【国防】年1兆5500億円の負担増で「独自防衛」可能 現役時代に防衛費の積算などに携わった複数の自衛隊OBが試算[10/20]at NEWS4PLUS
【国防】年1兆5500億円の負担増で「独自防衛」可能 現役時代に防衛費の積算などに携わった複数の自衛隊OBが試算[10/20]
- 暇つぶし2ch561:イムジンリバー
10/10/21 00:48:03 QdEhpjnG
>>551 軽量・高効率・高耐久性の電波吸収体を開発する方が有利だと思う。
電波吸収体の性能が上がれば、形状は空力最適化に的を絞る事が出来ますね。
今のステルス機は、電波反射性能、などという、飛ぶ事には何の役にも立たない要素を負わされている。
その分、空力特性が低下している。
それを制御システムで補っている。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch