10/07/31 03:53:03
721 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 23:59:23 ID:Bb6Qf0dK0
雅子さん一人では、育て難いお子様相手に、朝起こして食事させて
学校送って面倒見て…なんて生活送れないもんなあ。
離婚の場合は、複数のお付きの人のお手当て込みにしないとなのか?
722 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 00:05:04 ID:xE1lnkOb0
>>721
愛子のお世話係という名目で、実際は自分のこともやらせるんじゃないの
だから愛子と一緒じゃないと出て行かない
763 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 03:44:07 ID:ZVd5Tu3q0
>>722
でも離婚して愛子のお付きになると、身分は出仕かな?
自分の娘を宮様と呼び、お仕えしないといけないわけで。
で、愛子からは「小和田さん」または「雅子」と呼ばれて。
それが出来なければ給料泥棒(今は内廷費泥棒ですが)
そこまでして、娘を女帝にしたいのか。
雅子と小和田の覚悟が問われると思います。
--------------------------
紀子さん留守中に悠ちゃんの世話をしに来てた和代さんはお手当てもらってたのか