10/09/30 08:06:27.11 BgweAUhjP
RoHSの特定有害物質にChinaを加えて
China Freeで行こう!
775: 豊和M1500ヘビーバレル(catv?)
10/09/30 08:09:35.64 i4vIpQLo0
さすがジャポン
776: ベネリM3(茨城県)
10/09/30 08:28:23.89 aV/01i1w0
サクッと技術盗まれて終りの予感
777: 放射線技師(大阪府)
10/09/30 09:27:11.38 RVU2lKpm0
レアアースを用いない技術の開発促進
中国依存の見直し
チャイナリスク再認識
まあこの3つは棚ぼただったな
778: 外交官(北海道)
10/09/30 09:36:46.15 7V2wRm760
素直にすげえな
779: 司法書士(チベット自治区)
10/09/30 09:58:55.21 ZKqjA6uBP
あまり意味なくね?
今まで1600ccで200馬力出してたのを2000ccで200馬力出すようなもんだろ?
ハイブリッドなんて興味ねえからどうでもいいけど
780: 工芸家(dion軍)
10/09/30 10:34:30.08 Rbe/bPz3P
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
回転が滑らかなうえ軽量で小さく、車両への搭載に適しているという。
モーターのサイズも同等という。
現在のHV用モーターは、コストの3~4割をレアアースが占めており、コストを大幅に削減することも可能としている。
781: マッサージ師(北陸地方)
10/09/30 10:42:21.35 yQBrjkbqO
中国韓国無視のビジネスはこれから伸びる
782: ファッションアドバイザー(catv?)
10/09/30 10:45:35.84 IKi67czv0
>>281
たしかに
>>361
WTOと竹島は何の関係もないがついでだから言っておく。
国際的に見て、尖閣諸島が中国に取られるのは西側陣営にとって大問題。
だが日本が韓国に竹島を取られるのは、アメリカの植民地間のいざこざに過ぎない。
この差がわかる?
783: キチガイ(宮城県)
10/09/30 10:50:52.95 tII6SvTa0
K・U・F・U
784: 工芸家(東京都)
10/09/30 11:37:05.24 UzSxV4zPP
やったね♪
785: 64式7.62mm小銃(チベット自治区)
10/09/30 11:54:30.55 j6ZitsRM0
10000株注文したwwwwwwwwwwww
786: H&K MSG-90(沖縄県)
10/09/30 12:21:02.68 tvz2uDVY0
>>18
その分コストも上がりそうだし、たぶん車用にはならないと思う。
ロケットには使えるのかな? わからんw
787: 検察官(福岡県)
10/09/30 12:50:45.09 bUMBQEH70
同じ出力を出せるとして走行距離と消費電力は比較したのか?
788: レミントンM700(関西地方)
10/09/30 12:54:01.27 sD/LLwGh0
技術的に可能でも実用化=レアアースを使うときと同じコストで作れるかは全く別の話
789: ディーラー(チベット自治区)
10/09/30 13:01:47.33 y9SUs4FO0
>>788
レアアース代が浮くからかえって安くなるってさ。
790: 検察官(福岡県)
10/09/30 13:43:02.86 bUMBQEH70
>>789
それは変だな
レアアース用の工場ラインは使えない、
ラインの設備投資に巨費を投入している、その投資は元を取ってない
更に新方式のラインを構築するわけで
レアアースのラインを一旦解体して新たに巨費を投じてラインを新設する
設備投資で死ぬ
791: 三角関係(熊本県)
10/09/30 13:44:56.25 aW0OECsx0
>>2
既に用意していた外交カードだったりして。
「使わなくていい所で使っちゃったよ・・・」 とか思ってそう。
792: 経済評論家(大阪府)
10/09/30 13:45:22.12 fxUwBdlC0 BE:387261623-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/foruda2.gif
ミンス「素晴らしい技術だ。ぜひ日中韓で共有しよう」
793: 鉄パイプ(長野県)
10/09/30 13:48:30.63 cMomagqV0
多分実用化は難しいと思うよ
コストどれ位とか、現実的な壁にぶち当たったら
明らかに掘った方が楽だという事に気づかされる
794: 商業(広西チワン族自治区)
10/09/30 13:52:49.67 RdflcSRvO
コストの問題がもしあるとしても時間かければ何とかなるだろう
というか中国云々を無しにしても長期的に見れば結局は必要になる技術なんじゃないか?