【ありがとう民主党】 公務員給料 人勧以上の大幅引き下げも 片山総務相 「国が破綻寸前」at NEWS
【ありがとう民主党】 公務員給料 人勧以上の大幅引き下げも 片山総務相 「国が破綻寸前」 - 暇つぶし2ch854: 鵜飼い(東京都)
10/09/19 18:11:29.59 p1MZlrEJ0
>830

>少なくとも俺は、暇な部署は人削ればいいと思うし、忙しさや責任に応じて
>給与も可変的にあるのが望ましいと思っている。
>しかし、一律にカットして、国民が喜んでいる図というのは、なにか間違っている気がするんだ

よくわからんのだけど、給料の原資がカットされたんだから、
あとは公務員内で人減らすなり、給料可変にすりゃいいんじゃないの?
むしろおまえさんの望む宝庫にすすんでる気がするんだが。

いや、俺にそんな権限ありません、とかはなしな。思ってるんなら労組ないなりで、
出来る範囲で変えてく努力してるか?してないだろ。

855: サラリーマン(神奈川県)
10/09/19 18:11:43.89 983dLUHB0
民主党の有力な支持団体は自治労(公務員の労働組合)だから、まあやらないんだけどな。
ポーズだけ。
あとは増税

856: 10歳小学5年生(岐阜県)
10/09/19 18:12:03.50 gWdNP0v60
叩くと新卒採用を抑える→契約職員を増やす→人件費が減る数字マジック完成
今いる奴らの待遇はそのまま




857: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:13:55.23 BB2OSibD0
>>849
まずは2chとかで公務員のイメージを悪化させてる奴らから排除してみたらどうだ?

例えばID:H3cpacES0とか

858: 通りすがり(福岡県)
10/09/19 18:14:00.46 bGvlkUuI0
>>855
民主がそういうのと割れて、みんなや自民の若手や中川などと組んだら政界再編成される

859: タルト(東京都)
10/09/19 18:14:36.28 5ck2aOrp0
>>857
2ch以外のほうがよっぽど悪いと思うぞマジな話

860: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:14:46.56 BB2OSibD0
>>850
>>854
きっと何も言えないぜこいつw

861: 添乗員(千葉県)
10/09/19 18:15:23.72 Y80DJCVK0
日本も海外みたいに公務員の給料さげて、もっとたくさん雇うようにすりゃいいじゃん。

862: 演出家(アラバマ州)
10/09/19 18:15:54.80 eTM84nc20
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>同署の調べに対し、「金を持っていなかった」などと供述しているという。
この記事見ろよ DVD買う金にすら困窮してるのに
これ以上給料下げろとは餓死しろと言ってるようなもんだぞ

863: 漫画原作者(USA)
10/09/19 18:15:54.87 0mb8nDYX0
給料を下げるなんて誰でも出来る
今いる人材を効率的に働かせる方法考えろよ


864: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:16:39.26 BB2OSibD0
>>859
だろうな
ネットに触れてない世代の方が、店員相手に暴れてること多いし

865: タルト(東京都)
10/09/19 18:16:59.25 5ck2aOrp0
>>863
もともと無能な人材なんだろう
国の現状を見ればわかる

866: 声優(静岡県)
10/09/19 18:17:03.71 xPTy9HNE0
地方公務員の給料変わらないんだったら地方分権とかやってる場合じゃねえな

867: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:17:29.95 BB2OSibD0
>>862
馬鹿だなあ
Winnyなら公務員特権で捕まらないのに

868: タルト(東京都)
10/09/19 18:18:03.62 5ck2aOrp0
地方分権なんかして良いことになった例は世界に1つもないからな
地方分権なんて地方公務員の権益増やすだけ

869: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:18:11.18 BB2OSibD0
>>863
首切りできるようにしないと怠ける一方だろ

870: バイヤー(埼玉県)
10/09/19 18:18:18.20 wJsr4Jqv0
>>833
>また「公務員を叩いてる奴は底辺に決まってる!」ですか
決まってはないけど割合は多そうだよね
だってこれで高すぎるとかないでしょ

あと公務員試験が役に立たないなんてって言ったら大学受験勉強も無意味だし、それは学歴重視の民間も否定してることになるよね
そうやってすべてを否定してるからロクな民間に行けなかったんじゃないの


871: 整備士(アラバマ州)
10/09/19 18:18:21.97 +BgOFZfV0
公務員の給料カットとなった場合
大抵はカットするべき無能な上役は守られ
現場で実際に働いてる人間が奴隷化する悪循環

872: 鵜飼い(東京都)
10/09/19 18:18:27.89 p1MZlrEJ0
>863
でも給料さがらないと誰も効率化しようとしなくね?
民間団体は給料下がるたびに効率化していってるけど、
公務員だけ昔のまんま。

873: 保育士(東京都)
10/09/19 18:18:27.17 0reuz6rO0
民間に監視させないと碌な状態じゃない件

874: 俳人(関東地方)
10/09/19 18:19:10.98 7S+VZ3Xn0
また他人の足引っ張りか
民族病だな

875: 海上保安官(茨城県)
10/09/19 18:19:12.68 nY1QK6Lm0

まぁ民間ならこんなとこで某社社員名乗って客相手に
暴れてたらなかなか面白い事になるわなw
根本的に意識が違いすぎる

876: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:19:29.18 BB2OSibD0
>>868
分権でいいよ
当然税収も各自でやること

これでいくつの自治体が残るか見物

877: ダックワーズ(静岡県)
10/09/19 18:19:41.11 +KHKms9X0
今、公務員目指す奴はただのバカ
例え地方の自治労が強いとしても、
財政やばさで間違いなく公務員削られるから

ギリシャじゃ暴動起きたけど、日本じゃ起こらない
あそこは四分の一が公務員だからそれだけのパワーがあるけど
こっちはそれほど多くないからな

878: 歯科衛生士(東京都)
10/09/19 18:19:44.87 GcdJcW6HP
>>863
誰でもできるはずのことができないから困ってるんだよ。
“憲法改正”並みに難しいんじゃないの。

879: 馴れ合い厨(アラバマ州)
10/09/19 18:19:50.54 4DAmWOaX0
つか閣内で話すらしてない話かよ
こりゃ大幅な引き下げはないな

880: タルト(東京都)
10/09/19 18:19:58.74 5ck2aOrp0
>>871
それはそれで公務員以外にとっては悪い話じゃないし

881: バイヤー(埼玉県)
10/09/19 18:20:15.65 wJsr4Jqv0
>>835
国家はかわいそうだよ
人で足りないなか頑張ってるのにね

882: バイヤー(大阪府)
10/09/19 18:20:18.60 GEy3o7OQ0
>>770

民間と違って努力しなくても税金上げまくれば黒字にできるから
赤字だから公務員人件費減らせってのはナンセンスなんだよな
黒字だからといって無駄遣いしてない証拠にも適正な報酬だという証拠にもならない

883: 歯科衛生士(catv?)
10/09/19 18:20:19.02 LOkNtGAjP
寄生虫公務員発狂中

884: 鳶職(青森県)
10/09/19 18:20:33.46 KJON8BYp0
財政の心配も最もだけど、官民格差埋めないと公務員が安心して暮らせないだろ
特にウチの県なんざ少人口ながら加藤、永山、武富士放火犯を輩出した犯罪民族だぞww
せっかくの高給人生を年収200万のワープアにあぼんされるのは嫌だろ?


885: 仲居(福岡県)
10/09/19 18:20:57.80 VHVttJGZ0
公務員オワッタ

886: タルト(東京都)
10/09/19 18:21:03.68 5ck2aOrp0
>>878
憲法に規定された行政の長である政府のけっていすら覆せる人事院があるんだぞ
憲法改正より難しいわ

887: 爽健美茶(三重県)
10/09/19 18:21:24.73 n03Y23sQ0
>>1
技術が進歩しても給料がそのままって
おかしすぎるだろ

業務内容に見合った額にしなさい
作業内容の効率化をはかりなさい
ゴミを蒔いて拾う仕事は無くしなさい
公務員官職自らエコライフを実践しなさい
ローンを組まず金を貯めて物を買いなさい
国民に押し付けて終わるのはやめなさい

これくらいバカでも気が付くぞ

最終的にはベーシックインカムで頼む

888: 理容師(岩手県)
10/09/19 18:21:30.57 fB0DJ8Ct0
>>427
地方公務員の給料削ったら地方の経済がボロボロになる!
って言う奴いるけど削った額を雇用対策に回せばいいんでないのかと思うわ
公務員は地元で買い物すると人の目を気にするからアマゾンとか使ったりするんでしょ
3割削ってその分で何人かでも救済求人作ればいいのにね

889: 警察官(アラバマ州)
10/09/19 18:21:34.06 yjV9UVMhP
破綻寸前なのに給料は据え置き
どう考えてもおかしいよね

890: タルト(東京都)
10/09/19 18:21:55.23 5ck2aOrp0
人事院は憲法に従わずに公務員の既得権益を保護している
これは「全体主義」における内在する権力組織に他ならない

891: 漫画原作者(USA)
10/09/19 18:22:13.95 0mb8nDYX0
散々ブラック企業の経営者を無能呼ばわりしているくせに
このスレの発想が同レベルなのが笑える

892: ダイバー(catv?)
10/09/19 18:22:31.38 CLCQ4GCk0
北海道なんて地方公務員様が合併して職場環境変わるとイヤだから合併すら拒否
交付金減らされて死にかけてるところが多い

環境変わったら死ぬカナリヤみたいな連中w


893: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:22:40.28 BB2OSibD0
>>870
へー、何かしら説得力のある根拠があるんだろうなー
単なる思い込みや主観だなんて、自称優秀な公務員様にあるわけがない

民間は自社が潰れるって責任を持った上で人事やってるんだけどね
税金みたいに強制徴収できないから、採用した人間が碌に働かなかったら潰れるんだけどね
その辺の違いもわからないなんて、優秀な公務員様にあるはずがない!きっと何かの間違いだろう

894: タルト(東京都)
10/09/19 18:22:48.46 5ck2aOrp0
ブラック企業の経営者も公務員もどちらも無能 でおk

895: 幼稚園の先生(神奈川県)
10/09/19 18:22:59.96 x6sfewb40
キャリアで最高に美味しいのは人事院のキャリアなんだよね
出世志向が強くなければだけど

896: あるひちゃん(関西地方)
10/09/19 18:23:12.91 fTM+qAmE0
>>891
ブラック企業は非効率な社訓暗誦とか変な服従のさせ方とかが笑われていると思うけど。


897: 俳人(群馬県)
10/09/19 18:23:22.01 wm+8ty9K0
タルト野郎すげえなw
人と面と向かって話したり外出する勇気さえあればジャーナリスト()とかになれるんじゃね?w

898: タルト(東京都)
10/09/19 18:24:04.32 5ck2aOrp0
>>897
服が無い

899: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:24:19.33 BB2OSibD0
>>875
そうそう
特に大手企業の人間なら名乗るなんて絶対できないわ
客がいたるところにいるからな

900: 弁理士(石川県)
10/09/19 18:24:25.79 hPrldCx/0
議員なんとかしろや

901: 小池さん
10/09/19 18:24:34.22 lsYeKtDv0
>>875
俺もそう思う
仕事に対する意識がまるでアホな公務員が多いこと

902: 郵便配達員(愛知県)
10/09/19 18:24:54.62 ykSDTNT60
>>898
俺が買ってやるよ

903: 歴史家(アラバマ州)
10/09/19 18:24:56.13 30DylAjU0
財政悪化になったのは業界団体の要望聞いて歳出増やしたのも原因だろ
公務員のせいだけにするのは無理解

消費税率10%に上げて公務員も民間も等しく負担するのが正攻法だろ

自分の給料が低いのは元請けがピンハネしてる分もあるから、文句はソッチに言ってよね

904: 整体師(三重県)
10/09/19 18:25:12.20 cbP6XBK70
で猛反発うけて撤回&辞任か

905: シナリオライター(鳥取県)
10/09/19 18:25:43.37 9V9S8x9l0
>>1
ま、当然だな。無能は待遇削られ淘汰される雇用環境こそが健全ってもんだ。
日本は寄生虫公務員に高い金払って養う余裕なんてないんだからな。

906: タルト(東京都)
10/09/19 18:25:44.38 5ck2aOrp0
>>903
公務員は消費しないから消費税じゃ公平に課税できないよ

907: 漫画原作者(USA)
10/09/19 18:25:45.09 0mb8nDYX0
公務員が給料増やしているわけじゃないんだけどね
それを管理する政治家が無能ってだけ

908: 芸術家(東京都)
10/09/19 18:25:53.14 Y4wtIDDA0
いいぞ、もっと狩れ

909: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:26:03.36 BB2OSibD0
>>891
国民にとっては国がブラックだよ

910: 美容師(長屋)
10/09/19 18:26:04.20 O6myy/Ko0
まあとりあえず給料30%カットから始めたらいいじゃない
そこから毎年5%ずつカットしていって50%オフまで続ける
最後には年収150万~200万円で一律

スーパーのマルエツみたいな閉店間際の弁当投売りセールみたいでわかりやすいだろ?

それでも辞めない奴だけ残ればよい
所詮公務員なんぞコストセンターなんだ
削れれば削るほどよい

トヨタ(笑)も言ってるじゃん 乾いた雑巾をまだ絞るって
あれは製造業じゃなく公務員にこそ適用させるべき
カイゼンwだよ カイゼンw

911: あるひちゃん(関西地方)
10/09/19 18:26:08.32 fTM+qAmE0
公務員はたかってくる連中に弱い。
民間の零細系で働いている人は経営者に弱い。

912: 脚本家(宮城県)
10/09/19 18:26:41.36 uZNxy6mk0
給料そのままでいいから
窓口を休日も営業させろ

913: 歌手(関西地方)
10/09/19 18:26:53.59 iYVGp8Au0
それでもこれから公務員になる奴って勝ち組でしょ?

914: タルト(東京都)
10/09/19 18:27:04.57 5ck2aOrp0
公務員は貯蓄率が高く、
また高待遇の多くを

各種手当てや共済年金によるプールなど
「消費税では課税できない権益」が担っているため

公務員は消費税をどんどん上げろと言う

>>905はその典型

915: 歯科衛生士(東京都)
10/09/19 18:27:15.16 l8dwSKjVP
>>856
いや、すでにそうなってるけど。
さらに今いるやつらも、若い世代の給料はもう昔ほど上がらない。
公務員の年齢分布もいびつな逆三角形になっていて、
給料の高い上の世代が抜ければ平均給与は順次下がっていくよ。

一度上げた給料を下げるのは民間だって難しいんだから(ブラック企業除く)
人件費削減はこうやって上が抜けていくのを待つ&若い世代の雇用&給料を絞るしかない。
単純に減らせ減らせとわめくのは、こうやって若者の雇用と給料も絞る結果になるだけ。

916: 鳶職(青森県)
10/09/19 18:27:39.81 KJON8BYp0
>>906
だよね
税金から貰う給与を上回る消費をしないと民間と公平な消費とは呼べない


917: 通りすがり(福岡県)
10/09/19 18:28:46.15 bGvlkUuI0
民間勤労者6000万人は平均年収370万円で公務員450万人を年収800万円で養っている。
民間勤労者1人の公務員給与負担は年間60万円だ。退職金は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求だ

公務員のアホな手当削減するだけで数兆円の削減になる。
しかし、民主は公務員組合の手先のため公務員改革はできていない。
天下り根絶も必要だが、今しなくてはならないのは公務員全体の給与削減だ。

918: 職人(福岡県)
10/09/19 18:29:11.25 LQ3nvsWp0
>>906
消費しない公務員はどうやって生きてるの?

919: 俳人(群馬県)
10/09/19 18:29:21.80 wm+8ty9K0
さぁザコ共、このスレももう終わりだ
言い残したことはないか?

ま、何を言っても惨めな生き様だというのは変わることはないがなw

920: タルト(東京都)
10/09/19 18:29:35.12 5ck2aOrp0
公平な課税ってのは、年金を一元化して累進性を高くする課税だな
これなら民間の同様の所得層と公平になる。


でも、公務員さんは共済年金に触れるだけで火病るからww

921: 職人(千葉県)
10/09/19 18:29:46.92 cksLym9/0
公務員は3年ごとに試験で半数入れ替え

試験は万人に開かれるってことで

922: ファッションアドバイザー(京都府)
10/09/19 18:30:29.40 Z0YqpzZz0
>>921
それにどんだけ金かかるんだよw

923: タルト(東京都)
10/09/19 18:30:29.88 5ck2aOrp0
>>921
暇な公務員ほど受験勉強しやすいからなぁ~

924: 占い師(大阪府)
10/09/19 18:30:33.56 Wlg+pzI40
>>918
公務員は光合成でエネルギーを作っているんだ

925: タルト(東京都)
10/09/19 18:30:57.69 5ck2aOrp0
>>918
>>924

人のレスも読めないアホは相手にしないぞ?

926: メイド(アラバマ州)
10/09/19 18:31:34.01 kUepC7+J0
マジでやる気なら今までの公約違反は無かった事にしてやるよ

927: 警察官(アラバマ州)
10/09/19 18:31:36.25 fFpyaq18P
公務員と民間で団結してパチンコ税導入しようよ
30兆円産業だよ

928: 馴れ合い厨(アラバマ州)
10/09/19 18:31:49.57 4DAmWOaX0
>>907
政治家は公務員の給料を自由に操れない
公務員によって構成される人事院によって決定される
そしてそれが尊重されなければならないのは憲法のせい
アメリカが作った憲法に日本はいまだ支配されている

929: タンメン(神奈川県)
10/09/19 18:32:09.30 Wl/5hXuZ0
>>874
>また他人の足引っ張りか
そうだね公務員は足引っ張ってるよね

930: ダイバー(catv?)
10/09/19 18:32:20.51 CLCQ4GCk0
公務員憎けりゃ消費しない生活をこころがけて早めに国家破綻させればいい
ネバダレポートを現実のモノにしてやれ

931: 官僚(dion軍)
10/09/19 18:32:41.32 BB2OSibD0
>>920
厚生年金流用はマジでキレるわ・・・
自己負担分だけでもサラリーマンにとっては税金に近い額だからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch