10/08/13 14:42:55 PURgoK4q
>>551
長期的に見たらそういうこともまったく役に立たなくはないだろうが、
日々資金繰りに追われ切羽つまった中小企業にとってはそんなもんくその役にも立たんよ。
鼻で笑われるだけだろ。部外者は気楽で良いなと。
たしかにミクロのレベルでは一企業の問題だが、マクロのレベルで国家の施策として
国の根幹たる産業・経済をどのように導くべきかはまた別の問題。
国家が何らかの関与してしかるべき。
補助金なんてやらんでも代替不能の独自技術もった中小企業
には税金免除するとかやりようはある。
大体、相手が国家ファンドまで立ち上げて産業の乗っ取り図ろうとしてるのに
レッセ・フェールを妄信して何もしないで放置しているのは馬鹿そのもの。