11/07/20 21:52:45.08 +dPKZoSm0
「おもったのだけれど、わたしも落とし前を、つけなければな、と、
告白すれば、整形してから、所謂、「醜形恐怖」に、近い感じに陥ってしまって、
誰とも知らぬ画像を、無断で転載したりなど、(眼鏡かけてたり、
赤い口紅をつけた写真は本人です)ほんとうに、馬鹿だとおもう、でも、
手段がそれしかなく、みずいろさんや、他のかたからも、画像はどうでもよいから、
文章を書いてくれ、よるさんはそれだけでいい、との、お言葉を頂き、
ほんとうほんとうに救われたのだった、軽蔑したかたも、おられるだろう、
(怒るときに、怒らなければ人としての甲斐がない)この悲しくも滑稽な日日を、
わたしは巡っており、毎日を食べているし、あなたにも食べられたい、はむはむ」
「わたしは、「例の事」について、二度と考えを走らせる事はない、と、
考えて、こんなおもいは、毎晩ひと通りやってのけたし、粒だつ悲しみが、
明るい就寝との、応接を果たす事も、近いうちにきっと出来るし、確信めいた、
妙なこの心持を、何処かに登録したいな、や、特許とれればな、投書する程、
厭な事があったけれど、なぜだか、気分はすっきりしているのだったよ、こっこの、
「強く儚いものたち」を聴いて、泣きそうになってしまったのは、此処だけの、
内緒話ですからねえ、誰にも言っちゃあ、らめですよ、あなたの口が、裂けるまじないをかけましたゆえ、
とまれ、「イマジナリ」を、23歳まで、よろしく見守ってください、
某巨大掲示板で、書かれている事は、殆ど嘘ばかりだし、なぜそんなに、
わたしに、関心があるのか、まったくわかりませんよ、はふー、ちなみに「イマジナリ」とは、
山本直樹せんせえからの、すきな短編の一つなのだけれど、意味は少し、難解で、
端的に言へば、「超えてはならない仮想の線」なのだそう、映画などに、よく用いられる単語らしい、
今日は徹夜する予定ゆえ、メールの御返事や、短編などを載せますねえ」 2011/07/13 (Wed) 22:25
さよなら!転載認めたね!