【ありがとう民主党】 公務員給料 人勧以上の大幅引き下げも 片山総務相 「国が破綻寸前」at NEWS
【ありがとう民主党】 公務員給料 人勧以上の大幅引き下げも 片山総務相 「国が破綻寸前」 - 暇つぶし2ch920: タルト(東京都)
10/09/19 18:29:35.12 5ck2aOrp0
公平な課税ってのは、年金を一元化して累進性を高くする課税だな
これなら民間の同様の所得層と公平になる。


でも、公務員さんは共済年金に触れるだけで火病るからww

921: 職人(千葉県)
10/09/19 18:29:46.92 cksLym9/0
公務員は3年ごとに試験で半数入れ替え

試験は万人に開かれるってことで

922: ファッションアドバイザー(京都府)
10/09/19 18:30:29.40 Z0YqpzZz0
>>921
それにどんだけ金かかるんだよw

923: タルト(東京都)
10/09/19 18:30:29.88 5ck2aOrp0
>>921
暇な公務員ほど受験勉強しやすいからなぁ~

924: 占い師(大阪府)
10/09/19 18:30:33.56 Wlg+pzI40
>>918
公務員は光合成でエネルギーを作っているんだ

925: タルト(東京都)
10/09/19 18:30:57.69 5ck2aOrp0
>>918
>>924

人のレスも読めないアホは相手にしないぞ?

926: メイド(アラバマ州)
10/09/19 18:31:34.01 kUepC7+J0
マジでやる気なら今までの公約違反は無かった事にしてやるよ

927: 警察官(アラバマ州)
10/09/19 18:31:36.25 fFpyaq18P
公務員と民間で団結してパチンコ税導入しようよ
30兆円産業だよ

928: 馴れ合い厨(アラバマ州)
10/09/19 18:31:49.57 4DAmWOaX0
>>907
政治家は公務員の給料を自由に操れない
公務員によって構成される人事院によって決定される
そしてそれが尊重されなければならないのは憲法のせい
アメリカが作った憲法に日本はいまだ支配されている

929: タンメン(神奈川県)
10/09/19 18:32:09.30 Wl/5hXuZ0
>>874
>また他人の足引っ張りか
そうだね公務員は足引っ張ってるよね

930: ダイバー(catv?)
10/09/19 18:32:20.51 CLCQ4GCk0
公務員憎けりゃ消費しない生活をこころがけて早めに国家破綻させればいい
ネバダレポートを現実のモノにしてやれ

931: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:32:41.32 BB2OSibD0
>>920
厚生年金流用はマジでキレるわ・・・
自己負担分だけでもサラリーマンにとっては税金に近い額だからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch