10/09/18 21:04:42.74 4o9zh5LD0
他にもパスワードもセーブ機能もない仮面ライダー倶楽部でファミコン本体が煙を吹くぐらいつけっぱなしでやり込んでいたのを
窓からいきなり入って来たノラ猫に体当たりされてプーッてなったっけ
懐かしいな~
当時の俺はこの糞猫がぁ!鍋にしてやるからそこへ直れ!とか発狂していたが
885: タピオカ(catv?)
10/09/18 21:14:46.56 8IrhLJk10
ファンシーユンピョータはちゃんと任天堂の許可は取ったんだろうな
886: はり師(愛媛県)
10/09/18 21:15:47.64 4ZI/fO7U0
綿棒にエチルアルコールスプレーしてフキフキするのがベター。
887: 火狐厨(新潟県)
10/09/18 21:48:12.03 9Z2qDUNU0
課長disってんのか(`Д´)ゴルァ
888: 経済評論家(大阪府)
10/09/18 21:51:14.14 2qR0HanIP
スーパーマリオブラザーズ+テニスの合わせ技とかあんなモン
任天堂の人間が流したにしろ何がどうなって見つかった技なんだろう
889: ニュースキャスター(鳥取県)
10/09/18 21:57:14.15 C+jAlKbVP
>>888
あれはたまたま9-1が発見されて、再現性を求めて全国のプレイヤーが
いろんなバグらせ方を研究した結果辿り着いたとかじゃなかったっけ。
890: 俳人(アラバマ州)
10/09/18 22:07:28.32 /D+wwxqJ0
>>799
ありゃ、もう修理やってないのかよ
クソメーカーだな
891: 演歌歌手(栃木県)
10/09/18 22:16:16.02 hdY9lGnv0
>>890
いつ出来た機械だと思ってんだよ
892: 都道府県議会議員(福島県)
10/09/18 22:31:15.06 E6zQWtNE0
ファミコン 修理
で検索すると自分で修理するためのパーツとか通販で買える。
893: 歯科衛生士(ネブラスカ州)
10/09/19 00:52:45.90 OfBZMmXBP
よく考えたら本体にもフーフーしてたわ、あれもやっぱダメだよな
894: 歯科衛生士(ネブラスカ州)
10/09/19 00:55:55.35 OfBZMmXBP
フーフーしててゲームが出来なくなることはなかったってことは特に問題ないよな
それともちょうどどんどんハード乗り換えしてたから壊れてたことを気づかなかったのか
895: 鵜飼い(東京都)
10/09/19 00:57:34.94 gwpL6tn90
カメラ用の浣腸みたいなやつ使えばよかったのかな
896: 社会保険労務士(関西地方)
10/09/19 01:11:35.05 fiqbPD1b0
貧乏人の子が舐めたら治るとか言い出して
ソイツが舐めたらぶっ壊れた
897: サッカー審判員(長屋)
10/09/19 02:26:38.63 bivW9cYL0
URLリンク(www.youtube.com)
898: 歯科衛生士(岩手県)
10/09/19 06:23:36.58 o3TkwCW7P
またトラキアで詰将棋する作業がはじまるお…
899: 棋士(岡山県)
10/09/19 09:23:20.65 jjOf8jvA0
映らなくならなかったら誰もそんなことしねえんだよ
何で映らなくなってたんだよ
900: 歯科衛生士(岩手県)
10/09/19 10:16:08.91 o3TkwCW7P
息には湿気が含まれているんで
901: SAKO TRG-21(福岡県)
10/09/19 10:31:02.66 8rbz+4jc0
はい
902: 速記士(静岡県)
10/09/19 10:34:27.81 Gx9jVmFk0
はいじゃないが
903: 芸術家(神奈川県)
10/09/19 11:20:15.40 58wCeoia0
端子で思い出したが、ファミコン本体の2Pコントローラー端子を
ペーパークリップとかでショートさせて出す裏技とかあったな。
ファミスタとかだったと思う。
同じことを友達のMSXでやってぶっ壊したことあるよ。
周輔君ごめんよ。
904: リセットボタン(福岡県)
10/09/19 11:36:43.39 O8NbiYgI0
何回フーフーしてんだよ
URLリンク(www.youtube.com)