10/09/06 17:04:28 viGFdVHl BE:291863423-PLT(20000)
>>923
(´・ω・`)<そりゃ一般道路なら誰も心配しないよ。
925:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 17:04:49 3cSs8Glt
>>923
一般の道路ならそれで問題ないだろうけどなあ
926:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 17:08:10 LEeTYyeZ
なんや、俄かが韓国叩きたい一心で出鱈目こきよったんかwww
こんなんやさかい、ねとうよはいつまで経ってもねとうよなんやwww反省しぃwwww
927:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/09/06 17:17:39 CF9UBUPt
むしろ>>923は韓国を庇ってる気がするが。
少し落ち着いてレスしたらどうだ
928:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 17:21:30 4vmjK3+c
>>921
去年から、ドライはスリックだよ?
929:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 17:24:49 S6NgY5xt
>>928
ありゃ、また戻したのかーww
もうめんどいw
930:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 17:25:19 dQnNDsxf
まあ新しい舗装表面はベタベタして滑りやすいイメージあるかもしれないけど
油分といったって、別にヌルヌルした油が表面に浮き出てくるわけじゃないんだし
新設だと骨材も擦り減ってなくてグリップ力は高いわけだから
舗装したて=滑りやすいってことはないよ
(舗装した翌日にいきなりレースするわけでもないんだし)
ただ、俺が言ったのはあくまで国産の合材の話であって
向こうの合材の品質がどんなものかまでは知らないから保証まではできないけどね
あくまで一般論を言ったまでだし、誰かの肩を持つとかそういうつもりで言ったわけでもない
931:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 17:29:19 ZXqEYBgp
>>923
実のところ数年前に会社の駐車場をアスファルト舗装したときに聞いた話だったんだが。
二ヶ月は据え切りしないでくれといわれた。
確かに最初の一ヶ月くらいはハンドルいっぱい切って駐車しただけでも
表面に跡が付いたり細かい砂のような感じではがれることがあった。
アスファルトって要は接着剤みたいなもので石粒をくっつけて道路を作っている。
接着剤だって最初の数日は剥がれやすく、一ヶ月位したらガチガチにくっつくのと同じで
一ヶ月目のアスファルトってのは本当に剥がれやすいと実感した。
一晩で一般道路として供用は出来ても本当の表面の強度は出ていない
出来て数週間でレーシングカーを走らせるなんてクレイジーw
932:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 17:37:54 AGLJ3Fzt
ギリギリまで舗装しないでほしいな。
ぼろぼろの路面・・楽しみだね。
もちろんフリー走行初日から
ダメと判断されてレース不成立。
みんなで火病ってのを希望します。
933:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 17:45:01 qiFfW7an
アスファルトって以外にデリケートだから、施工して落ち着かせた路面でも
配合時に想定した上下の温度を越えるとクラックが出来たり溶け出して轍が出来たり。
たかがありきたりなアスファルトって言っても適当に突貫でしけるようなものじゃないと思うが。
934:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:02:05 dQnNDsxf
>>931
うーん…まぁいいや。
俺は一応、一級舗装施工管理技士を持ってて
自分の知識と経験の上で書いてるんだけど、別に言い合いする気はないし。
まぁアスファルトについてはネット上にいっぱい情報あるから自分なりに調べてみて。
ただ一応、「施工後に油分が表面に浮いてくる」とか
「施工後時間が経つとアスファルト舗装の強度が増してくる」
なんてことはないとだけ言っておくわ。
でも作りたての舗装面でF1レースを開催するなんて大丈夫かよ、と
心配する気持ちはよく分かるよ。特にかの国だけあって品質がすごく心配w
935:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:13:47 qaXxHTEU
>>934
隅をつついて申し訳無いが 舗装に関しては管理技士じゃなくて管理技術者な
936:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 18:22:18 S6NgY5xt
>>934
ぼくはむしろ、作ったはしからでこぼこができる、と言うのを心配しているのです。
937:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:25:58 7fHMSHI1
まあ接着材とかニスとか固まるものは化学反応がゆっくりなものの方が
固まった時はより堅牢になるのが普通だよね。
アスファルトについてはなるべく高圧を回数多くかけて骨材どうし接触面積を
ふやせれば堅く、丈夫になるだろうと思う。骨材の粒状の大小の混合比なんかも
強度に関係しないの?
938:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:26:10 ZXqEYBgp
>>934
当方も言い合いとかケンカするつもりは無いよ。
ただ事実が知りたいだけです。
舗装用のアスファルトというのは熱で溶けているだけでなく
溶剤のようなものも含まれているでしょ、それこそ油のようなもの
だから結構きついにおいがすると思うのだが。
それが揮発してしまうまでは強度は上昇するんじゃないの?
実際舗装した当日、少しアスファルトを粒の状態で別にもらったんだけど
数日はニチャニチャしてたよ。
ニチャニチャしているうちは剥がれやすく強度が無いと認識しているのだが
それについてはどう思いますか?
939:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:27:43 EgTtgbBK
>>923
>施工直後でも路面温度が50度を下回れば
夏場はアスファルトの表面温度が、その50度を超えるのでして。
10月頃には流石に其れ程日差しは強くないでしょうが。
940:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 18:28:08 S6NgY5xt
>>938
アスファルトは熱~くしてから敷くんで、
きっと敷く時点でそのニチャニチャした部分が揮発して固形になるんじゃないかな?w
941:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:47:26 ZXqEYBgp
>>940
その熱~~くしたアスファルトを他の部分の補修用に分けてもらったのですよ。
そして補修した残りを保管したのです。
数日はニチャニチャしていたので、揮発するのには空気に触れている部分でも数日かかる、
そうなると下のほうはもっと時間がかかると思うのです。
942:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:47:48 i0L3M+Gg
>938
そのニチャニチャしたものが、骨材と絡まって接着剤の役割を果たすのです。
熱して、骨材と絡めて、道路に敷いて、ローラーで踏みしめて、それから熱が下がる数時間たてば、
ニチャニチャしたものも固まって、アスファルト舗装が完成するのです。
この時点で、舗装は設計通りの強度になっているので、数日~数十日の養生期間など必要ないのです。
舗装から数日たった方が、多少強度が増すということは事実ですが、
その効果を設計の時点では計算に入れないのです。
舗装工事が終わった時点で、必要な強度を得るように工事をするのです。
943:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:49:38 iQkd71o3
だんだんスレがニチャニチャしてきた
944:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 18:56:08 ZXqEYBgp
>>942
レスサンクスです。
う~~む、日本人が計算どおり、仕様書通り、設計どおりにしっかり施工できれば
舗装後数日でもF-1を開催できそうな気がしてきましたw
・・・設計どおりに施工できれば!
945:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:03:31 AGLJ3Fzt
だれが施工してると思ってるんだ!
みんなしてバカにしやがって・・
楽しみだぁ。
946:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:06:07 dQnNDsxf
ありがとう。
性懲りもなくもう少し書かせてもらうね。
>>935
今資格証の現物を見たらそうだった。ごめんなさい。
>>937
確かにアスファルトはプライマー的な性能(ゴム樹脂入りなどは特に)も
あると思うけれど、基本は接着というより固化なので。
骨材の粒度はもちろん、品質に多大な影響がある。
おそらくサーキットは水溜りができたりしないよう排水性が求められる場所なので、
小さな砕石を多く混ぜたで緻密な材料(密粒度)よりは、
粒度が大きい砕石の比率の多い(=隙間が多い)材料を使うと思う。
転圧回数については、多ければ多いほどいいということはなくて
(逆に粘土のようにこねたような状態になり強度が下がる)
案外とトータルで5~10回とか、その程度がベストだったりする。
>>938
もちろん溶剤系も入っているけれど
合材の現物がニチャニチャしてるってことはないよ。
そもそもニチャニチャしてたらフィニッシャーとかローラーにくっついて施工できないし。
皆さんが思ってるより案外サラサラしてるし、転圧が終わった後の路面を手で触っても
手にべったり油がくっつくなんてことはそんなに無い。
ただし、ゴム入りギャップアスファルトとか、添加剤の入った特殊な合材はその限りじゃないけどね。
>>938さんが手にした合材はなんだったんだろう。うーむ。
>>939
50~60度というのはアスファルト舗装要綱などの本に明記してある温度です。
自然にその温度に下がらなければ、タイヤローラ散水などをして徐々に下げます。
947:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:14:52 dQnNDsxf
>>942さんにほぼ同意ですね。
理論上は施工完了時点の強度(というか密度)が
そのアスファルト舗装の強度(密度)という考え方です。
ただ、数日置くとほんの僅かの変化はあるかもしれません。
ただそこまで追跡調査したことがないので俺としてはなんとも言えません。
ちなみに、舗装後にコア抜きをして供試体の密度を計測したりするんですが
一番下の部分までガッチガチですよ。元々一個の石だったみたいに。
948:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:19:03 4vmjK3+c
>>946
でも、>>946さんの言っているのは一般道のアスファルトですよね?
サーキットは一般道とは状況が異なりますし
サーキットは、一般道より粒か細かい感じだし
且つ、一般道より遥かに水捌けが良いですし
と、いっても私が路面を触った事のあるサーキットは
MINEサーキットだけなので、余所は異なるのかもしれませんが
949:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:21:07 ZXqEYBgp
>>946
当方はね、塗装工程のある会社で品質管理しているんですけどね。
塗料メーカーに聞くと「○○時間で表面が乾燥し、出荷できます」
という答えはもらえるけど中まで完全に乾燥するのはいつ?
と聞くとメーカーの社員もわからないんですよw
結果その○○時間で出荷した商品をお客さんが
「乾いてない、上に物を置いたら跡が付いた」とクレームになる
自分で実験したら一ヶ月くらいはゆっくりと硬くなってる。
決してデジタル的に何時間でなくアナログ的に強度が増す感じなのです。
だからアスファルトも「設計どおりの強度になって供用できるのは何時間」
と言われてももっとアナログ的に強度が増すのではと感じた次第なのです。
950:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:25:52 AGLJ3Fzt
きっちり舗装出来たとしても
他の工事車両がgdgdにしてくれますので、
みなさまご安心下さい。
951:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:47:15 rUf/njP2
なんか変な人がいるようだが、舗装したてのアスファルトが
一日やそこらだとまだやわらかい(嘘だと思うなら舗装したての
場所に行ってガレージジャッキで車をリフトアップしてみろってんだ)し
アスファルトの原材料を考えれば時間で強度その他変化するのが当然でしょ。
そりゃ普通の道で普通の車が走るくらいの必要強度なら
冷えれば即OKかもしれないけどな。
舗装したてがグリップ低いのも当然。
「○コーナーは路面補修を行いましたので、若干μが低い状況
になっておりますので気をつけてください」とか見たことないのかね?
そんなに経時変化をみとめたくないのなら舗装したてのアスファルトと
時間がたって黒々とした色が薄まったアスファルトは何が変わったと思ってんの?
952:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:53:26 XvqlqYzA
勉強になるなあ
953:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 19:55:16 Ci8IT+9t
アスファルトはなんとかなりそうな気がしてきたが、その下の地盤改良しっかり
やってるのかなってのが心配だよな~。
954:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:01:24 ZXqEYBgp
>>953
路肩の赤土を見ただけでも「それはない」と思ってしまうよねw
>地盤改良
955:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )はん
10/09/06 20:03:56 JJ0Ypfih
駐車場予定なところから土砂をさらってるのを見ると水はけ最悪じゃないか?
ソウルからバスで4時間 その駐車場が 未だに水田やで!!
ソウル~バス4時間~徒歩1時間かの まじで道路の無いところなんや
予選見て帰ろうとすると “韓国のバスゎ人を待たないニダ ”
置いてかれる人続出!! “韓国のバスゎ運転手中心に動くニダ ”
ピットが4個しか出来なかったので 予選走行ゎ4台ずつ・・・・
ありそうな 話だぁね
956:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 20:08:05 S6NgY5xt
>>954
URLリンク(deaikeijiban.sakura.ne.jp)
さて、流れていた川をぶったぎってただ単に埋めているだけに見えているのは、
気のせいでしょうか?w
川をやめちゃったら、上流だったところを流れていた水はどこを流れるようになるのでしょうか?w
957:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:17:19 Ci8IT+9t
川というより田んぼ用の用水路なのかも知れないって線はどうだろうか?
958:神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg
10/09/06 20:17:56 PrTukomy
>>956
暗渠?
959:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 20:21:39 S6NgY5xt
>>957
URLリンク(google-earth-travel.net)
960:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 20:22:58 S6NgY5xt
URLリンク(google-earth-travel.net)
この方がいいかなw
>>958
配管工事の痕跡が見当たらないのですw
961:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:24:25 ZXqEYBgp
>>956
ぬこさんスルドイ!確かに川が・・・池になってるw
何度もこの写真見たのに気づかなかったぜww
>>958
それすらも見えませんねw
それよりもF-1のチームはピットにトレーラーを並べると言うことを
知らずに設計しているのではないかと思う。
「モーターホームよりも立派な建物を建てたニダ」って
ただし家具と水道、電気は無い(爆
962:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:25:55 3cSs8Glt
>>960
埋め立てた元々部分は川じゃないなあ。
上流が無いよ。
963:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:27:52 38l3QXgj
>>888
お説ごもっとも。
純粋にF1カーの激突を楽しむことにするよ。
964:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/09/06 20:29:18 lh1HzVda
>>963
コース上ではマシンがパドックではスタッフが激突しそうだ。
965:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 20:30:15 S6NgY5xt
>>962
細いのがちゃんとあるじゃんw
川というのは、河口から数kmも無いようなのも含めて川なんだよん。
ちなみにわざわざ掘ったのは用水路なんだろうけど。
966:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:30:40 Ci8IT+9t
>>956の写真だと、どっちからどっちへ流れてるのかなぁ。
用水として>>959の写真の大きな川から水を引き入れてるとか…?それだと
水門とかありそうだしさ。
いくらチョンでもせき止めてそのまんまってことないだろうと思うんだが…。
967:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 20:35:20 S6NgY5xt
>>966
サーキット付近だと、上側が標高高い側みたいなので、水は上側から下側へ流れていると思います。
968:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:41:02 Ci8IT+9t
>>960の写真、見やすいね。水門はないみたいだけど、上の方は枯れてる
ように見えるんだよね。なんか、植物に覆われてる。少々の水がでても、途中の
田んぼが吸っちゃうんじゃないかなとも思えますね。
969:富士隼 ◆mDvXbT.QV.
10/09/06 20:41:28 iTeIdzhZ BE:967706137-2BP(1781)
>>866
> >>864
> アスファルト舗装に養生期間なんて必要ないぞ
うん?必要だよ?
油浮くじゃないかw
970:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:45:21 8wgcCTOZ
>>969
養生期間が無いとしても、相当下手糞だよね、コレ。
971:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:46:34 YporwPTQ
グリップの高いレース用タイヤで何周も回られた日には持たないかもな。
周回数短縮もあり得るな。
972:いううぇqにおふぇうい
10/09/06 20:48:06 Mo/i1gGo
サーキットと一般道では平面度が桁違いに違う、
ダウンフォースが大きい、超シャコタンのF1カーが300km/hで走るんだぜ。
下地処理もアスファルトもまるで違う。
韓国ではサーキット用のアスファルトの供給が出きないとか聞いた。
どうすんだろ。
973:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:51:29 YporwPTQ
人足は朝鮮人でも現場指導はちゃんとした外国の専門家が付いているんだろう?
と、信じたい。
974:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:56:18 38l3QXgj
>>973
それで上手く行くならKSLV-1は何度も失敗しない。
975:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 20:57:59 s6B5YUiH
今頃ウチワのオッチャンはがんばってアスファルト敷いてるんだろうな。
976:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:01:46 8CtzmU4l
>>975
今頃家でトンスル飲んでると思う
977:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:01:55 GxwGybRv
外国人の専門家の言うことを朝鮮人が聴くなら、ロシアの技術者も自殺未遂なんてしないでしょ・・・
978:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:02:21 Ci8IT+9t
>>956 の画面、みぎから左に流れているのだったら、左側の水はすぐに枯れて
しまうのではなかろうか? 逆であれば、画面右に大きな水溜りができるのでは
なかろうか?
やはり、もとあった小川を拡張し、田んぼ用に水を逆に引き込んでいるのでは?
979:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:05:04 YporwPTQ
むしろ台風直撃受けてコースが冠水した方が舗装施工の粗が目立たなくていいんじゃね?
客も減るから興行面での失敗も隠せるし。プラス思考で行こうぜ。
980:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:05:06 Ci8IT+9t
>>978 逆であれば
○ そうであれば
981:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:07:00 IlcM8jBW
日本のサーキットの舗装は特殊な舗装。見た目はザラザラしていて非常にμが高い。
韓国の舗装業者じゃ施工不可だと思う。
ヨーロッパのサーキットだと普通の舗装のほうが多い。
ちなみにアスファルト舗装の基層・表層材の正式名は、「アスファルトコンクリート」
名前のとおりコンクリートの一種です。
建築に使うセメントコンクリートとの大きな違いは、骨材(砂利とか砂)の接合財がセメント・水の代わりにアスファルト乳剤を使うこと。
アスファルト乳剤は、常温になれば十分な強度が出ます。
だから、施工後の開放がしやすい道路に使われる。
ただし、新しい舗装面は油分が浮くので滑りやすいです。
それよりも全体的にコース幅が狭すぎてレースにならないような気がする。
まるでミニサーキットみたい。
982:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 21:09:47 S6NgY5xt
>>978
どちらにしても、伏流水の出入り口になっている場所って事じゃんw
単に埋めたらまずい地帯、と言うのは間違い無いところなのです。
983:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:10:53 8wgcCTOZ
>>982
と言うか、誰が見ても建築には向いてない地域
だからこそ田んぼまみれなんだろうに
984:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:13:49 PNAFzMYv
ココの土地はもともと海なんじゃ・・・
海を締め切ってできた干拓地
サーキット予定地の右側にある川(のようなもの)は上方の皮に貫通してる
サーキット予定地の右側にある流れは、上方の大きな流れと貫通してる。
URLリンク(maps.google.co.jp)
サーキット予定地にある川(のようなもの)の上流には、水源になるような水源池が無い。
だからサーキット内にある流れも、川じゃなくて単なる用水路(排水路)なんじゃないだろうか。
用水路ならもっと直線的で縦横に配置されててもよさそうなものだけど、
干拓してできた当初に自然にできた流れをそのまま使ってただけなんじゃないかな。
985:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 21:17:12 S6NgY5xt
>>984
その貫通している川、拡大してみると、昔の蛇行していた三日月地形が残ってるでしょ。
自然の川だった証拠。色々と埋め立てて流れとかも変えて、現在の形になったという事なのです。
986:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:20:27 Ci8IT+9t
私の友人は、家を建てるとき、ココは田んぼだったんで地盤改良だけで
一千万円かけたって言ってたな。
このサーキットはどうかな?
987:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:24:54 BzVjyZHq
昔カートやってた時に、普通の道路用のアスファルトで舗装したコースがあって、夏場は舗装がもろもろになって悲惨だった。
988:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:36:01 y2knEzl1
>>982
もう少し広く表示して場所を確認したら分かるけど、川とか伏流水とかがある場所じゃないよ。
989:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 21:39:27 S6NgY5xt
>>988
狭義の伏流水のことかな、広義の・・・地下水も含めてのことかな?
990:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:39:55 rUf/njP2
カートはある意味F1以上に過激だから。
ただし、ほぼ完全にラバーグリップに頼って走るので
一般のタイヤなどを考慮する必要のあるサーキットよりも
もっとつるぴかハゲ丸君なぴかぴかの路面(=強度がある)でも
ちゃんとウルトラグリップしてくれる。
私が行ってたカート用のサーキットでも、雨の日に歩いたらコケかねない
ようなつるつるコーナーがあったんだが、晴れの日にカートで走ると
全身硬直させて飛び込む高Gコーナーでした。
粒の荒い、という話がでるけども、あまりにも粒が荒い場合
グリップも下がって、タイヤの磨耗も格段に増えるという
あまりよろしくない舗装になってしまうので、、、
一言(一目)で言うとこういう感じの舗装にする。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
まず排水性も確保されていて、粒の表面はできるだけ平面的にならんでいて、
そこにゴムがついて高μでタイヤの磨耗も多くない(かきむしられないという点で)
サーキット向けな路面が完成する。最近普及した高速道路の高機能舗装を
イメージするのが一番近いのではないかと思います。
冷えた時点で強度がでる、というのは当たり前。
工事後1週間も通行止めになったら、工事業者は殺されるなw
そのあと油分が飛んで路面の硬度もあがっていって、これでまず路盤の完成。
この時点でばっちり平面性が確保できていないとその上に
どんな舗装をしても結果的に多分無駄になるでしょうな。
991:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:42:18 3cSs8Glt
>>989
何れにせよゆるい土地なのは確かだから使えば使うほど沈むのは確かでしょうねえ。
992:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 21:43:47 S6NgY5xt
>>991
あのねw
使わなくても絶対沈下すると思うw
993:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/09/06 21:45:47 lh1HzVda
>>992
年が変わるころに建物のいたるところにヒビが・・・
994:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:45:59 3cSs8Glt
>>992
それを言ったらその場所に限らずコース全体が不当沈下するでしょw
995:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:46:55 3cSs8Glt
>>994
不当は不等でしたねw
996:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 21:47:18 S6NgY5xt
>>994
自然堤防のところと、「川」の部分や貯水池の部分は大分違う沈下をするはずなのですw
997:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:53:49 dsADWNGT
んーまあ、アスファルトに関しては、なんとかなりそうですな。問題は1コーナーと1.2kmのストレートだな。
1.2kmもあんな狭い幅じゃあ2ワイド、3ワイドは無理かな。なにより恐怖感があるね。富士とか、ケメルストレート、
モンツア、メキシコ、旧ホッケンハイム、ポールリカールのような名物ストレートにはならないかもね。
ガードレールも結構出来てたしあとは縁石とサンドトラップ、タイヤバリア(新品の4層構造)かな。
998:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:54:52 8wgcCTOZ
>>997
狭い幅は設計側の理由
いや、単に昔作ってた幅の広いコースで悪口言われてキレただけっぽいですけど
999:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/09/06 21:57:52 j+8HCOQo
えっと…誰も1000取らないの?
1000:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/09/06 21:59:25 S6NgY5xt
1000なら3cm増
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト URLリンク(www.monazilla.org)
東アジアnews+@2ちゃんねる
URLリンク(kamome.2ch.net)