【国内】外国人が名所チェック 観光庁、中国人、韓国人などに旅費を支給、意見を求める[10/18]at NEWS4PLUS
【国内】外国人が名所チェック 観光庁、中国人、韓国人などに旅費を支給、意見を求める[10/18] - 暇つぶし2ch1:東京ロマンチカφ ★
10/10/18 16:52:19
 観光庁は、訪日観光客にとって案内板や交通機関、宿泊施設、飲食店などが不便ではないかを評価する
全国共通のチェックリストをつくるため、日本に不慣れな外国人にモニターとして各地の名所を旅行してもらい、
意見を聞くことを十七日までに決めた。

 英語、中国語、韓国語圏の外国人数十人を公募するなどし、旅費を支給。金沢、神戸市など全国十地域で
数人のグループに分かれて駅から観光名所に行ったり、地元のレストランに入るなどして「こうすれば使いやすい」
などの声を集める。係員も同行するが、できるだけ通訳や案内はせず、外国人に現場で “困ってもらい”本音を
引き出す狙いだ。

 観光庁はこれまでも「外国人によるひとり歩き点検隊」として、留学生らに駅や空港、博物館などに行ってもらい
「水洗トイレがハイテクすぎて流し方が分からない」などのアドバイスを得ていた。ただ日本での生活にある程度
慣れた参加者が多く、訪日客対応の参考とするには不十分と判断。インターネットを使って海外で公募したり、
来日して間もない外国人の意見を聞き、観光地の多言語対応などを進める。

 チェックリストは、外国人の指摘が多かった項目を整理して本年度末をめどに作成。全国の観光地の実情を
評価する際の統一基準とし、自治体などが改善に乗り出す際の基礎データとして利用してもらう考えだ。

東京新聞
2010年10月18日 朝刊
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch