都筑道夫at MYSTERY
都筑道夫 - 暇つぶし2ch393:名無しのオプ
11/07/13 00:47:13.62 Piy112dQ
>>392
俺の本格論は、島田荘司氏のエッセイ集的な著作内で語られていた本格論に
影響を受けている。俺が氏の論を正しく読みとれていた場合の話だが。
『魅力的な謎がある、そして論理で解決する』というのが本格であると。
そして、『魅力的な謎』の『魅力的』とは『様式美』あるいは『道具立て』であると。

新本格とは、上記の定義を満たしながら、なおかつ人間が描けている、文章が
優れているなどの諸々の要素から、読みやすく、誰にでも楽しめる作品として
仕上がっていること、だと思っている。
狭い意味での『本格』は、本格志向の人以外には楽しめない作品で、新本格は
間口が広いと言えるかな。

>>390氏の話を借りると(ホックの「長い墜落」は俺は読んではいないけれど)、
『犯人が“意図的に”そんなことをする必然性がない』ことをやっているという、極論
すれば『様式美さえ整えていればいいんだ!!』というのが『(狭義の)本格』で、『なぜ犯人が
“意図的に”そんなことをしたのか』と、『様式美さえ論理的に解明する』作品が新本格
だと思っている。
別の言い方では、狭義の本格は『【推理】小説』であり、新本格は『推理【小説】』であると
言えるかも知れない(冒頭の広義の本格の定義を満たした前提で)。

ちょっと漠然としていてまとめきれないから、いろんな切り口で定義を書いてみた。
確か我孫子武丸氏のどれかの作品の巻末の解説だったと思うんだが、そのような定義で
新本格と本格が語られていたので、俺独自の定義だというわけではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch