【F1】韓国GPに再び開催危機説。代わりにスペインで3戦目?[08/03]at NEWS4PLUS
【F1】韓国GPに再び開催危機説。代わりにスペインで3戦目?[08/03] - 暇つぶし2ch200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:03:46 4FvM0r+H
>>195
妙ちくりんな開会式とかやらかしそうだw

201:肉食うさぎ
10/08/03 22:04:02 aRCAIrY1
>>129
<丶`∀´>つURLリンク(news.donga.com)

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:04:22 Xrf6YwtK
>>189
富士はアクセスが悪過ぎる
今からパーク&ライド用意する暇無いし



雨でパーク&ライドがグダグダになったあの年より
パーク&ライドが無い今年が、更に酷い地獄絵図になるかもよ?w

203:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/08/03 22:04:41 WreX/DpK
>>189
>>190の指摘のようになりますし、無計画に実施するような事が有っては日本のブランドに傷がつきます。
静かに彼らがのたうつ様を見ていればよいかと。

204:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
10/08/03 22:04:42 lpz+Hmxu
FIAもいい加減なんだな

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:05:48 9mcxMWis
岡山国際サーキット使えるのか

206:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:05:54 sSgd41Vr BE:848405546-2BP(401)
>>199
大規模改修がいるにゃー
茂木が一番マトモだけど
それでもとんでもない改修が必用になるにゃーね

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:06:30 Xrf6YwtK
>>198
F1マシンでオーバルは無理
IRLとは似て、異なる

208:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:06:59 sSgd41Vr BE:742355137-2BP(401)
>>203
翌週は鈴鹿で合同テストが一番誰も迷惑被らないにゃ!

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:07:37 T6yWUGZi
上海ですら、仮設スタンドが台風に耐えれるかどうかというレベルでの問題だったのに

出来るかどうかという問題とは、ぶっちぎり世界一だなぁ

210:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 22:08:00 OksCRQ71
>>202
アクセス整備だけなら、韓国のサーキットと
周辺施設を完成させるよりは、可能性は高そうだけどねw


211:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:08:12 sSgd41Vr BE:636303492-2BP(401)
>>207
イキナリオーバルだと、いつぞやのアメリカGPみたいになるにゃーね
パレードラップでほとんどリタイヤ

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:08:30 wpdYI7Ti
お金が足りなくて、チケットの前売り(馬鹿高)で工事費捻出してるって話もあったから、
開催できなければ暴動起きかねないねw

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:08:45 sOE3G6p6
コース真ん中やすぐ隣に田んぼがあったりするから
用地買収済んでないだろ

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:09:29 N9ydRTJS
>>208
第一戦から今年年末までテストを禁止するスポーティングレギュレーションを変えないと無理。
全チームの賛成が必要。まず金のない新規チームは賛成しない。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:09:42 9mcxMWis
日本の場合富士が使えないと残るは、岡山国際サーキットだけになるのかな?

216:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/08/03 22:09:57 VbiqH6SX
>>213

んだ。

ヨットハーバーはいつできるのかしらね?w

田園F1になりそうな悪寒w

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:10:16 SqfBVRpe
日本人だったら隣人が困窮していたら助けるはず
でもここの人たちはそれを笑う人たち
本当に日本人なのだろうか

218:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/08/03 22:10:53 VbiqH6SX
>>217

明博に言えば?

219:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 22:10:53 OksCRQ71
>>216
サーキットにたどり着くまでがパリダカです。

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:11:25 srAfDoQc
>>217
隣国ではあるが隣人ではない。

221:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 22:12:15 OksCRQ71
>>217
だからさー、いざとなったら冨士でやるよ。
安心して建設に取り組みなさいw

222:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/08/03 22:12:24 VbiqH6SX
>>219

んで、またモーテルに泊めるのかしらねw

朝鮮人って、客をなめすぎw

また「Fuck!Korea!!」って言われるわよw

223:うるま ◆AQUA..P.kM
10/08/03 22:12:46 f+s16C4p
>>217
埃だけは高い朝鮮人が
チョパーリの手を借りるなんて
恥知らずな事をできるわけないじゃないw

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:12:51 9mcxMWis
大分のオートポリスでも出来そうだな

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:12:52 T6yWUGZi
>>217
隣人は助けるが隣町とはけんかするのが日本人
遠くの親戚とも仲悪いよな

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:12:55 N88YyZnK
>>217
サーキット作るぐらい余裕有る奴なんか助けねーよ バ~カ

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:13:01 NeEo8jpM
>>217
たとえ日本人でも無理なものは無理なんじゃね

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:13:05 wpdYI7Ti
>>222
数ヶ月前マジでその話も出てましたよ

229:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:13:05 sSgd41Vr BE:1237257757-2BP(401)
>>214
時期的に言って来年のシーズンに向けて走れますよーなら
喜んで参加するとおもうにゃー
FOM便がテストに合わせて飛ぶなら走るとおもうにゃ翌日から


230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:13:18 Xrf6YwtK
>>211
IRLのマシンが約1tなのは伊達じゃないよ
F1マシンじゃ、安全対策が貧弱過ぎ

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:13:28 gB34/tJZ
>>217
>>1はFIA関係者の陰謀なんだろ?
誰が困ってるんだ?

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:13:40 LA7nhKNA
韓国でやるのはサイバーフォーミュラーレースなんだろ?
だからオフロード区画があるのは不思議じゃない。

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:13:47 tIQSvMIq
また南朝鮮が世界に恥を晒すんですね。


234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:13:49 vuYhveba
>>217
レギュレーションが許さない

ルール無視は日本人はやらない

かんこく人はOKなのか?

建設や工事へのお手伝いって言うなら
正式に依頼があれば動くんじゃね?

235:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/08/03 22:14:12 WreX/DpK
>>217
> 日本人だったら隣人が困窮していたら助けるはず
> でもここの人たちはそれを笑う人たち
> 本当に日本人なのだろうか

朝鮮人を助けても恨まれるだけです。
「恨(ハン)」という感情を後生大事にしている人達には付き合いきれない。
当方としては、今後の成り行きを考察するだけです。

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:14:18 wpdYI7Ti
>>232
フォーミュラー5というカテゴリーです

237:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:14:42 sSgd41Vr BE:318152333-2BP(401)
>>217
モータスポーツを心から愛するぬこですにゃー

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:15:15 T6yWUGZi
2ちゃん初心者な俺に教えてくれ。
このざまがOINKってやつという認識でいいのかな?

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:15:21 e2O4LUrt
>>222
おしかけアガシも付いてきたりw

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:15:29 Xrf6YwtK
>>210
アクセス整備は、トヨタの勝手には出来ないからねぇ

結局、県や国のあれやこれやで、
トヨタはパーク&ライド選ばざるを得なかったんだし

241:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/08/03 22:16:40 WreX/DpK
>>227
> たとえ日本人でも無理なものは無理なんじゃね

そうですね。
日本人なら、1年以上前に設備を竣工してこけら落としとして、レースを開催し問題点の洗い出しをするところ。
今からどうかしろと言われても駄目ですね。

242:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 22:16:51 OksCRQ71
>>235
ミンスのアホ政治家どもが、韓国を助けるつもりで
「代わりに日本で開催しましょうか?」とか言って
火に油を注いで欲しいですなw

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:17:16 vuYhveba
この前オートポリスで
かんこくのレースやったみたいだったけど
gdgdだったじゃん。

あれを見てたら、F1やばくね?って誰もが思うぞ?

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:17:21 Xrf6YwtK
>>217
韓国国内レースを国内格式のまま
オートポリスでやらせてやったのに、
その言い草は何だ?

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:17:27 DCM5rL9y
オートポリスで代替って無理なの?指揮者の方。
個人的には是非やらせてあげたい気が。。
桜井さんって今何してる?

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:18:41 9mcxMWis
日本でF1が出来そうなサーキット

F1可能
鈴鹿サーキット
富士スピードウェイ
(岡山国際サーキット)

他の候補
オートポリス
スポーツランドSUGO
ツインリンクもてぎ
仙台ハイランドレースウェイ
筑波サーキット

247:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:18:42 sSgd41Vr BE:212101632-2BP(401)
>>245
無理にゃー
確かに、建設してた時はF1開催めざしてたけどにゃー

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:18:42 N9ydRTJS
>>229
人件費や滞在費もタダじゃない。ギアボックスは金曜用と予備を使えるがエンジンやスペアパーツも必要だ。
今年最後まで残れる資金すらないチームにテストやってる余裕はない。金があるトップチームは走らせたいだろうがな。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:18:58 Xrf6YwtK
>>245
サーキットの格付け基準が変わったから
岡山国際とオートポリスはF1開催出来ないよ

250:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/08/03 22:19:12 VbiqH6SX

ちなみに・・・

開催できなければ・・・

韓国に、莫大な違約賠償金が科せられますw

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:19:34 X79MDziD
>>247
運営している所がお金持って無いと難しいのかな

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:20:05 vuYhveba
SUGOのストレートで
F1浮いたりしてwww

見てみたい気もする。

馬の背は迫力あるだろうなー

253:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/08/03 22:20:18 WreX/DpK
>>242
> ミンスのアホ政治家どもが、韓国を助けるつもりで
> 「代わりに日本で開催しましょうか?」とか言って
> 火に油を注いで欲しいですなw

私はもう、そういう火遊びには飽きました。
粛々と韓国との関係を断ち切る方策を考えたいです。

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:20:42 Xrf6YwtK
>>250
課せられませんよ

保証金が返ってこない&来年以降は値上がり、なだけで

255:うるま ◆AQUA..P.kM
10/08/03 22:20:45 f+s16C4p
>>250
美味しい展開になりそうですね

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:21:11 oUJjmCXa
ギリギリにできたって開催は無理
そもそもサーキット周辺に宿泊施設もまともにないところでどうしろっての?

チョンらしく世界に恥晒して火病っていればいいんじゃね?


257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:22:14 SqfBVRpe
笑うがいいさ今のうち
嫌うがいいさ今のうち
後10年経ったなら
国際地位が入れ替わる

叩けばいいさ今のうち
舐めればいいさ今のうち
あと10年経ったなら
軍事力も逆転だ

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:22:27 vuYhveba
F1チームが参戦できませんでしたってのはよくあるが

サーキットが「開催できませんでした」ってのは
前例あり?

259:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:22:46 sSgd41Vr BE:707004645-2BP(401)
>>246
今年のグレード1対象のサーキットは、鈴鹿のみにゃ。
富士は経費節減で今年度のグレード1認定回避したにゃー
従って、F1開催可能なサーキットは鈴鹿だけにゃー

260:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/08/03 22:22:55 WreX/DpK
>>250
> ちなみに・・・
> 開催できなければ・・・
> 韓国に、莫大な違約賠償金が科せられますw

だから必死な訳か。
でも、我々の関知する所ではありませんな。
かくも杜撰な状況を見せつけられると嫌気がさします。

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:23:15 vuYhveba
>>257
そういう論議してるとこじゃない。ほか行ってね。

262:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:24:38 sSgd41Vr BE:1979611878-2BP(401)
>>257
10年は永遠の10年だよにゃー?(笑)

永久においつかにゃいにゃー

263:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 22:24:40 OksCRQ71
>>259
あれって毎年取得しないと駄目なのか…
ひとつ利口になった。㌧

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:24:53 wpdYI7Ti
>>250
踏み倒すんじゃないの?
WRCの違約金も払ったって話聞かないし。
裏金でもみ消して終わりとか。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:25:00 DCM5rL9y
>>249
サンクス。そうか、直ぐには無理か。。

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:25:30 Xrf6YwtK
>>259
毎年取得だったのか
勘違いしてた orz

267:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:25:31 sSgd41Vr BE:530253353-2BP(401)
>>263
結構えげつなく、改修を要求されるそうにゃ

268:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/08/03 22:25:40 WreX/DpK
>>257
> 笑うがいいさ今のうち> 嫌うがいいさ今のうち
> 後10年経ったなら> 国際地位が入れ替わる
>
> 叩けばいいさ今のうち> 舐めればいいさ今のうち
> あと10年経ったなら> 軍事力も逆転だ

それを実現したいなら、ちゃんと計画的にこういうイベントを成功させなさい。
計画的に事業を遂行する能力が無ければ、到底無理。

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:26:14 9mcxMWis
>>246
他の候補に十勝スピードウェイも追加かな

>>259
国内サーキットでF1が出来そうな所で予算の関係でグレード2になってるのというならまだどうにかなりそうだけどな
某国の様にコースすら出来て無く同国内に代替が出来そうなコースの無い国もあるからね・・・・・

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:26:14 qqTCidLy
>>264

供託金みたいな形で先払いになってるので取りっぱぐれは無いよ

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:27:05 Xrf6YwtK
>>264
実戦チームが支払うかメーカーが支払うか、裁判沙汰に

で、実戦チームが倒産して有耶無耶<WRCの違約金

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:27:25 wpdYI7Ti
>>270
成る程、流石に先払いか。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:28:18 X79MDziD
何気にサーキットが多い日本

世界のヒュンダイを抱える自動車先進国韓国は、どうなの?
サーキットなんてあふれる位あるんだろうなw

274:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:28:20 sSgd41Vr BE:1590759195-2BP(401)
>>269
そうだにゃー
富士は検査費用ケチっただけだから、今年ぐらいなら検査ですみそうかにゃー
ただ、他は大幅に手入れないとちょっとむりかにゃー

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:28:36 vuYhveba
開催なくなったら
チーム側の損害賠償はおこせるの?
広告の機会損失とかさ。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:29:12 bjYrOefw
>>264
そのへんは。抜かり無い。
既に払い込んだ供託金が払い戻されなくなるだけ。

日本もこのやり方は徹底的に見習うべき。

277:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 22:29:29 OksCRQ71
>>275
さあ・・・
なにぶん初めての事ですので

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:29:51 Sda/FOJr
>>270
いくらぐらいなんだろ?
億ドルはいかないのかな?

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:30:45 N9ydRTJS
>>275
分配金もある程度減るね。

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:30:48 vuYhveba
>>268
国力とか軍事力でF1イベントを開催するわけじゃないし。

勘違いしてるよね。

計画立案遂行能力を言われてるだけなのだが。

かんこくは立案だけのことが多いけどね。

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:31:32 rPdhQRw1
>>280
立案というか、立題だけのような気がする。
内容には触れない。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:33:14 htqAc2dW
不備の有るコースで無理に開催して、セナのような大事故が起こったら目も当てられないので、他国で代替開催しても良いのではないのか?
もっとも、カーレース界の韓国の信用は地に落ちるがな。

<*`∀´><それでも現代車を買って欲しいニダ…

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:33:40 y3O6m7nw
こけら落としはまず国内のリーグとかだろ
やってるか知らんが
もしくは韓国車だけでレースやるとかの
なんでギリギリなんだ

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:34:56 7DyTOx73
>>273
韓国って国内フォーミュラレース無かったような。

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:35:32 vuYhveba
>>285
F5?

286:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 22:35:38 OksCRQ71
>>283
>>1の画像を見れば、こけら落としをしてるかどうか
一発で分かると思うよ

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:37:01 9mcxMWis
>>284
フォーミュラ・コリア?

288:蟹(極東wktk産)
10/08/03 22:37:19 NeEo8jpM
なぜか関連業務に携わる女性は多いw
URLリンク(car.donga.com)

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:38:31 T6yWUGZi
なんだこりあ?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:38:55 SqfBVRpe
余計な心配してんじゃねぇよ

戸締りを始めとしてネトウヨは、リーマンショック以後、散々韓国危機を煽ってきたけど、結局何も起こらなかった
日本より回復が早い韓国の心配より自分の心配してろ

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:39:25 zSdzQRlu
シューマッハが韓国の地で一生を閉じるとは・・・・・・・

292:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
10/08/03 22:39:46 7a18W/7S
>>290
何も起こってない様に見える?w
馬鹿だねーw

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:41:27 vuYhveba
>>290
ネトウヨとしてではなく
F1ファンとして心配しておりますが?

294:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 22:42:11 OksCRQ71
>>290
心優しい隣人に向かって、その言い草はなんだね

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:42:16 9mcxMWis
>>289
日本語だけしか解説が無い謎のフォーミュラレースw

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:42:19 7DyTOx73
>>289
日本でいうFJ-1600相当か。今もあるかは知らんが。

>>290
韓国経済の話じゃなくて、GPシリーズのうちの一つが出来なくなるかも?ってレベルでしょ。
ただ、F-1GPは人によっては「オリンピックやサッカーW杯に匹敵するイベント」って、煽る人がいるだけで。
(全世界の視聴者数でみると、それ相応の人が楽しみにしているらしい)


297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:42:34 T6yWUGZi
>>290
韓国の心配と言うよりはドライバーの生命の心配かなぁ

298:蟹(極東wktk産)
10/08/03 22:42:37 NeEo8jpM
何も起こっていないというのは、こういうことかしら?

スレリンク(asia板:389番)
389 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2010/08/03(火) 12:42:27 ID:PrqN2rlH
上半期、食品からヒトデや繊維の固まり出てきて 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
製造段階で入った異物307件

 食品医薬品安全庁は、今年の上半期に報告のあった食品異物の現況を分析した結果、のべ4千217件が
受理されて、昨年上半期の778件より5倍以上に増えていると3日明らかにした。

 このうち食品業者が直接報告した異物は2千815件で、今年から食品業者の異物報告が義務化されたことで
前年同期(440件)より6倍に増えた。また消費者からの申告は1千402件で、24時間インターネット申告システム
が構築されたことで前年(338件)より約4倍に増えた。

 異物が入った原因が把握できた事例は3千289件だった。この中で製品を作る製造段階で入っていたことが
確認された事例が307件(9.3%)で最も多く、つづいて流通段階305件(9.3%)、消費段階755件(23.0%)だった。この
期間に申告された異物では虫(37.7%)が最も多く、金属(10.2%)、プラスチック(6.6%)、かび(5.0%)の順で発生して
いた。食品別に申告件数が占める比率は麺類(26.0%)、コーヒー(11.1%)、菓子類(9.5%)、パンおよび餅類(8.0%)、
飲料(6.2%)の順だった。

 また、製造段階で異物が入ったことが確認された比率は菓子類が最も多く、次にパンおよび餅類、飲料の
順だった。代表的な事例では(株)農心'メウン(辛い)セウカン'から糸が出てきたり、(株)東遠(トンウォン)F&Bの
'天然サザエ'からヒトデが発見された。またパリクラサンブルーのベリーロールケーキからはビニール、対象(?)
(株)烏山(オサン)工場のクリームスープでは繊維の固まり、ロッテ製菓(株)のロッテグミキャンディーでは石、
CJ第一製糖のCJハ・ソンジョン味キムチからかたつむりなどがそれぞれ発見された。そのほか伝統韓菓では
セミ、果物のおつまみでは体毛、大蒜の芽からタバコの吸殻などが出てきた例もあった。

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:43:31 YE4MIvMl
>>295
にしても酷いな。
「レースの水準はさほど高くなく」
って書いてあるしw

300:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:43:32 sSgd41Vr BE:1272607294-2BP(401)
>>290
モータースポーツをこよなく愛するぬことして、心配してるだけにゃー
うにゃの爪の垢になるか?

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:45:56 7DyTOx73
日本 F-2相当のカテゴリにフォーミュラニッポン(ローカルトップフォーミュラ)
韓国 F-3以下のカテゴリにフォーミュラコーリア(入門者大歓迎)

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:47:09 KKjiyixv
>>290
悔しかったら、無事に今年F1開催してみろ。
としか言えんわな。

303:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/08/03 22:48:17 WreX/DpK
>>290
> 戸締りを始めとしてネトウヨは、リーマンショック以後、散々韓国危機を煽ってきたけど、結局何も起こらなかった

スワップで凌いで先延ばしにしただけだが、全体の構図は何も変わっていない。
韓国の土地バブルが弾けそうだから、事態は更に深刻になっているが、理解できまい。

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:48:38 vuYhveba
>>301
FNも観客いないからなー((;´Д`))

コスト的には破綻してなくね?

バイクのレースも予選落ちないし。

そろそろ絞る時期かな(´・ω・`)

個人的にはGTとF3、SBで十分かと。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:48:48 SqfBVRpe
おまえらの上から目線レスにむかつくんだよ
もっと韓国に敬意を払え!対等に扱え! アメリカにはへこへこしているくせに
韓国を差別するな
市ね

306:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
10/08/03 22:49:57 7a18W/7S
>>305
じゃあまず土下座しなさい

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:50:38 bjYrOefw
ヒョンダイでも自前のテストコースぐらい持ってるだろ。
そこで開催しなよ。

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:50:39 7DyTOx73
>>305
お前の国と日本を比べたらどちらが目上か分かるよな。
対等に扱えだと? F-1もまともに開催できない国が対等とは大きく出るじゃねえか?

309:蟹(極東wktk産)
10/08/03 22:50:47 NeEo8jpM
>>305
恙無くF1開催してみては如何でしょう?

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:51:11 vuYhveba
>>305
モータースポーツに関しては
上から目線でいいと思う。
モータースポーツを文化として言うならば
かんこくよりは先輩だ。

先人に謙虚に学ぶ姿勢が大事。

なぜ差別と?その被害者意識から変えないとね。

311:うるま ◆AQUA..P.kM
10/08/03 22:51:15 f+s16C4p
>>305
朝鮮なんて敬意を払う相手ではないもの
朝鮮は常に笑い者なんだよね

312:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 22:51:32 BbHmGKQC BE:1500572276-2BP(1234)
>>304
スーパーGTは熱いよなw


313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:51:59 aSqRmFOY
>>298
異物混入強国

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:52:29 lxqNio9C
>305
敬意を払え、差別をするな、と言う前に、期限内に建設完工して、
自力で開催運営を成し遂げなよ。
まず目の前の課題を片付けて、な。
日本がどーだこーだいうのはそれからにしよう。
それが大人の対応だ。

315:うるま ◆AQUA..P.kM
10/08/03 22:52:30 f+s16C4p
>>305
ゴメン間違えた
朝鮮は常に笑われ者だった

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:52:56 vuYhveba
>>312
オレのラジコンはGT-Rだwww

腕はへぼいが(´・ω・`)

それはさておき
かんこくって庶民レベルのレーシングカートとか
ラリー、ジムカーナってあるの?

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:53:28 ALsWucmw
差別はイクナイ!

が区別は必要不可欠ですよね?

出来損ないの半島人は特に (・∀・)ニヤニヤ

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:53:30 7DyTOx73
>>305
韓国の自動車メーカーでF-1でポイント獲得したメーカーをあげろ。
韓国のタイヤメーカーでポイントを獲得した会社名をあげろ。
韓国人ドライバーでドライバーズポイントを上げた選手は?
韓国人ドライバーで予選通過したドライバーが何人いる?
F-1チームのメカニックに韓国人スタッフっているの?


319:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:54:10 sSgd41Vr BE:707004454-2BP(401)
>>304
FNよく見に行ってパドックうろついてるけどニャ、確かに人いないからにゃー
鈴鹿で天気いい決勝で、GTの予選前ぐらいしか人いないにゃー


320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:55:19 vuYhveba
かんこくって庶民レベルでモータースポーツが認知されてるの?

昔の日本みたいに
暴走族の進化したものとか思ってない?

321:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/08/03 22:55:20 WreX/DpK
>>305
> もっと韓国に敬意を払え!対等に扱え! アメリカにはへこへこしているくせに

この程度のイベントすら満足に開催できないのに?
敬意を払えとかちゃんちゃらおかしいですな、ヘソでお湯でも沸かしますか?

米国は、それなりの能力を持ちますから、それなりの敬意を払いますよ。
火星に着陸したのは米国だけだし、その他先端技術は侮れません。

322:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 22:55:48 sSgd41Vr BE:848405838-2BP(401)
>>312
世界最高峰の箱のレースにゃーからね

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:56:11 KKjiyixv
>>305
敬意を払うべき相手にさっさとなれ!
対等な関係になれるように、もっと努力しろ!
差別されないような言動をしてみろ!
としか言えん。

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:56:24 7DyTOx73
>>304
客が入って収入を得ているかというのと、そもそもカテゴリーが存在しないっていうのは
天と地ほどの差があるんじゃないかと。
レースという自動車文化が進んだ国と、ようやく外国で車が売れ始めた国の差では?

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:56:29 iY+VXIkU
>>213
それなんて 日本海まぜサーキット?

326:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 22:56:38 BbHmGKQC BE:1000382047-2BP(1234)
>>316
そういや聞いた事無いね、国内ジムカーナは在日米軍VS自衛隊の交流戦が過去にあったと聞いたことがあるけど
韓国は、その手の入門競技はどうなんでしょうね。


327:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo
10/08/03 22:56:47 OApt3GqL
<丶`∀´>「そうニダ!いざとなったら>>1のモーターランド・アラゴンが
ある場所は歴史的に韓国領だったという文書をばらまけばいいニダ!!」

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:57:50 vuYhveba
>>322
ドイツのレギュレーションと統合は図れないものかね?

方向性としてはそんなに違いはないでしょ?

で、カンコクってカートあるの?

昔在日で、李さんっていう神様はいたけどなー

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 22:58:15 T6yWUGZi
>>316
排気量が車の価値な国に、アマチュアモータースポーツが根付くかなぁ?

ヒュンダイの寡占市場だから、車の差≒排気量の差。それが韓国

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:00:01 7DyTOx73
>>324
もっといえば、韓国のモータリゼーションの到来(少なくとも自国産車が庶民に普及する)はごく近年で
日本のホンダのように、創業してまもなくレースの世界に足を踏み込む勇気のあるメーカーが少ないのでは?
また、国際社会で信用されるほどの民度が決定的に足りないのも、大きな問題化と。

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:00:17 LGP6fORw
日本が悪いと言う結論にどのように結ぶのかしか興味ない

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:00:43 vuYhveba
>>329
職人を下賎としてさげすむおくにでは
メカニックすら存在が難しそうだが。

軽自動車を軽蔑するしねー

軽ユーザーとしては悲しい

ちっちゃい車で大きな車を追いかける喜びが理解できなくネ?

333:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:00:52 sSgd41Vr BE:1732160377-2BP(401)
>>328
FIA-GTと数年後に規格面で統一する予定にゃーけど
Super-GT側が進化しすぎてるせいもあって大幅に性能制限する事になりそうにゃー
ルール面のいいところは両方で取り込むみたいにゃー

334:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo
10/08/03 23:00:58 OApt3GqL
>>328
高校時代に買ったカートの本が家にあります>李好彦

ちなみにウィキペディアによるとマカオで勝った国本京祐が帰化済みの在日で
李好彦の甥らしいので、韓国はサーキット作るより彼をスポンサードした方が
てっとり早いのでは?と思わなくも

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:01:08 N9ydRTJS
>>328
すでにDTMのお偉いさんが何度か来日して近い将来クルマを同じにしようと話し合ってる。

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:01:27 vzRGgpAN
韓国人に氏ネとは言わないよ

韓国人はダメ
モータースポーツなんておこがましい。自転車・バイクはペクチョンの使役
雑具、自家用車はでかいセダンが偉い、そんな感覚の韓国人はダメ。
面白くない。本当に無駄な民族、邪魔な民族っているもんだな、とは思う。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:02:35 vuYhveba
>>336
本田宗一郎に冷たい仕打ちをした
お国ですからね(´・ω・`)

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:04:26 SqfBVRpe
>>318
モータースポーツは車が庶民レベルまで普及している国じゃないと発展しないよな
つまり経済的に豊かでないと無理だと言うことだ
誰のせいで韓国の経済発展が遅れたと思ってるんだ
今でこそOECD加盟を成し遂げたが、まだまだ日本より車文化が遅れているのは否めない
それは日本によってスタート時間が何十年も遅らせられたからだ
加害者の分際で生意気言ってんじゃねぇ 
市ね もう寝る

339:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo
10/08/03 23:04:34 OApt3GqL
>>337
<丶`∀´>「冷たいとは失礼ニダ!ちゃんとあっつ熱の煮え湯を飲ませたニダ!」

340:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:04:42 sSgd41Vr BE:1237257757-2BP(401)
>>330
確かに、ホンダの場合おやじさんが、本田技研になる前からレース出てたからからにゃー

初めて四輪作る宣言がF1だったしにゃー
凄すぎにゃー

日本のモータリゼーションの発展の為に鈴鹿も作ってるからにゃー
儲けるを第一に作るのと訳がちがうにゃー

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:05:26 7DyTOx73
>>337
例のWRCの罰金を踏み倒して撤退した問題があったよね?
ルールで決められた罰金も払わない国の会社と契約する
レーシングチームがあるとは考えられないし、そんな国の
メーカーのエンジンを積もうなんていうチームもないだろし。

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:05:40 T6yWUGZi
>>338
えっ?

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:06:03 8Epqc6Xy
F1初のダートコースか

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:06:07 vuYhveba
>>338
人のせいにするのは楽ですね。

反省と自助努力をしないものは進歩しませんよ

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:06:38 7DyTOx73
>>338
二度と起きてくるな。そのまま永遠の眠りにつけw

346:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo
10/08/03 23:06:46 OApt3GqL
>>338
ホンダが初めてF-1に参戦したのは60年代。つまり韓国のモータリゼーションは
半世紀前の日本以下ってことになりますよその理論だと

347:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:07:40 sSgd41Vr BE:848405838-2BP(401)
>>338
おーいふて寝するにゃー
おもちゃがすねちゃったにゃー#ブツブツ

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:08:54 fWkPA0Y1
スーパーGTなんてもうあれ市販車ですらないだろ・・・
DTMと統一したら大分コスト下げられるんでない

349:うるま ◆AQUA..P.kM
10/08/03 23:08:55 f+s16C4p
>>338
朝鮮人が無様だから成長が遅れたんでしょ
人のせいにしないでね

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:09:08 vuYhveba
>>338
日本だってF1=ヨーロッパから認められるには
先人たちは並大抵ではない苦労をしている。

おいしいとこだけさらおうとして

それが難しいとわかったとたん「日本のせいだ」

もうね((;´Д`))



351:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
10/08/03 23:09:29 OksCRQ71
>>338
だーれのせいでもありゃしない~
みんな、朝鮮人がわるいのさぁ~~

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:09:40 7DyTOx73
>>346
ちなみに本田宗一郎氏は戦前の船橋サーキットでレースをやってるよ。もちろん輸入車で
もっとも親父さんは、メカニックとして助手席に座ってたんだけど。
韓国車の海外輸出時期とあわせて考えると、日本の70年代後半くらいの一じゃないかと。

353:蟹(極東wktk産)
10/08/03 23:10:02 NeEo8jpM
>>338
数十年日本の一部であっただけに過ぎないのに、日本と同じになれるというのもおかしくないか?

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:10:15 R8dmiHBb
モータースポーツってのは別に車が普及して無くても発達してる地域は数多くあるが?
ハン板にもいたが、「クラッシュシーンがレースの華」とかぬかすメンタリティが最大の問題だろ

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:10:43 N9ydRTJS
>>348
GT500はカーボンモノコックだし全く違うw

356:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:10:48 sSgd41Vr BE:1696809986-2BP(401)
>>346
おやじさんが、草レースでてたの戦前じゃにゃかったっけ?

韓国のレース自体のレベルが、今その辺じゃにゃー(笑)

こないだ、オートポリスでやってたの結構韓国じゃ上の方のカテゴリだよにゃー?
あれ、Vitzレース並みのラップタイムなんだけど

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:11:09 vuYhveba
>>352
じゃぁ 韓国版の
TOYOTA2000GTはでたのか?
TOYOTA7は?

ダイハツP-5すら???


358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:11:28 9mcxMWis
フォーミュラコリアの情報がやっぱり見付からん・・・・・

ハングルで検索しないとダメかな(>'A`)>

359:蟹(極東wktk産)
10/08/03 23:13:01 NeEo8jpM
道路と舗装の認識について

URLリンク(car.donga.com)
URLリンク(car.donga.com)
URLリンク(car.donga.com)

360:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo
10/08/03 23:13:22 OApt3GqL
>>352
そんな昔からレースやってたんですか…本田氏
本当に車とバイクに心血を注いでいたんですね

>>356
あ、ホンダのF-1参戦という意味で書きました。オートポリスでやっていた
レースは…チーム監督がドライバー兼任っていう記事を見た時点でかなり
レベル低いんだろうなあと

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:14:49 t8n7HV9D
>>338
日本が遅らせたわけじゃないけど、文化っていうのは順番にしか育たないんだよ
10年前にパラリラ言わせるバイクの暴走族が韓国にも登場し(バイクは安いから)
今はスクーター暴走族。そのうち車を改造する奴らが出てきて街道レーサーブームになるだろう。

文化でも科学でもすっとばすとマネだけは出来ても、なんでこうなってるかは理解しにくい。
進んだ文化がいいとは俺は一言も言わないどころか、どちらかというと否定派だが、
ソウルに密集してマンション住まいの人が車を持つというのは、
相当なお金持ちにしか無理だろう。

ここらへんが車をつかったモータースポーツ発展を阻害してる

362:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:15:23 sSgd41Vr BE:883755555-2BP(401)
>>355
GTは、一応パイプフレーム
前後のエンジンルームとトランク周りのフレーム部分はパイプフレームにゃーよ
で人が乗る部分は市販車のフロアパンだけど、剛性確保かねて大幅にカーボンで補強が入ってる(原型ないけどにゃーほとんど)
一応もとになる車種を使う事にはなってるけどLFAとかならカーボンだもんねとか、元がカーボンならやり放題にゃー

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:15:33 7DyTOx73
>>354
問題は「見るモータースポーツ」と「参加するモータースポーツ」の二つがあるところかな。
聞くところによるとかの国では、レースの中継自体少ないそうだが。
クラッシュシーンはレースの華っていうのは、どの国でも否めないかと。俺もそこからファンになったし。

「参加するモータースポーツ」に至ってはは相当国力が付いて、国民が趣味に金を注ぎ込むぐらいの
レベルにならないと発展しないかと。日本でも、カートレースに出るので精一杯なレーサーも多いし。

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:15:34 lxqNio9C
>359
これ・・・路面をコンクリートで固めて、乾く前に記念走行でブレーキベタ踏みしたのか・・・

ガキかよ・・・

365:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:16:12 BbHmGKQC BE:1000382047-2BP(1234)
>>358
ココに少し情報がある、ヒントになるかも
URLリンク(www.west-racing.co.jp)

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:16:58 KKjiyixv
>>338
悪いのは日本、韓国は一方的被害者・・・
そんな事言い続けてたら、いつまでたっても対等な関係なんかにゃなれんわな。
敬意?払える訳もなく。

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:17:42 fWkPA0Y1
>>361
街道レーサーを肯定しちゃいけない暴走族も
若気の至りとはいえあれは他人に迷惑をかけすぎる
一体全国でどれほど二輪通行禁止場所が増えたか・・・

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:18:16 t8n7HV9D
>>363
アメリカのオーバルダートラリーは、ぶつけてナンボみたいな楽しみがあるのも否定できない。
韓国もダートやオフロードバイクやバギーで遊べば良いと思うが、
格好が悪いのか人気がない。

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:18:17 7DyTOx73
>>357
なんかこの前、韓国製のすーぱーか-が出来た記事がありました。
ちょうど日本で言うところの「童夢ゼロ」とかが近いんじゃないかなあって個人的に思います。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:18:35 vuYhveba
>>365
TOMBOYやってみてぇ(・∀・ )
カートより面白そう
どこでやってる?

371:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo
10/08/03 23:18:44 OApt3GqL
>>363
クラッシュシーンが華とは言わないけど、ウェットレースだとwktkする
自分がいます…

あと韓国人のレーサーって誰かいるのかなと思って「韓国人 レーシングドライバー」
でググったらKAVOという韓国グランプリの法人が韓国人F-1ドライバー候補最終
選抜試験とかいう(笑える)ものを行ったそうです。そんなのやったところで、
どこかのチームが獲らないと話が前に進まないでしょうにと。

東亜板でスレが立っていれば笑いの種にはなったと思うんですが

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:19:14 zQPJkv0e
開催不可能決定でついでに五輪招致も失敗して欲しい
冬季五輪招致のライバルはフランスとドイツだし
強力なアピールになるだろうなあw

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:19:41 ZB1YjUQE
>>362
エンジンもスワップOKだし、駆動方式の変更もOKですね。
ちなみに、LFAが出てきても排気量とV8規制でエンジン変わると思いますよ~。

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:20:02 lxqNio9C
韓国の場合、レーシングドライバーもだけど、「レースチームの運営」が根付かないような気がするなぁ・・・

375:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:20:03 BbHmGKQC BE:500191627-2BP(1234)
>>363
参加する分でもプロを夢見るガチンコな競技志向でいくのか
たまの休日に軽くスポーツ走行を楽しむのか・・

どっちにしろ車を楽しむ文化が無けりゃ周りの理解も得られんわな

見るモータースポーツでもサーキットの駐車場を覗けばキャンピングカーで観戦しに来てる人もいるし
いろんな形があるよね


376:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:20:22 sSgd41Vr BE:1979611878-2BP(401)
>>363
確かに、走る側になるには、なかなかお金大変にゃー
うにゃも走りたいけどレース出る側じゃないのはそれだもんにゃー

まあ、レースに参加ってのには、走る以外に、メカニック、オフィシャルでレース運営のボランティア、
観客として、お金をおとして、応援していくっていろんな参加方法があるけどにゃ

377:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:21:36 BbHmGKQC BE:1143293748-2BP(1234)
>>370
2輪系は詳しくないです・・・

カートなら時々、大阪は舞洲で楽しんでる。


378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:21:36 vuYhveba
>>372
F5戦闘機を落とした山ですねwww

>>372
HRVが"あり"になった以上
トヨタも黙っちゃいないでしょう

FNでもエンジンはTOYOTA優位みたいだし。

379:蟹(極東wktk産)
10/08/03 23:22:01 NeEo8jpM
>>375
どう見ても道具だとしか思えません。
URLリンク(car.donga.com)
URLリンク(car.donga.com)

380:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo
10/08/03 23:22:06 OApt3GqL
>>375
メカニックと言えば中学生くらいのとき、タイヤ交換のピットクルーって
失業したら潰しがきかないんじゃなかろうかと思った…履歴書の特技資格欄
に書いても異業種へのアピールポイントとしてかなり低そうで…

381:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:22:54 sSgd41Vr BE:1484709067-2BP(401)
>>373
出てくるなら、Fomula Nipponとエンジン共通にしにゃいとにゃー

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:23:03 +0mHJjhF
そういえば代替開催はフランスって言われていたけど、スペインが浮上
してきたってことはやっぱりフランスのサーキットの整備予算がつかない
から無理ってことなのかな。

ところで代替開催の費用は韓国持ちになったりするんだろうか。


383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:24:14 ZB1YjUQE
>>381
19号車(ウェッズスポーツ)が使ってるヤツだっけ???

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:24:42 KAgY8aTV
鈴鹿でダブルヘッダーでおk

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:24:43 lxqNio9C
>378
トヨタが本気で参戦すると、そのカテゴリーは廃れる・・・つージンクスがあったよーな・・・w

386:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:24:47 BbHmGKQC BE:1929307469-2BP(1234)
>>379
韓国の場合一般公道をトップギアに取材させた方が楽しいと思う。

>>380
メカニックは結構、いろんなチームを渡り歩いてるのが多いみたい
元ベネトンの津川さんは出世頭だなw


387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:25:01 vuYhveba
>>382
払うとは思えない。
WRCの例もあるし。

F1チームはいまだにコリアンGPのホテル
予約してないんじゃないの?

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:25:22 7DyTOx73
>>375、376
「人より速く走る」事は、人類の持って生まれた本能だと思うのです。それが陸上競技でもモータースポーツでも。
ただ、モータースポーツの世界に飛び込むには、「レースってどんな物?」っていう知識がいるんだと思います。
それを一番簡単に知識を得られるのがTVの中継番組じゃないかと。
クラッシュシーンを楽しみにしてみていても、「すごい走り」の選手をだんだん覚えていきますからね。
サーキットに行くにしてもある程度の予備知識がなければ、どんな走りの車が速いのか判らないんじゃないかと思います。

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:25:54 t8n7HV9D
>>367
奥多摩あたりは夜の事故がおおかったから、二輪は夜は通行禁止だね。
EUもアメリカもカフェレーサー(今でいう暴走族が着けてる汎用カウル)が
喫茶店から喫茶店までの速さを竸って、コーヒーをかけたりしてたもんだ。

それがいい事だとは言えないが、走れる場所も少ないだろう
筑波の2000mコースのほうを貸しきるか、茂原サーキットで遊ぶのが
関東人の関の山じゃないかね。

>>376
シリーズ物に参戦すると
勝ち目がないプライベーターレベルでも本体で150万、年間200万近く必要になりますなあ、

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:26:14 ZB1YjUQE
>>387
何かの記事で、輸送方法すら決めてないって見た気がします・・・

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:26:46 2Wn0MQyE
まだやるつもりだったのかよww

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:27:18 vuYhveba
>>388
スプーンでのセナ予選のセナ足みたときは
背筋がゾクゾク~ってしたもんあぁ。

あれは一生忘れない。

その辺のすごさが、わかる人じゃないがいないとねぇ。

テレビじゃわからんよ。あれは。

393:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:27:46 sSgd41Vr BE:848405546-2BP(401)
>>380
たしかに、それ言えてるよにゃー
日本のメカさんはまだいい方なんだけどにゃー
一人何役もしてる人おおいから

ヨーロッパのメカさんにはホントにタイヤ専門のメカさんいるから
ほかでどうやって食うつもりなのか謎の人いるにゃーね

394:元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo
10/08/03 23:27:57 OApt3GqL
>>386
たしか90年にメカニック引退で、その最後の二戦を優勝で締めくくったんですよね>津川さん

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:28:23 fWkPA0Y1
>>380
レースの世界って大丈夫が大丈夫じゃない世界だからギャンブルだって
元エンジニアが言ってた

396:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:29:16 BbHmGKQC BE:535918853-2BP(1234)
>>392
セナが生きてりゃ50歳なんだな・・・

セナの映画、見に行くよ。


397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:30:30 7DyTOx73
>>392
はい。
でもたとえば予選で鈴鹿のスプーンで他の車を眺めていて、「セナだけエンジン音が違う」事に気付くには
相当の予備知識が必要かと思います。
というか、知識なしにセナだけ断続的にアクセルのON/OFFをしてることに気が付く人は相当の玄人かと。

398:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:31:32 sSgd41Vr BE:1237257757-2BP(401)
>>396
もし生きてたら今頃チーム監督だったと思うにゃー
多分HONDAの第三期のチームの監督してたと思いますにゃー

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:31:51 N9ydRTJS
>>380
タイヤ交換をやってる人間は普段ブレーキやサスペンション担当メカニックか
タイヤの管理をしているタイヤマンかトラッキーやってるがな。

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:32:06 T6yWUGZi
>>396
セナの映画の存在を今知った!
ジムカーナ初めてセナの凄さを思い知ったとき、もうセナは居なかった…

401:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:32:36 BbHmGKQC BE:964654439-2BP(1234)
>>394
引退後、どうするんだろうと思ってたらフジTVの仕事やってたね
当然の流れかな?w


402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:33:47 C6xZwkMS
>>369
こいつか?スピだニダ。
URLリンク(www.youtube.com)

同じ顔の大量生産も可能だぞ。
URLリンク(www.youtube.com)

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:34:01 7DyTOx73
>>386
いや、堅物な所のあった彼ですから、社交的なスキルが必要なF-1の世界から遠ざかっているような気がします。
私の想像では、ブラジルでチャリティーに専念していたんじゃないでしょうか?

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:34:46 TyiRUd9k
来年は北チョンと戦争してるからダメだろ。

405:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:34:56 sSgd41Vr BE:141401322-2BP(401)
>>400
今思うと、セナが乗ってた頃のF1ってよかったよにゃー
今じゃ考えられないレベルでチームもいろんな情報提供してくれてて

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:35:04 rPdhQRw1
童夢くん
URLリンク(honma.up.seesaa.net)

407:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:35:16 BbHmGKQC BE:428735726-2BP(1234)
>>400
10月8日に公開です
ニコ動見れるなら、こちらを見てくれ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:35:30 ZB1YjUQE
>>406
背番号1/2なんて知りません><

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:35:52 vuYhveba
>>397
一緒に行った連中に熱く語ったオレwww

帰りにロードスターでコーナーでセナ足をまねて
危うく突き刺さりそうになったオレwww

ベルガーはウォーンウォーンだったけど、

甲高い
ウォウォウォウォウォウォウォウォ
のままコーナーを抜けていった

多角形コーナーリング?っておもた



410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:36:32 7DyTOx73
>>401
津川さんの「英語発音のレーサー名」に慣れるのに苦労した記憶があります。

フジTV表記 津川さん表記
ベルガー   バーガー
アイルトン  エアトン

とか。

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:37:55 vuYhveba
>>402
福山雅治みたいなレースクイーンいたなwww

412:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:37:59 BbHmGKQC BE:857470638-2BP(1234)
>>410
愛称で呼んでたなw

シューマッハもミハエルやのマイケルやのミケーレやのw


413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:39:51 1bUgK/pN
>>403
メカニカルマネージャかアドバイザーとして、チームに帯同はしていただろ

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:43:09 t8n7HV9D
>>409
それ点火カット型のレブリミッタがレブってるような音だな

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:44:11 T6yWUGZi
>407
堪能させてもらってます。
ってか、当時は気にならなかったけどセナの車の動きは異常だ。これで速いんだから神か悪魔だよほんとに。

あれ、目から汗が…

416:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:46:21 sSgd41Vr BE:636303492-2BP(401)
>>414
F1だと、TCSだにゃその頃だと
レブリミッタと言うより点火カットで、タイヤの滑り量(トラクション)コントロールしてたにゃー
後には燃料かっとの物もあったけどにゃ

417:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:48:09 sSgd41Vr BE:282801942-2BP(401)
>>415
なつかしいにゃー
あの頃は、セナ、プロスト、ピケ、マンセルがいる本当の意味の群雄割拠状態だったわけで、
ホントになつかしいにゃー

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:49:35 vuYhveba
>>416
V12ホンダのころだった。

ほかのドライバーはスプーンを
1つのコーナーとして攻めてたので、
コーナー途中はダレてたが、

せナだけが常に高回転を維持してた。
フェラーリもいい音だったけどな。

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:50:01 7DyTOx73
>>412
シューマッハはデビューしてすぐ自分から「(ドイツ語読みの)ミハエルではなく(英語読みの)マイケルって読んで欲しい」って
各国の記者に要望していましたね。

津川さんはトールマンでセナとチームメイトだったような。英語読みの「エアトン(Ayrton)」はそのときの名残なんでしょうね。

>>414
「セナ足」は自分で選択できるギアとクラッチが時代遅れになったF-1では古典芸能の部類に入る技術かと思います。
もともと、カートでコーナー進入時にエンジンの回転数を落とさずに回る為に、セナが編み出した方法ですた。
存命時のインタビューで「アクセルの開度を何段階くらいに分けているのか?と聞かれたセナの答えは覚えてないんですが
確か、30分の1くらいのレベルでコントロールしているような返事をしていた気がします。

>>413
無事に引退していたら、数年は帯同していたかもしれないですね。 ただ、今のベルガーみたいにどっぷりレース活動に
使っているセナが想像できません。故郷に帰ってビジネスをやっていそうな気がします。

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:50:02 ZB1YjUQE
>>417
ハイテク技術はあったものの、空力がエンジンパワーに負けているもんだから
如何に車を曲げるか?コーナリングスピードを稼ぐか?
って、ドライバーの腕が見られましたからね。

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:52:06 t8n7HV9D
>>416
トラクションコントローラーか。

422:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:53:20 BbHmGKQC BE:750286073-2BP(1234)
>>417
いいキャラが多数いたよな
ベルガーのインタビュー動画で
レポーター「これからどうします?」
ベルガー「ホテルに戻ってオナニーかセックス」

の動画を探してるんだが中々見つからない

フジテレビの編集も神だったね
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:54:09 1bUgK/pN
>>415
1週毎に数cm刻みでウォールに、近付けて行くセナの走りは異常

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:54:32 Mf0T5lT7
レースでセナ足真似る奴が何人いたことかw
意味ないのに

425:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:56:00 BbHmGKQC BE:857469964-2BP(1234)
>>424
ラジコン飛行機やってるときでも指が痙攣したかのような動きにワロタ


426:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:56:09 sSgd41Vr BE:989805874-2BP(401)
>>420
そうそう、あの頃のマシンはあれはあれで美しいからにゃー

去年は鈴鹿のピット2Fでゆーっくり堪能しちゃったその頃のマシン久しぶりに
ほぼ貸し切りで1時間ほど、これだからFポン観戦はやめられない、人いないからゆっくり見てってくださいだって

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:56:33 7DyTOx73
>>422
ベルガーのいたずら坊主ぶりは日本でも有名でしたね。
・チームメイトのセナの財布を盗み出す

・メカニックに頼んで財布にドリルで穴を開けてもらう(クレジットカードごと!)

ナットとボルトでしっかり締める。

とか

・セナのパスポートの写真を、むふふな写真と張り替えた為にセナ、入管で足止め

とか色々ありました。

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:56:52 vuYhveba
>>425
ここにいますwww

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:57:22 eCRGcV9E
未だに出来るかどうか分からない状況ならもうやらない方がマシだと思うぞ、マジで。

430:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/03 23:57:44 sSgd41Vr BE:282802324-2BP(401)
>>427
セナもやり返してたよにゃーたしか

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:58:28 vuYhveba
>>429
「誰か」のせいにできない限りは
自ら「やーめた」とは言わないと思います。

432:田んぼ警備員 ◆???
10/08/03 23:59:22 BbHmGKQC BE:357279825-2BP(1234)
>>427
セナと共謀してロン・デニスをワニがいる池に落とす
        ↓
年棒あげるなら助けてやる
        ↓
実はそこの池だけワニがいなかった


帰国時にホテルの宿泊伝票を掲示板の如く貼りだす(ベルガー以外
       ↓
誰が有料のAVを見たか一目瞭然

 

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/03 23:59:41 eCRGcV9E
>>431
見つからない場合の矛先はどうせ日本に向いてくると思うんでさっさと投げ出せばいいと思う。

トップレーサーの命が失われるよりゃマシでしょう正直。

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:00:23 ZB1YjUQE
>>426
まぁねぇ。
あの超ピーキーなエンジン(マシン)をねじ伏せる腕の見せ所でしたから。
ウィングカーって響きが懐かしいw

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:01:06 t8n7HV9D
>>427
両方ファーストドライバーっていう関係も面白いw
1コーナーに先に飛び込んだほうが勝ちみたいな。

あの頃は露骨なチームオーダー有りでしたな。

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:02:14 vuYhveba
>>433
ばーにーが
「だめだこりゃ」

ジャーン チャチャチャチャッチャカチャッチャ
(ドリフの盆回し)



437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:02:45 tNeAc9sB
>>432
セナとベルガーがチャーターしたヘリコプターでサーキット入り

ベルガー、セナのブリーフケースをおもむろに機外に放り捨てる(パスポートとクレジットカードがー!)

ベルガー「ここじゃそんなのすぐ掏られちゃうぜw」とニヤニヤ
とか。


438:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 00:03:28 i794XhVR BE:141401322-2BP(401)
>>429
その通りにゃー
回転数を維持したい場合には有効だけどにゃー

F1でのセナ足の真骨頂はターボ時代とTCSが普及するまでだけどにゃ
ターボ時代はターボラグをいかに少なく走るかが課題だったからセナ足が有効でした。
NAになっても、基本的には高回転を維持していたかったので当初は有効でしたが、
TCSの時代になって、滑ったら自動で制御になると、踏みっぱなし、滑るとコンピュータで制御ならいらなくなっちゃった。

もっとも、セナ足以外の部分でも圧倒的に早いレーサーだったのが事実だけどね

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:05:46 zUMEXPWx
>>427
セナがつぼにはまれば独走で、、と言うレースも多かったから
その必要がない場合がほとんどだったんじゃね?

この前のフェラーリみたいな茶番より
明らかなチームオーダーやるほうが
見てて気持ちはいいよね。

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:05:49 bWZf4Av6
>>436
頭の中にあの音楽が普通に流れ出した件について。

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:06:13 xcCcnma/
セナのコーナーの入り方はかなりオーバースピードで入って
ハンドルブレーキでかなり減速させる方法なんだと当時は言われてた
コーナー入ってから細かくアクセルで前後ピコピコさせながら走る要はラリースタイルなんだな
良く言えば突っ込み重視、悪く言えばブレーキが甘い
所詮スタイルの問題なんですけどね

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:08:20 tNeAc9sB
>>438
セナが5速ギアしか残らない状況で優勝したブラジルGPでチェッカーを受けたセナの何とも言えない
号泣か、それとも咆吼だったのか?
あの声は今でも忘れられません。
人知を越えたアクセルコントロールがあったとしか考えられません。

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:08:26 zUMEXPWx
>>441
体重の重かったオレは
カートでそれ(突っ込み重視)をやるしかなかったが、
タイムにはつながらなかった。

素人はやはりスローインファーストアウトだったべ

444:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 00:10:25 i794XhVR BE:1590759959-2BP(401)
>>442
セナの足捌きと、HONDAエンジンの常用可能域の広さが起こした奇跡だよにゃー
普通なら、リタイアしてて当然の状況

445:田んぼ警備員 ◆???
10/08/04 00:13:14 MEupgNbT BE:214368023-2BP(1234)
>>443
コントロールといえば頭のネジが全部飛んでるこの2人
まさに人間対人間
URLリンク(www.youtube.com)

446:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 00:17:49 i794XhVR BE:530253735-2BP(401)

そろそろ、あしたも早いのでねるにゃー
おやすみなさいですにゃー

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:19:41 zUMEXPWx
>>446
( ゚∀゚)ノシ

448:秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I
10/08/04 00:20:30 CM5/fOUd
セナが死んだもの、アンディフグが死んだのも、全部とんねるずの番組に出たせいニダ。

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:22:46 xcCcnma/
>>443
うーん、体重の重く身長が高い人は
全体的に車高下げてシート高上げると良いんだべ
ドライビングだけでタイムはなかなか縮まりませんですがな

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:24:14 QREI299f
だめだコリア

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:26:37 xcCcnma/
すまんシート高下げるね
外人はシート高上げてガチガチで雨の中走ったりするし

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:31:26 8qqowo6c
すでにスレタイ関係なく
モタスポヲタのすくつになってる件

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:35:21 Zr24/prJ
兎に角、下朝鮮で開催してほしいどうなるかは知らん。

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:36:16 zUMEXPWx
>>451
体重とシート上げセッティングのおかげで
雨の中だけは速かった。

決勝晴れたりしてぶち抜かれ状態でしたが、、、。

シート寝かしすぎて肋間神経痛もやったぞな((;´Д`))

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:39:16 LqyygRUS
>>452
あまりに予定通りすぎるのですものww

456:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 00:41:29 i794XhVR BE:848404883-2BP(401)
>>452
寝るって宣言したけど。

ずーっと前の方で、おもちゃにしてた、在日の方がふて寝しちゃったんで、
気がついたらフツーにモタスポの話題になっちゃったにゃー

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:42:43 jaBVsHOv
韓国に国際格式のオフィシャルはいないだろうな
国際レースないんだから

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:44:42 ILuYSGSe
>スペインのサーキット、モーターランド・アラゴンが
エラゴン止めてアラゴンですかw

459:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 00:45:38 i794XhVR BE:707004645-2BP(401)
>>457
いないから、今後数年オーストラリアが支援予定だったにゃー
初年度は丸投げの予定だったにゃー(既に過去形)

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 00:50:56 jaBVsHOv
F-3でも自国開催しないとずっと
オーストラリアに頼らないといけないよね
国際審判員も実績ライセンスだから

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:02:06 LqyygRUS
韓国で流行りそうなレースを思いついた。
トラックの前だけ使ってレース、バンパーもつけてぶつけるのもOK
馬力は1500馬力ぐらいで制限でいいだろう。

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:04:25 AmVURLPu
トラックヘッドのレースはヨーロッパや南米で普通にやってる。

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:06:04 A9Homxyk
>>461
アメリカでやってるモンスタートラックレースなんかだったら受けるんじゃない?w

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:07:46 LqyygRUS
>>462
まーそうなんだけどクラッシュが見たいそうなんで。

参考
URLリンク(www.youtube.com)

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:09:17 D6zmcMhp
つーか、まだやる気だったのかw

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:11:31 jaBVsHOv
冷静に>>1を見ていて気付いた
これ来年までできない可能性があるって言う事か?

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:17:18 c8/Kg5Ro
>>466
というか、今目処が立っていないのなら永遠に出来ない可能性が高いという事

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:33:17 EHGGxQ65
軽井沢の奥にだってサーキットぐらいあったのにさ

って、日本人って異常にサーキット好きなのな
トーホヅだの、軽井沢だの、クソ田舎にいっぱいつくって

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 01:59:57 xsr6UHc2
< `∀´> 間に合わない…?

< `∀´> …

< `∀´ > !

470:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 02:11:53 i794XhVR BE:1131206584-2BP(401)
>>469
無理にゃ、そろそろ諦めるにゃー

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 02:18:30 BkQhx3aA
>>469
こっち見んなw


472:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 02:22:05 i794XhVR BE:1060506656-2BP(401)
>>471
さっき、おもちゃ帰っちゃったにゃーから少し優しめにゃー
暫く立ち直れにゃいぐらいじーっくり料理するにゃー

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 02:52:56 lLZ4Yab2
富士で8ヶ月くらい掛かった舗装が1ヶ月そこらで出来るの?
メキシコのロドリゲスサーキット並みにバンピーなコースになりそう。
ちなみに本コースよりランオフエリアのほうが面積が広い。

474:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 02:55:02 i794XhVR BE:282801942-2BP(401)
>>473
できる訳がにゃいにゃー
心配いらにゃい

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 03:05:16 A1A6XXf/
素人(FIA副会長)が、ガチのF1マシンで走行。

URLリンク(www.youtube.com)

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 05:37:04 jaBVsHOv
このサーキットって、
本当にデザイナーがデザインしたんだろうか?
舗装前のメインストレートなんか見ると
ほっそいぞー
どうやってそこにセフティーゾーンばかりか
ピットロードがどう入るかさえ完成図が想像できない狭さ
その出入り口はラインがクロスすると言う前代未聞なレイアウト
知らない人間が話を口頭で聞いて書いたのではと思わざるえない
本当にデザイナーが考えたコースなのか?

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 05:37:51 vpe2RRj4
>>469
いいかげん独立しろ!

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 05:45:01 zUMEXPWx
>>476
確かにメインストリートは
「観客がピットワークを間近で見れて」って
皮肉言われてるな。
韓国人はホルホルしてたけどwwww

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 07:48:29 c8/Kg5Ro
>>476
ディザイナーが考えたんじゃね?

480:オープナ ◆OpoonalMH.
10/08/04 08:05:51 q1uNXDVS
>>476
初のピット地下化かな

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 09:22:55 +A7D/BuO
セナのおちゃめな動画と言えばやっぱりこれだろ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 09:25:03 DbCAqdZo
>>480
ピットレーンがトンネルならあるけどね

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 09:28:32 pYIEdXA6
>>480
ピットが地下に埋まった場合、排ガスやカーボンダストが酷そう・・・
それに加え火災の可能性もあるから、空調や火災対策に
多額の資金と技術が必要かも。
射撃場すらスプリンクラーの無い国に期待はできないけどw

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 09:45:58 AmVURLPu
>>476
おっと糞サーキット量産してきたティルケ先生の悪口はそこまでだ。

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 10:20:20 BXUY4A7w
ティルケサーキットってレース以外でしか話題を取れないってイメージだな。
アブダビにしろ上海にしろこの韓国にしろ。
でもバーニーがいる限りはこいつの設計したサーキットが増えていくんだろうな。



F1オワタ

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 10:25:34 JsJC2EQD
でも何で韓国ごときがF-1なんてやりたがるんだ。




487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 10:27:58 5vI4o6PO
>>486
<丶`∀´><イルボンで大ブームだからニダ!

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 10:43:37 54tjXIy6
>>487
何年前の話だw

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 10:54:41 AfW1i8pP
日本、中国、マレーシア、シンガポール、来年からはインドでもF1開かれるしマカオでもF3が開かれてるから自称先進国の韓国は焦ってるんだろうな

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 11:14:53 FunZWpIs
セーフティーカー(舗装車)先導のレースにして毎周路面舗装しながら開催すれば問題ない

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 12:42:28 c8/Kg5Ro
>>488
それなりに一般に浸透した事はあると思うけど、「大ブーム」という程ではなかった希ガス

492:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 12:53:17 i794XhVR BE:494903827-2BP(401)
日本がやってる、世界規模の大会だからだにゃ-

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 12:59:13 rnKQx9am
F1に使うコースって、作った後に規定の検査をパスしなきゃならないんじゃなかったっけ?
開催前ギリギリに完成させるようなスケジュール組んでたら検査する時間無いんじゃないの?
それ以前に検査をパスできるかもわからんのに。

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:05:18 c8/Kg5Ro
>>493
ぎりぎりに完成させれば、経年劣化が少なくて地盤沈下や建物倒壊が起きないという狙い

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:10:51 IO1nSY1N
>>476
設計はF1スタンダードのティルケエンジニアリング
施工はペトロナスタワーやパラオブリッジ、
最近はKTXの枕木工事等で世界で活躍する信頼と実績の地元韓国企業だ
何の問題は無い。

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:11:41 c8/Kg5Ro
>>495
(´・ω・`) 防水設計にしたはずの路面が水を吸って膨らむんですね。分かります。

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:15:50 +REzI4xm
ねえねえ、サーキットもそうだけどコースマーシャルとかどうすんの?
外から呼ぶのか、それともぶっつけ本番。

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:19:27 c8/Kg5Ro
>>497
<丶`∀´> 宣伝はお手の物ニダ

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:24:11 k9rHB08A
金の問題と聞いてるがチケツト販売してその金で作る 政府頼みも限界 しかし計画性の無い
サーキツトで良くFIAも許可したなどちらにしても契約書でがんじがらめ状態、逃げ道無し

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:27:44 jlJJa9YH
来年のスケジュールを見ると今年は止めて
来年に間に合わせましょうってな感じになりそう

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:29:04 fNeYP2M6
>>497
いないと開催できないから、取りあえず立たせておくだけの人員は確保するのでは
ないかと思います。
目の前でクラッシュがあっても、誰も近づかなかったり、クレーンの操作を誰も
知らなかったりするんでしょうね。

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:32:57 0EEJuUAF
バーニー・エクレストン 「F1韓国GPは予定通り」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

バーニーはやる気満々だな

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:35:26 tu6pXIoU
>>500
去年も一昨年もそうだったけどな
締切延びるとその間工事も止まる不思議w

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:37:48 xTcLWj4x
>>494
敷設したばかりのアスファルトは、すぐにオイルが表面に浮いてきてしまうので、
レースには不向きです。

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:47:23 mvgK7H/7
ドカタ仕事もちゃんと出来ないの?馬鹿なの?

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:50:14 fv/lGG6b
鈴鹿と茂木でやればOK

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 13:55:39 W5GMXMl5
<ヽ`∀´> <史上初ダートコースでF1を開催するニダ!

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:03:14 54tjXIy6
>>491
セナの時がブームぐらいかね

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:05:14 54tjXIy6
>>507
F1カーってオフロードまともに走れるのかな?

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:07:02 0pw4AZJl
FIA 「F1中止の違約金は38度線の地雷原を朝鮮部族がラリーすることで決着」

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:13:51 D0gHz1bg
>>508
URLリンク(robotboy.up.seesaa.net)

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:14:54 21qHZN5F
>>491
セナの時は凄かったよ・・・

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:28:00 +OSHL7PE
>>503
わらう

早く工事を終えてしまうと工事代金が減るから
ゆっくり工事するのがあたまいい


・・・あれ、どこかで見たような・・・

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:35:08 fFq6r/h2
つーか現時点で出来てないならもう駄目だろ。
代替は日本以外でお願いします。
日本だと韓国がうるさいから。


515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:37:14 I60OCXaj
KTXも2002年のW杯前に完成するはずだったのに、運行開始はずっと後だもんな
韓国ではよくあることなんだろ。

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:37:34 W5GMXMl5
>>509
動かすことは出来るだろうけど、
スピード出したりとかは出来ず、車体下部アナだらけになりそうw

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:46:15 178328aO
随分先の話だから大丈夫だろ、日本をあてにするなよ

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 14:48:31 PyMQQ9ax
>>515
高速鉄道も韓国人一般はあまり騒いだり熱狂してなかったよね…

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 15:07:10 wfI9COKe
>>512
「セナの時」という言い方は嫌いだな
確かにセナは輝いていたが・・・

セナが輝いていたのは、強大な好敵手が居たから
「ギャングファイブ」とか「四天王」とか称される程に、
同じ時間に素晴らしい才能が現れたことは
F1の60年の歴史に於いて、非常に稀だからな

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 15:28:13 2v/mmqQv
>>1
最低限、全ドライバーが無事にレースを終えられるような
コースだけは作ってくれ。
大幅に工期遅れてるみたいだから他はどうでもいい。
人命にかかわるトラブルだけはやめてくれ。

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 15:31:09 +REzI4xm
各F1チームからは問題としてあがってないの? このままだとまじでやばいよね。
ドライバーの命が。 一般市販車とは違うんだからさ。

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 15:37:16 CP8ncinI
日本だと一般道でも半年くらい寝かさない?
ウチの前に広い道出来た時は半年遊び場だったよ。
それでも開通直後はぺりぺりとタイヤがアスファルトにひっつく音がした。

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 15:40:00 ByBQLfK1
コースに亀裂段差とかスタンド崩壊とかスリル満点のGPで面白そう


開催できるのなら

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 15:46:20 K/eg0o6X
韓国やスペインでの3回の開催は却下
それよりオーストリアのA1リンクかイモラがまた観てみたい

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 15:50:26 LqyygRUS
>>495
お前解ってて書いてるだろwww
なんとかスタジアムは別のところか?屋根がひしゃげて落ちたのは。

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 16:21:24 BElbph3b
>>519
まああの時はホンダが輝いていたのもあるかし、中嶋もいたのも大きいな。

後にも先にも日本においてあそこまでモータースポーツが輝き
レーサーがCMに出まくった時期はあの数年しかないからねえ。

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 16:46:44 /Z1Kchka
そろそろこっち向くころ

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 16:54:22 wfI9COKe
>>526
マンセルがCANONのコピー機持っていったり
ケン・ティレルが柴田恭兵とRCで遊んだり
「悲しき水中翼船」だったり・・・
何より、フジの中継が良かったよ、今と違って


しかし、小林は可哀想だよな
テールエンダー争いしていてもおかしくないマシンで
フェラーリ抜いたりしても、注目されないもんな・・・日本じゃ

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 17:23:36 MUSf2gww
お台場で公道サーキットやりましょうや

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 17:31:18 hvFHuJDs
>>519
ここはモナコ モンテカルロ
絶対に抜けない!

三宅アナの名言よかったな

531:破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI
10/08/04 17:35:50 v9kWC0JO BE:237384364-PLT(13456)
>>530
「たまたま」古館が休んだんだよな。
三宅アナの実況は今でも覚えてる。

532:破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI
10/08/04 17:37:33 v9kWC0JO BE:207711937-PLT(13456)
>>522
陸橋とかは数ヶ月アスファルトを寝かしてるねえ。

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 17:41:16 egfMFi+s
ピットがないサーキットでF1とは熱いものがあるな

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 17:44:57 EHy+LUDA
>>529
つ首都高

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 17:46:31 4OPb8tBA
>>96
「やろうと思ったら7割出来たようなもんだ」て格言かなんかが朝鮮にあったような…w

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 18:12:17 xxcev0rN
今日のレースはやや重路面 小雨混じりの中 各車ラジアルタイヤを選択して
いる模様です。車高もかなり高いですね。

こんな中継か?これはこれでWRCに対抗したレースになりそう。

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 18:16:58 wfI9COKe
>>530
マンセルがタイヤを労わっていりゃ、アレは生まれなかったんだよな

労わって走っても勝てる状況で何かっ飛ばしてんだよ、と
でもかっ飛ばさないマンセルなんてマンセルじゃねーしな

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 18:20:24 xTcLWj4x
>>534
東京でF1をやるなら、皇居周回の「内堀通り」でやろう、というのが自分の持論。
皇室がプレゼンターをやる、と。

見所は、英国大使館前ストレート→最高裁カーブ→警視庁シュケイン

下りで緩いカーブなので、かなりの速度がでるを

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 18:43:19 e5OWL2ge
現在の状況を写真に撮ってきて、サイトに上げる韓国人はいないのか?

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 18:46:50 d1PDUjBq
てst

541:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
10/08/04 18:47:10 aSEQGs2N

   Д    
  (゚Д゚) < で、WRCの無断撤退の違約金は払ったのか?
  (    )   
  ~~~~~   

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 19:05:53 CgwX07sS
まだギブアップしてないのか?
ギブアップする関係者が既に逃亡?

543:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 20:11:21 i794XhVR BE:1908911669-2BP(401)
>>541
放置されてるにゃー

544:F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY
10/08/04 20:13:53 i794XhVR BE:1060506465-2BP(401)
>>499
チケットは債権者の銀行が売ってるにょで、売っても建築、運営資金に既にならにゃいにゃー
既存の借金返してるだけにゃー

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 21:26:36 mqOZ9eI3
まだやるつもりだったのかよw

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 21:38:26 ec4Qf7Ku
チケット買った人にはスペインへの航空券をプレゼントしてくれるの?

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 21:42:35 ysM3YV5M
>>495
斜め上の施工を期待しているんだが やってくれるかどうか


548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:21:09 9/V8JQES
まー。かなりの確率で、
開催中止に火病ったあげく、来年の4月の開催まで危うくするのがオチ。

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:23:43 jaBVsHOv
7/22の段階でメインスタンド前が砂利で
ピット裏が水田(たしかメディアセンター予定地)
ついでにコース真ん中が水田
6月末発表で80%完成
8月中に全面完成らしいが、前面だけ完成すら危ういのでは?

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:30:18 8qqowo6c
そもそも本当に完成間近で開催に問題ないなら画像出すよね…
結局ちゃんと舗装終わってる画像ないんだよね…

551:バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542
10/08/04 22:30:34 lMzpmfG3
韓国の危機に際してなぜ日本が名乗りをあげないのかが不思議・・・
困ったときは助け合うのが互角な友好関係なのに

552:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
10/08/04 22:31:05 uUmOWI/j
>>551
そこの馬鹿。
馬鹿には理解できないレベルの話だからね?

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:32:04 q9xH9HDX
>>551
名乗り出ても、日本じゃどうしようもないぞ?
期間が期間だけに。
もはや、作業量って問題じゃないから。

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:34:01 Sb9Nyixc
史上最低のF1は来年かw

F1最後の年かな?ww

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:41:39 vVaIMNtP
>>551

<丶`∀´> <ウェーハッハッハ お~い大便、バカなこと言ってないで、トンスルで乾杯するニダ





556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:45:40 vVaIMNtP
しかしここでF1がぽしゃったり、ショボイくなったら、
WC招致に、大いに影響するんじゃないか?

<丶`∀´> < ウリが得意なのはF1じゃなく、F5ニダ



557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:46:48 zUMEXPWx
>>551
いや、無理だって
かかわりたくないもん



558:田んぼ警備員 ◆???
10/08/04 22:48:43 MEupgNbT BE:1000382047-2BP(1234)
まさかセィフティーカーは韓国車じゃあるまいな?

559:バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542
10/08/04 22:49:30 lMzpmfG3
>>557
韓日WCで共催した仲なのに?

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:50:30 xTcLWj4x
>>559
尚更、お断りです。

561:バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542
10/08/04 22:51:30 lMzpmfG3
>>560
過去の過ちをゆるしてもらえるかもしれないチヤンスだとおもうけど・・・

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:52:05 zUMEXPWx
>>559
後からねじ込んできたという
思いしかございませんが?

ベストホストとくそホストの差www

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/08/04 22:54:17 zUMEXPWx
>>561
モータースポーツに関しては、
過去の過ちなどこれっぽっちもございません。

上から目線で押し付けないでね。

親切にしても「プライドを傷つけた」と
ののしられるのがオチです。
親切をしても「なめるんじゃない!」と、怒る国民だぜ?
人のために親切をしよう。と言う日本国民に対し、
「やって当たり前、上から目線で言うな!」と
恩と言う考えがまったくない。

相手にするほうのが間違い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch