【中国】中国の水不足、危機的状況に。 水を奪われる!流域諸国の不満も増大【10/06】at NEWS4PLUS
【中国】中国の水不足、危機的状況に。 水を奪われる!流域諸国の不満も増大【10/06】 - 暇つぶし2ch750:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 10:26:48 x9dOJ4rH
日本の水源をどうこうってのは常識的思考で無いだろ
水を何万トンも輸出とかどう考えても効率が悪すぎ
中国の水無い問題と日本の水源問題は切り分けて考えるべきだな

751:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 10:30:34 u+vdm9cM
チャンコが無計画なのは今に始まった事じゃない

752:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 10:31:43 TGJ7k5fn
日本でも治水には気を使ってるのに、他国がどーだといってもメリットが無ければ無理だろ。

慈善事業じゃあるまいし。淡水化という考えからすれば、中東だってお得意様だろうに。

753:エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD
10/10/12 10:33:25 D3QqRuyN
>>726
洒落にならん…としか言いようがないようなw

公式発表での死者数じゃ、多分百人を超えることはないだろうけど
数万人が住居や財産を失っただけじゃ済まず
正直、ただの火災どころの騒ぎではなく、核関連施設にまで被害が出て
各国大使館で閉鎖や職員・家族の緊急待避が相次ぐ事態になったからねぇ。

消失した森林の総ヘクタールも凄いみたいですし
8月半ばの時点で極東を含めたロシア全土の森林火災は
800カ所以上で、計18万ヘクタール以上に及んだらしいですやね。
経済的被害額は一兆3千億円に及ぶなんて予測もありますし。

 → URLリンク(digimaga.net)

つか、こういった写真なんかを見ると、ただの森林火災なんかじゃなく
空爆か、それこそ原爆が炸裂した後の情景を見るようですね…怖い怖い。

ロシアが今回、近隣諸国に救援要請をしていないのも
いろいろうがった見方が出来ちゃうからなー…EU各国が送った消防団員や
航空機の援助を拒んだなんてニュースはないので気にしすぎでしょうけど。

それに一時期、モスクワで有害すぎるスモッグが出現して
各国大使館が緊急対応を迫られたのは事実ですしねー。
モスクワの1日当たりの死者数は通常なら平均で360〜380人程度なのに
8月上旬には例年の2倍以上にあたる700人を越えたなんてニュースもありましたし。
8月の下旬には非常事態宣言が解除されたみたいですけどね。

宮崎口蹄疫の被害総額が今後5年間で
計2350億円に上る見込みってのを考えますと
今回のロシアにおける被害の大きさが伺えますね。

…そのわりには日本じゃ随分とニュースの扱い低かったような。


754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 10:37:14 rZrTVBdG
>>747
あの当時、携帯インフラはまだちゃんと出来てなかったから、地震後30分で
輻輳で携帯は使用不能になったよ。周辺の大阪京都で、携帯が使えるよう
になったのは、3~4日後。

それと、通話料は、関西セルラーで、1分160円位だった。500円は妥当な
金額だと思う。

755:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 10:44:53 ucLIoKLP
>>753
うはっ!
sim cityで街壊滅状態みたいだ・・・
URLリンク(rocketnews24.com)

756:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 11:16:29 VB0zVt8R
シナに水やるな。干上がってしまえ

757:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 11:23:09 qnAkArJd
ハンガリーがかわいそう。
ああいう化学汚染は中国とロシアと朝鮮で起きるべきなのに・・・・・

もしもボックスがあればそれらの国で起こったことにしてあげたい。

758:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 11:23:41 m5A7Q0ff
また民主党政権から数兆円規模の円が中国に振込まれそうな予感。

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 11:40:48 FP5CWB6Z
>>757
ハンガリー人は日本なんてどこにあるかすら知らないから心配しなくてもいい
わりと親韓だしな


760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 12:02:42 N9q5Wlko
海南島からパイプラインで運べばいいだろ。

761:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 12:05:27 ZoR+i4WU
>>759
ほお、ハンガリーの言語を言ってみな。
有名な作曲家も二人程度ならあげられるだろ。

762:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 12:05:49 dftrfjDd
>>757 モンゴルの方がやばいんでないの?

763:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 12:38:24 6VGlgDDH
兵糧攻め

764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 12:42:09 Dit5Ehik
別スレのコピペだけど、これ嫌がらせの域だよな
せき止めすぎワロタ


90:演出家(鳥取県):2010/10/07(木) 00:34:14.27 ID:/8CHXUXS0
国境付近での多重ブロックにワラタ
そりゃ下流域の国は怒るわ
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

765:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 12:48:55 PpgZARan
ロシアのでかい湖でももめてるし、今度インド方面の川もダム作るとかあったな

しかし自宅の巻き込まれ規制食らって半年ぐらい経つが未だに解除にならん

766:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 13:01:57 wm6JE8hC
>>739
現在の技術でまだ不足です。不純物を廉価に除去する技術が
開発されないと、浄化装置は効率的では有りません。
>>742
私も直ちに、南水北調を「軍備などを打ち切って」実行しないと
北京の苦難が長く大きく成ると思っています。
>>745
殺し過ぎた。生ませ過ぎた。抑制中。
の「生ませ過ぎた」による弊害です。
>>750
年間千万トン程度の飲料水です。兆トン単位の工業/農業用水
では有りません。
>>760
それが出来るなら、中国の国内問題は殆どが解決しています。
最大住民の漢族は、中国南部から追い出され家族などを華僑と
呼ばれる海外移住させているのです。
北京の首を抑えられたら即実行するでしょう。
日本から買うほうが、北京にとってははるかに安全です。

北京の砂漠化が進行し対応に詰まっています、相数年間「友愛」
の精神を持ち、日本企業は利益極小で、来春実現を推進しましょう。

767:422
10/10/12 13:02:48 wm6JE8hC


768:屹立する中指 ◆9PfHMG0VS6
10/10/12 13:10:44 0wsNje+F
>>766
だから日本も水余ってないっつの。
日本のトイレの”節水”の二文字が読めないんか?

769:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 13:12:14 Dit5Ehik
>>768
日本の場合は降水→蒸発の回転が速いんだよね


770:屹立する中指 ◆9PfHMG0VS6
10/10/12 13:15:19 0wsNje+F
>>769
それもそうなんだけど一番の問題は地下水がじみーに減ってるんす。
んでほっちゃらかしの国有林の保水力では降水を吸収しきれていない。
(ネイチャージモン読んで調べ直したらその通りだった

今日本に必要なのはお山の手入れですら。


771:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 13:35:58 Uy8bkZbE
>>766
砂漠化なんぞ、自業自得。
そのまま乾いておっちんだらよくね?

チャンコロなんぞww

772:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 14:25:06 dftrfjDd
>>766 言っとくがな~、日本はドラえもんじゃないのよ。科学複合汚染に核汚染された土壌や水を何とか出来たら今頃チェルノブイリは解決出来とるわボケ。

773:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 14:35:14 dRO9q33Q
メコンと聞いて飛んできた
中国水問題テンプレマップ

URLリンク(www.sitesatlas.com)
URLリンク(www2m.biglobe.ne.jp)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(www2m.biglobe.ne.jp)


更新

774:422
10/10/12 18:24:17 wm6JE8hC
北京は明日、軽い黄砂のようです。
おかげで、大気汚染は南下しそうです。

775:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/10/12 19:33:42 GIIKjTv9
あと10年もすれば中国は本当にでっかい北朝鮮になってそうだな。

日本は北朝鮮には友愛なんてしませんから。ただ制裁あるのみ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch