【国内】「IT技術者」で来日、仕事はスーパー梱包作業 [10/18]at NEWS4PLUS
【国内】「IT技術者」で来日、仕事はスーパー梱包作業 [10/18] - 暇つぶし2ch1:軒茶奈ョφ ★
10/10/18 20:29:31
「IT技術者」で来日、仕事はスーパー梱包作業

福岡県警は18日、IT(情報技術)技術者として来日させたカンボジア人男性3人をスーパーで働かせたとして、
ソフトウエア開発会社「マルテック」(福岡県飯塚市幸袋)社長のマレーシア人、林維毅(リムウィイ)(39)(飯塚市下三緒)、
スーパー「くるめチマキヤ」(同県久留米市善導寺町島)社長、宮崎貴吏(40)(同市山川町)ら4容疑者を
入管難民法違反(不法就労助長)容疑で逮捕した。在留期間が長いIT技術者のビザを悪用したとみて調べている。

他に逮捕されたのは、宮崎容疑者の弟でスーパー取締役の陽吏(36)(同市善導寺町島)、
飯塚市のスーパー経営、酒井優(31)(飯塚市枝国)の両容疑者。

発表によると、林容疑者らは昨年12月5日、カンボジア人男性3人(24~27歳)をマルテックのIT技術者として
入国させたにもかかわらず、「くるめチマキヤ」で働かせ、不法就労を助長した疑い。

宮崎容疑者だけが「間違いありません」と容疑を認め、林容疑者は「スーパーの在庫管理システムの開発を勉強させていた」
などと否認しているという。

酒井容疑者は2001年頃、カンボジアの小学校で日本語教師をしていた。3人はこの時の生徒で、酒井容疑者から
「スーパーで働かないか」と誘われ、一般の就労ビザより在留期間が2年長い5年のIT技術者の資格で来日。
月給4万5000円で商品の梱包(こんぽう)などをさせられていた。

▽ ソース YOMIURI ONLINE
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch