【国防】年1兆5500億円の負担増で「独自防衛」可能 現役時代に防衛費の積算などに携わった複数の自衛隊OBが試算[10/20]at NEWS4PLUS
【国防】年1兆5500億円の負担増で「独自防衛」可能 現役時代に防衛費の積算などに携わった複数の自衛隊OBが試算[10/20]
- 暇つぶし2ch597:イムジンリバー
10/10/21 00:59:30 QdEhpjnG
>>570 同意。ただ、今、作ると、F22が使っている吸収体よりももっと良いものが使えるはずだから、
性能が上がる事が期待出来るな。
スマートスキンは、脆弱面積が広がるという欠点もあるように思うよ。
つまり、機体が一部でも被弾したら全部アウトになるんじゃあダメですよね。
考えられている物は、きっと、クラスター化されていて、一部の損傷が全体に及ばないようになているのだろうな。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch