【韓国】“デモ天国”で知られる韓国、小学生にもデモの権利? 国家人権委が驚き決定、世論は「行き過ぎ」と批判[08/04]at NEWS4PLUS
【韓国】“デモ天国”で知られる韓国、小学生にもデモの権利? 国家人権委が驚き決定、世論は「行き過ぎ」と批判[08/04] - 暇つぶし2ch1:すばる岩φ ★
10/08/04 19:25:00

- 小学生にもデモの権利? 韓国国家人権委が驚き決定 -

 【ソウル=黒田勝弘】小学生にもデモをする権利がある-。韓国で国家人権委員会の下した決定が
議論を呼んでいる。国際的にも“デモ天国”で知られる韓国だが、さすが今回の決定に世論の大勢は
「行き過ぎ」と批判的だ。背景には韓国版・日教組ともいうべき教員労組「全教組」による“偏向教育”
があり、韓国の教育界も頭が痛い。

 コトの発端は昨年12月の全国学力テスト実施に反対する全教組の闘争。ソウルのさる小学校で
テストを拒否し勝手に野外学習に出た全教組系の先生が、教育当局によって担任を解任された。
これに反発する全教組や支援団体などが校内でデモをし、その際、児童8人がプラカードを手にデモ
に加わった。

 学校側は児童のプラカードを取り上げデモを止めさせたが、これに不満な全教組系などが国家人権
委員会に訴えた。国家人権委員会はこれを受け最近、「年齢は関係ない。児童のデモ禁止は憲法で
保障された表現の自由を侵す人権侵害」と決定し、学校側に“再発防止”を勧告した。

 こうした動きに、父兄やマスコミからは「判断力のない小学生に政治的デモをさせるのか」「子供を
政治的に利用するな」「これでは子供にも選挙権を与えろということか」「人権の美名に隠れた時流便乗
の軽薄な決定」などと、強い非難の声が上がっている。

 韓国では近年、全教組のほか自治体の教育長など教育界に左派が浸透し、左右対立が激しい。

 教室では政府を批判したり北朝鮮をほめる反政府イデオロギー教育のほか、児童生徒への規律や
規則をできるだけ緩めようとする“自由教育”が広がっている。児童生徒の集会・デモ自由化など「学生
人権条例」案というのも登場している。

 国家人権委員会は金大中政権時代の2001年にできた。最近は「学校でのヘアスタイルや服装規制
は人権侵害」と発表するなど、日常的な問題には熱心な反面、肝心の北朝鮮の人権問題には依然、
冷淡といわれ、保守派の間では批判や不満が強い。

ソース : 産経 2010.8.4 18:49
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関連スレ :
【韓国】大統領をネズミ男呼ばわり、ろうそくデモ参加を煽る 私教育も左派の手に落ちた韓国 朝鮮日報コラム[07/30]
スレリンク(news4plus板)
【半島】平壌で北朝鮮を熱心に称賛していた韓牧師ら親北勢力によって操られていたろうそくデモ[07/29]
スレリンク(news4plus板)
【日韓】猛暑の東京で、植民地支配に対し謝罪と補償を要求する市民団体のデモ★5[07/26]
スレリンク(news4plus板)
その他


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch