11/08/22 15:36:15.76
>>174
でもモバゲーで1&2に逆輸入しちゃったしな…
別の女の子を主人公にした話だったりしてw
176:名無し草
11/08/22 15:36:38.12
予告カットとか載ってなかったのか?
載ってたらコルダかそうじゃないかわかりそうだけど
177:名無し草
11/08/22 15:57:39.28
>>175
それひでーなwww
まあないでしょ、そんな漫画は3信者すら見向きもしないって
178:名無し草
11/08/22 15:58:21.07
さすがにオリジナルは肥が許さんでしょw
呉さんだぞ?
179:名無し草
11/08/22 16:59:12.24
菩提樹寮舞台にしたキャラは呉オリジナルのスピンオフの漫画ってことか?
そんなのコラボでもないし販促にもならないでしょ
呉さんが楽してるだけ
180:名無し草
11/08/22 19:51:04.81
新キャラの不動弟が菩提樹寮の住人だったはず?
なんにしろ画像バレは明日かな
181:名無し草
11/08/22 20:08:27.41
ふつうにコルダ3だよ
ただしタイトルはうえのでコルダ3の文字なし
小さく下にコルダシリーズとあるのみ
はっきり言って感じ悪と思った
182:名無し草
11/08/22 21:18:23.34
ふうん…なんでコルダ3って堂々と書かないんだろうね
183:名無し草
11/08/22 21:19:08.44
漫画の人からみたらコルダ3?
えっ?2はどこに?
ってなるからじゃね
184:名無し草
11/08/22 21:27:15.85
>>181
つうことは、普通に かなでの物語ってことなのか
185:名無し草
11/08/22 21:42:16.42
ナンバリングじゃなくてコルダというタイトルはどうしたってことだろ
まじでどうしてつけないの?とは思うよ
どうしたって漫画の人向けに親切になるわけないんだし中途半端だよ
186:名無し草
11/08/22 21:45:50.27
タイトルがなんかもうね…
187:名無し草
11/08/22 22:04:32.56
ゲームがコケた3だから、肥が意図的にタイトルから外すように指示したのかもね
188:名無し草
11/08/22 22:08:05.51
そんなコラボってるくせに本末転倒なw
普通に呉さんがオリジナリティを出そうと出張ったと言った方がまだ納得できるわ
189:名無し草
11/08/22 22:41:19.12
なんにせよ、センスのないタイトルだなおい
190:名無し草
11/08/22 23:08:59.17
>>188
オリジナルティってねぇ…呉さんには無理でしょw
191:名無し草
11/08/23 00:26:55.52
呉さんいつまでコルダに寄生するんだろ
思い切って絵なり構成なりもっとマシな人に変えてほしかった
正直最終巻の後書きにまで贔屓キャラの話題ねじ込んでくるような人は嫌だ
改悪の挙句空気にされたキャラのファンとして胸糞悪かった
残りもほとんど内輪への感謝だし、コルダ自体への思いの薄っぺらさを感じた
192:名無し草
11/08/23 08:23:12.30
っていうか漫画自体に思い入れがなさそうでなー
絵は劣化する一方で手抜きばかり、
ストーリーはテンプレでオリジナリティ皆無となれば
何が楽しくて描いてるんだろうかと
193:名無し草
11/08/23 08:27:01.45
服とか髪型とかいじるの好きそうだよね
生き生きしてるし
コルダ3が舞台ってことは火原や衛藤も出す気なのかな…はあ
194:名無し草
11/08/23 12:20:25.14
つURLリンク(imepic.jp)
195:名無し草
11/08/23 12:36:55.55
最終巻の香穂子と同じ崩れだな
でも白黒のよりはまだましなんだよねこれ
196:名無し草
11/08/23 12:37:08.32
かなで鼻の下なっげえ
197:名無し草
11/08/23 12:42:44.98
どいつもこいつも同じ表情ばっかり
男も女も髪型変えただけで、新鮮味なんてあったもんじゃない
198:名無し草
11/08/23 12:45:21.61
構図もおなじのばか…
199:名無し草
11/08/23 13:15:57.85
思いっきり3って書いてあるじゃんw
結局やるのか…むしろ黒歴史作るだけなのに
200:名無し草
11/08/23 13:16:19.01
あっごめん忘れてた>>194乙です
201:名無し草
11/08/23 13:18:34.38
それタイトルじゃないだろ
202:名無し草
11/08/23 13:25:56.89
>>194のは雑誌のカラーページの告知の見出しだから
でもここで指摘されたりして
来月に載るころにはタイトルにコルダ3をつけたりしてw
203:名無し草
11/08/23 14:02:28.22
画像見たが呉さんマジ大丈夫?
17巻と不動兄弟から劣化が半端ないんだけどw
モノクロだともっとマシになるのかなぁ…
今まで3の読み切りには不満なかったから心配だ
204:名無し草
11/08/23 14:12:08.79
これよりモノクロのが酷いらしいよ
205:名無し草
11/08/23 14:35:48.81
マジか…
カラーだけ見た感じ少女漫画的絵というより
オサレ系のひょろっぽさになってきた様に見える
206:名無し草
11/08/23 16:14:05.91
酷いっていうか…まあ手抜き
バレエ漫画はやっぱ止めておいた方が良かったと思うよ
身体描けない人には致命的な題材
207:名無し草
11/08/23 18:14:19.76
つURLリンク(imepic.jp)
208:名無し草
11/08/23 18:18:04.89
モノクロは漫画も顎が潰れてたね
顔面のデッサンの崩れって見るも無残だわ
209:名無し草
11/08/23 18:22:18.04
手がおかしいって指摘してみても顔に比べたら小さな問題だなあ
210:名無し草
11/08/23 18:31:15.63
大地の手wwwwwww
……はぁ……
211:名無し草
11/08/23 18:47:22.09
手足細すぎて気持ち悪い
特にハルとかなで
212:名無し草
11/08/23 19:54:29.55
なんかデフォルメ調だが本編もこのタッチで描くのだろうか…
カラーの強調線もGペンで描いたみたいなくっきさだし
3だから意図的そうしてるのかもしれんが酷い
213:名無し草
11/08/23 20:11:30.46
デフォルメ調にしたわけじゃないと思う
漫画でも絵はみんなこうだったから
214:名無し草
11/08/23 20:20:07.29
カラーの強調線は最終回の扉もあったから
最近の呉さんの流行りなんだろうと思う
215:名無し草
11/08/23 20:53:16.62
>>207
前で組んだ腕が不自然に浮いてるけど何なのコレ
前作キャラにカツラかぶせただけですって言われても信じるわ
「ダ」の文字が見えるのはコルダのダ?
つーか5人中4人が目をつむったイラストで内3人が不機嫌とか…
216:名無し草
11/08/23 22:20:35.11
こっちも腕組んでる(黒LaLa予告カット)
URLリンク(imepic.jp)
バレエ漫画の骨格は壊滅的だったが初期のコルダみたいに
曲のイメージとか細かく解説されてたのは良かったと思う
あんな風にコルダも描き続けてくれてたら…とちょっとだけ思った
217:名無し草
11/08/23 22:44:38.99
そこまで説明あったかと思ったけど…
コルダに比べたらあったほうだよね、あれでもw
もうあれが呉さんの表現力の上限なんだろうねぇ
218:名無し草
11/08/23 23:59:36.78
手を描かないよう努力しているのはわかった
219:名無し草
11/08/24 08:09:49.86
>>215
>前作キャラにカツラかぶせただけですって言われても信じるわ
同意
しかし手を描かないことに労力費やしてる暇あったら
少しでも描く努力をすればいいのに…今後もやる気なさそうだね
220:名無し草
11/08/24 08:17:58.65
顔の描き分けのパターンが少ないだけじゃなく
表情まで区別がないから全員兄弟のようだ
221:名無し草
11/08/24 09:53:24.49
ハルはもう志水のようにワンパターンにしか描かれないだろうな
と予告見て思った
222:名無し草
11/08/24 10:38:31.61
本当に絵、下手になったなあ…
223:名無し草
11/08/24 11:52:52.00
この人漫画家なの?
224:名無し草
11/08/24 21:06:05.30
呉さんの集合絵って表情とポーズを各キャラ2パターンくらい用意すれば組み合わせで作れそう
そのぐらいつまらない
225:名無し草
11/08/25 16:29:33.76
真面目にタイトルかに気に入らない
なんでコルダ3がメインじゃないの?
古臭いイメージのタイトルは呉さんが考えたの?
あれがメインでサブタイにコルダがおまけのようについててすげー嫌だ
別作品でもゲームタイトルに5をつけてるのに2がなくて3だからとか言ってる人はおかしくない?
呉さんてこれまでのコメントでもゲームを自作のように思ってる所があったから気持ち悪い
226:名無し草
11/08/25 17:30:53.09
キャラデザとはいえ呉さんにタイトル決定権なんてないと思う
呉さんと担当で相談して紅玉がオッケーしたんじゃない?
227:名無し草
11/08/25 17:39:53.17
漫画の責任は漫画家でしょ
悪いが微妙な勘違いぷりはこれまでにもあったから
言われてるんだと思うわ
それとこのタイトル考えたのは多分呉さんじゃないかなw
228:名無し草
11/08/25 17:53:08.22
コルダを外すことに担当としての旨味はない
コラボが売りだから担当が言い出すってことはないし当然肥が頼むはずもない
むしろサブでもコルダをつけましょうと担当が言いだしたんじゃないか
だったら今後煽りでコルダ3をガンガン入れそうだ
229:名無し草
11/08/25 18:18:42.53
アリアってのがしっくりこないんだよね
230:名無し草
11/08/25 19:38:45.50
タイトルって即決じゃなくて案を出し合って
候補の中から選ぶものだと思うんだけど
何故これにしたしwって言いたくなるセンスだよね
231:名無し草
11/08/25 21:14:50.99
どれだけ音楽ネタや手の描写を避けてくるのかが見もの
232:名無し草
11/08/25 21:28:37.23
アリアってなんぞ
233:名無し草
11/08/26 14:08:38.89
テスト書き込み
234:名無し草
11/08/29 08:13:44.11
100コルスレに書いていいか迷ったからここに書くが
志水の喋り意外と良かったしCD買おうかと思ったけど
ジャケット見るとどうしても萎えて躊躇する
肥はジャケの重要性絶対分かってないだろ…
235:名無し草
11/08/29 12:10:56.25
ジャケットそんなおかしかったっけ
236:名無し草
11/08/29 13:39:31.15
>>235
既存絵と不動弟を一緒に並べてるのに堪えられない
ジャケ見る度に呉さんの劣化が目に入るのが…
237:名無し草
11/09/01 21:10:44.45
新連載ってw
まあこの人コルダでも書かないと飯食っていけないだろうしな
しかしコルダ3ってタイトルに入れろよ
238:名無し草
11/09/08 22:45:56.58
アリアはプロローグ編らしい
12月号から連載スタートだって
239:名無し草
11/09/08 23:40:26.79
待望の新連載や11月号から連載スタートだと予告してたのはなんだったのかw
それでタイトルがコルダ3に変わってたらヤバイと思ったのかもな
240:名無し草
11/09/08 23:50:24.17
読み切りと黒ララで時間が足りず、急遽プロローグ編に変更しますた
241:名無し草
11/09/09 00:29:35.65
まさかと思うがタイトル変更きたら笑うな
プロローグなら今のLaLaで告知してただろうし
242:名無し草
11/09/09 03:27:56.52
>>240
それだなw
243:名無し草
11/09/09 07:11:48.72
時間があろうとプロローグと本編の区別なんて呉さんには無理だろうに
なんで本編スタートとか言い出したんだろうな
そんなにアリアが不評だったのか
244:名無し草
11/09/09 08:45:09.79
タイトル変更なんて往生際の悪いことしないでしょ
やったらある意味すごいが
コルダ3は入れといた方がいいとは思うがな
245:名無し草
11/09/09 09:34:23.02
ショートを特別編と呼んでいたように
今回もページ数少ないのをプロローグ編としただけのように思う
246:名無し草
11/09/09 09:38:22.61
え?まじでページ数落したのかよ
247:名無し草
11/09/09 09:47:35.36
黒ララの予告でページ数が変わってたのか?
ショートの時は事前にページ数告知しないで誤魔化してる場合が多いから
今回のは連載スタートのセンターカラーで40Pとしっかり予告してるし
シヨートになってたりタイトル変更したりでももどっちもどっちだな
248:名無し草
11/09/09 10:04:30.16
そのどちらでもなくてもなんでまたその次の号で連載スタートとずらしたのか意味不明だが
249:名無し草
11/09/09 20:39:44.61
さすが呉さんやで
250:名無し草
11/09/09 23:46:38.49
>>247
本誌も黒ララも予告カットのイラストは同じだったんだかど
本誌で「待望の新連載!センターカラー40P」と書かれていた場所に
今回は「待望の新作 プレリュード編登場!」と書かれていたよ
カラーの有無もページ数表記も無かった
251:名無し草
11/09/10 09:13:01.72
始める前からgdgdなところはさすが呉さんだ
252:名無し草
11/09/10 10:18:51.39
仕切り直し臭いけどそんなに甘やかすから呉さん劣化するんじゃないのかな
253:名無し草
11/09/11 08:14:04.92
学内選抜飛ばしていきなり始まるもんだと思ってたけど
プロローグならきちんと転校決意とか描くんだろうか
254:名無し草
11/09/11 09:13:23.00
呉さんだぞ、そんな事が出来るとでも?
255:名無し草
11/09/11 10:17:52.72
決意なんて本編でやることだと思うが
プロローグ的なところでやっちゃだめだろ
256:名無し草
11/09/11 12:22:05.24
3は以前の読み切りがあるからプロローグで転校決意して
本編から何事もなかった様に私達地方予選に向けて練習中ry
ってなってもおかしくないなと思ったんだ
ゆっくり描いてたら1年くらい星奏しか出てこないし
257:名無し草
11/09/11 12:46:41.67
いや決意はプロローグでやっちゃ駄目だろって
むしろあの読切りプロローグだわ
258:名無し草
11/09/21 19:14:34.45
プロローグ編のページ数お待ちしています
259:名無し草
11/09/23 13:24:08.82
16ページ
扉は神南コンビ
260:名無し草
11/10/14 06:42:36.19
ほしゅ
261:名無し草
11/10/23 18:39:13.38
保守
262:名無し草
11/11/02 21:44:32.86
ゼルダの電線