【韓国経済】上半期のGDP前年比7.2%成長、政府推計[07/04]at NEWS4PLUS
【韓国経済】上半期のGDP前年比7.2%成長、政府推計[07/04] - 暇つぶし2ch1:壊龍φ ★
10/07/04 14:06:53
【ソウル4日聯合ニュース】企画財政部が4日に明らかにしたところによると、政府は輸出増加と国内の景気回復による急激な
景気好転に伴い、上半期の実質国内総生産(GDP)は前年同期比約7.2%成長と推計した。

 政府のこうした判断は、経済成長率が第1四半期に8.1%を記録したのに続き、第2四半期は6.3%と推計したことに
基づく。また、政府の予想通り、下半期に成長率が4.5%を達成できれば、年間成長率5.8%達成も可能になる。

 昨年上半期に国際金融危機で韓国経済が直撃弾を受けたとすれば、ことし上半期は急速な回復によりすべての経済指標に
青信号がともった。鉱工業生産は5月に前年同月比21.5%増え、11カ月連続増加した。現在の景気を示す景気動向
指数循環変動値は101.4と、前月に比べ0.3ポイント上昇し、昨年3月から上昇の流れを維持している。製造業の
業況判断指数(BSI)は6月に105、消費者心理指数は112と、いずれも基準値の100を超えた。

 6月の貿易収支は74億7000万ドル(約6554億1780万円)の黒字を計上。5カ月連続の黒字を記録し、月間
ベースで過去最大を記録した。上半期の貿易黒字は189億4000万ドルに達した。5月の経常収支は38億3000万ドルの
黒字で、6カ月ぶり最大となった。6月末現在の外貨準備高も2742億2000万ドルで、4月末の2788億7000万ドルに
次いで2番目の規模だった。

 雇用事情も大幅に好転した。昨年5月の就業者数は2430万6000人で、前年同月に比べ58万6000人増加し、
8年1カ月ぶりの大幅増を記録した。失業率も3.2%と、3%台初めまで落ち、雇用市場が顕著な回復を示している。6月の
消費者物価は前月比0.2%下がり、前年同月比では2.6%の上昇にとどまった。

 このように各種の経済指標や成長率が予想より良好だったため、8月から金利が段階的に引き上げられるとの見通しが説得力を
得ている。

 先ごろ、企画財政部の尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)長官は金利引き上げについて、第2四半期の成長率を踏まえ、さまざまな
変化要因を考慮しながら決定すべきだとの考えを示した。上半期の成長率が7%を超え、金利引き上げの正当性を支えている
ためだ。

 同部関係者は「上半期の経済指標だけをみると、世界経済危機以前の水準に到達したとの見方が可能だが、下半期は
上半期よりも回復速度がやや緩やかになる可能性があり、欧州の財政不安など対外的な変化要因もあるため慎重に政策を
運用している」と述べた。


連合ニュース: 2010/07/04 10:14
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch