10/10/09 20:43:35 S0qteLk6
3ゲット
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/09 20:45:36 S0qteLk6
今のはフェイントだ。3ゲット
4:ロップイヤーφφφ ★
10/10/09 20:48:21
>>1乙
5:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
10/10/09 20:51:19 dkYnX+XY BE:670846526-PLT(20006)
>>1
おつかれさまです~
>>4
また 一ヶ月ルール復活したんですかね?
一気に◆系のスレが落ちたような・・・
6: ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★
10/10/09 21:06:48
>>1
乙です~
久しぶりにDAT落ちを見ましたw
7:諸君、私はニュースが好きだφφ ★
10/10/09 21:41:49
>>1
乙です。
さて、どうしたものかな。
8:夏髪φ ★
10/10/09 22:13:46
>>1
乙です。
新スレ早々、前スレの話を掘り返すw あとで書くつもりでしたし。
あのスレタイの後半部分、授賞以前に用意している段階で思いついたものです。
事前に用意したのはいち早くスレ立てがしたかったから。
だから記事読まずに改行だけして急いで立てたので、記事の中身は見てません。
あのスレタイにしたのは、「民主活動家の劉暁波氏がノーベル平和賞を受賞!!」
だけではなんか物足りないなーと思ってのことです。余計かもしれませんが。
過去スレを眺めつつ「中国はどんな反応するだろうな」と考えが浮かんだのでそのまま採用。
スレタイでゴタゴタがよく起こってるので少し躊躇したけど
これくらいなら大丈夫、うん大丈夫…と都合のいいように考えたw
スレが★2にいったあとに自治を見たら書き込まれてたのを見て継続スレを立てずに
中国の反応スレを立てて次スレに使ってくださいな、と誘導しました。
個人的には「勇み足」「ν速で」は「軽い注意」だと受け止めてます。
一時的にやる気は殺がれましたが、「これくらいなら大丈夫」と考えた時点で
多少の苦情がきても仕方ない、と考えないとダメだよなーと思ったり。
ちなみにおにぎりマークってなんですか?
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/09 22:17:39 yD5DD+LB
やる気削がれたって強調して軽い脅しかよw
本当に都合のいいやつだな。
おにぎりは注意受けた印として記者名★の後に▲マークつけられること。
ここにこれ付けられる人はいない。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/09 22:20:00 KUP6ObuK
>>8
俺は別にあのスレタイは大した問題でも無いと思ってたが、
>あのスレタイの後半部分、授賞以前に用意している段階で思いついたものです。
>事前に用意したのはいち早くスレ立てがしたかったから。
>だから記事読まずに改行だけして急いで立てたので、記事の中身は見てません。
それじゃあダメダメだろう。
あと、おにぎりマークってのはダメ記者の証▲マークのことよw
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/09 22:22:34 B9dA30eB
>>8
記事を読まないで、立てたんですか?
記者制度を根本から否定するんですね。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/09 22:24:35 KJCh2guC
>おにぎりマーク
「お前、変なスレタイつけたり下手糞だなー」っていう人がつけられる▲のマーク。
一時期、イマジンがヘマを何度かやった時についていたことがあった。
>記事の中身は見てません。
狙ってやったのではなく、記事の中身見ないでスレタイつけたなんて
そっちの方が呆れるわ・・・。
13:諸君、私はニュースが好きだφφ ★
10/10/09 22:24:35
まぁ、この手の話の時に長文の釈明を書くと墓穴を掘るだけだったりするので、
こういうのは「いかに相手に言質を取らせず、突っ込みどころが少ない簡潔な文章でしゃべるか」。これが肝。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/09 22:26:30 KUP6ObuK
ん。記事くらい読もうや。それとスレタイ考えといて一早くスレ立てなんざ論外もいいとこ。
それと、俺もν速でスレ立てするときはスレタイから記事から何から前もって考えておいて
何か(スポーツでもなんでも)の結果が出た瞬間それでGO!って時はあるが、
そりゃあプラスのスレ立てじゃなかろう。俺は記者じゃないけどさ。
これでやる気が削がれるようでしたら、どーぞ遠慮無くお休みください。
15:ロップイヤーφφφ ★
10/10/09 22:46:12
>>5
うん。
n+60日みたいだね。
16:夏髪φ ★
10/10/09 23:28:25
下手記者に▲ですか。ふむふむ。
言質を取らせず突っ込みどころの少ない文章…か。
俺は経緯を正直に話してるだけなので…。言わなきゃバレナイこともあるんでしょうが…。
劉暁波氏がノーベル平和賞を受賞するかしないかの話だったので、
受賞したと記事の見出しだけで内容見ずに立てました。
速報でしかこういう立て方してません。他のスレではちゃんと読んでますので。
問題なしと仰ってくれてる人は、俺が記事読んだ上で「中国はどんな反応を見せるか」
とスレタイつけたと思ってたんですね。申し訳ない、そうじゃないんです。
欲張らずに 民主活動家の劉暁波氏がノーベル平和賞を受賞!!
だけにしておけば良かった。今度から速報入れるときは余計な付け足しは控えます。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/09 23:34:49 B9dA30eB
そうだね
記事を読みもせず立てたり
読みもしないのに妄想を入れこまなきゃよかっただろうね
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/09 23:36:40 yD5DD+LB
【論説】中国政府は、中国人のノーベル賞を渇望していた。10年後、20年後ともいわれる中、実現したのだ…ただし、「反体制活動家は除く」
スレリンク(news4plus板)
諸君…日付は優先順位高い、カテゴリよりって決まった大昔の話、覚えてないのか?
19:諸君、私はニュースが好きだφφ ★
10/10/09 23:56:32
>>18
カテゴリってこれだろ?→【 】
カテゴリの方が優先順位高いぞ、そっちは+板全部で「つけましょう」って言われてるんだぜ。
日付はこの板のルールで、優先順位はカテゴリより低いよ。
それ、ソース出してもらいたいね。普通にバリバリ違和感あり。
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/10 02:02:49 VQFLo82U
日付より論旨を反映させず切り抜いただけのスレタイに違和感。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/10 02:27:37 oOcJGjVo
取り立てて問題なし。ただ、日付はなるべく入れましょーねー。
22:諸君、私はニュースが好きだφφ ★
10/10/10 09:40:58
>>21
「取り立てて問題があるのかないのか」は、「大昔に決まった話」とやらのソースを提示してもらわないと判断つかんよね。
というわけで、それ待ち。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/10 10:00:37 NDTgVeZf
正直、
誰か「日付はルールだろ」
諸君はん「ルールじゃなく推奨だ」
という流れは何回も見てきた。
24:諸君、私はニュースが好きだφφ ★
10/10/10 10:09:42
>>23
そう。
そしてそれは、「他ならぬ俺自身が」最初に日付すっ飛ばしてスレをモリモリ立てて、当時の支局長氏に注意を受け、
「スレタイで文字数切れない場合って、日付を切っても大丈夫かどうか」をその時に確認しているから。
「カテゴリ省いてもいいから、日付は入れろ」なる説は今まで聞いたことも無いわけですので、もし事実でしたら
ソースをご提示下さい、と言ってるのはそういうこと。そもそもいつの話で、誰が言った話なのか、そこも確認しないと。
だって、「カテゴリなしで日付が入ってるスレ」ってほとんど見たことないだろ?この板で実際に。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/10 10:11:45 x31vb9K+
というか、諸君の場合スレタイが長すぎて日付入れられないだけだから
悪い頭で簡潔なスレタイつけろと言うのは酷なので諦めた方がいい
※諸君のレスはいりません
26:軒茶奈ョφ ★
10/10/10 13:20:52
>>1
乙です
27:酔っても送ってもらえないφ ★
10/10/10 19:00:18
>>1
お疲れ様です!