11/01/01 18:44:51 iWc3rhnsO
>>922
雑だよね~。
蓮根は花蓮根(一応)にしてるけど人参はぶった切りの輪切り(ねじり梅に非ず)
里芋はゴロッとねっちょり(六方剥きに非ず、おそらく下茹で無し)
椎茸は軸取っただけ、蒟蒻も手千切りかもね。(手綱蒟蒻に非ず)
自宅用ならいいんだけどさ(いや、普通は自宅用でももっと気遣うもんだけどw)
来客やネットに晒す割には、なぁ~んも考えてなさそうだね。
あと、お重の詰め方や、その意味(一の重、二の重、三の重とか)知らなそう。
50過ぎてこれは恥ずかしい…(´・ω・`)
つか、随分前に此処宛っぽい記事で「家族の食卓であって、お店じゃないから
盛り付けには気を遣ってません!!」みたいなの無かった?
本当は出来るけど、家庭用だから敢えてやってない…みたいな。
今回のおもてなしお節こそ、腕の見せどころなんじゃないのー?
出来るんならやってみせろよーw