶金工学研究センターにもっと研究費を投入

すれば、代替素材はすぐにできるんだがな。

すでに石炭などから何種類かのレアメタル代替品の

生成に成功してるだろ。

中国工作員のレンホーがいる間は無理か・・・・




332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 13:44:43 muppZcnl
日本には数十年分ストックあるとか廃品から抽出するとか政府は強がり言ってるけど、
現場はパニックだよ。
日本の産業撲滅で利益を得るのは欧米中韓だからどうにもならんがな。www



333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:03:16 xMm4g+9j
で、日本は何を禁輸するの?木材、水は当然禁輸だな。自然保護だろ。
レアアースを使った部品は日本から禁輸だろうが。これをしないと道理が合わんぞ。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:04:42 5BNjd0IK
安易に想像出来る、リスクに備えないツケが回ってきただけ。

資産接収や、民事訴訟法231条による出国制限喰らっても、泣きつくなよ。


335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:05:23 tcrFTSNj
リサイクル技術や代替技術、他国から調達する目処をつけないとね。
リスク分散は大事だね。
単に乗っかってきただけの企業は、潰れても致し方ない。
どうせ方向が変われば新たな分野にまた企業が増えるだけ。

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:05:29 FhDfuECJ
>>332

2ちゃんねるに1レスするために、わざわざ現場まで取材をしてきたのか・・

お疲れ様でした。




337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:14:00 mxwwhcsZ
>日本には数十年分ストックあるとか廃品から抽出するとか政府は強がり言ってるけど、
>現場はパニックだよ。
>日本の産業撲滅で利益を得るのは欧米中韓だからどうにもならんがな。

昔あった「米不足」の時の混乱と同じかな。
タイ米が捨てられたりしてな。
今までの日本なら、かえって新しい技術で逆に世界をリードしたんだけど。
車の排ガスなんかさ。今回はどうだろうね。

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:14:17 fqeR/ZE4
テスト

339:
10/10/21 14:17:56 dGU/TEYp

 日本の都市鉱山に眠っているレアメタル、

レアアースの製品は合計6000トンといわれている、

これを輸入段階での資源量に換算すると600万トン。

つまり年間輸入量3万トンの20年分。

まぁ、20年以前に、安く豊富にある石炭やアルミ土から

代替素材を生成する技術はできてるだろうが。






340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:18:26 4Lpu9n5K
>>337
備蓄も用意しなかったその企業の体制が問題だな。

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:18:41 CgCfP0Pl
中国共産党の歴史は60年である。他は他の王朝の歴史であり、中国共産党とは関係ない。

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 14:24:27 ARbdyiY1
「輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカーなどもある。」

やめれ、中国の思うつぼじゃねーか

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 16:02:02 8NmqDveN
もともと守銭奴の中国人が官民競い合ってダンピングしてきたのが発端
それで世界中の鉱山は放置された。つまり、放置鉱山を再開させればいいだけのこと


344:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/21 17:02:32 rKJklmV9
>>337
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    つか、すでに幾つもレアアースレスの技術は生まれてるし
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  中国以外とレアアースの共同採掘なんかを始めてるはずなんだがなぁ。
  `~ェ-ェー'


345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 17:07:52 ANCAxDWP
【政治】尖閣衝突ビデオ、那覇地検が公開しないと判断
スレリンク(livejupiter板)

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 20:27:00 O/vZPSKM
>>338
test

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/21 22:05:05 jlpW7qmy
>>344
中国以外から希土が出てくるのは1年後くらいからだよ
それまでは中国に頼るしかない

348:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/21 23:48:08 Lv7QG5c/
>>347
もう、カナダだのなんだのから輸入第一陣が来てるよ。
必死な人。

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 04:28:53 8p++BrHJ
>>347
10年分くらいは備蓄があるって話だからそれまで気長に待てばいいんじゃね?

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 08:11:11 bmWMg0dw
>>347
まあそうだね
ある程度まとまった量が入ってくるのは、早くて来年の夏くらい
完全に脱中国するなら、最低2年はかかるね

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 13:33:15 66Uenlwb
>>348のレスに反論は?


352:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/22 13:36:02 LILIgUx8
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    つか、何で「今は中国以外掘ってない。ってのが前提の話になるのかね。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `~ェ-ェー'


353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 13:41:13 cGIFyoWy
中国が1億歩譲って「超親日国」だとしても
一カ国や一地方独占状態の天然資源と聞いて
何も手を打ってこなくて
ただ漫然とそれに頼るのはアホ以外のなにものでもない。

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 13:49:24 Gjsxy89P
ガラス磨き用の軽希土類は世界中沢山あるよ

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 13:54:36 6O26XtsZ
>>5
>もう何十年分も備蓄があるんだしいらないだろ

それは日本全体での話
企業個別に見ると、致命傷の場合が多い。
全ての企業が備蓄しているわけじゃないしな。

356:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/22 13:57:24 LILIgUx8
>>355
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    一企業体の話をすれば「その企業が備蓄を怠ったのが悪い」としかならんし
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  それを理由に日本が折れてやる理由にもならんわな。
  `~ェ-ェー'


357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 17:06:51 Xu1wZGmO
十分に備蓄してる企業から政府が余剰分を買い上げて、
困ってる企業に払い下げたりしないのかね。
ミンスはまったく動きが遅い。

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 17:09:53 L308CAir
この在庫を極力減らすようにしている時代に
何十年分も買いだめしてあるとは思えん

中国の専門家が言ってるだけだろ

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 17:24:04 HUJzkzDH
てか他に割り当ててもそこが日本に売ったら意味なくね?

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 17:33:18 gUuAqrnc
環境改善や技術支援を湯水のように中国に与えてきたがムダだった。
今後はふっかけていくべき、見返りがないなら汚染大陸になろうがほっとけ

361:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
10/10/22 17:45:24 wA83VxFB
>>358
天然資源は違うんだよ。

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 17:51:10 seMTBc11
中国だってそこまで馬鹿じゃない、ちゃんとどれくらい日本が備蓄してるか調査した上でカード切ってる

それに今年の分が足りないってのに来年以降稼動の話をされてもねぇ
当面日本は苦しむことになるだろうな
潰れる企業も出てくるだろうし、それを回避するための中国に身売りする企業も出てくるだろう
ネトウヨが考えてるほど安泰じゃないよってか真面目に危機だ

備蓄あるあるの偽情報に踊らされて威勢ばかりいいネトウヨの馬鹿さ加減にはあきれるわ
日本は資源の乏しい国、鉱物もエネルギーも作物も普段から対策立てておかないと干されて終わりだ

363:木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde
10/10/22 17:57:50 LILIgUx8
>>362
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    すでにカナダから第一便が入ってきてるはずだがね。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `~ェ-ェー'


364:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
10/10/22 18:17:55 wA83VxFB
>>362
何も考え無しでやってるからG7による中国包囲網なんて話になってるんだろ?

365:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
10/10/22 18:25:09 I0QPEVMN
【中国】レアアース禁輸拡大で墓穴を掘った中国…目先の利益を追うために、長期的には「中国封じ込め政策」を招き入れつつある[10/21]
スレリンク(news4plus板)

必死な人が涌くわけだw

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 18:32:23 ItNXYyrD
この問題はいつか来る予定のものだったよねえ。
だって原油ですら中東依存はまずいっていうことでアッチコッチ模索してたけど、
この業界じゃあ、一国しかも非友好的な国に90パーセント以上依存してそのままだったんだから。
採算あわなかったのは分かるがそれでも危機感なさすぎ、潰れて他山の石となれとしか。
石油ショックの時代には小資源国日本とかさかんにキャンペーンされてたけど日本円が世界に通用し始めてから
危機感のようなものが消えうせた。

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 18:56:20 aFNcb896
沖縄周辺の海底を早く開発を始めろよ

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:10:32 Xu1wZGmO
一昔前は日本は資源がない国ってのが定説だったのに
石油だのレアアースだのいっぱい資源があったんですね^^
ご先祖様に感謝です

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:12:03 UnvhjTXu
無用の長物

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:20:42 hw7Th8fe
この際、かつて閉山した日本国内各地の鉱物の鉱山を
可能な場所は再度開発してみるとか?

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:26:03 Ccz1GUpt
いい機会だな。
中国離れしろ。

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:39:57 eUBB5ZTD
日本はそれなりに資源あるよ
ただ開発に規制が多かったりコストがかかるから
外国から買ってるだけで

レアアースもそこそこの種類取れるよ

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:40:08 TxQHCYJt
>>362
馬鹿な奴。
そういう風な事やる事自体がWTO違反で、中国がWTOに加入する資格自体が問題になるわけだがw
日本が骨折りして加入させてやったのに、その日本に対してこんな馬鹿なことしてるわけだから、中国の被るダメージは計り知れないぞw

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:42:12 +/bgvLwm
これが支那の分断外交政策ってやつか。

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:43:40 CbVCDXND
一方的に破棄。w
ロスケと一緒だな。日露不可侵条約を一方的に、、、
そして、北方領土不法占拠。

いまは、大田区の中小企業をリストラされた職人オヤジが中国に引き抜かれている。
「先生、先生。」と言われながら破格の待遇。
行く親父もなんだが、指くわえて見ているしかない日本経済も何だな。寂しいよ。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 19:45:30 soYv4Hel
中国にとってレアアースって
豚に真珠だろ

自分で加工できないんだから、宝の持ち腐れ

日本の技術を狙ってたんだろうけど、残念だったねwwww

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 20:01:10 M76aiotB



378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 20:03:33 rt/orBYl
昨日のNHKの6時のニュースでは
大手は在庫もってるからいいが
中小企業は使う分しか買ってないから
在庫ないよ

っていってた
なんかガラスを研磨するのにレアメタル使ってる工場が取材されて

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 20:09:45 kGmYFkiW
中小も早いところ中国から撤退して、今後も中国に工場なんて持たなければ良いのだよ

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 20:13:54 jLD25L+U
>>363
そんなもんじゃ全然足りないよ

ちなみに輸出しないで、国内に停滞する分は
中国政府の備蓄に回るそうだ。
政府と銀行が金を出す・・・だったかな。
もっか巨大な倉庫を建設中で、鉱石、酸化物、メタルを
数年分備蓄するそうだ。


381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 20:43:54 zzDanA3r
中国「日本には輸出を減らすアル!」
日本「分かったよ。代替品を探すか、造るね。」
中国「生意気だから、輸出させないアル!」
日本「少し高くなるけど、安定して取引できる先を開拓するから安心してね。」
世界「値上がり確実で採算採れるから掘るかなwww 」
日本「これで中国に迷惑掛けないで中国からの輸入を減らせるよ」
中国「アイヤー!」
世界「馬鹿な中国のおかげで儲かるなwww 」

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 21:06:11 sV+ZSdK6
>輸入に頼らずに済むように中国への工場移転を検討し始めたガラスメーカーなどもある。

頭おかしいのか?完全な馬鹿会社だな。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 21:23:48 jI3gzg6P
>>380
>中国政府の備蓄に回る
>巨大な倉庫を建設中で、鉱石、酸化物、メタルを数年分備蓄する

シナがいつもいつも失敗するのは、シナ人が己のことを知らな過ぎるせい、って確信したわw

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 21:29:15 jLD25L+U
>>383
永遠に倉庫がいっぱいになることはないだろうねw
溜まった端から横流しされるに決まってるww

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 22:22:49 5nbFwP3S
中国のレアアースなんて汚染されてそうで欲しくないんだけどw

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 23:07:49 2LFhMIeE
中国の機嫌そこねたらすぐに止まるレアアースなんてどこも欲しがらないよww

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/22 23:16:44 J56QkdGw
>>381
いくら中国だってそんな単純じゃねーよ

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 04:06:35 y1CbC5TY
>>380
日本企業同士で融通できんもんかね
十分ある企業は、ないところに売ってやれんのか

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 04:26:09 jFFHbDp0
大人しく釣魚島を返還していればこんなことにはならなかったのに

これにより日本が腰砕けになるのであれば
中国は沖縄全島と言わず、九州、四国、果ては中国、関西と
次々と返還を要求する領土を増やしていくだろう
いや、領土返還だけではなく、例えば自衛隊の解散や
日本の議員に中国人枠の新設、日本主要企業の経営権の献上、
などの要求も考えられるな?

応じなければレアアース輸出は差し止め
日本は実に弱い国だ
独立している価値などない

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 05:12:53 gusGD1jF
レアアース、ベトナムと共同開発 脱中国依存、首脳会談で合意へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

レアアース 脱中国、調達先を拡大へ 商社、メーカー代替品開発も
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

レアアース「脱中国」加速 日本から見返り期待、中国の思惑外れる?
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

中国のレアアース国家管理と資源ナショナリズム 日本など他国は脱レアアース、脱中国も選択肢に
URLリンク(www.excite.co.jp)

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 05:18:10 EBoXkOXV
>>1
自らチャイナリスクを増大させるとかw
ニダさんみたいに自分が何やっているのかわかんなくなってんじゃないのか?

>>383
かつて彼の地にいた孫武が「己を知り、彼を知れば(略)」って逝ってたけど、
シナーは必ず負ける己も彼も知らない状態だよねw

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 07:18:40 /k9biBuG
別にいいよ。
中国の唯一の対日カードはさっさと潰しといたほうがいい。
逆に言えばレアアース以外に中国が切れるカードは無い
この前の摩擦で明らかになったし

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 07:28:27 DNTJrDER
>>389
本当の意味でこれから孤立するのは中国なんだけどね


394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 07:57:00 CvQFuR4Y
モンゴルがレアアースの対日輸出を打診して来てるんだから
日蒙連帯を強化してレアアース輸入確保をした上で
脱レアアース化を進めて支那の首を絞めるべき。

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 07:58:34 kYy89YS7
>>389
いまどきレアアース(キリッとか言ってるやつは情弱w

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 09:08:20 YQT18SBz
そろそろ切れろよ日本人

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 09:15:10 65YGdH0l
>>396
中国は日本に先に攻め込んで欲しいんだろうねw

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 09:32:48 KRTfWm3C
>>1
いい加減にしないと日本が切れるぞ?
国交停止したら自分達にどれだけダメージあるか判ってないのかw


399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 10:41:33 Yp5PEYB2
>>397
けど、先に手を出したほうが国際的な非難を浴びるから、ここは辛抱しなくちゃいけないんだよね・・・
中国から手を出してくればこっちもやりやすいのにw

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 11:12:31 uj7TD16O
希少資源の利用制限する国へ厳しく対応=EU貿易戦略草案
URLリンク(jp.reuters.com)

ミンスもEUと足並みそろえて。はやくwはやくwはやくw

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/23 22:23:55 PJu1rCQb
>>389
祖国でデモして戦車に轢かれてこいwww
URLリンク(laniusbucephalus.blog49.fc2.com)



402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/24 19:58:46 1yX9PsLC
もしも中国が心配(?)しているような野心が日本にあったとしても
今の中国には手を出すほどの価値も魅力も感じないw
他の国の考えは知らないが、現在の中国に魅力を感じる日本人は少ないだろう
レアアースほどの価値もないというか、汚いものに触りたくない気持ちというか……

レアアースは、よその国から輸入してもらえばいい

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/24 20:33:24 Q8LNOnSa
輸入が出来ない状況にも日本政府は何もしない

いい加減にしろ

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/24 20:57:41 utAeHzDh
>>1
URLリンク(ja.wikipedia.org)

来年以降、世界中で続々とレアアース採掘が開始される。
最悪のタイミングで墓穴をほったな、中国はw

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/24 21:08:26 OxOFy8Eq
どうも今回の尖閣諸島での裏まくは、財閥系企業ですね。
日本を売国しても自分の企業さえよければ構わない。
その企業に勤務している赤かがった小利口な社員が、中国共産党に情報を売り渡し、
日本政府に圧力をかけるように仕向ける。日本国内では、献金をしないぞと
脅し、中国共産党との早期和解を仕向ける。(和解というより土下座)

最近の民主党は、法人税を下げるかわりに消費税を上げるとか・・・
子供手当を出す代わりに、扶養者控除をなくすとか・・・
こんどはレアアースですか・・・
どこまで日本の財閥系企業は日本国を売り渡ししたいのか・・・

戦前の日本帝国陸軍と三井三菱住友安田等財閥との癒着体質の亡霊をまた見る思いだ。


406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/24 21:11:58 KIVEeiZr
>>1
これはWTOに提訴できないの?

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/24 21:16:13 OxOFy8Eq
2・26や5・15事件のようなことが起きなければいいが・・・
尖閣諸島でのヴィデオは、何故公開されないのか。
今朝のフジTVで、石原知事が言っていたが、海保の職員が海上に落ちて助けを
求めているにもかかわらず、漁船の乗組員がモリで突っ突いている映像があると
言っていた。だから、ビデオを公開すべきだと。
仙石の親父は、ビデオを見たと言っていた。
日本の海を守る海保の職員のモリで突っ突いている奴を逮捕できずに、我々日本人
は、誰を信じていいのか。
民主党を解党すべきだ。
ここまできて、まだ、中国をかばう民主党は誰のための政治をしようというのか。


408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/24 21:21:02 51NLEvcM
WTOもんだが部品止める口実になるよね。バカじゃないの?
中国が自分の首絞めて。

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 00:24:49 mEuVyQ8i
ただちに代替技術と代替鉱物を見つけろなんてまるで戦争だね

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 00:31:17 vg9XoKZ1
>>406
中国は、大国=「世界に横車を通せる覇権国家」と思ってるらしい。
確かに米国を見ていれば、そういう一面はあるが、根本的にセコい嘘や
契約違反を堂々と押し通したりすることは、無いんだけどね。

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 00:33:49 Wu4Ardc+
>>410
アメは口も出すけどカネもそれなりに出してる。
都合の良い時に途上国面するどこかの国もどきとは違う。

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 00:39:15 E0lOc4Km
中国側が焦って強硬に出るほど自分の首を絞めてるよね。

ホント、この半年くらいで一気にチャイナリスクの度合いが増した。
もしかして日本を経済規模で抜いたと天狗になって地が隠せなく
なっちゃったのかもな。

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 00:44:16 Wu4Ardc+
>>412
ここ数年の中国人の増長ぶりは
かなりのモン

ま、江沢民だかトップが
「日本なんかあと20年で無くなる」
とか言い切っちゃうくらいだったから。

一般人でも
「日本?もう追い抜いてる。
我々と良い勝負なのはアメリカくらいw」
とか普通に吠えてた。

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 00:45:34 y1dFD0eC
吉報だな。

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 01:07:04 Dr6CMt4Z
シナからそんなにレアアースを引っ張りたいなら
税関を通り抜けたらお金はずむでー
って地方政府にやればいいんじゃね
それでなくても地方政府は党中央の言うことを
聞かなくなってるって言うし

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 01:11:10 8Nor5Ff/
人類の敵江沢民はたとえ病気で倒れていようとも惨殺すべき。

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 01:49:46 XTHJAPx4
お得意様がいればいいですけど
勿論売る宛を考えている上の発言ですよね?

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/25 02:45:35 YCqPj/db
ただの土塊をレアアースとして売ろうとする、

レアアース詐欺が発生する予感。

まさかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch