【画力猛烈劣化】野間美由紀2【怒りっぽさが病的】at NET
【画力猛烈劣化】野間美由紀2【怒りっぽさが病的】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 11:10:04.34 AY32VbN20
悲しそうでも悪いとも思ってないように見えるんだけど
悲報もネタのひとつでしかないのね
関係者かわいそ、アンチにも納得だわ

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 11:55:11.73 Q9ljTQ/F0
花夢連載持ってた当時
Q.地球最後の日何をする? みたいな編集からの質問に
A.腹上死
と答えていて退いた記憶が


352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 12:27:47.46 OgfunNsx0
でもいつものような怒涛の如きタイムライン埋め尽くしtweetにくらべたら
呟きの量も控え目。
少しは堪えているのかな。

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 12:33:26.85 UXQG9A+c0
騒動の根本的な原因が理解できなきゃ
何しても無駄w

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 12:39:13.83 aDQaWgrC0
海野つなみの時も思ったけど
なんで問題になるのかって分かってない人の漫画って独善的(ひとりよがり)でつまんないよな

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 12:49:00.01 vCrt8rBR0
ものすごく強烈な個性とか、突き抜けた独創性をもってる天才系とか
職人気質で気難しい系の人だと
性格や言動がアレでも作品が良かったりするけど
それ以外の場合、作者がダメだと作品にもダメな部分があらわれるよね
少女漫画は人の心の動きとかに触れる部分が多いから特に顕著かも

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 12:51:25.55 AkNJPiD60
今、マンションの値段6080万だけどまだ下がるかな
当初より1000万近く下がったねw


357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 12:52:13.10 3eoq/5GpO
海野つなみって久々に聞いたw
あの人も何かしたの?

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 12:52:30.24 aDQaWgrC0
とはいえ、ひとりよがりを否定はしない。
少女漫画で思春期の主人公の了見の狭さとかを描くにはうってつけだし
ただ、「お前それ間違ってっから」と否定するキャラがいたり、成長フラグだったらいいけど
間違ってるままのキャラをマンセーする漫画が大人向け雑誌に載ってると
読者はもぞもぞするしかない

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 12:56:44.08 aDQaWgrC0
>>357
震災後ツイッターでいろいろやらかしたっていうか
その後の対応で自分からガソリンまいた感じ。
女漫板の専スレの最初のほう読んだら把握できるかも

野間に比べたらかわいいもんだったが

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 13:33:52.48 AkNJPiD60
念のため不動産情報確認しに行ったら、掲載なくなってた。
昨夜まではあったのに、売れたのかな。
それとも今回のノマ騒動の被害で仕事にならないとかか?

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 15:43:38.17 H1Hh46MhO
三〇のり〇うす携帯サイトだとまだ広告があるよ。
7100万円から始まり一年弱で1000万下がったね。

不動産屋はわざわざ漫画家の野間の部屋ですよ、
なんていちいち買い手に伝えないだろうけど、
和田先生の件を知っていたら、値下がりしても買う気失せるわ。
家を買うなんて縁起を気にするもの。先住者が人様の
不幸を引っ掻き回して、その発信場所だった所なんて。

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 15:50:55.17 11XCTOev0
>>360
載ってるよ。
ヤフー不動産の中古マンション、マンション名をキーワード検索。
でも当分消すのが賢明かもね。
今の状況で自宅バレはまずいでそ。

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 16:08:24.74 lzrM4tzv0
>>362
見てきた。
不便そうだわー。
今ここに住む気になれない。

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 16:15:56.66 AY32VbN20
日渡さんもコメント出してるのね 
痛い印象強かったけど大事なところでは違うわ
訃報実況ツィートなんて普通しないよね


365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 17:25:49.03 JHMhkklb0
一人で抱えきれない程の衝撃とはなんだったんだろう

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 18:13:49.48 mKLSQqOV0
誰でもショックな事があると思うけど、大体の人は自分の中で
処理してるよね。
ショックだからって言いふらしていいはずないんだけど、
野間たんは理解できない。

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 18:50:30.19 DoqacBYT0
>>365-366
早朝に訃報実況をツィートした晩にはミクシで打たれ弱いから慰めろと自己弁護に走り
翌日には嬉しそうにはやぶさを見に行ったとツィートしてるぐらいだから
ショックな事だったかどうかすら疑わしい

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 18:55:26.51 zCvsm92/0
まぁ一応びっくりはしたんだろうけど、過去にひどいこと書いてるし、
本人的には過去の人が亡くなった程度の認識だったんじゃないの?

それを無理やり惜しい人をなくした的なことを書こうとするから、
場違いなツイートを間に挟んだり、浮かれたような発言を繰り返す事態に。

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 19:21:38.25 JHMhkklb0
>>367
いや、野間たんの台詞を本気で受け止めているわけじゃないよ
というか一番ショック受けたのはアシスタント情報聞いたあたりだろう
誤報じゃないのがわかったら早速平常運転

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 22:34:30.88 Ezxk7t2F0
結局野間には「ネタゲットなう」レベルの事だったんだよね>大御所の訃報

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 23:02:54.37 AkNJPiD60
今回のノマの不祥事は、当然雑誌の和田さんの訃報ページの近くに、
先走って遺族や業界を騒がせ、迷惑をかけたお詫びも載るんだよね?

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/08 23:23:35.42 dAZH9WAe0
URLリンク(npn.co.jp)
>>野間さんは以前からブログでの行動に批判が多かっただけに


373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 00:09:15.93 EvWpZ7qD0
>>372
ループ希望?

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 00:24:13.86 83gMoShU0
ホンスレはMac馬鹿が暴走。やっぱMac厨は怖いわ。

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 00:37:44.12 FCoxWshe0
>>369
アシスタント情報を聞いてから、こいつは一生懸命
「本当に亡くなっている事」を確認してたんだよね。
マジ屑だね。
本人的には誤報じゃなくて一安心かもしれないけど、今回、
誤報だった方が後々へのダメージが少なかったんじゃないのかな。
関係各方面の野間を見る目は、限りなく冷たくなると思う。



376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 00:54:37.81 ndIzI1Iw0
>>375
今回の暴走について言えば、唯一フォローしてくれる可能性があったのは
「誤報だった場合の和田先生本人」しかいなかったからな
まともな人は自分より自分の大切な人が踏みにじられた時の方が怒りが強いし
ましてや今回踏みにじられたのは物言えぬ故人
皆大人だから面と向かって罵らないだけで、内心一物ある人は数限りないだろう

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 01:14:32.22 wh9c/F/uP
和田先生が亡くなられたという悲しいニュースにケチがついちゃった感じだから、
例えご遺族や出版側があまり気にされていなかったとしても、今回の事は決して気分のいいものじゃないしね。
ノマタソはニュースを拡散できてご満悦なんでしょうけど。

378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 01:37:04.86 17yc8y8g0
>>374

90年代にネット環境があった人や、マカーだった人から見てさえ、
当時既にアイタタタな人だってっていうのは、本スレよりこっち向きの話題だとはおもうけど
スレチだと思うなら374がこっちに誘導すればいいだけでしょ?

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 04:44:39.56 kiHn6ZazO
いやウザいから誘導とか勘弁して

こっちまでこられたらたまらん

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 08:03:30.84 juMt7NZN0
今回の件で、野間さんの存在、漫画を知らなかった人や、昔読んで割といい印象を持ってた人にまで、
実はこんなに痛い人でしたってのが知れ渡っちゃったからなぁ・・・

惰性でコミックス買ってた中にも見限る人出そうだし、
同業者、出版社関係では、和田先生のご家族の様子や野間さんの態度について
表にでないようなことも伝わってるだろうし、これがきっかけで後々漫画家生命を断つはめになるんじゃないかと。

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 08:14:57.39 cpUBVeR00
漫画家生活(w)絶ったらどうする?
旦那は専業、ローンはまだ残ってる、今さらパートにも出られないだろうし
息子にたかるか?

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 08:26:03.90 Frg2TD+Z0
50才でパートに出れないは甘えだろw

でもまあ出版社も売れない作家(不良債権)抱えてても
意味ないからね。不況だし。

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 08:51:04.64 EvWpZ7qD0
まぁ現実問題無理でしょ。

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 09:12:13.63 ov7hSjh+0
>>381
息子さんはちゃんとした会社に就職してんの?

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 09:48:57.77 43ju7mjL0
>>384
息子はコンビニバイト、旦那はパート

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 10:03:55.90 9+12IGgL0
現実的なところ、印税あるから悠々自適じゃない?
強いよね、著述業は。
ということで本当にこれを機に引退なさったらどうだろう。

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 10:06:48.68 43ju7mjL0
>>386
イヤイヤ、ローン山ほど抱えて貯金もないらしいからw

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 10:37:00.56 lsbVnO/70
サイバラみたいに豪邸立てた上に仕事場用の土地も買っちゃったとか?
あっちは比較対象にならないくらい稼いでるし一般知名度も高いけどさ

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 10:41:51.61 ZtXUmQz60
>>386
印税は売れないと入ってこないんですよ><
コンビニ廉価版が出るレベルの作品描いてたら強いけど、
一部ヲタにしか売れない系はカツカツだよ
漫画家上位100人以外の平均年収は200万前後だ

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 11:02:42.25 ov7hSjh+0
旦那さんがパートはキツイね。
同じくらいの年齢だろうから50過ぎてるんだろうし。
再就職はままならんだろうな。他人事だからいいけどさ。
なんやかんや言ってもやっぱ漫画家辞められんわけだ。

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 11:24:03.37 uWf/B4eC0
漫画家は辞める辞めないじゃなく、仕事があるかどうかだからなあ。
今後エロ系の仕事でも選ばずにやって、ギリかもしれん。

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 11:57:17.75 FuBuTJ9G0
ミクシー和田コミュにこんな書き込みが。


和田先生の葬儀、告別式は、親族及び近しい者達で行います。
娘さんは、悲しむ間も無く、奔走しています。高齢のお母様も、親族の方々に支えられている状態です。


野間さん、本当にとんでもないことやっちゃったね・・・

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 12:02:45.45 EvWpZ7qD0
>>392
うわぁ・・・お気の毒すぎて泣ける・・・。

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 12:09:58.01 VpNWbCuH0
干されてほしい

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 12:12:13.61 ES0KpBbC0
>>392
ざっと見たけどそれ書いたのって何者なんだろう?
自分が誰なのかも名乗ってない感じだけど

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 12:12:42.03 EvWpZ7qD0
やってしまったものは、もう元には戻せないとはいえ
その後の楽しげなツイートを見ると、なんだかもう・・・だよね。
誰か叱責する人はいないんだろうか。

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 12:59:59.87 9czNMu/n0
野間はどうでもいいけど
野間を業界から放牧したら
和田先生やご家族にある事ない事交えた逆恨みをブチまきそうなのが嫌だ


398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 13:51:52.51 cpUBVeR00
>397
放牧、懐かしい単語を聞くじゃないか
三鷹ってどうしているんだ?

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 14:33:54.64 cnDTiGg20
放牧ww不覚にも受けてしまった

放逐じゃないのかそこは

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 14:50:46.38 fWo9kc/x0
放畜じゃねw

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 15:20:36.72 t6FnbfE8O
>>397
ある事ない事、じゃなくてない事ない事、じゃね?

しかしご遺族や関係者が気の毒過ぎて、もう何と言って良いのか…

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 16:38:01.84 VTeEPaRM0
まさか、お通夜出席してないよね?
出入り禁止だよね?

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 17:50:20.26 SluIm9CL0
出入り禁止にすると、またツイッターにイヤミ書かれそう
かといって出席させると、私まちがってなかった!と増長しそう
扱いに困るね

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 17:51:58.26 ov7hSjh+0
まともな神経してたら顔出せないけどね。
でもまともな神経してないから…

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 18:01:46.06 kOcYOxpc0
何にも考えないで出席して写真撮りまくってTwitterで実況中継するでしょ。
きっと。

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 18:07:54.89 juMt7NZN0
親族と知人のみってことなら、その人たちにしか日時場所は伝えないんじゃないの?
弔電や花なんかは出版社で取りまとめればいいんだし。

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 18:24:35.12 U7LKB3e50
今日お通夜らしい

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 18:50:11.96 ndIzI1Iw0
さすがに担当か編集から「今後もう一切和田先生に関わるな」と厳重に釘刺されてると思うけどね
>>254-255の腐った泣き言読むと、あの野間サンが何一つ都合のいい解釈ができなかったみたいだから
関係者が相当怒り心頭の抗議を編集宛てにやったんだと思う

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 19:04:42.12 DurbQP5SO
慰めてください、だもんね。
今、一番慰められるべき人は、何の心の準備もなく旅立たれた
和田先生であり、遺されたご家族でしょ。呆れた。


落ち着いたらお別れ会などは開かれるのかな?
野間は絶対に招かないでほしい。

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 19:04:59.31 BZvfO+sk0
ブログうpしてるから家にいるみたいだおw

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 19:09:05.02 2Ap0G5OH0
とにかく、ご遺族・関係者の方々に静かに送って差し上げて欲しいし、
その妨げになりそうなことは取り除いて欲しいだけ
お別れ会があったとして、業界人…その多くはファンでもあったりもするし、
ファンを入れて頂けるとして、、、野間は見たくない

嫌だ

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 22:57:53.81 HyGYK/A70
今回の不始末で、業界ではどんな場所でも門前払い、もしくは空気扱いでしょ。
この騒動を知らない人はいない位大事になってるしわけだし。
弔辞の電報(もし、出すほど気が利いてたら)だって読まれたくないリストに入ってると思うよ。

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 23:29:28.77 MeYpvrK20
ネットのニュースでも元から批判多いと書いてあるので、
これからは野間さんは気をつけようという動きがあるかもね。
出版社も読者の動向には敏感なはず。
震災のときも情報ハブとして目立っていたから悪ノリが収まってないんだね。

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 23:29:55.94 t6FnbfE8O
仮にだが、ご遺族や友人がたが例えば野間の面見た瞬間に塩撒いたりしても、
大人げないとは決して思わないな。
当然の権利だと思う。

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 23:38:34.63 xpSAPoRD0
>>414
マジレスすると、ご遺族は野間の顔知らないんじゃないかな
それ位無関係な人でしょ

それよりも仮にお別れの会なんかに参列したら、誰もこの人の傍に寄ってこないような気がする
すごい浮きまくるだろうな

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 23:44:04.57 ndIzI1Iw0
>>415
心の底からマジレスなんだが、こいつは遺族の前にわざわざ出てきて
「故人の逝去速報を最初に流した野間ですけど、あれは死んでないというデマに
怒りを覚えた善意からの行動であって悪意があったのではないんです」ぐらいの
無神経な売り込みは平気でやる女だと思う

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 23:45:01.78 83gMoShU0
>>415
お母さんはともかく
娘さんはよく知っているはず
30年も同じ雑誌で描いてるし
高校の後輩がチーフアシだったし。

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/09 23:57:07.39 BvYGaSIL0
>>415
サイトやブログに御本人が堂々と顔出ししてるし…
1度見たら忘れられないタイプの顔(とかその他いろいろ)だし…

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 02:39:38.03 2SkJWH2VO
『これこれこういう人』って伝え聞きでも充分特定できるよ

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 03:10:35.41 BYBcc47O0
 傍観者的に見れば、現在の「花とゆめ」の連載陣と和田さんの作品は明らかにタイプが違いますよね。
私が「花とゆめ」に描いていた頃なら和田作品は王道(って、変な表現だけど)だったのですが、
美内先生もたまにしか描かないし魔夜さんの『パタリロ』は別花に移ってしまった今、
和田さんだけが旧イメージで残っている印象は免れません。

 厳しいことを言えば、和田作品ではすでにアンケートで多くの票が取れなくなっているわけです。
もちろんファンはまだまだ大勢いるし、和田さんの漫画家としての魅力が衰えたわけでは決してありません。
コミックスももちろんたくさん売れるでしょう。

 でも、他に人気のある漫画家が何人もいる以上、アンケート結果が飛び抜けていない連載は
予定通り終わらせたい思うのが編集部側の本音だと思います。
本当は和田さんはキャリアが長いんだからその辺の事情がわかっていいはずなんですが、
感情的に納得できなかったのかも知れません。

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 03:12:21.14 ZUOEDgR40
今読んでもすんげー上から目線だな
何様だ?

パズルゲームって昔は花ゆめ本誌に載ってたけど、いつの間にか載らなくなったよね。
あれは別花に移ったの?

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 03:34:36.19 RHTjNjPw0
>>420
上から目線というか。この野間って人が書いてたパズルゲームなんちゃら
飛ばして読んでた身からすると何様どころの話じゃないわ…
当時から絵もださださ、話も陳腐な子供向け小物作家ってイメージでした。

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 03:39:49.22 LUKtULyg0
>>420
これ本当に野間が言ったの?!何様のつもりだよお前!

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 04:01:26.51 /mn0evfC0
>>423
URLリンク(www.studio-rose.com)
6/22

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 05:12:31.78 1VFLto4P0
>424
’99/6/22の日記も和田さんに関するゲスパーっぷりの酷さに引いたが
6/14の祖母が亡くなられた際の葬儀に関する話がドン引きなんだが
10日に亡くなられてわずか4日後に「葬儀挨拶上手かった自分age」とか
金の事ばっかりな内容とか、最悪だわ

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 06:08:15.90 EznziL270
>>420
言葉をなくした。マジで信じられん。
偉大な和田先生に対して野間のような三流漫画家ごときが!
勘違いも甚だしい。
格の違いってものがわからんのか。
怒りで気分悪くなってきた。
こいつ本気で頭おかしいぞ。

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 07:22:11.79 C9ybAh010
452 名前:花と名無しさん [sage] :2011/07/08(金) 08:14:31.18 ID:???0
一連の騒ぎを見てて思ったんだけど
この人もしかして
自分が和田美内魔夜クラスの漫画家だと思ってるのかな?


428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 07:45:03.21 TSwXCdoQ0
>>420
野間もいろいろ言ってる人間の一人だったんだろうね

和田ファンサイトに2001年ファンロードに掲載されたレポート漫画で
和田先生からそのことについて話た文章が引用されてるから
ここに転載しとくよ
>…その事については何も喋るつもりはないよ 編集からの又聞きで色々言っている人もいるけど
>…全部違うから 僕が白泉を抜けた…というだけのことだよ
URLリンク(ozaki-family.fan.coocan.jp)

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 08:31:22.85 9vrBHwWf0
この手の人は片方の意見を都合よく作り変えて言いふらすからなー

訃報実況→なでしこジャパン→寝ます→暫く発言は控えようと思っています慰めて
翌日、はやぶさイベント面白い(^^) 冷麺美味しいです~
この流れが現実なのが怖い

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 08:37:35.34 GPvIPE8y0
結局、訃報を速報()ツイートしたのも>>420と同じ感覚だったんだろうな
「一般人の知らないギョーカイ人のアテクシ凄いでしょミャハ」アピール

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 09:01:05.04 Sa7KZqw00
友達とのおしゃべり(電話・メール含む)と、全世界に向けて発信するネットの文章との
違いが分からないんだろうね

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 09:21:51.11 EznziL270
ちまちまとでもTwitter続けずにはいられないらしい。
中毒かよ。

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 09:24:25.61 EznziL270
>>428
和田先生は大人だ!
どーよ、野間。これが大御所の余裕というものだ。あんたとはステージがちがうんだよ!思いしれ。

連投スマソ。

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 09:39:45.00 LYGXmCfF0
>>429
 そうだと思う。
 >>420も、白線側の編集に阿った都合のいい解釈だよね。
本人に事情を聞いたわけでもないし、当事者でもないし。
本来ならなんら確かなことはわからないはずなのに。
編集側に立つことで、自分の立場を優位にしようとした意図も見えたりする。
やな感じだよ、全く。

今回の「ガセかもしれないどうしよう」騒ぎってさ、
「和田氏が生きてたら睨まれて仕事がなくなる!」とか、
さもしい理由のような気がする。


435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 10:03:11.93 GPvIPE8y0
>>434
>「和田氏が生きてたら睨まれて仕事がなくなる!」とか、
>さもしい理由
そんなさもしい計算すら出来てたかどうかww
訃報を知らされた瞬間「ギョーカイニュースゲトー!!広めなきゃ!」で頭一杯になって
サルのように脊髄反射しただけのような気がする

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 10:06:27.27 pGqdPQK40
いや、この人の場合、そういう理由じゃないんじゃない?
むしろ生きてたら、慌てて誤報を流してしまった野間さんってことで笑い話で終わってた可能性もある。

ガセかどうかにこだわってたのは、「自分がいち早く」「確かな筋から聞いたのに」誤報扱いされて
プライドを傷つけられたのが大きいと思うよ。

だから、改めて確認を取ることに必死だったし、確認後は「ほらー言った通りじゃん」みたいな態度な訳だし。

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 10:13:25.10 RHTjNjPw0
たしかに。無駄にプライド高そうだもんね…。

あなたが推理作家協会に入ってどうするの?とも思うし


438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 10:23:06.21 rY6zIGyo0
その推協や本格ミステリ作家クラブでも、「私は若手作家とはとても親しい関係だし、
大御所先生にも認められている。とっても売れてるミステリ漫画を描いて特別なんだ
から」という勘違いが甚だしい。あそこも大人の事情で作家じゃないけど、
業界とりまきみたいな人も入会させているからいろいろあるけど、やっぱり異端だよ。
ミステリファンからは嫌われてるよ

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 10:52:49.45 Z6w71C6U0
葬式はしゃぎオバサンは
どこにでもいるけど、和田先生サイドからしたら
>>420のほうがゲスパー過ぎて困惑するかも。
でしゃばりてんてーが中ヒット、あるいは小ヒットでよかったわ。
これでアニメ化でもされて大当たりしてたら、もっと酷い
大作家せんせいになってたとおもうw

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 10:57:57.92 2DA2reYE0
近親者でもないのに
訃報をいち早く拡散しないといけない情報
と考えている非常識っぷりに絶句

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 11:21:40.57 pGqdPQK40
訃報って、親族や知人友人は別として、一般人に対しては何がなんでも大至急!って情報じゃないよね。
その人がいなくなったことで穴が開く仕事があったり、困る人がいる場合には関係者への連絡は早くするべきだけど、
それ以外の人には、葬儀告別式の予定が立ってから連絡、公表すれば十分じゃん。

50年も生きてたら、身近な人の葬式の一つや二つ経験してるだろうに、
そんなこともわからないのか。

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 11:24:54.69 JwVKX/AH0
>>441
つい最近身内の葬儀があったばかりのはず。
しかしそれについても非常識な事をいろいろ書いてた。

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 11:42:52.44 8B5VPdVW0
>>442
kwsk

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 11:46:01.17 xMnFhhhj0
ついったー完全復活してるんだけどw

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 11:48:40.87 8B5VPdVW0
>>444
どんだけなでしこ好きなのかとw
なでしこって言いたいだけちゃうんかとw

なでしこ>和田先生の訃報 ってはっきりしちゃったね・・・

ひとりでは抱えきれない衝撃とはなんだったのか・・・

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 12:58:31.40 IxtLXxagO
勝手に吹聴して如何なものかと、指摘されたから後付けの言い訳なんだろうなと読んだとき思った。
本当に衝撃受けたら何もする気無くなるとおもうけど。

わからないのは、自分のツイートを、誤報と言われて腹を立てて、情報収集しまくってたこと。
誤報なら誤報で良かった話だし、あの話は誤報だ!と糾弾されたわけでもないんでしょ?

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 13:24:24.84 pGqdPQK40
>>446
あの夜の段階では、腰痛で死んでるだけだよ!って説もあったりして、
ほかにソースになるものがなかったし、野間発言の信憑性を問う人も多かった。

その中には「もし間違ってたら、勝手に人を死んだことにしちゃってどうするんですか」って人もいたし、
本当だとしても公式発表がない段階でツイートしてしまうことへの疑問を投げかけてる人もいた。

彼女にしてみたら、せっかくいち早く特ダネを流したのに嘘つき扱いされたり、
ツイートしたこと自体を責められて、めちゃくちゃ腹が立ったんだと思う。
そこで、なぜ責められるのかに思い至る冷静さがあればねぇ…

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 13:24:28.23 1YDhoFmH0
ひとりでは抱えきれない衝撃、っていうより
抱えきれなくなってるのはご自身の脂肪なんじゃないかと

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:26:24.70 f6e21xCEO
>>394
ボニータという雑誌でしか見ない
明らかに看板漫画家でもない三軍クラスw
たまたま本屋で別の漫画目当てでチェックしたら
あれ?まだ居たのかよレベルwww

画は完全に静止画で、キャラの表情は一様に乏しく、話じたいも華が無い

ところで冷麺うまい・・・だと?
ゴム喰ってるみたいでクソマズいと家族が嘆いていたんだが、味覚おかしいよな
脂肪の塊センセはw

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:37:57.63 5Va1BZHn0
さすがに冷麺の好き好きは人によるだろ
自分は好きじゃないが、野間がどうこうは関係ない

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:38:49.94 Z6w71C6U0
冷麺は美味いよ。美味しいのを選べばな。
野間スレで余計な物ディスらないでよw

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:45:44.98 GPvIPE8y0
韓国関係ならなんでもdisれば称賛されると思ってる浅薄な嫌韓厨も野間並にいらんわ

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:50:24.92 Y1icjMtc0
冷麺ごときで嫌韓とか言い出す452の方が、ちょっとひく

冷麺が韓国料理だって知ってるのって
韓流にはまってる人くらいじゃないの?

冷やし中華の別名くらいの感覚が普通な気がする

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:52:45.86 Y1icjMtc0
連投ごめん
今、ぐぐったら

冷麺=冷やし中華 は西日本
冷麺=韓国料理 は東日本

自分、西日本の人間だから、冷麺sageで嫌韓言い出すのにびっくりしたけど
東日本の人だと普通なの?

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:56:06.88 7N5lXxD40
一般には盛岡名物って認識かと思ってたよ
別にどっちでもいいけどさww

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:57:45.56 qmjo0sfq0
>>454
むしろ西日本で冷麺と冷やし中華が=で結ばれることにびっくりした
焼き肉屋とかでもサイドメニューとしてあるし、フツーに韓国(っぽい)料理の
ひとつだと思ってたな

上の嫌韓だの冷麺disりだのとは関係ないよ、念のため

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:58:33.58 fcoFwLZ+O
東日本だと、韓国の冷麺が出てくるまでは
冷麺=かろうじて、ラーメンの冷たいつけめんみたいなのを指す?くらいだった
出てきてからは、冷麺=韓国の冷麺、焼肉屋とかに置いてるから韓流なんかハマってなくても普通知ってるだろ
冷やし中華は冷麺とは絶対言わない
まあ嫌韓云々の是非はともかくとして

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/10 23:59:48.69 pGqdPQK40
へー知らんかったよ。関東の人間だけど、盛岡の食べ物だとばっかり。
焼き肉屋さんもあんまり行ったことないしなぁ。

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:02:27.58 1kGbDikn0
>>454
別に454が「冷麺=韓国料理だと思う人=韓流にはまってる人だけ」
と思ってるならそう思ってていいんじゃないの

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:02:56.55 2Z/eIkEB0
>>457
いやだから、西日本のほう、少なくとも自分の周りの焼き肉店でも
別にこれは「韓国料理です!」的なスタンスで置いてないんだよ。
つーか焼き肉屋自体も韓国、韓国してないし。

日本全国同じ扱いじゃないって解ってくれ

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:05:06.82 GPvIPE8y0
>>460
人に「同じじゃないって解ってくれ」と要請するなら
自分も「冷麺が韓国料理だと思う人は韓流にはまってる人だけ」じゃないと解らないとwww

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:05:51.16 fcoFwLZ+O
焼肉屋にあまり行かないなら知らない人もいるだろうね
10年くらい前に焼肉屋で、母親が盛岡冷麺が出てくると思って頼んだら
韓国の冷麺が出てきて戸惑ってたわ
始めは盛岡冷麺が圧倒的に一般に知られてた気がするし

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:09:41.73 LUSnq4NMO
>>460
言ってる意味がよくわかんないんだけど
韓国韓国してるとかそういう事じゃなくて
今一般的に焼肉屋とかで出てくる冷麺は韓国の冷麺(メニュー内容的に)って事
別に店のスタンスなんて言及してないよ、ってか何この議論w

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:12:44.99 XF8PyxyK0
少なくとも冷麺はとんだとばっちりw

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:15:31.00 1kGbDikn0
つまり冷麺は擁護が入るが野間さんは入らないということではないだろうか

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:19:26.00 FBjA+Jh/0
確かに。冷麺の前にすら霞むノマタンwww

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:21:40.46 nv8MUWpc0
まとめ ノマタン<冷麺

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:27:08.67 hLWgSOVl0
愛されてるなあ冷麺w

野間タンは愛しようが無いし……
人間性がどんどん劣化していく。

しかし冷麺は年々うまさが増していく。
ああ冷麺食いたい。

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:35:10.32 1kGbDikn0
個人的には冷麺は高校時代の学食名物ゴムラーメンを思い出すのであまり好きではないんだが
少なくとも冷麺は売名目的で人の死を吹聴するような真似はしないからな…

ところで>>420の偉そうな駄文だが、ここまで何様なご高説こいてるからには
当時の花ゆめじゃ少女鮫よりぱずるげーむなんちゃらの方がアンケート結果良かったのかしら
自分の周囲では目当てとまでは言わずとも前者はかかさず読んでいたが
後者は読み飛ばす、どころか掲載されてたかどうかもよく覚えてないといった層ばかりだったけど

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:37:36.26 9h4HoyqG0
>>469
その頃既にパズルは花ゆめ本誌には載ってないはず

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 00:42:09.43 y0/SB71G0
このあてくしが発信した情報を誤報扱いするなんてどういうことよブヒブヒ

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 01:01:34.12 Mz/xJgFL0
>>470
だよね。
和田さんが花ゆめに描いてた頃、ぎりぎり
読んでた世代だと思うけど、たしかに和田さんのは
いきなり載らなくなったなと覚えてるw
熱心に読んではいなかったけど、内容的には面白かったと思う。
てんてーのはと言うと、それよりもっと前に本誌で見なくなった
人だわ。本誌から出るとき、色々葛藤があってあの文章に
つながったのかなw にしたって酷い。

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 01:16:39.27 LrWqa/9i0
そもそもドラマ化もアニメ化も、ましてやドラマCD化もしてないって段階で……ねぇ?

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 01:48:05.10 FBjA+Jh/0
>>420の内容って、要するにノマタン自身のことなんでしょ。
で、和田さんも自分と同じだ!と思い込み直結で。

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 03:34:22.14 Ch6NG5UCO
ちょこっとアシ入った程度で掲載誌がかぶってただけなのに
物凄く(一方的に)ライバル視してたんだろうな…
ワナビがよくこういうこと言うよね

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 08:52:56.80 2TR9n25aO
>>454
冷麺=冷やし中華 は西日本
冷麺=韓国料理 は東日本

ほう、冷麺はキムチのほうではないヤツの呼称でもあるのかw
冷やし中華ならうまいよ
キムチの方は親がスーパーで売ってるのを試しに買って喰ってみたら
激マズだった件

嫌韓ネトウヨとまではいかないが、キムチアイドルプッシュは嫌いなわたし

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 08:54:48.95 XF8PyxyK0
私が花ゆめ本誌を読んでた十七、八年近く前、
野間さんの漫画はすでに本誌には載ってなかったけど、和田さんのは載ってたもんなぁ…

和田さんの絵は、少女漫画特有のキラキラ系の絵とはちょっと違うから、
人によってはとっつきにくい面もあるかもしれないけど、ストーリーは面白かった。


多分野間さん、同じ雑誌で連載してた、アシに一回行ったことがある以外には本当に接点ないだろうね。
好きでコミックス集めてる、何度も読み返してるとかだったら第一報の夜の間に
「これだけコミックスもってます!」アピールとか作品のうんちくとか語ってそうだもの。

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 09:17:11.72 QjdIbVgE0
冷麺スレが出来たと聞いて(ry

>>462
盛岡冷麺って半島系の人起源だと思ってたよ…

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 09:59:27.10 xTaqhroS0
>>447
>責められて、めちゃくちゃ腹が立った
私もそれだと思った。

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 10:00:54.62 xTaqhroS0
>>457
>東日本だと、韓国の冷麺が出てくるまでは
>冷麺=かろうじて、ラーメンの冷たいつけめんみたいなのを指す?くらいだった

それはない。
冷たいラーメンより前に韓国料理としての冷麺が出回ってたと思う。

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 10:09:33.67 pQDKvofy0
もう冷麺はおなか一杯だお

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 11:45:07.93 2+Sbr3vZ0
野間と和田さんってほとんど接点なくって、和田さんからしてみたらちょっと知ってる
同業者って程度の人間だったんだろうに
野間が何年も前からはしゃぎ回ってるせいで和田さんの名前見ると芋づる式で
野間を思い出すようになってしまった

てか、親しい人間でもしないようなことを平気でやらかす神経がよくわからん
親しくないからこそできるのか

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 11:52:08.69 MbtGR9HU0
>>477
まあノマタンの漫画は読み切り連載なので本誌よりは別花の看板という
位置づけだった
17,8年前ならもうレディスもやってる頃か。
載っていたのはシルキーではなくセリエミステリーという雑誌だな。
ノマタンのために作られたような雑誌だ。勢いのあった頃の話だ。

野間タンのアシは一時ほとんど和田先生のアシと重なっていたよ。
和田先生のアシさんたちは臨時要因だったけどね。
先生同士はパーティで会うくらいだったかもしれないけど
状況はよく伝わってきていた。

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 11:58:12.61 hLWgSOVl0
アシの口が軽いって事?やだなあ……

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 12:06:32.94 7HHgjYNR0
カーラ教授の件もあるしな

頭突き合わせて長時間作業だから、まあしょうがないとは思うけど

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 12:14:29.43 eWwOegLn0
家政婦は見た、ならぬアシは見た。

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 12:19:41.42 AXZnVghs0
>>484
川原さんの妖精話も共通のアシから仕入れたんでしょ。
それ聞いて、野間たんは別格としてもアシにも不快感覚えたな。

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 12:41:39.39 9h4HoyqG0
川原さんって九州の人でしょ?
アシは東京行ったり九州行ったりしてるの?

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 12:48:42.73 XF8PyxyK0
川原さんは一時東京にいたんじゃなかったっけ?

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 13:21:26.82 zeDB+b0VO
>483さんは事情通さんですか。良かったらkwsk

川原さんは東京にいたよね。
確か京王線沿線の世田谷区。ミカエルには本橋馨子さんが、
アシに入っていてビックリした。あの兼次おじ様顔で
刑事を描いていて、川原さんの字で「←刑事~υ」て
書いてあって笑ったわ。

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 13:41:05.45 MbtGR9HU0
東京にいましたね。その頃の話だと思います。

アシはあちこちの作家をぐるぐる回まわって作家さんもお互い融通していたり
アシ側も手が足りないと自分の仕事仲間を呼んだりしてましたので
和田先生、ノマタン、酒井先生のアシさんはベン図に描くと相当数重なっていて
なかよしグループという感じでした。
和田先生が箱買いしたビックリマンチョコの中身だけがノマタンの所に
大量に来ていたりしました。
余り書くと身ばれするのでそろそろにします。
ここに書かれてるような接点がないわけでは無かったと言うことだけ。


492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 13:58:48.74 hLWgSOVl0
ここで言う接点があるってのは、
当人同士付き合いがある=接点がある
当人同士親しくない=接点が無い
ではないかと。

その意味で
アシさんが被る≠接点がある
アシさんが被る≠親しい

とにかく仕事の場で口が軽いのは良くないよ。

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:00:31.04 gbtjzCu10
>>491
それって一種の接点ではあるかもしれないけど交流でも何でもないよね。
まあノマ的にはそれだけでよく知ったつもりになって勘違いしてる可能性はあるけどw

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:06:54.98 zeDB+b0VO
>491
当時の事情、ありがとうございます。
いち読者にすぎない者としては、貴重なお話でした。
野間たん、ビックリマンチョコの恩義忘れんなよ。

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:08:05.21 k/pTHQuM0
こういう冠婚葬祭がらみってさ
アシとかじゃなくて、ご本人同士の接点の方が重要でしょ?
アシ同士仲が良くても、アシ経由で和田先生の残り物が
ノマんとこ来てても、ご本人同士は、接点がないじゃないさ。
それはノマ本人がツイッターではっきり言っとるがな

496:494
11/07/11 14:11:38.92 zeDB+b0VO
う、リロってなくてすみません。

483さんに促して、>491を書かせてしまったのは自分です。
すみませんでした。

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:23:17.39 sLAtUGLa0
>>491
口が軽くて事情通を気取ったアシスタントってノマタン並に始末におえないっていうサンプリングみたいな書き込みだなw
話題になってるのは「野間美由紀が和田慎二の雑誌降板について裏事情を語れるほど交流があるのか」もしくは
「和田慎二の冠婚葬祭関係に身内面でしゃしゃり出て許されるほど交流があったのか」なのに、嬉しそうに自分語りを
べらべら喋った挙句に「アシスタント同士はつながりがあったけど本人同士は知らない」それ何の意味もないじゃんw

ついでにいうと>>494みたいな、本筋無視して楽屋裏をやたら知りたがるオバサン気質の人が
ノマタンの下衆な訃報速報に「貴重な情報をいち早く知る事ができてよかったですぅ~」と追従するんだろうなと思った

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:38:24.50 IZAp3BHuO
野間と和田さんを必死に切り離そうとしている人も見てておもしろいよ

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:39:42.41 pImy9+CF0
切り離すほど仲良かったのかw

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:39:53.52 hLWgSOVl0
よそ様の事話の種にしないのって社会常識だと思うんだ。
何でわからないのかなあ、野間タンもアシ達も。

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:43:36.53 XF8PyxyK0
そのビックリマンチョコのエピソードを知っている人が100人くらいいて、
誰がリークしたかわかんないよ!って状態ならいいけど、
下手に4、5人しか知らないような話だと、関係者がここを見た時「あの人がしゃべったのかも」って
邪推して無実の人が疑われたりするんじゃないかと余計な心配をしてしまった。

そんな大したネタじゃないからまあいいのか。

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 14:55:15.98 yVjV2lg50
本当に仲良かったなら訃報も家族に確認すればいいのに何で出来ないの?
遺族に嫌がらせでツイッター拡散させたってことになるけど

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 15:05:15.59 cTyhoITX0
家族に「どーも野間ですう」って電話かけても「アンタ誰今忙しいのよガチャ」
面識なかったんじゃないの?

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 20:56:36.21 oZcmAe/20
>>502
仲が良かったと仮定しても、まずはお悔やみを述べて
「何かお手伝いできることはありますか?」と尋ねて
ご家族から「では関係者に連絡をお願いします」と頼まれてから電話連絡(決してツイッタじゃない)、がせいぜいだよな。
まあこういうことはこの人がしなくても出版社の中の人がやることなんで
このおばちゃんの出る幕は全く無い。

ツイッターで拡散なんて、どんなに親しかろうが、有り得ない。
人が死んだことがそんなに嬉しいのか?と思われてもしょうがないほどの暴挙だ。

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 21:01:40.39 sLAtUGLa0
この人は結局「ビンラディンがCIAと銃撃戦で死んだってマジ?!」といった「死亡報道」と
家族や友人が親交を暖めあまたのファンがいる人の「訃報連絡」の区別がつかないおばかさんなんだなと思う

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/11 21:03:04.97 mWVdGpLd0
「速報」だもんねえ・・・

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 05:02:19.78 OQ3y9m5c0
この人の漫画は飛ばし読みしてた口だけど
今回の件については

「非常識」

の一言だ。
馬鹿なんじゃないの。
しかも言い訳したりその後はまるで何事も無かったように呟き続けてるって
自分がやったことの意味がまるで解ってないんだな。

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 07:19:19.96 dGomgRag0
この人、もしかしたら本当にアスペじゃないのかなぁ。

「対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力など、心の理論の障害が原因の1つであるという説もある。
 特定の分野への強いこだわりを示したり、運動機能の軽度な障害も見られたりする。しかし、カナータイプ(伝統的な自閉症とされているもの)に見られるような
 知的障害および言語障害は、比較的少ない」(wikiより)

読めば読むほどぴったりなんだけど。

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 07:51:56.52 OrtvHKf/O
そういう風にかくと、アスペルガーの人が悪い みたいになるから止めた方が…
それとは別物でしょう。


510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 07:52:46.46 Si5Pqvce0
wikiの解説見ただけで決めつけというか診断しちゃうのって
恥ずかしいから止めた方が・・・。
精神病に深い知識があって、直接本人とも接しているような人が
言うならまだしもさ。

野間タンが非常識、ってだけで十分じゃね?

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 08:14:41.69 lIc2F+qu0
>>505
よけいなお節介だけど,ビンラディンを殺害したのは米海軍特殊部隊SEEL(シール)だよ。
ついでに遺体を海に捨てたのも米海軍。CIAは情報収集に動いただけだよ。

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 08:22:07.19 xCc4XH9dO
>>511
これも余計なお節介かも知れないが、SEALじゃないか?

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 08:27:52.81 +bGJW4790
仮に病気だったとしても、そうでなかったとしても、
振りまいた非常識や不快感にはなんの変りもないし。
本人がそういう事公表してるわけじゃないからねえ。

この人病気かも、と思っても、
それは心の中でそっと思っておくだけで良いんじゃない?
議論する意味もないし。

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 09:03:44.43 ghetEI1f0
>>508
2ちゃんは本当にアスペを「KYの代名詞」のように軽く使うけどさ
知的障害なき高度知能を伺わせる自閉症だぞ?
数学者、物理学者、精神科医、音楽家、理化学研究者に数多かぞえられる。

野間をどうにかなにかしらの定規にあてはめたいというなら
ありゃ境界性人格障害や自己愛性人格障害の類だろうが。
口唇期、肛門期・・もろもろ今は分かりやすくなってるから覗いてきてみ。
血液型と一緒で、どれもまともな成人でもひとつやふたつはあてはまってしまうものだけどさww

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 09:28:09.33 /mP8oabvO
>>514
もしかしてサヴァン症候群とごっちゃにしてないか?

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 09:55:38.09 rD3xH9Yt0
アスペって自閉傾向はあるけど知的障害はない(基準はIQが70だかそのくらい以上)人のことでしょ?
だから普通の頭の出来でコミュニケーションに難のある人も沢山含まれる。
もちろん頭のいいアスペもいるだろうし、ずば抜けて突出した能力のある人もいるだろうけど。

517:511
11/07/12 10:42:27.17 lIc2F+qu0
>>512
その通りでした。スペル間違いでした。ごめんなさい。

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 10:47:21.23 4U/8mz6W0
>>507
青池保子さんが和田さんの通夜と告別式に出席したことを日記に書いていたが
ファンの知りたかったこと(故人の人となりや通夜の雰囲気など)は書かれ
下衆な輩が知りたがるようなこと(死因や出席者の名前など)は書かれてない
見事なぐらいものを弁えた大人の日記だった

一方、確定もしてなきゃ家族の許可もないうちに
死因まで勝手に憶測して一晩実況中継しまくった野間の昨日の日記は
何事もなかったかのように猫となでしこジャパン('A`)
編集に叱られたんだし、せめて「関係ない事柄の日記ではしゃいでる様は見せない」
ぐらいの反省はできないんだろうか

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 11:15:22.58 Si5Pqvce0
>>518
見てきた。うん、大人の日記だね。
(っていうか、それが普通なんだという気もしなくはないが)

でも野間タンから見れば「誰でも書けるような記事」になるのかも。
そこでオリジナリティを出そうとして独自の分析を書いた結果が
「体型的に生活習慣病はあったかと思います」だったりな('A`)

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 11:16:41.06 wugsVL990
反省だけなら猿でもできるって言うけど、豚にはできないんだよ

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 11:28:05.01 WNfN/BqZ0
通夜と告別式出席してなかったりして出席したら空気読まず絶対書くと思う

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 12:07:04.24 mLClzdbU0
むしろ空気も読まずに列席すると思っていたので
列席していないことに驚いた。
さすがに編集が日時を伏せたか。

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 12:32:05.60 MuMM4wl60
青池さんの日記おしえてくれてありがとう、じんわりと来るいい文章だった
ごく近しい方のみの葬儀だったみたいで、良かったよほんと

そんで、漫画家仲間ですらない人間が常識はずれの大はしゃぎをしていたことが
ますます腹が立って悲しかった

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 12:54:50.68 ukPprbZz0
takachihoharuka 高千穂遙
きのうのお通夜につづき、きょうは和田慎二さんの告別式に行ってきた。
同世代のとつぜんの死だから、ちょっといたたまれないね。心をこめて、
合掌してきたよ。
7月10日 webから

525:ぶた
11/07/12 13:07:16.79 UvqU5j9k0
>>520
反省ぐらいできるもん!

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 15:22:10.31 e7BGgbeG0
>>524
ノマタン、こんなツイートをしたかったはず。

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 16:46:56.31 mLClzdbU0
>>526
野間タンには、こんなまともなツイートは不可能。
勝手にバシャバシャ写真を撮って画像アップしまくりながら実況するはず。

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 18:00:20.50 hsu6gT140
昔からの慣例だからしょうがないかもしれないけど
野間が糞なのは当然なんだけど

アシスタントって職務上知った守秘義務とかそういうの全く気にせずに
べらべらしゃべりまくるんだな…

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 18:10:00.54 0YnD93Ae0
アシに守秘義務なんてあるのかよw

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 19:44:22.42 QBSAhtsE0
医者や弁護士でもあるまいしwww

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 19:50:27.87 4U/8mz6W0
守秘義務はないなw
ただ下世話な裏事情をべらべらしゃべる卑しいアシスタントはよっぽど技術がない限り敬遠されるから
結局ノマタンのような下世話な話題が大好きな卑しいオバサンにしか需要がなくなる

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 19:51:40.57 +bGJW4790
医療機関や法的機関の様な守秘義務は無いと思う。

単に人間性の問題だね、下種で下世話か、モラルがあるかという。

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 19:53:27.47 Pvddweyc0
医者や弁護士じゃなかったら、職務上知り得た他人のプライバシーを
べらべらしゃべってよろしい!!っていうんなら野間たんと同じじゃんww

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 20:03:06.40 EcDXQXcK0
今時は問題が起きないように
アシと契約書を交わす場合もあるみたいだから
きっちりしたところなら盛り込んでるかもね。
知り得た秘密やプライバシーは明かすな、って。

でも契約以前に自分の人間性や信頼に関わってくるから
常識のある人は弁えるよね。
特に自由業だといつ自分に跳ね返ってくるかわからないし。


535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 20:16:15.38 +bGJW4790
そもそも行き過ぎた暴露や、無い事ない事漏らされたら、
名誉毀損とか侮辱罪とかあるし。
経営上のなんだかんだをおもらししたら、
告訴もありうるし、何も罰則が無いわけじゃあないわな。

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 20:17:22.23 0YnD93Ae0
守秘義務とか行ってこんな板に出入りしてるんだから本当は知りたいくせにな。
ここで読んだことはさも自分のつかんだ情報のようによそで書くんだろ。

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 20:40:34.35 G2KPBKkH0
>>536
同意。ちょっと面白いこと教えてくれた人を
滅多打ちってよくわからない。真実かどうかは
わからないけど話半分に聞いとけばいいのに。

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 20:54:12.59 Pvddweyc0
ちょっと面白い事?
川原さんの妖精になろううんぬんのことだと思ってたけど?
ビックリマンチョコなんちゃらは、少なくとも自分は眼中にないよ。
プライバシーってほどでもないだろうし、人に話す気もないw

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 21:15:11.57 G2KPBKkH0
和田先生の大人買いしたビックリマンチョコが
野間てんてーの胃袋にって、てんてーがこんな騒
動起こしてなかったらさもありなんで面白いよ。
それとも、ここでのじゃなくてアシが別のアシ先で口が軽いって話?
それはてんてーがいま起こしてる騒ぎと一緒で、うちわ話と
公にするべき話を区別できないの昔からってことだね。
アシもアシだけど、てんてーがアホだわ。


540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 21:16:15.30 EcDXQXcK0
自分も川原さんとか和田さんとかの話だと思ったよ。

そもそもプライベートでの無責任な噂話と職場での態度ってのは別物。
豚小屋しか知らない人にはわからないかもしれないけど。

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/12 21:19:21.69 EcDXQXcK0
あ、和田さんの話ってのはビックリマンじゃなくて日記のほうを思い出してた。
あれはアシ無関係だったね、ごっちゃになっててごめん。

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 07:39:45.38 whwoXh1H0
>>518
遅スレでスマンが
青池先生と野間美由紀とかいう三流漫画家を比較出来るわけない。
格というものが違うのです。
ステージが100段くらい違う。
もちろん和田先生も。

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 08:42:01.98 wwaB2n2d0
アシであろうがなかろうが
他人様の下半身事情をゲスに勘繰ったあげく
べらべらと喋りまくるような人はまともな人からは敬遠されるでしょ。
さらにそれを全世界に発信するような人は誰からも信用なんかされないわな。


544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 09:49:44.19 bXIJ3HpM0
自分が下衆な人は他人も下衆だと思うんだね。
野間もそういう考えなのかなあ。

ああはなりたくないなあ。

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 10:31:35.78 vWcBXgxY0
うん、べらべら喋るに留まらず、上から目線で「こういう仕事してるんだからー以下略ー」
川原作品、いまいち好きになれない少数派の自分だけれど(こっちは読み飛ばししませんが)
これは全力で庇いたくなったわ・・・

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 12:07:51.02 hiYaiB5Q0
ていうか、そこまで仰る以上
野間先生は旦那さま以外の男性をご存知なのかしら

と、下衆の勘繰りw

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 12:17:05.65 FTFX/ARv0
>>546
その勘繰りは下衆とか以前に
ノマタンの下半身事情など気持ち悪いのでやめてくださいww

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 12:17:16.14 Q5qQyuHO0
ネットの男,一時食いまくりW

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 12:22:26.13 vWcBXgxY0
ええええええっ!!! ←いろんな意味で。

でも作風から納得できるものもあるな。

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 12:34:53.63 DwPuD7as0
>>549
そこで必要ないでしょというようなHシーンがよく入ってたね。
ドカンと1ページ、2ページぶち抜きくらいで。ページ埋めかなんか知らんが。

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 12:42:28.12 shLMP9f90
むかし買ってた本に載ってたから一応読んだ程度の読者だけど、
べらべら喋りながら(推理しながら)のHシーンがなんか下品でいやな感じだった。


552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 12:46:14.04 shLMP9f90
唐突に思い出したけど推理しながらHというと、たがみよしひさもそうだったなー。でもこっちはあっけらかんというイメージで、下品さはあまり感じなかった。
野間さんのは少女漫画誌に載ってたせいか、何とも言えず下品に感じた。

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 13:57:07.84 dkb7/r8x0
連載当時から、あの作品は気持ち悪い、と思ってた。
当時の漫画にしては、ちょっとモラルの無い感じのHシーンの入れ方、
綺麗でも、必然でも無い、エロ漫画みたいだった
当時は漫画を読む層は、今と違い大体小中高校生だから余計にそう思った。
あの人の書くHシーンは、欲求不満で浅ましい毒々しい感じで嫌いだったわ
気持ちが悪かったので飛ばしてた。

タガミも読んでたけど、かわいい絵でえげつない描写だけど
描き方を心得ていて、不自然さも気持ち悪さも無かった
作家の力量の違いもあるけど

とにかく男が欲しくでしょうがない妄想を描かれるのが、
そしてそれが伝わってくるのが、本当に気持ち悪かった

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 14:04:57.18 vWcBXgxY0
すべてはげど。
やっぱり、みんな感じるところは同じなんだな。

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 14:33:08.09 SktusFmr0
当時中高生に跨ってたが夢も希望もないセックスシーンだなーと
既に思ってたな。両親の寝室の前を通りかかったらやってやがった的な。
和田さんの漫画を絡めてしまうが同時期のスケバン刑事の、危機的状況で
めぐり合った二人が抱擁して一こまのキスシーンって方がよっぽど胸にきたよ

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 14:46:31.54 Pw3Q+E2iP
話豚斬ってすまんが、ブログに出てるPCチェア
メッシュってのにワロタw
そりゃ蒸れるだろうて。

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 15:02:39.12 FTFX/ARv0
たがみは掲載誌が青年誌で読む側もエロ期待してるんだから問題ない

少女誌で倦怠期の夫婦みたいな肉欲エロ読まされて誰得なんだよ野間さんww

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 15:40:42.31 ZP+CwAMu0
たがみ作品も結構読んでるつもりだけど
推理しながらセックスするシーンなんてあったっけ?
せいぜい考えごとしてるレベルで、推理段階じゃないような?

野間はレディコミみたいなのしか描けなくなってんだよ

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 15:45:16.05 Q5qQyuHO0
>>556
あの手の機能チェアは高反発メッシュなのが多いんだ。
老舗のアーロンチェアしかり。

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 18:15:22.95 VWb+nN0b0
デブ専ってやつか



はるか昔に1巻だけ読んだことがあったが
1話のしょっぱなからHらしきシーンがあって
これ誰が喜ぶんだろうって疑問だった
必然性ねーなーっていうか
エロ枠にしては色気がなかったし

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 18:19:47.47 tw+Hsqhc0
>>558
「依頼人(スポンサー)から一言」とか「わが名は狼(うるふ)」「なあばす・ぶれいくだうん」
あたりでは時々見たな
推理を固めながら相方と…とか、犯人の可能性がある女と直接、尋問も兼ねて…とか
まあ基本的にあの人の漫画の主人公はタラシだからいろいろ節操ないけど、そんなに
不快感ある描写じゃなかったわな

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 21:13:26.57 k/0mnePLO
生徒会長と香月がキスする回で香月がキス上手らしいセリフがあったが、なんか違和感あった
生徒会長はタラシだからわかるんだが、香月は大地が初めての相手で、あの話の時点ではまだ他の男とキスすることはなかったはず
大地が教え込むのも香月が好奇心と探求心で技術を磨くのもキモイが、
天性の才能とかだったら余計に嫌だ

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 21:19:49.30 v16UrfK40
>>556
どういう意味?
合皮なら蒸れそうだけど、メッシュならあまり蒸れないんじゃない?

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 21:55:38.90 nu8S9Sp90
ツイッターでまたMacについて何か教えてたぞw

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 22:07:06.75 +VrFmbyK0
「人に教えて あ げ る 」のが大好きなんだな。

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 22:10:42.19 hiYaiB5Q0
>>563
蒸れるからメッシュのイスを使ってるってことなんじゃ?

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 22:21:57.79 SOsY7LR60
いずれ、Apple関連でも何か問題を起こしそうだな、こいつ。


568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 22:25:20.48 v16UrfK40
>>566
あ、そういう意味かw


ところで野間タンこんな服着るんだ…大胆www
URLリンク(www.etsy.com)

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 22:26:36.46 Ynhm2d/j0
上の網だけだろ

それでもお中元・お歳暮のアレになりそうだが

570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 22:51:34.96 d4Ry12rjO
あんなパッツパツな体なのにXLでうまく着こなせるのかね
たしかにハムになりそうだ

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 23:07:55.49 WgskTGMB0
今夜もなでしこなでしこってうざいんだろなー

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 23:29:36.20 n8v/SjU70
マカーの話だけど、坂田靖子がWindowsでずーっとやってる。
坂田さんはパソ通のころからやってて、どうもゲームにはまってるようで
そのゲーム関連や公式サイトに書かれたエッセイをまとめた本を出してる。
サイトを見ればわかるけどWindowsのソフトでどう絵を書くかのページも作ってる。
(内容は古いけど)

野間のマカー話のときに出てこなかったから、亀レスだけど。

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 23:39:50.87 VWb+nN0b0
なぜその人の名前をここに出した…
やめてくれ…野間とは関係ないんだ…

574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 23:51:03.57 laEV3ni20
>>572
マカーの話題だったから、出るはずないじゃんw

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/13 23:51:29.41 gvQyxOTk0
>>572
それMacと何の関係も無いんじゃ?

576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 00:11:05.33 tF0QvWMb0
>>572
それがどうした

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 01:02:26.64 GAzkP15N0
みんな、大丈夫!
お忙しい先生が2ちゃんの場末スレなど粘着チェックしたり、
ましてや他の方が評価されてるのを見て僻み嫉み、
ロックオンするなどあり得ない。あり…得ない…

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 01:16:37.88 HSFD9meU0
先生もあの仕上がりで、技術披露なんかしなきゃ
笑われずに済むんだけどねw
お絵かきソフト動かせてもあれじゃいかんでしょ。

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 01:32:02.83 GAzkP15N0
そういえば先生の軽井沢シンドロームは治癒してしまったのだろうか
とふと思い出したw

580: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/14 01:39:53.10 hNCgoxPk0
>>572はしばらく黙っててくれ

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 02:06:41.57 xPGLgZ5F0
ノマタン、訃報を聞いての電凸は初めてじゃないのかw

URLリンク(twitter.com)
>北森鴻さんの訃報。ご迷惑を承知で東京創元社に電話しました。
>金曜日に救急車で運ばれ、土曜日に心不全でお亡くなりになったとのこと。
>突然過ぎて信じられません。ショックです。

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 02:21:42.22 Isr/nCdmO
うわあ・・・・・
こいつのメンタリティって一体
迷惑を承知と言いつつ行動する人間は迷惑を承知できていないよな

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 02:39:54.37 aUy5Dl6p0
人間性を疑うわー、ワイドショーのリポーター気取りか。

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 03:26:21.36 W8NZjMUP0
>>568
野間がそれ着ると、ハンバーグや詰め物をしたファルシ系に
型くずれと脂のうまみを閉じ込めるためにかぶせる脂網みたいだなw


585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 03:29:04.49 W8NZjMUP0
>>581
あああ、なるほど。
基本この人は「ねぇねぇ、奥様ご存じ?あ、知らないっかー。実はね-」のラインからブレてないんだな。
それを全世界同時公開の感覚なく、ぶひぶひ(ツイート)してるだけで。

586:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 04:12:11.32 mAJUO9v10
>>584
誰がうまいこと言えと

587:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 05:15:51.99 jRVKoSG50
…故・温帯の小説に、「たいへん横幅の広い女性が黒ずくめのドレスの上から
網状のカーディガンを羽織った姿」で登場して、それを見た主人公が
「投網にかかった鯨」を連想する、というシーンがあってな…

588:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 06:09:26.52 CbhiKGM6O
北森さんだけじゃなく、鮎川哲也の時もまだTwitterなかったけどネットで騒ぎ立ててた

589:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 06:26:00.16 tF0QvWMb0
>>587
それは「温帯自己紹介乙」という事でいいのか?

590:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 07:07:47.89 IwnJTFelO
>>579
そういえばそうだねww


591:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 08:35:25.31 BWe5K+fh0
>>584
ハンバーグが不味くなるからやめれw

592:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 10:26:27.07 FBl4ZOz60
>>581
「業界人ルートで知ったことを一般人に教えてあげる」ってスタンスは変わらないんだなぁ・・・

593:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 12:17:49.73 jRVKoSG50
>>589
書いた当時の温帯はまだ「新進若手女性作家」と呼ばれてたころだったんで、
体型とかもフツーだった
…が、後にかつてのファンがそれを思い出し、(小説の中で描写されてた
その女性の言動も含めて)「あれは未来予知だったのかもしれない」、と
言われるようになった…

ノマのパズルも、コミックス1ケタ台前半のころはそこそこ面白いと思って
読んでたんだけどなあ

594:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 12:30:30.58 eqTvIJxlO
凄いな、温帯くらいの作家になると予知能力に目醒めるのか!w

595:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 12:51:36.46 GAzkP15N0
でも、その後ももっと過激な格好でバンド組んでご活躍されていたようなので
予知はできても引き際を見極められなかった点でテンテーを彷彿とさせるものがある

596:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 13:06:18.00 GAzkP15N0
レスしてから後悔した。
御大を貶めるような書き方になってしまった…orz
あの作品量とサービス精神とエネルギー、尊敬してます。

597:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 16:33:50.14 KRPCHxXu0
>>589>>593
えっ!? 温帯って、某ポット会社提供のクイズ番組に出てたあの人だよね?
がりんがりんに痩せてた人ってイメージなんだけど、晩年はそんなんだったの?
それともなんか勘違いしてるのかな、自分。

…ああ、でも考えてみたら、もう30年近くたってるのかー。
変わる人は変わるかなぁ。

投網のかかった鯨、多分、温帯の本で唯一持ってるやつだ。
文章がどうしても駄目で、ほとんど読んでないんだけど、
あれだけは何故か好きだった。

598:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 16:55:24.06 FBl4ZOz60
>>597
せっかく美しい記憶があるなら、下手にググったりしないでいいイメージのままでいたほうがいいかもw

温帯と野間さんじゃ作家としてのスケールも知名度も天と地だけど、共通点多いよね。色々と。
デビューしたては割といい物かいてるのに、
徐々にダメになっていくってどういうメカニズムなんだか。

599:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 17:09:47.37 EJdr4HhF0
いやその方で間違いないと思います

600:599
11/07/14 17:10:39.82 EJdr4HhF0
すみません、リロードしてなかった

でもさすがに物書きとしての格が違うわー

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 17:35:13.90 fwcH4jVY0
温帯も晩年はかなり不謹慎だったりぶざまだったり「お前が言うな」だったり
正直、みっともなさではノマタンの上を行っていたと思うが、反面最盛期の実力は疑うべくもない
元々好きでなかった人にすら実績を認めさせ、元ファンには「あの素晴らしい作品で
私を感動させたあの人がどうしてこうなった」と言わせるだけの過去があった

元温帯ヲチャとしてはノマタンよりましとは決して言えないが
「どうしてこうなった」と言える過去すら最初からない分、ノマタンの方が惨めといえば惨めかもしれん

602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 18:57:48.55 tF0QvWMb0
顔がとろけてた覚えがある。
思い出そうとすると内館牧子が邪魔をする。
温帯ファンのみんなごめんね。

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 19:37:58.61 igLXggk00
温帯も好きだったしノマタンも好きだったよ…
両人とも自分がインターネットを始めるまでだけど

温帯、今でも思い浮かぶのは象印のクイズ番組の姿だ
けしてクレオパトラメイクの太った人じゃない

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 21:31:02.77 QLmp8svX0
しっかりした作品提供した大作家、
しかも故人の容姿にまでケチつけて得意になってる奴は野間以下
いい加減にしろ

605:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/14 22:39:10.38 b0XOXs110
全く同意。
同列に並べてよい相手ではない。
故人を鞭打つような真似はやめるべき。

606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 06:50:52.20 a8Su5ZUIO
てか単にスレ違いって言やいいだけじゃん
故人がどうとかあんま関係ねー

607:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 07:36:23.55 N8xiRMYf0
>>603
同じだわ。
私もネット始めるまでパズル好きだった。
冬のボーナスでパソコン買って、
文庫本からロースガーデンのURLを入力するときはドキドキした。
そしたらちょうど掲示板が荒れまくってるときで
すごいものを目撃した気分だったw

608:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 10:23:50.07 e6wymjka0
野間の漫画は絵が気持ち悪すぎて手にとったことすら無いが
野間先生()の漫画スクールwに「下書き30分、ペン入れ15分」て書いてあるのを見て驚愕した。
50pを3日で完成って、どんだけスッカスカなんだ。


609:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 10:33:58.11 4yLD05gX0
ありゃアシが5人もいたときの話だ。
身体の下書きは軽く、ペン入れは顔だけだからね。
今よりもずっと手がはいっている。その頃の方がむしろ良い。

610:597
11/07/15 10:51:09.55 zlJGvITW0
スレ違いの一因を作ってしまったみたいで申し訳ありません。
ただ、疑問に答えてくださった>>598>>599さんに
お礼だけ言わせてください。ありがとうございました。


611:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 15:41:40.82 QGjA5bZq0
>>608
純粋に疑問なんだけど
手に取った事すらないのにこんなところまで来て書き込む程の気持ちはどこから沸いたの?
ちなみに自分は昔好きで読んでてここ20年くらいは存在も忘れてたんだけど
和田先生の件で野間氏の人となりを知りここにたどり着いたという感じです


612:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 16:06:12.36 V+5tyPNG0
>>611
Twitterで興味を持ってきたw

613:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 16:50:58.22 ro6FHgTK0
同じく読んだことはないけど和田先生の事件でこの人を知りました
あきれ返った

614:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 17:10:26.29 e6wymjka0
>>611
Twitterのとあるハッシュタグで野間の上から目線ぶりにイライラして名前を知った

漫画家でございと威張り散らしてるのに、ハッシュつきでUPされた絵が下手すぎ古すぎで驚いた

和田先生の件でのはしゃぎっぷりがTwitterでRTされてきた

で、本当に和田先生と交流のあるような、ベテランの現役漫画家なのか?
と疑問を持って検索したらここにたどり着いた

615:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 17:44:27.95 BHxam0pB0
>>612-614なるほど
自分は昔結構好きで読んでただけに
中の人がこんな人だと知って軽くショックだわ

616:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 17:45:26.12 BHxam0pB0
あ、ID変わってた>>611です

617:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 17:51:38.78 RAP4ZZuMi
Macの有名ブロガー達にいつのまにか混ざって
でしゃばり、どこにでも出現。我が物顔でエラそうな態度。
どんな漫画家かと思えばひどい手抜き処理。そのくせ何様な発言の数々。
おかげでMacのコミュニティが楽しめなくなりました。

618:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 18:26:54.32 V+5tyPNG0
>>617
マックの話題が出ると猛然と口を挟んでくるよねw

619:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 19:05:36.92 hlnU6cPKO
2ちゃん見てるみたいだけど自分のスレとかチェックしているのかな?

620:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 22:52:10.18 N8xiRMYf0
野間さんは2chは見ないと決めてるらしいけど。

621:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 23:12:08.26 AHbEf6U/0
見ないと言いつつ実はコソーリ見てるに一票

622:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 23:18:49.42 VgpbifWZ0
見れば反論せずにはいられないんじゃないの?w

623:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 23:23:31.84 yqE4pnxP0
自分のスレは見たら負けとか思ってそう。

本当は、読んだ方が有益なレスもあるんだけどね。
元読者の意見や嘆きとかさ。

624:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/15 23:47:46.29 evG7hd5X0
専門板をつぶさに読んで批判を冷静に受け止め
自分の糧にできるような人間なら
そもそもヲチスレなんか立たないと思うw

625:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/16 00:11:46.71 KV8N8UByO
見ないと決めている設定なのかw

作者名 掲示板 でググったら見てるって証言しているリプライがヒットした
だから自分のスレは見ているのかなぁと思ったんだ

626:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/16 00:13:36.75 aBNO/RQS0
別の漫画家の話だけど、「2ちゃんねるは見ないほうがいい」と別の先輩漫画家に言われたと書いていた。

627:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/16 00:32:27.59 c1JLJsxF0
この板でヲチられるような哀弗さんたちは
みんな判でついたように「2ちゃんは見ない」とおっしゃいますねw
マニュアルでもあるんでしょうかねえ

まあ弗さんは耳に痛いことは聞きたくないし
都合の悪いことは見たくない性格の人が多いんでしょう
そうやって唯我独尊を貫くからヲチられるんですがね

628:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/16 00:32:46.88 +RKHDCxL0
Mac板は見てんじゃない。
ただ自分が関係するところは見ないように
してんじゃないかな。

629:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/16 08:30:00.67 cehsidq00
>>623
以前野間BBSに読者が
「最近絵の線が固くなったような?」「目に表情がなくなった」
みたいなことを書いたとき、野間さんのレスが
「クオリティは以前より高い(キリッ」
だったから、言っても分からないんじゃない?

630:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/17 10:53:26.85 mAdXO7bL0
>>629
それ読みたい。どっか残ってない?

631:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/17 11:39:13.03 ZROET8LW0
BBSだから残ってないでしょ。
でも漫画スレの過去ログの最初の方辿れば
当時の野間さんの痛い発言や、元ファンの鋭い指摘、
現役儲の馬鹿っぷりが読めるよ。

632:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/17 23:34:38.78 v/OhgS/U0
和田さんダイエット成功していたらしいね。
本当に野間って和田さんと全く付き合いなかったのにあんなことしたんだね。

633:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/17 23:54:11.16 iYzRphsi0
古参の漫画家ともまだ付き合いあります!キリッ
と言いたかっただけだと思われ

634:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/18 00:11:05.92 qqlc94rg0
過去に接点がちょっとあったくらいで、別に作品のファンとかそういうのでもなさそうだしね。

635:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 10:29:33.50 UsuY3Tcb0
7月2日発売のシルキーのパズル、葬式の話なんだよね。
偶然なんだけど。一応ネタバレ注意。

探偵事務所を開いた大地と香月。
ある日、留守電に葬式の知らせが吹き込まれていた。
間違い電話だったが、香月が正しい番号を探し当て、
ある女性に葬式を知らせる。香月、大地は、葬式へ同行。
女性は事件へ巻き込まれるが、香月大地に助けられる。
つづく

636:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 10:31:43.09 UsuY3Tcb0
つづき
最後に香月は女性に、「そもそも葬式を知らせなければ、
事件はなかったのに」と反省するが、女性は、
「いいえ、犯人はいずれ私のところに来たはず」と
どっちにしろ事件は起こっていたと言い、
香月の行動に感謝をした。

ラストが今回の騒動と重なってもやもやしてしまった。

637:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 10:54:33.88 NRGnoifI0
それで浮かれちゃったのかな、野間。
宣伝になるとか思ってたとしたら人としては最低。

638:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 11:01:08.41 GoP2sXMx0
宣伝になると思ったかはわからんけど、
作中の香月の行動と自分を重ねちゃった部分はあるかもね。
きちんと伝えねば!っていう部分だけだけど。

でも大部分は特ダネゲット!早く広めなきゃ!って野次馬根性だと思うよ。

639:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 11:37:32.93 9s3dTkMo0
野次馬が野間豚に見えた・・・

640:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 12:02:51.48 OjNqQheH0
野間豚根性w

641:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 14:11:52.80 7T/WaaApO
俳優さんの件で、またやらかした馬鹿がいるみたいだね。
何なの、この風潮…。こんな事するの野間豚くらいかと思ってたのに…。

642:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 14:14:26.20 4nHcWtYY0
>>641
kwsk

643:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 14:24:07.13 Mj8vfIrz0
>>642
野間がやらかしたんじゃなきゃ
ここでkwskするのはスレチじゃね?

644:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 14:51:43.52 C6kQW2ui0
葬儀などは未定と書いてあったから
もしかして誰かやっちゃった?とは思った

645:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 14:56:09.46 hHnzaq460
他の方の話はここではスレ違いなのでこちらあたりでどうぞ
スレリンク(news板)

646:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 16:35:32.71 f/Yit6Ty0
別に野間に倣ってやった訳でもないし
他人の話ひっかけてまで叩き続けるのもどうかと思うわぁ
どうせまた何かやらかすんだろうからちょっと休憩しなさいよ

647:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/19 16:58:24.58 MSSxXhOW0
>>645のスレの>>4が、なにげに野間似w

648:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 07:16:58.29 LEVqYBKc0
macの新しいOSが出たのね。

「今のスペックで満足しているので当面買うつもりありません」
  ↓
「満足はしているのですが、仕事がさくさくこなせそうなので買うつもりです」

ってなりそう。

649:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 07:39:40.67 QxrxRg+x0
>今のスペックで満足している

は「マンションも売れないし、お金がない」ってのをオブラートに包んでるだけかと。

650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 08:49:58.45 OndVq8PZ0
使ってるソフトが対応してないからOSアップグレードしたくてもできない、が正解?

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 08:59:19.39 /+hF6uyh0
>対応してないからOSアップグレードしたくてもできない
そういうのは人柱になるのが大好きなはずだから違うと思うよ
こう不具合がでたからメーカーに報告しましたとか つぶやきたいはずだから
金がないのでバックアップ機材が無く「満足している」ということにしている

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 09:06:33.82 OndVq8PZ0
漫画を描くソフトが対応してなきゃ仕事にならんから、いつも仕事用マシンはすぐにはアップデートしてなかったよ。

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 10:22:59.08 k/lgluKk0
新しいOSは安いからあれすら買えないならよっぽどだと思う。
2600円ぐらいだもの。
買いにいく暇もないっていい訳も通じない方法で買えるし。

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 11:58:18.12 nrFSG4wP0
>>653は頭弱そう
ノマタン馬鹿にできないよw

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 12:03:18.09 YBZQ15up0
そもそもスペックってハードウェア的な話
OSはソフトウェア

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 13:15:52.36 uIxgejm30
MacBook Airと旦那のMacBookは速攻でアップデートするに違いない。

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 22:59:48.67 zzGVGDQ30
【速報】またしてもローンでMac Book Air お買い上げ~wwwwwwwwww

@rose_m MacBook Air ポチった。ハァハァ。 via Echofon 2011.07.20 21:56
@rose_m 全部入りにしたよ。ひゃっほう。 via Echofon 2011.07.20 21:57
@rose_m お届け予定は29日ですって。特別金利キャンペーン中だからAppleローンにしました。
(その手続きにも少し時間かかるかも)’ via Echofon 2011.07.20 21:58

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 23:08:06.20 nrFSG4wP0
ノマタソ、ついったで張り切っとるねえw

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 23:12:22.35 oZyRbZRi0
キャンペーン中じゃなくてもローンのくせにwww
なに見栄張ってんだ

今またバンドのおっかけ旅行に行くのかな?

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 23:13:02.27 oZyRbZRi0
全部入りって何が入ってるのかな
また一番高いのってことだよね
ほんとに馬鹿

連続でスマンw

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 23:33:34.19 RgknTZyo0
いくらか知らないけどローンで買うのか
そこそこ名前聞いたことある漫画家だから
パソコンぐらいはキャッシュでポーンと買うもんだと思ってた

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/20 23:49:50.39 /+hF6uyh0
持ち運び用の小型だから13インチの高い方でも14万。
そんなにカスタマイズするものもない。
特別金利で月々¥4,100から・・・というやつでしょうかね

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 00:02:14.78 eaQMvAYe0
全部入りの内訳わかんないけど
高くても20万ぐらい?それ一括で買えないのか…。


664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 00:03:36.23 NS8Hy9MV0
こんな深夜になぜスレが伸びてる?と思ったらww

本当に我慢できない人なんだね。
しかもローンとかw
いい歳した大人が50万以下のものでいちいちローン組むなよ。
毎度のことだけど。

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 00:09:46.51 A1ruCXPK0
欲しい物を我慢できないのって何かの病気だよね…?

8月に出るボニータに和田さん追悼の小冊子が付録になるんだそうだ
40人以上の作家が寄稿してるそうだけど、野間タンは?

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 00:09:55.71 FVmrNAp+0
今までwinに比べれば皆無に等しかった、Mac狙いのウィルスが増えてるとか
しかもツイッターとか利用して拡散するタイプなんだそうな…
大丈夫かね、この人は

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 00:19:16.59 smJPCUyc0
和田センセイの追悼本
他の漫画家が寄稿したとつぶやいてるのを見て歯ぎしりしてそうw

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 00:22:00.86 1nM4pWJc0
結局お葬式には参列しなかった(できなかった)のかな?
恥ずかしいオバサンだなw

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 00:39:22.22 DGg7BgIT0
rose_m
では、そろそろ仕事に戻ります。Lionダウンロードのみなさん頑張って!
1時間前 ≫

  ↓

rose_m
@ (ちょっと戻ってきました) USBの口は左右に一つずつです。詳しくはAppleのサイトをご覧下さいね。
1時間前 ≫

もうちょっと仕事しようよ
何分で飽きたんだよ

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 00:43:45.66 HFHood+e0
>>668
出席したのは、ずっと親しくしてた人だけでしょ。
この人は大騒ぎして接点あるアピールしたけど、直接の付き合いが今まで継続してたわけじゃないしね。

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 02:19:41.95 CgXnVRcZ0
買い物依存性。病院に行くべき。

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 02:47:38.46 eaQMvAYe0
OSをすぐ買い換えるって、Winには
わからん世界だねー。デマッターで
買いました入れましたってツイしたい病が
深刻だから、それに煽られてるの面もあるよね。

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 02:50:41.89 ircFOv2b0
Mac使いだって分からないよ

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 04:13:20.31 3xqQ9SRc0
ああ、そういえばそうだ。Win使いはサポートが終わるまでOS使い続ける人が多いけど
Mac使いは出るたびに買った報告が多くて不思議だ
お互いに兌換性が無いのかな。よく分からん

でも野間はそんなの関係なしにおかしいわ
またAir買ったのかよ。どうせ前のもまともに動かしもせず放置してるんだろうな。病気病気

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 06:16:01.08 CgXnVRcZ0
前のAirは担当者に買わせるみたいよ。
幾らで受けたんか知らんが担当者アホじゃね?
オクでさえ喫煙者の使ったMacなんかお断りの人も多いし。
ぜってーボラれてるぜ。

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 06:42:00.80 su5RqGE+0
>>671
その前に肥満外r・・・ケホンケホン

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 07:32:37.94 p8n52I+8P
>>675
経費で落としてたりしてw

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 08:56:39.28 ZO5fLIOL0
経費で落としても金は払うんだよw

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 11:18:45.07 21qonSpi0
切望して買った物に愛着が湧かないのが不思議

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 12:13:43.75 U0rNufwL0
型落ちになったとたん、「最高のマシン」がゴミにかわるのね。

因みにMacBook Air 日本向けはACアダプタ不具合で販売延期だと。

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 12:37:49.75 5rtMXiRG0
それすら「本国のサイトからいち早く手に入れたアテクシ」の材料になりそうだ

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 12:41:31.78 aCeBTNbE0
>>667
寄稿するけど炎上が嫌で黙ってるんじゃない?
和田さんの件は触れてはいけない事にしてるのかもよ

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 14:02:08.48 dL0gfZLK0
>>682
触れてはいけない事にしてる んではなく
触れてはいけない事に されてる んだと思う。
「和田先生の事はもう一切ツイッターで流すな!」と。

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 14:19:49.99 m2FMN9p40
っつーか、そもそも寄稿の依頼が無いんじゃないの。

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 14:30:15.62 ircFOv2b0
言われて触れないのではなく
自分のなかで
あれはなかったことになってると思うよ。
反省がないので似たようなことを繰り返すんだから。



686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 15:26:06.94 smJPCUyc0
Twitterで「古いマシンは処分する」みたいな事言ってたね。
マカーは古いマシンがなかなか捨てられない人が多いのに珍しい。

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 15:29:01.59 ehd3vaE00
>>686
金コマだからw
次々ローンを組んでは前のを売り飛ばす…

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 15:50:02.67 HFHood+e0
マシンが欲しくて(必要に迫られて)買ってるんじゃなくて、
新しい機種をいち早く手に入れて使い心地をレビューしちゃう私、不具合を発見しちゃう私、
そういうステータスが欲しいだけだもんな~。
愛着なんて湧くわけない。

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 16:14:12.94 kvqnA6bqO
自分の作品にも愛着がないから、あんな酷いコピペして平気なんだろうな…

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 17:44:44.02 U0rNufwL0
>>689
おお!なるほどな意見だ。
Macにしても自作にしてもウンチクタレるだけで本当の愛着がないのね。

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 21:34:42.52 su5RqGE+0
え?野間さん、自分の作品はクオリティが高いと自負してるって言ってたじゃん。

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/21 23:51:05.21 +Vd5/mKt0
自分の高い技術()に酔ってるだけで、作品に対する愛着とは違うんじゃないの。

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/22 06:20:46.73 TAeP3Pcp0
酷いコピペして平気 に対するレスじゃないの?

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/22 08:01:35.29 lQJu5AGF0
クオリティが高いって言ってたのって、アシさんの絵が一番浮いてた頃だよね。
まだ公式のBBSがあった頃だ。懐かしい。

アシさんを使わなくなってからは、絵に統一感が出て
違和感が無くなったので、その部分に関しては良かったと思った。

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/22 15:29:53.20 h7lXK5zQO
主要人物と犯人と被害者だけ野間絵で、あとはアシ絵で、それで誰が犯人かわかるってパターンの頃?
でも、アシ絵の方がちゃんと表情があった。

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/22 23:07:55.82 qp/PJ5z8O
Twitterにて
成績が良かったお嬢さんについてツイートした方に
「なんて優秀なお嬢さん! うちの息子は成績はホントに
ダメだったので羨ましいですー。
私は良かったのに!(笑)」
2011/07/20 18:19:24 Echofonでツイート

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/22 23:12:52.60 qp/PJ5z8O
もういっちょ
前のMacは、売らない主義とツイートした方に対して、

「あ、そうなんだ。私は全て手放す主義なんですよ。
持っていても愛してあげられないので。」
2011/07/20 22:37:24 Echofonでツイート

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/22 23:34:34.75 SVudBeBa0
だから何って感じの発言w
お前の主義に興味ねーよってwww

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 00:43:09.39 0xLQiXNn0
>>674
Macはアップデートでも問題無いけど
Winはアップデートだと不安定になるからアップデート版じゃなくて
普通の買ってクリーンインストールの方が安全って認識の人が多いからだと思う
出る度ぽんぽんOS買ってらんないよ

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 00:45:28.80 V8vA6snj0
アップデートで不安定になるようなOSなのかw
使ってるけどw

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 00:53:05.01 XiQIIcfh0
Twitter見てると他の漫画家さんと余り交流がないような。

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 13:51:20.78 0iK1GlaL0

紙にちゃんと背景とか効果が描けない人はコミスタでも描けないと思う。
フィルタなどである程度は形にできるだろうけど、細かいところで差が付きます。 #dig954
rose_m/野間美由紀 2011-05-27 23:33:46

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 17:33:35.38 0CiVMK920
>>702
自分のことを言ってるんですね、わかります

……ほんっっっとに自覚ないんだな……

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 17:39:25.82 V8vA6snj0
背景は全部素材ソフト使ってるくせによくこんなこと上から目線で言えるね
感心するわ

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 19:39:54.14 gYP3ysjP0
こういうの、編集さんや出版社の人は見たりするんだろうか。
そしてどう思うんだろうか。

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 19:51:24.75 //YWqWhd0
背景はともかく効果はコミスタでいける

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 20:11:09.16 tAZ+B4gU0
目か頭か、どっちか病院で診てもらった方がいいと思うの。

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 20:44:15.13 4Lu63j+K0
以前の日記に、占い師に見て貰ったことを書いてたけど、
前半生はうまくいくけど、後半以降は運気が落ちると言われたらしい。

んーまあ、その通りっちゃその通り。自業自得だから誰のせいでもないけど。

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/23 23:05:18.90 VppYtasx0
>>707
両方診てもらった方がいいと思う

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/24 07:54:26.15 MZgKSbgv0
>>697
物は言いようだなー。
下取りに出さなきゃ次が買えないってだけの話なのに。
今までの野間さん自身の発言から、それは第三者にはしっかり見えてるのに
なに見栄はってんだか。
まぁそれはいいとして、もうちっと言い方ってもんがあると思う。
感じ悪いよ。
この人前からこういうものの言い方してたっけ?
そりゃ友達もいないわな。

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/24 09:12:38.84 E+pBjB/WO
前から思ってたけど、一応ちゃんと会話は成り立ってるんだけど、相手の発言を尊重しないというか…。相手の言いたいことを受け入れて、自分の言いたいことを言うんじゃなくて、相手の発言はスルーしたような発言の仕方に見えるのが嫌な感じに思う。上手く言えないけど。

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/24 09:40:01.19 a5U5PX2t0
感じ悪いね。たった一言返してるだけなのにこの感じ悪さはすごい。
つねに人を小馬鹿にしているような。
人を否定して自分を正当化。正当化出来なきゃ開き直り。

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/24 09:58:21.21 BgAK5gFH0
24時間上から目線フル営業、って感じかな

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/24 10:08:49.42 jJ/LCXFE0
見栄、虚勢を張るので精一杯で
それが周りからどう見えるか、どう受け取られるかまで気が回ってないんだろうなぁ。

もうちょっと頭よければ周りの反応も考えられるから、自然と謙虚な物腰になるんだろうけど。

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/24 11:45:48.95 vn2xp6loP
自分自身の性格を「物事を勝ち負けで考えてしまう」って言ってるし
今回のことも売らない主義より売る主義の私の勝ちとか思ってそう。

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/24 19:06:30.59 sXwCjsxe0
>>712
言われた相手は確か「潔いですね」とか返してた。
我慢強いお人だw

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/24 21:37:59.02 jJ/LCXFE0
痛い発言しても、周りの人が大人の対応してくれるから
自分の発言がどれだけ非常識か気が付けないんだね。

若いころなら親身になって色々たしなめてくれる人もいるかもしれないけど、
これだけ年とったら、いちいち注意してくれる人なんていないだろうし。

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/25 11:52:38.96 YAKH1yFA0
一言だけ言わせてください。

醜い。

これだけ。

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 06:32:02.48 PoQL2aua0
野間さんち、リビングが22畳もあるとは思えないぐらい狭そうに見えるね。
これじゃあ内覧に来る人がいても、かなり不利な気がする。

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 08:23:38.10 MZEZ1JI40
アニメーターの芦田豊男氏が亡くなられた事を、昨夜ネットで知った。
同社の方が「情報解禁されました」と書き込んだ物だった。
今朝、Yahooトップで近親者で告別式が済んでいた事を知った。
亡くなられた時の対応は、近しい人だってこういう物だよ、と教えてやりたい。

来週の資源回収で、持っていた野間本は全部カバーを外してゴミに出す。

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 12:06:22.55 KfDtBMl30
芦田豊男氏の報道が普通だよね

和田先生の事を思うと
野間に対して腹が立つ

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 12:10:36.41 Y1qidr+00
>>720
ええ?
少しでも元を取るためにブコフへ行きましょうよ。
え?最近の野間の駄本にはそんな手間かけるも惜しい?…ナルホド。

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 12:26:06.38 MrTueYl30
人の興味を引く話題を提供できたときにアクセス数が増えたりするのが快感で、
常に何か目立つネタはないかって目を光らせてるんだろうね。

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 14:00:37.11 OOqmgZuU0
あー、ほんと白癬も秋田もバカ。思い出すたびにそう言いたくなる。
ボニータの和田さん追悼で野間が寄稿していませんように。

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 16:17:24.04 AGtGZnuR0
和田慎二の件は本当に異様だ。
もっと叩かれてもおかしくない話。

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 16:24:50.55 yc5V3z+o0
ファンには一大事でも
世間的にはその程度のことだったってことでしょ
訃報などいずれは知られることだし

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 16:45:22.10 MZEZ1JI40
>>722
うっかり買った初期のパズルだけど、こんなのに他人がお金を使うのが嫌。
拾われないようにカバーも外した。
生ゴミにしたかったけど、マンション管理人のゴミチェックが厳しいんだ。
ピグマリオで花ゆめ読者になった自分にとって、和田先生の最期を汚した豚は許さない。

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 19:25:13.22 dYusYdJw0
>>726
今回の件は世間一般的にマジキチな行為です

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 20:57:56.88 VfwRjnBjP
>>725
今回の野間さんの異常行動と
出回った容姿を鑑みて
触っちゃいけないと世間が思ってるのでは。


730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 21:25:08.90 MrTueYl30
正義感からであっても外野が騒ぐとかえって和田先生のご遺族の迷惑になっちゃうからね。
敢えてこの人に絡めて触れる人は少ないと思うよ。

直接噛んで含めるように言われないと、本人はどこが悪いのかもわかんないかもしれないけど
はっきり問題を指摘されて謝ったりする場がないようなことだし、今後人間関係が厳しくなるんじゃない?

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 22:10:06.28 AGtGZnuR0
>>730
>騒ぐとかえって和田先生のご遺族の迷惑

なるほど、納得です。
まわりがオトナだからいつまでたっても本人は気づかないんだね。

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 22:14:26.69 TjTfrUac0
RTの言い訳三昧や日記のなでしこ関係でのはしゃぎっぷりを見たら
本人に直接何が悪かったのか教えてあげようなんて親切なことは誰も思わないだろうw
むしろ周囲(今回なら訃報を教えた編集)に「あいつに余計な事を教えるな」が注意されて終わりでは

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 23:38:58.90 icm7CP/k0
clip_celsys CLIP セルシス公式
Apple社「Mac OS X Lion」のリリースに伴い、
セルシスの各製品やサービスの動作確認を進めております。
ComicStudio、RETAS STUDIOのアップデータ等の対応予定は、
動作確認が終了したのち、随時お知らせいたします。#CLIP_Celsys
1時間前


rose_m 野間美由紀
@
@clip_celsys 早めにお願いしますねー。もうLionリリースから6日ですし。
1時間前 お気に入り リツイート 返信
----
何で嫌味な書き方しかしないのか本当に不思議。

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/26 23:57:34.81 BvLVXJA50
なんでそんなに偉そうなの?
偉いの?

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 00:10:21.22 pzL2uaV30
お知らせ待ってまーす

ぐらいでいいのに
これって
相手が不快になるのを承知でわざとやってるのか
この書き方で相手が不快になることに思い及んでないのか
どっちなんだろう

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 00:14:21.38 NNmonLRE0
>>735
確実に後者だろうね

そんで多分、相手が不愉快になったことを表明すれば
大人気ないとか社会人として礼儀がなってないとか
上から批判するんだろうな

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 00:16:17.09 kAD+pKfg0
客(ユーザー)なんだから言って当然と思ってるのではw

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 01:07:38.58 rtpqGpn40
和田さんの訃報に関するあれこれでもそうだったが
典型的な「間違ってないんだからあたし悪くないでしょ?」と言い張るバカだな

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 06:37:13.71 w+75Ckyu0
そういえば昔からBBSでのレスポンスも微妙に嫌味な書き方してたな。
一番覚えているのは、野間の取り巻きのあまりの横暴さに荒れたとき
「私には十分優しいと感じますが、何故こんなことになるのでしょう
 まさか、彼らを排除して後釜に納まりたいとか?」
みたいな感じのレス。
あれ読むまでは、パズルのファンだったし野間さんのことも
多少痛いところはあるけど、まぁ・・・ね・・・ぐらいだったけど
一気にヲチ側に回った一件だった。

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 10:16:27.52 NNmonLRE0
本スレの方に、事実上別花からパズル切られた時の話がコピペされてるけど…
日付が2001年10月

何度かここでも上げられてた、和田さんが白線と縁切ったことについてカマしてた失礼な
アレコレの日記が1999年6月

一年後のブーメランってやつなんかね、これは

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 10:19:03.20 NNmonLRE0
あ、ごめん1年後じゃないや2年後か

自分の作風が別花に合わなくなったとか、読者を呼べる
ものじゃなくなった、とは言わないんだねえw

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 10:30:52.86 5EkYiOKB0
失礼発言の時には、自分もそのうち切られるかもしれないとは思わなかったのかね。

普通だったら、和田先生くらい実力のある人が雑誌と縁切ることになるなんて、
今は大丈夫でも自分もいつか…とか一瞬でも考えそうなものじゃない。
ほんと想像力ないよねぇ。
それとも、自分だけは一生、ピークの時の実力・待遇が維持できると信じてたんだろうか。
だとしたら頭悪過ぎ。

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 11:51:35.77 rXzBasafP
>>740
和田先生が生活習慣病で亡くなったかのような発言が
2年後に野間さんに返t(ry



744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 12:30:11.94 CxSKAFRo0
>>739
すげえな…。こいつまじ何様?

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
11/07/27 16:19:33.10 4PWk3zTv0
あとがまwwwwwwwwww

どれだけ思い上がってるんだこの裸の豚様w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch