【毎日新聞】「日本外交の過誤」に学ぶ 過熱したナショナリズムは外交の手足を縛る 尖閣問題対応もその教訓に照らして考えるべき[10/19]at NEWS4PLUS
【毎日新聞】「日本外交の過誤」に学ぶ 過熱したナショナリズムは外交の手足を縛る 尖閣問題対応もその教訓に照らして考えるべき[10/19] - 暇つぶし2ch191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/20 04:14:54 W3BAJujr
>>1
英国のチェンバレン内閣の
盲目的な反戦平和主義による度重なる過度の譲歩が
欧州大陸におけるナチス勢力の増長を招き、第二次世界大戦を引き起こした。

同様に、日本の菅内閣の
盲目的な反戦平和主義による度重なる過度の譲歩が
東アジアにおける中国勢力の増長を招き、第三次世界大戦を引き起こすであろう。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch