10/07/25 22:17:16 l7tvnEVY
>>148
乗員が焼き殺されれば、撃沈したのと一緒。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/25 22:21:33 isiGRFZj
日本は兵器開発で内需拡大したらどうかね
152:msesson ◆OOuOpXqoBQ
10/07/25 22:24:33 d1Vxs4nx
>>148
普通に浮いてるな。
URLリンク(www.youtube.com)
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/25 22:32:16 fpQYoN7P
>>150
原子炉の内側から作ったシールドルームに入れば焼け死なないかもしれん。
船体自体は長門のように浮いてそうだし。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/25 22:38:05 /3BYTowP
アメリカなんか戦後もずっと戦い続けてきた国だぞ
中国が今さら本気出したところでまだまだ勝てないはず
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/25 22:58:56 Co5PIJmM
どーだかな。
アメリカは内部に中国人がいっぱいいるからねぇ。
少なくとも、ヒューミントでは中国が圧勝してるだろ。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/25 23:08:38 fpQYoN7P
>>155
スパイ狩りレッドパージならアメは何時でもできるよ。
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/25 23:27:34 Xewlycoy
中共ってアホ?自国の軍事力を声高に誇示し他国の武装には「遺憾」だの「懸念」だの
きっと権力の権化みたいな意識腐った連中で構成されてるんだろな…
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/25 23:49:39 Q2iYwbGK
>>155
チャイナと戦争状態になったらみんな強制収容所逝きだよ。
仮に蜂起した所で1週間持たないと思う。
やられた喧嘩は買うのがアメリカ。
どこかの人みたいに、数人にほとんど抵抗らしい事しないでやられる事はない。
身内がやられたら昨日まで喧嘩していた仲でも団結して報復する。
国内に大量の銃があるので女の子だと思って気を抜くと撃たれる。
159:CH君
10/07/25 23:54:04 AWaH8PCC
お前らは単純っていうか、それとも無知っていうか。
そもそも国際が安定していない冷戦時代じゃあるまいし、健全なる制度がないわけでもない、しかも同じレベル上のこの二つの大国が戦争すれば、ワルツなるだけ、どっちにとってもよくない。その上、全世界にも大きな影響を与える。
中国もコメ国も阿呆じゃないから当然知っている。
レッドパージ、核ミサイルなんでまったくばかばかしい!
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 00:02:41 0/oeyKSA
>>34
> 中国兵が爆弾背負ってアクアラング
> で泳いでくる方が怖いと思う。
しかも1億人ぐらいな。
中国圧勝じゃん
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 00:22:24 N1+/RKIo
>>159
日本語でおk
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 00:51:10 eYbVVMUL
あきらかに、
日本の汚沢中華民主党に武器売却を意識している。
ためしに米国と戦争してみてくれよ、チャンコロ
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 01:05:50 awGVUrgc
さっさと米軍相手に戦争しろ。
164:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/07/26 02:31:26 zDx70uws
やれば出来るならなあ、空母の弾薬庫に入って爆弾の信管をポチって押せれば嫌でも轟沈位すんだろ。
そりゃあなあ、やれば何でも出来るよ、キングストン弁開ければ沈没だよなあ、勝手にやれよ。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 02:33:58 yjDXI0GX
中国がこういう韓国的ホルホルするのはガッカリだな
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 02:34:21 yFGiBSW+
対艦弾道ミサイルって凄いな。さすが支那は4000年の歴史があるね。
あんまり対艦ミサイルには弾道ミサイルって使われなくない?
着弾精度ってどんなもんなんだろ?
対艦ミサイルって海面スレスレを飛んで、最後にポップップしてから
斜め下に突き刺さるのが定石じゃないの?
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 02:44:40 FHXggvtk
>>165
こんな話が出るって事は内情ボロボロってことだ。
日清戦争前と同じ状況だろ。
ハッタリ、虚勢、以外の何ものでもないよ。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 02:51:46 l2ZXLA7b
対艦弾道ミサイルか。
もし予算が許すなら、多弾頭の核ミサイルの要領で
ICBMに複数の対艦ミサイルを積めて運用すれば、空母も沈められるかもね
成層圏から落下する高速度ミサイルは、イージスの輪形陣も意味が無いし
それこそレーガン時代のSW計画以外では防ぎようがない。ただしICBM並みの費用がw
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 02:57:26 UFiGF8Z5
日本はこの圧倒的戦力の前には無力だな。
武装しても何の役にも立たない銭喰い虫になるだけなのは明らかだ。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 02:59:58 yFGiBSW+
>>168
というか、性質的にあんまり対艦ミサイルにそぐわないような気がしないんだ
けど。核搭載して水上艦をなぎ払う、とかならまだ分からないでもないけど。
軌道が弓なりなだけなら始終レーダに映って迎撃されやすくなりそうだし…。
171:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/07/26 03:05:36 zDx70uws
成層圏から落下する形式の弾道ミサイルってイージス艦に標準装備しつつ有るSM-3で迎撃出来ちゃうんぢゃねえの?
SM-3の発射地点に向かって弾道ミサイルを堕とす事に成るから反撃考えたら自殺行為ぢゃね?
172:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
10/07/26 03:34:01 sawvv2vp
>>168
現状でも普通に迎撃できます、MD対応のDDGなら。
ICBMに普通の対艦ミサイル積むのは重量の無駄で、積まれた対艦ミサイルはあまりの
大気摩擦のため分離した瞬間にセンサ系が機能消失してただの落下物になる。
>>171
MDだと迎撃ミサイルの覆域の外を弾道ミサイルが飛んでいくならそりゃあ手も足も出ない
が、よりにもよって迎撃ミサイルの発射点が近傍に存在するのを狙うんだからそりゃあできる。
しかも空母は複数のDDGによって守られてる。
そして何より弾道ミサイルなんて宝籤で一等当てるくらいの確率でしか、そもそも空母の
正確な位置を捉える事が出来ない。
173:抜刀隊 ◆6DDGcD1ppg
10/07/26 03:40:38 gcFUQlq+ BE:357207252-2BP(1122)
ま、>>1はよくできた戦意高揚記事ってところでしょうな。
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 03:49:35 l2ZXLA7b
>>172
現状で対応してるのは上昇中・頂点に近い場合だろ
加速の付いたミサイルを迎撃したなんて聞いた事がないが
巡航とホップ用の燃料・推進剤は不要。弾頭部にはカバー付ける
まあうん兆円って開発費用がかかるだろし、そこまでやって移動目標を狙えるか?
って問題もあるから、まあ未来兵器の類だが。
月からマスドライバーで洋上艦を衝撃波で吹っ飛ばす方が楽しそうだ
175:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
10/07/26 04:03:58 sawvv2vp
マジで弾道ミサイルを空母に直撃させるとしたらこれくらい必要になる。
・空母機動艦隊の位置を高精度かつリアルタイムに通報してくれる監視衛星
・監視衛星からの信号を受信するシステム
・得られた空母機動艦隊の位置に合わせて軌道を修正する制御系
・弾頭に加えて上の2つを積める、ペイロードの大きな弾道ミサイル
しかもこれだけやっても恐らくレゲンダ・グラニートの組み合わせより命中精度が悪い
グラニートは終末誘導でアクティブレーダを作動させるが、大気圏に突入する弾頭に
それをやれというのは多分無理だし、できたとしてもその段階で軌道修正可能な余地
は余りない。
しかもSM-3、SM-2(軌道を逸らせば当たらない)をDDGがぶっ放してくるのは変わらない。
…まあ、敵がリソースを訳のわからないところにぶっ込むのは、安全保障上良いのだがw
>>174
落下中の弾道弾を撃墜した例ならPAC-3が幾つも出してますよ。しかも弾道弾は大気圏
に突入した段階で大気摩擦によってかなりブレーキ掛けられます。
SM-3が狙うのは弾道弾が大気圏を離脱し、再突入するまでの間。そっちのが技術的に
難易度は高くなるでしょう。上昇中の弾道弾を迎撃した例は今のところない、KEIとSM-3
の改修型、あとABLでそれをやろうとしてるって話はあるけど。
176:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/07/26 04:18:03 zDx70uws
>>174 SM-3の対ミサイルの対処法は真正面からの物理的な質量に因る相対衝突なんだよ、側面からの移動目標に対する迎撃は加速的に
命中精度が落ちる、軌道変更範囲を拡大させたブロックIBは開発中。
弾道ミサイルを上昇中(ブースト・フェイズ)にミサイルで迎撃するのは発射地点から倍に近い速度とかで追い掛けなければ成らずに物理的に無理が生じてしまい、
酸素ヨウ素化学レーザーをジャンボに積んで上昇中を300km先とかから狙うのが限度。
中間段階(ミッドコース・フェイズ)で迎撃するのがSM-3
突入後は近接時は127ミリの主砲やCIWSで対処ぢゃないかな?核ミサイルに対しての国土防衛は余り地上近くでの爆発は避けたい
所だが、洋上での戦闘時では余り問題に成らないと思う、まあ問題が無い訳ではないだろうけど、通常弾等の場合直撃しなければ
艦艇自体に問題は出難いが、逆に高速過ぎる為に空母の全長が300メートル有っても直撃は不可能に近いJAXAでもきっと無理。
177:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
10/07/26 04:32:24 sawvv2vp
>>176
127ミリやCIWSでは落下してくる弾道弾に対してものすごーく短い交戦時間しか与えられ
ないので、大気圏内での使用が可能なSM-2や、現在計画中のSM-6をぶっ放すのでは
なかろうか?
178:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
10/07/26 04:35:51 1GhUPNp6 BE:1071819656-2BP(3333)
>>177
そもそも破壊できるにゃ?
179:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
10/07/26 04:37:25 sawvv2vp
>>178
言うまでもなく、ぜーんぜん無理ぽ
CIWSなんて通常のミサイルに対しても、阻止力に疑問持たれるくらいだ。
180:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
10/07/26 04:38:30 1GhUPNp6 BE:643091292-2BP(3333)
>>179
だよにゃー
181:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
10/07/26 04:42:28 sawvv2vp
>>180
まあ元々、艦艇に対弾道弾装備なんてのがそもそもいらねーだろってレベルなんで。
あ、言うまでもなくMD対応艦は別だべ。
182:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
10/07/26 04:46:27 1GhUPNp6 BE:2000729478-2BP(3333)
>>181
そもそも現在の対艦ミサイルでも主砲で迎撃とかでなかったかにゃー?
183:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
10/07/26 04:49:37 sawvv2vp
>>182
遠方にミサイルがあるうちは、ESSMとかシースパローで迎撃して、それでも駄目なのを
主砲で叩き落として、それでもまだ飛んでくるのをCIWSで撃墜じゃ。
CIWSの圏内だと、爆発によって生じた破片とかでレーダとかが傷ついてしまうかもだ。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 05:04:56 lFHR77/H
空母を20分で撃沈したって20分でF22が不沈空母から最近の都市を攻撃できるんだから意味無いじゃん。
空母が活躍できるのは、攻撃地点からベース基地が離れている場合だろ。
目の前に不沈空母が居て30分もあれば上海を攻撃出来るのに、中国国内向けの
宣伝をわざわざ報道する馬鹿って何処だよって思っていたら、あんたかよqqq
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 05:37:11 hw5DLsUb
ぶっちゃけ今戦争おきたらミサイルの撃ち合いだろ
そのあと弱音はいたほうが戦闘機やらで攻撃されるんだから、空母とかは過去だろ。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 05:37:23 ipkgczwj
捕捉されて艦隊移動するだけじゃ?
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 06:44:01 SYnN0o6A
>>5
台風をのぞけばそうだったはず
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 07:18:07 RGhMnfqU
最近ハヤブサのカプセルがオーストラリアに落ちたけどあれすごくね?
発射したミサイルが宇宙を周り
数年後に目標を叩くようなもんだろ
まさに「三年殺し」「お前はすでに死んでいる」状態
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 08:15:25 EItiyFJG
>>188
米国のDSNがあってこそできた芸当なんだけれどね。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 08:17:44 EItiyFJG
>>185
お互いの艦船を対艦ミサイルで撃沈しまくる状態になれば空母は標的にしかならない。
しかし、そんな全面戦争になる前の段階では空母はかなり使える。
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 09:18:53 UY4SVN/U
開戦したらいい感じに挟まれてるよな・・・
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 09:49:55 rq/sTJDV
米の空母沈めた後どういう事態になるかまで考えているのかw
193:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
10/07/26 11:26:00 aytJ6xEa
弾道ミサイルて…
その為のイージスシステムなんだが
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 11:27:01 2ywJLhW9
本当に中国軍が凄いなら
日本軍は、軍縮なんてする必要無く無い?
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 11:30:35 2ywJLhW9
>>22
仮に10億人として
10億x50kgが同時にジャンプすると何kgの衝撃が与えられるか計算すると言いw
まさしく人民兵器だわなw
196:入肉日本
10/07/26 11:35:03 /eEBRKfx
中国軍すげえだぜ!日本はキット中国の植民地になる。yeah!
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 11:35:22 zTkPwoiz
>>17
やや遅れましたがお答えします。
目的:精神安定剤
理由:支那最大の敵は支那自身が自壊する可能性だから。
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 11:35:50 tIkWKKRF
「命中すれば」の話か。
199:在LA
10/07/26 11:40:06 A/zaFXsl
一体何が起きているんだか。今日華人街の雑貨商の周りに並べられた新聞を
眺めたら驚いたよ。華字紙の殆どが米空母とF22が黄海上で演習とトップで
巨大な写真と共に報道している。何か相手が北朝鮮では無く中国にでも
向けられている調子じゃないか。考えすぎだろう。w ま大紀元(笑)はいつも通り。
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 11:46:56 PWO3+hfn
命中半径が1000mで最終誘導が自立制御ロックの時点でブラフww
自立誘導技術は20年遅れだからな中国
そいから赤外線、紫外線ロックは弾頭が熱すぎて無理だろう
フェイズドアレイレーダーでか?w
ロシアやフランス無しでは作れないと思うし、協力もしないだろうなww
仮想敵だからw
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 11:50:21 PWO3+hfn
>>199
朝鮮戦争を発火点にした第三次世界大戦の準備w
大不況が本当に再来したら開始と思うwww
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 12:01:29 T5Q0PFBz
1.人間型ロボット「先行者」
2.メタミドホス入り毒餃子
3.如意棒
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 12:06:51 PWO3+hfn
>>202
バールのようなものを持った10億人の中国人
これは効くww
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 12:16:59 PWO3+hfn
中国を滅ぼすのはイラク並に簡単だと思うよ
経済封鎖で力をそいで、イラクと同様に1月程度でペキンは落ちる
その後は放置して中国人の内乱に任せるんだよww
そうすれば死者は1000人以下、中国人は1000万人は死ぬ
その後の内乱で数億が死ぬだろうが放置
地球資源に優しいのうww
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 12:22:57 aKrwGpU/
弾道対艦ミサイル本気で作ってたのかwww
終端誘導どうするつもりなんだろうか、レーダー誘導くらいしか無い気がするんだが
つーか、溜弾じゃなくて質量弾なのなwww
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 12:41:02 kuK4yl7+
相手から先制や反撃されなかったら、それなり良いところまでいくだろうね。w
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 13:06:19 WTfBEnkv
中国なんて欧米がいますぐ環境対策支援うちきったら
砂漠化と公害化で30年以内に100%崩壊するだろう。
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 13:06:25 pE3CNnmi
82
もぐら叩きゲームのような艦隊だな・・・。
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 13:11:25 cHQVrDzk
>>1
山峡メガンテをお忘れでは?
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 13:20:03 RlQQVEXx
そんなに米韓同時訓練嫌なのか
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 13:38:45 igwyTOXS
三峡ダムにミサイル一発で核抑止おいしいれす
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 14:25:17 3IwWFBYU
おい、ちょっとこれをみてくれ
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
なんてものを見せてるんだwww
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 14:29:59 hxQ26LEV
>>205
対艦弾道弾というか、MaRVを開発してる
その技術を応用して対艦弾道弾も開発しようって事
主な目的はICBMの能力強化じゃないかな
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 20:43:53 EItiyFJG
>>207
また特亜崩壊願望か…
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/26 22:45:19 hLYS1nrI
ツァーリボンバー級の火力なら弾道ミサイルでも艦隊を殲滅できそうだな。
その後周辺環境がどうなるかは知らんが。
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/07/31 09:27:00 BAXRykJw
対艦弾道弾なんて当たるのか?