【ODA】途上国援助 防衛費より少ない、もっと増やすべき 中国へのODAは戦後日本外交の成功物語の一つだ 信濃毎日新聞[10/03]at NEWS4PLUS
【ODA】途上国援助 防衛費より少ない、もっと増やすべき 中国へのODAは戦後日本外交の成功物語の一つだ 信濃毎日新聞[10/03] - 暇つぶし2ch2:東京ロマンチカφ ★
10/10/03 13:50:06
   <国民の理解がカギ>

 問題は、援助について日本国民の理解が十分でないことだ。本社が加盟する日本世論調査会の2年前の
調査では、ODAを「増やすべきだ」とする答えは9%しかなかった。「現状の水準でよい」が70%、「さらに減らす
べきだ」は17%。国民がODAに向ける目はまことに冷たい。

 援助の意味について、政府の国民に対する説明が決定的に足りない。加えて、援助にからみ、贈収賄、裏金
といった不祥事が多発してきた現実もある。

 政府が行った事業仕分けでは、援助の実施機関である国際協力機構(JICA)職員が飛行機のビジネスクラス
で出張していることに厳しい声が寄せられた。無駄や不透明にメスを入れないことには、国民の理解は得られない。

 菅直人首相は先のサミットで、途上国の母子保健や教育のために5年間で総額85億ドルを拠出する
「菅コミットメント」を発表した。口約束で終わらせてはならない。2011年度予算ではODA予算を着実に積み
増し、姿勢の転換を内外に印象づけたい。

 ODAの予算規模は公共事業費や防衛費に比べれば一けた少ない。増やせないはずはない。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch