山田風太郎 其の十六at MYSTERY
山田風太郎 其の十六 - 暇つぶし2ch2:名無しのオプ
10/09/10 16:23:09 Kn/DSFRj
忍法帖シリーズ簡易ガイド
◎入手容易 △厳しい ×不可能、図書館へどうぞ

◎甲賀忍法帖 講談社文庫 角川文庫
◎江戸忍法帖 講談社文庫
◎飛騨忍法帖(軍艦忍法帖) 文春ネスコ
◎くノ一忍法帖 講談社文庫、角川文庫(2012年12月復刊予定)
◎忍者月影抄 河出文庫
◎外道忍法帖 河出文庫
◎忍法忠臣蔵 講談社文庫
◎信玄忍法帖 河出文庫
◎風来忍法帖 講談社文庫 角川文庫(2011年12月復刊予定)
◎柳生忍法帖 講談社文庫 角川文庫(2012年3月復刊予定)
◎伊賀忍法帖 講談社文庫 角川文庫(2010年10月復刊予定)
◎忍法八犬伝 講談社文庫 角川文庫(2010年12月復刊予定)
×忍法相伝73 講談社(絶版)文庫未収録
◎自来也忍法帖 文春ネスコ
◎魔界転生  講談社文庫 角川文庫(2011年6月復刊予定)
◎魔天忍法帖 徳間文庫
△忍びの卍  講談社ノベルス(品切れ) 角川文庫(2010年12月復刊予定)
◎忍法剣士伝 角川文庫
△笑い陰陽師 講談社ノベルス(品切れ)
△銀河忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
×秘戯書争奪 角川文庫絶版
△忍法封印いま破る 講談社ノベルス(品切れ)
×忍者黒白草紙 角川文庫絶版
△海鳴り忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
×忍法双頭の鷲(妖の忍法帖) 角川文庫絶版
◎忍法創世記 出版芸術社

3:名無しのオプ
10/09/10 16:24:20 Kn/DSFRj
短篇集
◎かげろう忍法帖 講談社文庫
◎野ざらし忍法帖 講談社文庫
◎忍法関ヶ原   講談社文庫
×忍法関ヶ原   文春文庫(講談社文庫とは収録作品が違う)
◎剣鬼喇嘛仏   徳間文庫
◎秀吉妖話帖   集英社文庫
×忍法甲州路   講談社文庫大衆文学館
×忍者枯葉塔九郎 講談社文庫大衆文学館
△剣鬼喇嘛仏   講談社ノベルス(徳間文庫とは収録作品が違う)
△くノ一紅騎兵  講談社ノベルス
×くノ一紅騎兵  角川文庫(絶版 講談社ノベルスとは収録作品が違う)
×伊賀の聴恋器 角川文庫
◎かげろう忍法帖 ちくま文庫(講談社文庫とは収録作品が違う)
◎野ざらし忍法帖 ちくま文庫
◎忍法破倭兵状  ちくま文庫
◎くノ一死にに行く ちくま文庫
◎姦の忍法帖   ちくま文庫
◎忍法関ヶ原   ちくま文庫
◎武蔵忍法旅   ちくま文庫
◎忍法聖千姫   ちくま文庫
◎忍者六道銭   ちくま文庫
◎お庭番地球を回る ちくま文庫
◎剣鬼喇嘛仏 ちくま文庫

4:名無しのオプ
10/09/10 16:25:15 Kn/DSFRj
山風自己評価

忍法帖
A―甲賀、くノ一、月影抄、忠臣蔵、信玄、柳生、伊賀、魔界転生、卍、陰陽師
B―江戸、外道、風来、八犬伝、銀河、封印、海鳴り、柳生十兵衛死す
C―軍艦(飛騨)、自来也、魔天、剣士伝、秘戯書争奪、黒白草紙(天保)、
双頭の鷲(妖)、武蔵野水滸伝
P―相伝73

明治もの
地の果の獄のみB、あとはA

時代もの
A―妖異金瓶梅、妖説太閤記、魔群の通過、八犬伝、婆沙羅、室町お伽草紙
B―白波五人帖、叛旗兵、旅人国定龍次
C―妖説忠臣蔵、女人国伝奇、明治かげろう俥(運命の車)、おんな牢秘抄、
修羅維新牢(侍よさらば)
D―いだてん百里
E―御用侠

ミステリ
A―夜よりほかに、太陽黒点
B―十三角関係、誰にも出来る殺人、青春探偵団、棺の中の悦楽
C―厨子家の悪霊、落日殺人事件(短篇集、現在の表題は帰去来~)、神曲崩壊

ノンフィクション
風眼抄、半身棺桶、死言状、臨終図巻あたりはA、日記と同日同刻は採点不能

5:名無しのオプ
10/09/10 16:25:57 Kn/DSFRj
※これから山風作品を読む方への注意

作品のカバー裏のあらすじ紹介には重大なネタバレを含んでいる場合があります
特に、廣済堂文庫ではこの傾向が顕著で、
代表的なものに「太陽黒点」「江戸にいる私」「切腹禁止令」があげられます

また、インターネット書店や個人サイトでのレビューにおいても
同様にネタバレの危険があるので注意をしてください

6:名無しのオプ
10/09/10 23:20:59 8LWW2y+L
>>1
前スレ過疎りすぎて落ちちまったのかw
まあ細々と続けていきましょう

7:名無しのオプ
10/09/10 23:25:12 FX9XVr7G
飛騨忍法帖はなぜはいっていないのか

8:名無しのオプ
10/09/10 23:27:04 7YYimpLE
>>1
乙よりほかに書くこともなし

9:名無しのオプ
10/09/11 01:20:56 2ZgEBDz8
>>1
スレ立て乙

>>6
書籍関係の板全部落ちてたよ。よくわからないけど新サバ導入の関係?

10:名無しのオプ
10/09/11 03:06:23 arajpuyv
kamome鯖丸ごといろんな板が落ちてたな。

11:名無しのオプ
10/09/11 14:10:28 2nOrevAH
・サーバーそのものが不調になってあぼん
・新サーバー入れて復帰はしたけどログ消滅
・旧サーバーのHDD内のデータサルベージを試みてるけど結果が出るのは再来週くらい
・もしログ復旧ができたら、今新しく立ってるスレはたぶん消滅

微妙なところですな

12:名無しのオプ
10/09/11 21:40:47 arajpuyv
公儀の甲賀者の仕業か。

13:名無しのオプ
10/09/12 01:15:34 q5KZQ0PL
たぶん、おげ丸がブチ切れたんだと思う

14:名無しのオプ
10/09/12 03:32:28 7//8MHU5
ログが復活したらあれか、
このスレ「よし、俺が死のう」

15:名無しのオプ
10/09/12 09:38:03 xTPSKH1y
「山田風太郎スレ…!」
「とはおぬしの事ではないか」

16:名無しのオプ
10/09/12 15:14:26 Qqgn99Zu
なに? 前スレがすべて魔界に堕ちたと!?
そ、それがひと月もせぬ内に蘇り、我がスレに害をなすかも知れぬと・・
すりゃ、まことの事なら天下の一大事じゃ。


ああ、こんなときに十兵衛がおってくれたらのう・・

17:名無しのオプ
10/09/12 22:08:51 0FVUrfnl
どういうわけか、16の書き込みでケンイシカワ版十兵衛の姿が浮かんだ

18:名無しのオプ
10/09/13 01:48:14 WV3MM8jk
「もうひとつ、、、おれだけが弔ってやらねばならぬスレがある」
というわけで、十兵衛は不在とか

話かわって、今月出る角川の『天狗岬~』は未読なので買おうと思う

19:名無しのオプ
10/09/13 10:47:49 gySXBF+G
>>18
ちょっと調べてみたけど
全収録作が既刊のどのシリーズにも
未収録ということでOK?


20:名無しのオプ
10/09/13 10:58:15 lZqhWp3q
OK

21:名無しのオプ
10/09/13 14:00:06 ZrNFTtO3
出版芸術社……

22:名無しのオプ
10/09/13 19:33:18 WV3MM8jk
>>19
出版芸術社の山田風太郎コレクションに収録されていたけれど、文庫では初。



23:名無しのオプ
10/09/13 21:04:43 Nh1mW5TQ
「八犬伝」ひさしぶりに読んだ。
作中、馬琴の台詞の
「ある史実があって、その根を変えずに葉を変える。
根を変えないからこそ稗史 ― 伝奇小説となる。
(中略) 史実に従ってうそをつく。 私は戯作者としてこの約束事を守っているつもりだ」

これって山風自身の矜持の吐露って取ってもいいよね。

24:名無しのオプ
10/09/13 23:46:16 hzZHCkkv
>>20
>>22
thx

25:名無しのオプ
10/09/13 23:54:57 XGlnVlLL
>>23
日記の記述といい、いろんな部分で山風と馬琴は重なるね。
原稿を燃やすとか、自作に執着しないところが全く違うかな。

26:名無しのオプ
10/09/14 00:07:41 K9XWL7oV
光文社を買ってたから角川はマークしてなかった、情報ありがと。

27:名無しのオプ
10/09/14 22:05:44 NGMswLy7
>>25
それもそうだけど、今回再読してみて、
山風の書く馬琴って、吉村昭の「冬の鷹」の前野良沢に似てるなって強く思った。
どちらも偏屈で頑固一徹。

28:名無しのオプ
10/09/17 16:48:08 z9tlvnQp
柳生忍法帖に出てくる浪人軍師って森宗意軒かな

29:名無しのオプ
10/09/20 15:30:27 eAgDEv9R
『忍法封印いま破る』を再読。
おげ丸の忍者らしからぬお人好しっぷりが自分は好きだ。
それがおもいきり仇になるけれど。
ここ数年、明治もの贔屓になっていたぶん忍法帖が新鮮に読めたなぁ。


30:名無しのオプ
10/09/20 21:21:33 MY7B0xMW
ニュースサイト回ってたら、なんか今海外でVシネの「くノ一忍法帖」の一シーンが
話題になってるらしいよ…

「女が股間から出した泡に触れると男が悶死する」忍法で「蟹泡地獄」とか言うらしい

本家くノ一の夢幻泡影とか、外道で尼さんが使った大友忍法とかが元になってるのかね

31:名無しのオプ
10/09/21 00:30:13 7twr8L3T
そういえば今日25時からファミリー劇場でその「くノ一忍法帖」が放映される。
9/20は無料デーなので、受信できる環境があればどなたでも見られます。

いまちょっと検索してみたら、24日には東映チャンネルで
「くノ一忠臣蔵」もあるようです。
キャスト紹介をみると、昔「時代劇スペシャル」か何かの枠でやったもの
だと思います。
こんなギリギリの時間になって思い出してごめんなさい。

32:名無しのオプ
10/09/21 17:58:41 km+aZbNG
記念館の便箋とか買った人いますか?
便箋・封筒は無地ですか?

33:名無しのオプ
10/09/21 21:14:19 84gYy58p
>>30
記事どこよ。

34:名無しのオプ
10/09/21 22:39:40 O3E+iuS4
>>33
とりあえずこのへんとか
URLリンク(jyouhouya3.net)

「くノ一忍法帖 蟹泡地獄」あたりでぐぐってみると、
いっぱい引っかかるよ

35:名無しのオプ
10/09/25 11:50:30 BDNQWMdW
3年くらい前にもVシネくのいちがネットで話題になってたことがあったような
海外じゃなくて国内限定だったかもしれないけど
≫31で初めて見れたけど
お色気あり時代劇としてエンターテインメントしてたと思うw面白かった

36:名無しのオプ
10/09/26 20:25:10 UMI2BbNn
綱太郎を演じている俳優がはまり役だったね

37:名無しのオプ
10/09/27 06:34:57 aYdmZZVB
若いときは戦争やら将来やらに不安あったようだけど、才能あっていいよなあ

38:名無しのオプ
10/09/28 18:11:49 3Bxm4Loo
>>30
繋がりがあるのかアイディアを再利用してんのかわからかんけど別作品の忍法や忍者に対して関連を匂わせるようなのが結構あるよね

39:名無しのオプ
10/09/29 01:13:19 ZmAfIcoX
外道や秘戯書とか一ヶ月に毎週深夜やってたの見たような

40:名無しのオプ
10/09/29 01:21:33 Ttxq5oWa
外道ってくノ一シリーズよりも前に映画化してなかったっけ?
確か十六夜鞭馬が天草扇千代の配下になってたやつ

41:名無しのオプ
10/09/30 20:59:25 YiQafrMh
山田風太郎さんの本面白い!

42:名無しのオプ
10/10/01 06:09:29 //qm+pXT
いやーそれほどでも
照れるなあ

43:名無しのオプ
10/10/01 10:32:34 8dOZleue
そ・・・そんなことないわよ!
別にあたしの本なんて…

44:名無しのオプ
10/10/01 15:30:02 xiy/Rom4
何をいっとるんだ君は!
君の思ってるようなもんじゃないぞ、おれの本は。

45:名無しのオプ
10/10/01 17:43:06 4FcoYmYD
藤子F先生の書棚に
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

46:名無しのオプ
10/10/01 22:41:33 3LXdXNi9
>>42-44
山風がいっぱいw

47:名無しのオプ
10/10/01 23:25:02 //qm+pXT
むべ山風を嵐といふらむ

48:名無しのオプ
10/10/02 12:51:39 vQuyRb8w
↑あ、上手い

49:名無しのオプ
10/10/02 15:32:42 xlJE3sAo
山田風太郎が魔界から転生したが、なぜか3人に増えていた。

しかし、あの忍法、もし生前に3人の女性(加工済み)と交わっていたら、どうなるんだろう?
女性と離れると同時に死ぬわけではなかったよね。

50:名無しのオプ
10/10/03 00:43:52 oDUc/NT0
精汁の割合により五分風太郎、三分風太郎、二分風太郎と成す。

「こりゃ、二分風太郎、そのペンの持ち方はいささか甘うござるぞ」
「おお、いかさま我が身を鏡に写すが如し、
五分風太郎どの、かたじけのうござる」

51:名無しのオプ
10/10/03 02:37:20 eJbAB10I
虱太郎

52:名無しのオプ
10/10/03 14:06:37 1TR9qO03
戦時中のアパート暮らしではマジでそうだったような気がする

53:名無しのオプ
10/10/05 23:12:19 swmEJu9U
角川文庫の虚像淫楽の「黒衣の聖母」まず読み終わった
なんか胸にガーンと来る。最後間に合ってほしいけど間に合わなそうだな

54:名無しのオプ
10/10/06 12:00:01 aooZgMtV
聖母が下痢腹かかえてトイレに走るところで終わり?

55:名無しのオプ
10/10/06 18:30:44 V9ltno1i
>>54
厠の忍者と混同するな!

56:名無しのオプ
10/10/06 21:41:28 YyqSGIdo
短編集『怪談部屋』はあとがきの方に読む価値があった。

57:名無しのオプ
10/10/08 13:33:01 zRbW5ZSq
厠の忍者の話に入ってた漢文ポルノ、あれは山風のオリジナルだろうか。
それともどこかに出典があるのか?

58:名無しのオプ
10/10/08 14:17:17 7r4Huf3A
あったのかもしれんが
ポルノ化されてない漢文をもとにしたアレンジとかじゃないかな

寮の4人の舎監をひとりずつウンコまみれにする話で
聖書だの古事記だのさまざまな古典や文学哲学をウンコ解釈にアレンジしたりしてた作者だし。

59:名無しのオプ
10/10/09 11:14:34 0k6/ZmsG
>>56
あの作品で山風が怪談が苦手って言ってたらしいけど、怖い話自体は上手いだと思うんだよなぁ。

60:名無しのオプ
10/10/09 14:10:01 5pSk7Lq4
あの「あとがき」には価値があると俺は本気で思ってるので、書き留めておいた。
欲しい人はどーぞ
URLリンク(www1.axfc.net)

61:名無しのオプ
10/10/10 13:00:08 7fWNXM1b
数年前初めて神曲崩壊ってのを読んでつまらんかったから
他のを読んでなかったのだが、図書館でふと見かけた
光文社文庫の眼中の悪魔を読んで「ミステリは面白いじゃん!」と思い、
次に怪談部屋の微妙なSF作品を読んで脱力したものの、
広済堂文庫の妖異金瓶梅を読んでぶったまげ、熱中し、
天才だと確信←今ココ
くだらんのはとことんくだらなく、凄いのはとことん緻密に凄い
この振幅の大きさが日本人離れしてると思った。
図書館で済まそうと思ってたが買い集めることになりそうだ。
金瓶梅は未収録短編が光文社版に入ってるらしいのでそっち買って再読しよう

62:名無しのオプ
10/10/10 13:17:45 Lp/bwZ8k
扶桑社版じゃなかったっけ

ブログあさってたら生前にインタビューした人が
本人の代表作をきいたら下の四作をあげたらしい

『妖説太閤記』
『妖異金瓶梅』
『警視庁草紙』
『魔界転生』

63:名無しのオプ
10/10/10 13:54:52 aTn0NyiJ
>>62
金瓶梅以外はなにかしら吉川英治との因縁がある作品だな
やっぱり山風にとって吉川英治の存在は相当デカかったんだろうね

64:名無しのオプ
10/10/10 14:08:03 cFynHKtA
>>61
忍法物は長短編とも読んでないのか?
あと最近復刊された明治物にも大傑作があるぞ。

65:名無しのオプ
10/10/10 14:22:26 W9la6Ego
四天王寺古本祭りにて伊賀の聴恋器発見

自分は見逃すから欲しけりゃ急ぐべし


66:名無しのオプ
10/10/10 14:44:00 7fWNXM1b
>>64
これから読む予定。
とりあえずミステリが好きなのでその後に。
忍法は甲賀忍法か魔界転生、
明治は警視庁草紙か明治断頭台辺りから手をつけようかと

67:名無しのオプ
10/10/10 17:57:53 3dEJ3C0K
>>60
ダウンロードさせてもらった
ありがとう

風太郎の怪談話は、ありえない恐怖ではなく
荒唐無稽のはずなんだけど、どこか現実化しそうな
恐さがあると思う。



68:名無しのオプ
10/10/10 18:19:59 3Mqy01el
俺は昔忍法帖の代表作をいくつか読んでいまいちのりきれなかったんだが、
明治ものと妖説太閤記、そして臨終図鑑を読んで心の底から打ちのめされたな
魔群の通過もいいよね

69:名無しのオプ
10/10/10 18:29:41 4jP0zMEB
マジかよ 忍法帖無くして山田風太郎は語れないだろ

70:名無しのオプ
10/10/10 18:48:49 PlchZ3mY
>>66
ミステリ好きなら良い選択。(入手しやすさもあるだろうが)
とくに甲賀はおすすめ。
明治の2作は、どちらもラストのダイナミックさが好きだ。

71:名無しのオプ
10/10/10 22:30:38 7fWNXM1b
甲賀忍法帳と戦艦陸奥借りてきた。
陸奥は太陽黒点を読みたいから。

で、陸奥表題作読んだが、巧いなあ。
こういう心理トリックみたいなのが本当に天才的に巧い。

72:名無しのオプ
10/10/11 01:28:19 CbwGAHvT
風太郎ノーベル賞マダー?

73:名無しのオプ
10/10/11 09:20:15 WgUFkXgi
>>71
心理トリックでは「夜よりほかに聴くものもなし」は落とせない。
「誰にも出来る殺人」も、題だけ聞くと安易な感じかもだが、内容は読みごたえあるミステリ。
図書館にあるといいね。

74:名無しのオプ
10/10/11 10:28:22 8wVYkEaq
太陽黒点は、そのタイトルで落ちついて良かったよな。
以前に使われたものや改められる予定だったものを見ても、どれもネタバレ気味なタイトルばかりだし。

75:名無しのオプ
10/10/11 11:27:49 n0wEBMgi
>>73
誰にもは眼中の悪魔で読んだ、面白かった。
どんでん返し厨の俺としては、
かならずどんでん返しを連発するところが好き。
光文社文庫のミステリ傑作選のシリーズ分量があるのに安くてマジ最高

76:名無しのオプ
10/10/11 11:37:08 WgUFkXgi
>>75
忍法帳でもどんでん返し的なものはある。
登場人物の作為とかでなく、歴史の流れでどんでん返し。
日本史が嫌いでなければ面白い。

77:名無しのオプ
10/10/11 11:52:58 R1Oi+yWG
どんでん返しといえば
厨子家の悪霊は当時としては面白い試みをしてたね
悪霊の目を通してメタ的に推理小説の構造をいじって遊んでた

誰にも出来る殺人はミステリとしては
そんな都合よくいくかと思うようなトリックもあったりして1級とは言い難いけど
長編化する連作短編というプロットや
捻くれた人間考察の部分はかなり面白い

78:名無しのオプ
10/10/11 14:11:26 42xxYjfj
>心理トリックでは「夜よりほかに聴くものもなし」は落とせない。

心理トリック的なものの集大成の短編集って感じだもんな。

79:名無しのオプ
10/10/11 14:13:12 42xxYjfj
>>77
>長編化する連作短編というプロットや

連載で、単品でも楽しめるが、続けて読むとさらなる楽しさを提供するという
サービス精神のなせる業だろうな
妖異金瓶梅なんかもそうだね

80:名無しのオプ
10/10/11 18:09:56 E0rP+Yzi
おもしろいからたくさん読みたいが、本読むのがめんどくせえ
漫画すらめんどくさくなってきた昨今
活字中毒うらやましい

81:名無しのオプ
10/10/11 18:58:06 42xxYjfj
>>80
節分の豆のように
じゃあ今日は1ページだけ、登場人物確認程度でいいや、くらいの気持ちで食い始めれば
気付けば短編2~3本は読ん出ると思う。

82:名無しのオプ
10/10/11 22:00:34 Ax+4WOkp
kamomeが飛んだので、いささか既出かもしれませんが教えてください。
風太郎は光文社文庫のシリーズが出たときに「このシリーズで揃えよう」と思って買い始めたのですが、
何やら最近になって角川版が出始めて、どちらで揃えたらいいやら分からなくなりまして……
光文社版と角川版は収録作品は概ね被っているんでしょうか?

83:名無しのオプ
10/10/11 22:31:48 Q8k7zbwh
>>82
系統立てて読みたいなら、
角川は良いとこ取りだからやめた方が良いかも。
光文社とは被ってるのもあるよ。
ただ、角川の「天狗岬~」は
>>18の理由により買っておいて損はないかも。

84:名無しのオプ
10/10/11 22:33:38 Q8k7zbwh
>>18-22の理由により、に訂正

85:名無しのオプ
10/10/12 03:22:55 S/kfkosg
なんかいい雰囲気だなァ。
とりあえず角川の文庫刊行予定リストです。参考までに。

2010.7月:甲賀忍法帖、虚像淫楽
2010.8月:警視庁草紙(上・下)
2010.9月:天狗岬殺人事件、太陽黒点
2010.10月:伊賀忍法帖、戦中派不戦日記
2010.11月:幻燈辻馬車、風眼抄
2010.12月:忍法八犬伝、忍びの卍
2011.1月:妖説太閤記(上・下)
2011.3月:地の果ての獄(上・下)
2011.6月:魔界転生(上・下)
2011.9月:誰にも出来る殺人、夜よりほかに聴くものもなし
2011.12月:風来忍法帖、あと千回の晩飯
2012.3月:柳生忍法帖(上・下)
2012.6月:人間臨終図鑑(上・中・下)
2012.9月:妖異金瓶梅、明治断頭台
2012.12月:おんな牢秘抄、くノ一忍法帖

86:名無しのオプ
10/10/12 09:13:34 1+P4dYby
>>83
おぉ、なるほど。ありがとうございます。
とりあえずは
光文社+角川「天狗峠」
がよさそうですね。
早速「天狗峠」買ってくる! …まだ出てない?

87:名無しのオプ
10/10/12 09:14:48 1+P4dYby
「天狗峠」じゃなくて、「天狗岬」だった……

88:名無しのオプ
10/10/12 10:29:04 HbskB4lI
戦中派虫けら日記読んで、531ページあたりの昭和19年11月23日の今の世の歴史観はおかしいと友達がいったら、楠木が逆臣だった時代がある云々と答えるところは、戦中派不戦日記にもなかったっけ?
パラパラ探したが、なかった。不戦日記を通読してまで確認する元気はない


焼け跡日記の記述を不戦日記にも持ち込んではいるらしいな

89:名無しのオプ
10/10/13 01:21:38 eOM9dzGV
天狗岬殺人事件注文したよ
楽天の期間限定ポイント使った

90:名無しのオプ
10/10/13 22:34:19 2Cp8sGAk
>>63
日記で吉川と大沸次郎を比較してたな
吉川のが好きみたいだけど

91:名無しのオプ
10/10/14 23:07:29 9OuSmdlE
「織田信長、豊臣秀吉、徳川家康は日本の三大将軍」
これぐらい日本史がダメだった私が少しまともになったのは
イケメン武将のおかげではなく山風センセイのおかげです

92:名無しのオプ
10/10/14 23:12:12 oM3SAydH
良いこと言った!>>91がとても良いこと言ったよみんな!

93:名無しのオプ
10/10/15 07:13:49 KGTmjaA+
今若者だったら、絵うまいし、漫画家になってたかもな
医学部卒の漫画家として、第二の手塚現るみたいな
たまに文筆業もして。手塚も文筆業やってたな
映画好きだからアニメにはいかないかもな。映画好きだからこそアニメもやったりして

手塚云々は置いといて、繰り返すけど、今だったら、漫画家になってたかもな

94:名無しのオプ
10/10/15 11:21:33 Rix9MMZc
天狗岬とどいたお。
でもその前に借りてる甲賀と警視庁草紙読むお

95:名無しのオプ
10/10/15 13:34:13 IdfkqAHq
絵は上手かったけど漫画にはぜんぜん興味がなかったように思う
もし戦後の時点で小説家ではなく漫画家になっていたら
単純な評価は今より高かったかもな
忍法帖を翻案した横山の影丸が子供に大人気を博したり
いまの萌えに通じる要素がいっぱいあったり

96:名無しのオプ
10/10/15 21:55:15 Rix9MMZc
甲賀3分の2ぐらいまで読んだけど
忍者というより妖怪だなwww
ヴァン・ヴォークトのエイリアンみたいでワロタ
時代物版ワイドスクリーンバロックだなw

97:名無しのオプ
10/10/15 23:38:04 QPspvuQr
手塚治虫より歳上だから、漫画=ポンチ絵の世代。
眼中になかったんじゃないかな。
もっと遅く生まれてたら、たしかにわからん。

98:名無しのオプ
10/10/16 05:08:29 IMGNxxhn
甲賀読了
すげえええええええええええええええ
最後の一行まで計算されつくしているな。
マジで天才だ。

99:名無しのオプ
10/10/16 06:28:57 SEzFSro8
明治もの読む前に忍法帖読破してくれろ

損はさせません

100:名無しのオプ
10/10/16 07:59:37 FVcvBoxs
>>98
最後の一行なら、「くの一」と「外道」のほうが凄い。
自分はのけぞった。

101:名無しのオプ
10/10/16 10:48:53 UUjwevkz
自分は中島らものエッセイで忍法帖を知り、
『甲賀』と『くノ一』を購入したんだがすぐには読まずに2年くらい放置していた
で、いざ読んだ時の「なんでこれを積んでたんだ!!」感たらもう・・・

102:名無しのオプ
10/10/16 10:55:37 E1/7ragZ
外道はカタルシスを通り越してたな。
とにかく山風はネタバレに触れないように
細心の注意を払う必要があるw

103:名無しのオプ
10/10/16 12:32:35 CKm0qqs9
外道は本文にヒントを紛れ込ませた上でのあの破壊力だからな

104:名無しのオプ
10/10/16 13:05:21 IMGNxxhn
URLリンク(www.amazon.com)
甲賀英訳版も高評価だね。
レビュアーのレベルの低さを見かねた訳者本人が解説してるのがワロタ。
もっと訳されるとうれしい。

105:名無しのオプ
10/10/16 13:06:54 IMGNxxhn
>>99-103
うおお面白そう
楽しみに読ませてもらいます。


106:名無しのオプ
10/10/16 13:22:23 b8I8fgrH
ミステリー出身だからか忍法帖でもミステリー要素というかどんでん返し入れてくるよな
風来の忍者が携えてた手紙に三通りもの見方があったとき、うなったな

107:名無しのオプ
10/10/16 16:24:29 gQv6pYOZ
一度しか書きこまない

第一回山田風太郎賞は有川浩

108:名無しのオプ
10/10/16 16:33:17 7C6gc72K
選考会はまだ先だろ
びっくりさせるなよ

109:名無しのオプ
10/10/16 23:47:23 3Qv1V1D2
>>100
もっとも、歴史好き限定だけどな。

くノ一はマニアじゃないと分からんだろう
外道はちょっとこじつけ臭いが、そこがまた山田風太郎らしいといえばらしい。

110:名無しのオプ
10/10/18 23:15:47 E45gRxlU
歴史全然詳しくなかったせいで、くの一のラストを読んだ時に
さほどの衝撃を受けなかった自分の不勉強が悔しい。
たとえこれから勉強したところでくの一を読む前にはもう戻れないし

111:名無しのオプ
10/10/19 03:34:51 RXHluLaJ
でもそこで悔しいと思えるってことが向上心でもあるし、歴史に興味持つって事でもあると思う。

風太郎忍法帖って、昔は親しまれてただろうけど現代人の常識や一般教養から抜けてる
日本の歴史上の人物の逸話や有名な物語(立川文庫や歌舞伎などで庶民に浸透してたもの)が
わりと頻繁に出てくるから、
忍法帖読み漁ってるうちにその手の素養のおおまかな土台が出来る感覚がある。

叛旗兵読む頃には
「クド…」とか「月ソウ」とか思わせぶりな言葉が出ても誰のことか見当がついたので嬉しかった。
叛旗兵は忍法帖には分類されないかもしれないが、いろんな逸話のパロディがぎっしり詰まってるので
元ネタをいろいろ仕入れた後で読んだ方が面白いかもしれない

112:名無しのオプ
10/10/19 08:46:09 e4mWLmOz
歴史ばかりでなく小説の本歌取りもやってるからなあ。
「伊賀の散歩者」に乱歩作品がいくつ入っているか数えた奴、題名は入れたか?

「巴里に雪の降る如く」(明治波濤歌)に出てくるルコックとアブサンの描写も、元ネタを知ってるとニヤッとするが、
今読んでる人は多くないだろうし。ルコックの名前を「緋色の研究」(ホームズのデビュー作)で見たくらいだろ。

113:名無しのオプ
10/10/19 11:12:52 SvmxlVe8
ゲーテのファウストみたいだな
当時はちりばめられた元ネタ知ってる人は多かったが、今は少ない

114:名無しのオプ
10/10/19 13:35:34 Fga56bYj
怪異二挺根銃とかボブ・ホープについてのネタを使ってくるしな

115:名無しのオプ
10/10/19 14:49:04 e4mWLmOz
あと、作品を書いた時代の風俗ネタというのもある。
「彦左忍法盥」中のゲバ棒・ノンポリ・ヒッピーなんて、若い世代は知らないんじゃないか?
(このスレで私以外みな知らなかったら、泣く。もうそんな齢になってしまったかと)
なぜ盥が出てくるかより、説明が難しそうだ。

116:名無しのオプ
10/10/19 21:34:04 SvmxlVe8
ゲバ棒とかなんとなくこうかなというイメージしかないな

歴史も文学もたいして興味ないおれは、甲賀の冒頭読んでもどっちの勢力が勝つかわかんなかったぞ
小ネタも甲賀ロミオと伊賀ジュリエットぐらいしか気づかなかった
だから、どれだけ史実と史実の間を空想で埋めてるか知らないし、明治物はわからないかもと敬遠してる
それでも楽しめる。知識あった方がより楽しめるだろうけど、勉強する気にならないし、なにを読むのが適当なのかわからない
数学とか科学なら好きなんだけどな。文系だけど
映画好きだから、映画の小ネタも入れてるのかな

117:名無しのオプ
10/10/19 21:59:38 PHokdwyK
甲賀のあの仕掛けがわからないって興味ない以前の問題だろ・・・

118:名無しのオプ
10/10/19 22:32:23 O8VghBpO
「伊賀」の大仏焼失が実際の事件と言うのを結構最近知った。

119:名無しのオプ
10/10/19 22:40:09 3fqtkMmQ
>116

未だに明治時代の状況が頭によく入ってないけど
(恥ずかしながら山県有朋他多数、明治の人物を風太郎でようやく知った)
幻燈辻馬車や警視庁草子おもしろかったよ。

120:名無しのオプ
10/10/19 23:24:14 RTwyrQl/
大体の作品は解説もあるしああこの事件聞いた事あるなって感じだったな
春本太平記が1番訳がわからなかった

121:名無しのオプ
10/10/19 23:35:19 k0onMN+1
誰にでも出来る殺人の1話の「あの娘」って結局誰なの?
2回読んでも解らんかった…
血液型がAかOの人が見当たらないんだけどorz

122:名無しのオプ
10/10/19 23:41:22 xjYrN47b
>>120
「春本太平記」に出てくるので読んだことあるのは「地獄」くらいだった。
あれ全部わかる方がまずいような(笑
↓このへん読んどくとわかるのかも
URLリンク(www.amazon.co.jp)

123:名無しのオプ
10/10/19 23:42:02 RXHluLaJ
元ネタか

「かもんな、まいはうす」は何だったっけ
阿佐田哲也をパロった名前のキャラが何人も出てたのは憶えてる
武大坊とか色川武衛門とか。

サントリー社長の東北差別発言なんかもネタになってたね

神曲崩壊なんかは日本史に限らず世界史や現代史コミだからなあ
わからんネタもけっこうあるんだろうな。

124:121
10/10/19 23:50:07 k0onMN+1
自己解決しますた…

125:名無しのオプ
10/10/19 23:51:28 xjYrN47b
消去法だよね

126:名無しのオプ
10/10/19 23:51:40 SvmxlVe8
>>117
さすがに家光とあれば、わかるけど。竹千代、のちの家光であるとかあったりすればな
家光の幼名なんて学校で習わないしなあ。興味なくて自分から探しにいかない人は、家光の幼名をどこで知るものなんだ?
ちなみに高校は日本史も習ったが、世界史をわざわざ選択しといて、大学受験は私立は数学だった

>>119
ありがとう。読んでみるわ
山県は名前は知ってるけど、何したかは覚えてないな
そういうのが多すぎる。日本史、世界史とも人名や事件は覚えてるけど、内容はまったく思い出せない

127:名無しのオプ
10/10/20 02:21:41 3IJhAV7C
>>126
俺は

歴史知識とか関係なく、忍法帖面白すぎ

他にも忍法帖いっぱいあんの?嬉しすぎる

読んでるうちになんとなくいろんな人物や事件や小ネタが頭に残る

明かされる前に分かる作品も出てきてうれしい

歴史に興味

だったよ。

128:名無しのオプ
10/10/20 22:11:03 EjdYLqCX
山風は歴史興味なくても充分楽しめるだろ。
上で出てた「くの一」にしても
知ってればニヤリとするだろうけど。
「外道」はさすがに理解できない奴はいないだろ。
明治物はのちの「何某」と説明してるしな。
特に辻馬車なんかは面白いぞ。全部面白いが。
>>115
ゲバ棒・ノンポリ・ヒッピー
全部分かる、心配すんなw

129:名無しのオプ
10/10/20 22:31:33 vtuUhnAD
>>115
今大学四年なんだけど、浅間山荘やよど号ハイジャックがそういう事件
だったとは関連書籍を繙くまで知らなかったよw
今20代以下の世代の子たちは浅間山荘やよど号ハイジャックなんて
事件があったことすら知らないかもしれない

130:名無しのオプ
10/10/20 23:15:12 XNJjV6P7
>>129
知識として「そういう事件があった」ってことは、ミステリー読みなら
ある程度知ってるかもしれない(小説でネタや引き合いに出されることは
よくあるし、ちょっとググればすぐ概要は出てくるし)

ただ、それが当時、なんで「世間を震撼させるほどの大事件」だったのか、
についてはピンとこないんじゃないかな

131:名無しのオプ
10/10/20 23:42:40 3IJhAV7C
洞爺丸なんかも
山田風太郎でも重要な使われ方してたし、他の推理小説でも使われてた。

>>129
オウム真理教とか、グリコ森永事件とかも
リアルタイムで見聞きしてないとニュアンスは分からないだろうな。
昭和天皇が死ぬ前に輸血瀉血が毎日のようにニュースになってた感覚とか。

132:名無しのオプ
10/10/21 14:10:42 BZBn0pt5
明治もの3つ読んだ。
幻燈辻馬車がいちばん面白かった。主人公のキャラ設定が好み。
幼女萌えってのもあるがw
警視庁草紙は完成度が高いと思うんだが
どうも本筋外れた史実の辻褄合わせの叙述が多すぎて
物語の流れを阻害してた感があって、今ひとつだったかなぁ。

断頭台は、完全にバカミスだねw
アンチミステリなオチも思い切り予想の範疇だった。
全般に風太郎にしてはちょっと雑だったように思う
エスメラルダのキャラも魅力ない(ていうか殆どまともに描写されてない)


133:名無しのオプ
10/10/21 14:15:01 BZBn0pt5
ついでにくの一も読んだ
面白くて一気に読み終えた。
最後の一行オチはまあおまけって感じで、
びっくりってほどでもないな。

134:名無しのオプ
10/10/21 14:21:05 JUi5v7B5
「くの一」ではなく「くノ一」ね。
細かくてすまんが、「女」の分解にならんと気になる。

135:名無しのオプ
10/10/21 14:37:43 sbSUCf/s
>>132
今度は「地の果ての獄」読んでね
幽霊の「辻馬車」が大丈夫なんだから問題ないと思うけど
「地の果て」にはね、えへへ、神様が出て来るんだよwwwww

136:名無しのオプ
10/10/21 15:02:15 qg3JkXSy
柳生読むと、女をよく観察してるなあと思い、甲賀で一度交接すると簡単に女が敵側に落ちる展開(それは芝居なんだけど、天膳は納得しちゃう)読むと???ってなるな

137:名無しのオプ
10/10/21 15:06:25 BZBn0pt5
>>135
もともとSF・幻想文学がいちばん好きなんで、
大丈夫どころかむしろどんどん出て来て欲しいw
いま太閤記読みかけ、魔界転生、八犬伝、天狗岬が控えてるんで
その後にでも読みます。
太閤記がまたいいわ、ロリコン俗物のピカレスク秀吉が最高にイイw



138:名無しのオプ
10/10/21 15:22:14 AT4Q2SRD
初見で一番面白かったのは八犬伝
どいつもこいつもかっこよすぎて、もうどうにもこうにも

風来も良かったけど 何故か八犬伝の方が強烈に印象深い。

139:名無しのオプ
10/10/21 16:07:52 sn0YSSfK
>>136
天膳は、なんかオノレのそういうアレに絶大な自信を持ってたみたいだね
船の上で朧に御無体な真似をしかけた時も、「一度抱いてしまえばこちらの
思うとおりになる」とナチュラルに考えてたようだし

まあくノ一に出てきた「恋しぐれ」だっけ、一度抱いた女が必ず落ちる術…
あれに類した術も持ってたのかもしれないけど

「バジリスク」のせがわ氏が、今「剣鬼喇嘛仏」を連載中だけど…アレはさすがに
「絵」で見ると強烈だなあ

140:名無しのオプ
10/10/21 18:32:13 4bts5N1y
>>129
よど号や浅間山荘をTV中継で見てた世代は、
かえって現在の関連書籍にどんな書かれ方をしてるかわからないものだが。

よど号は「世界各地で起こってるハイジャックがとうとう日本でも」という感想で始まり
「人質身代わり」という外国で例のなかったやり方で無血解決にいささかの誇らしさを日本人として感じて終わり。

浅間山荘は手に汗握ったけれど(関ヶ原の戦いを弁当持ちで見に行った農民の心情)
籠城してる学生も革命家だから、警官は撃っても人質女性に非道なことはしないだろう見たいな信頼がその時はあった。
大衆が学生運動に嫌悪と恐怖を感じるのは、直後に明らかになった赤軍総括事件以後。
この辺がリアルタイムの感情かな。

「戦中派が学生運動を見る眼」を「維新の生き残りが自由民権運動を見る眼」に重ねた傑作が
風太郎の明治小説にもある、とスレ主旨に戻る。
(私はさすがに戦中派ではない、と断っておく)



141:名無しのオプ
10/10/21 21:55:32 Vosy/8Lg
甲賀は
まだ忍者の戦いが続いているのに
平然とどっちが勝つか(将来の将軍がどっちか)ばらしているんだよなあ・・・

142:名無しのオプ
10/10/21 21:58:47 M14BI/CU
明治期の壮士には志がなかったから維新の志士のようには
なれなかったって山風の書いた文章にあったっけ。辻馬車だったっけ。

143:名無しのオプ
10/10/21 23:08:38 pyoJGiUq
>>136
天膳はまぁ、ドジっ子属性忍者というか、迂闊忍者というか
敵の術中にハマる→死ぬ→復活→敵の術中にハマる→
のコンボで甲賀側の忍者の強さを印象づけるかませ犬というか

144:名無しのオプ
10/10/21 23:45:10 Vosy/8Lg
しかも薬師寺天膳の能力を丸パクリした
「伊賀の影丸」の阿魔野邪鬼や
「神君幻法帖」の膚主膳
「獣兵衛忍風帖」の氷室弦馬といった不死身忍者たちは
どいつもこいつも天膳のそんなオマヌケ属性まで受け継いでいるんだよな。

氷室弦馬、獣兵衛一人に何回殺されるんだよ。
阿魔野邪鬼、どうせ生き返るからって、初めから相討ち狙いで戦うなよ。

145:名無しのオプ
10/10/22 00:01:49 fkdZqemn
>>141
そこが風太郎の忍者の扱い方の特徴でもあり良さでもあるんだね。

146:名無しのオプ
10/10/22 01:04:08 MsNYtjkn
姫様以外の命の扱いが軽い
戦争経験のためかな

147:名無しのオプ
10/10/22 01:07:06 fkdZqemn
軽いだけじゃなくて、意義はあったのか?みたいな虚無感まで漂わせるからな

戦争経験に加え、医学知識と列外体験もだろうな。

148:名無しのオプ
10/10/22 03:47:21 lfaEqzTA
不死者は死ぬのがライフワークです

149:名無しのオプ
10/10/22 08:52:24 tV8fCcsP
最近、五味康祐の新潮文庫「秘剣・柳生連也斎」読み直してちょっと気になったんだけど、
山風って五味康祐の事をどう評価していたのか、文章で何か残してたかどうか、知らない?


150:名無しのオプ
10/10/22 09:05:02 tV8fCcsP
書き込みしたあと臨終図鑑を思い出して見てみた。
項目はあったけど、やはり山風自身の評は書かれていなかったな。
五味康祐、享年五十九歳だったんだな。
テレビに出てた頃の仙人のような老け顔しか覚えてないから、もっと歳だと思ってた。

151:名無しのオプ
10/10/22 15:46:02 MsNYtjkn
>>141
途中というか初めだもんな

152:名無しのオプ
10/10/22 16:15:03 T0tSAcqj
ばらしてるのがすごいんじゃなくて
ばらしてるのに最後までどっちが勝つのかわからない展開が上手い

153:名無しのオプ
10/10/22 18:53:03 FJftuehS
第2章タイトルがロミジュリだから
結末も暗示されてるんだよね。
にもかかわらず終盤の展開は読めなかった。
結末をばらしながら興味を持たせるなんて天才にしか出来ないこと。

154:名無しのオプ
10/10/22 21:50:45 stm+KJKx
>>143
>ドジっ子属性忍者
頭に「はわわわわぁ~。また死んでしまったですぅ」とか言ってる天膳が何故か浮かんだ

155:名無しのオプ
10/10/22 22:16:25 dYvVehvR
そこは「あアあ!」だろ

156:名無しのオプ
10/10/22 22:24:50 PN+qx8iD
最初は、ふーん伊賀が勝つのねとバラしといて
途中は天膳がいる以上やっぱり最後は伊賀が勝つんじゃんと思わせといて
終盤はもう展開を見守ることしかできない面白さだったな

157:名無しのオプ
10/10/22 23:39:44 fkdZqemn
>>153
>結末をばらしながら興味を持たせるなんて天才にしか出来ないこと。

そうでもないよ
最近はたとえば少年漫画の感想など見てても、
バトルの勝敗が読めないことイコール面白さだと思ってる人間がずいぶん多くなってしまったけど
勝敗や結果が分かってても過程で楽しめる作品なんてものは昔も今もたくさんある。

論理やトリックの構成が良く出来た推理小説なんかだと
犯人や真相を知ってても読みかえして普通に面白いしね。

それはともかく山風が天才なのと甲賀忍法帖が魅力ある作品なのは同意だけど

158:名無しのオプ
10/10/23 00:32:34 40MD74kV
伝奇のおもしろさは倒序ものミステリと同じで
読者が史実(=犯人やトリック、ほとんどの場合犯罪が露呈すること)
を知っているという前提があっての駆け引きのおもしろさ
だから伝奇で史実を曲げるのはフェアでない

159:名無しのオプ
10/10/23 00:46:34 rwLyA6Ba
そうそう、歴史ものは駆け引きや経過で楽しませるよな。

160:名無しのオプ
10/10/23 02:11:39 phpIL2/M
魔群の通過も最終地点と末路を明かしたうえで開始するしな

161:名無しのオプ
10/10/23 10:00:43 JV7NCdjj
史実曲げたら単なる改変歴史ものだよなw

162:名無しのオプ
10/10/23 11:01:14 OlYIpdWM
「柳生十兵衛死す」なんて、タイトルからして

163:名無しのオプ
10/10/24 05:25:16 DP+tv3bl
妖説太閤記凄かったわ、下巻はほぼスプラッタホラー。怖すぎ。
特に「畜生塚」は怖かった。これ実話なんだよねーまじこええ。
こいつに比べたらスターリンなんて可愛いもんだな。

164:名無しのオプ
10/10/24 06:48:22 jAfa9jle
>>144
「死なない」ことの恐ろしさは死ぬ目にあって初めて生きるというか。
銃弾を遮蔽物でかわしながら迫るT-1000なんか見てても面白くないだろう。


165:名無しのオプ
10/10/25 22:53:03 dRInoO+T
角川の不戦日記の表紙でついに田島版風太郎が来た
ヤマダ!うしろうしろ!!w

166:名無しのオプ
10/10/25 23:25:57 8kRIKs8/
伊賀の表紙もかっこいいな

167:名無しのオプ
10/10/25 23:27:53 JcVFHJK2
>>164
T-1000は通常物理攻撃はノーダメージだから
いくら攻撃くらっても問題ないけれども
薬師寺天膳や阿魔野邪鬼は
生き返るまでは普通に死んでるからなあ。
味方にとっては頼もしいどころか
当てになるようでならない迷惑な奴だぞw

168:名無しのオプ
10/10/25 23:57:46 A0IqyWp9
俺はターミネーター2公開時、T-1000は水無瀬竜斎と同じ倒し方になるんじゃないかと予想してたんだよな。
映画中盤で取れた手をくっつけてるの見て、その予想は早速意味を失ってしまったけど、
実際のオチ見たら、怪獣映画の定番だけれども、
薄氷つかってでやっつけた方がカッコよかったような気がしてしょうがなくなった。

169:名無しのオプ
10/10/26 01:36:37 JhRDjxvu
トカゲ人間人気だなw

170:名無しのオプ
10/10/26 01:40:51 AEHiFCBF
山風賞の結果は今週末か・・・

URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(naokiaward.cocolog-nifty.com)

171:名無しのオプ
10/10/26 11:52:22 kXOo7zqB
山田風太郎賞なぁ……

172:名無しのオプ
10/10/26 16:35:32 GYBwCr9+
自分的に山風は唯一無二過ぎるから、だれのどんな作品が受賞しようと違和感を感じるだろうな
というかすでにこの賞の存在そのものに違和感感じてるわ

173:名無しのオプ
10/10/26 21:24:03 xv31iikf
俺も納得する作品というのは思いつけないなあ。

山風に匹敵するわけでは無論、ないが、唯一、20年前の菊地秀行になら
与えてもよかったようにも思う程度。

174:名無しのオプ
10/10/27 00:21:36 Axy3kFOs
初期の乾くるみ。

175:名無しのオプ
10/10/27 16:07:55 yBk9ALhg
選考基準って何なんだろうね

176:名無しのオプ
10/10/27 17:22:18 wLj0gjUK
いっそ漫画家に受賞させた方がいいんじゃないか

177:名無しのオプ
10/10/27 19:30:27 GXIa5D26
芥川賞が芥川っぽいかと言われたらそうでもないし、ノーベル賞受賞者がダイナマイトばっかり作ってるのかと言われたらそうでもないし、
山田風太郎って付いてるだけで山田風太郎自体はなんの関係もないと考えるしかないな

178:名無しのオプ
10/10/27 19:53:11 PHDa6PPF
柳広司とか山田正紀とか

179:名無しのオプ
10/10/27 23:02:52 EF4L2PUQ
角川の帯の推薦文書いてるうちの誰かとか。
つか推薦文、やっぱ作家なだけあって一文で決める文がうまいな

180:名無しのオプ
10/10/27 23:31:29 J0X1CLDL
石川遼の英語教材の広告を見てて思ったんだが、
『イングリッシュアドベンチャー』の山風バージョンが出たら買っちゃいそう。

181:名無しのオプ
10/10/28 17:45:30 hdxH+Lzc
柳生忍法帖なる文庫本を買ってきましたが、
これって忍法帖シリーズを最初から読まないと十二分に楽しめない感じですか?

182:名無しのオプ
10/10/28 17:50:57 j59wosBf
んなこたぁない

柳生の続編といえる魔界転生にしても
柳生を読んでなくても特に困らないし(あまり続編と言う感じではないし)
単独で十分面白い。

忍法帖といってもスタイルはいろいろだから
どれが先のほうがいいというのも人の好みによって千差万別だろうし。

183:名無しのオプ
10/10/28 18:24:30 hdxH+Lzc
そうですか、ありがとうございます!
忍法帖、といってもそれぞれが独立している感じなんですね
初めての山田風太郎作品なので胸がどきどきです

184:名無しのオプ
10/10/28 18:32:53 UxmeIuds
>>183
ちょっとうらやましい
俺も記憶なくしてまたそのwktkを体験したい

185:名無しのオプ
10/10/28 19:18:37 fdkURT9e
>>184
強烈な個性だから、昔いっぺん読んだきりでも、ちっとやそっとでは忘れないんだよね。
もし年をとったら、また忘れて読み直して楽しめるだろうか。

186:名無しのオプ
10/10/28 19:41:23 /lOdwauV
まあ、あとで書かれた忍法帖の方がキテレツなのが多い気がするが

187:名無しのオプ
10/10/28 21:45:45 YuaTbb6L
>>179
「小説にルールなんざねえ!」と墓の下から怒鳴られた。有川浩

凄い違和感

188:名無しのオプ
10/10/28 22:33:53 DbHK/9gS
講談社の忍法帖の表紙みると描いた人、読んでねえだろと思っちゃう

189:名無しのオプ
10/10/29 08:49:04 xvDLqWVM
角川の金田一シリーズに比べたら……

190:名無しのオプ
10/10/29 14:21:18 yrTv8Pyv
天狗岬読んだけど・・・まぁ、残り物だね。風太郎にしては平凡な作品ばかり。
このミス7位は追悼票だったんだろうな。
「2つの密室」は笑った。

191:名無しのオプ
10/10/29 21:46:15 TSPLMvFm
ベストコレクションに帯がついて、作家のコメントとか載ってるけど、なんかどれもイマイチ。

>>187で引用されているみたいなこと、山風は言うかね?

192:名無しのオプ
10/10/29 22:13:31 liWRoBF6
とりあえず「~なんざねえ!」なんて言い方はしないだろうな

193:名無しのオプ
10/10/29 23:59:55 zYRk7UCW
>>188
小学館文庫の御用侠とか見ればはっきり読んでないとわかる

194:名無しのオプ
10/10/30 02:07:14 6TwD3Ysb
>>188
文庫のだよね?
そのお方は乱歩全集で前科があるから。

195:名無しのオプ
10/10/30 08:38:15 DB4AmgJJ
小説にルールなんざねえ!小説にルールなんざねえ!小説にルールなんざねえ!

山風本人は「私としては、忍法帖でもルールは守ったつもり」とエッセイで言ってた気がする

196:名無しのオプ
10/10/30 10:07:48 QUprR2WJ
やっぱ>>23これだろ?

197:名無しのオプ
10/10/30 10:40:49 DX6HcUw+
風太郎は忍法帖もミステリの一種と考えたし、
明治ものも史実部分は史実に忠実にするって言ってた

ただ、ルール設定が作者の恣意である点では、
ルールのルールがないとは言える

198:名無しのオプ
10/10/30 10:50:51 LnsYzmGt
山風って怒鳴るようなキャラでもないし
あんまりよくわかってないよなこの人

199:名無しのオプ
10/10/30 11:48:08 4v8OSKh3
帯をよく見たら、別に「山田風太郎に怒鳴られた」とは書いていないから、たぶんよくわからない別の人に怒鳴られたんじゃないのかな、有川浩は。


200:名無しのオプ
10/10/30 12:15:45 CllAFnft
山田風太郎の隣の墓の人にどなられたんだろ
墓を間違えたんだろうな

201:名無しのオプ
10/10/30 13:00:01 9N1fvG1h
第一回山田風太郎賞は貴志さんだってね

202:名無しのオプ
10/10/30 13:56:13 UIdJRnk0
風の墓じゃなくて虱の墓から怒鳴られた

203:名無しのオプ
10/10/30 17:00:37 HsFb69fg
「小説にルールなんざねえ!」と墓の下から怒鳴られた。有川浩(ジャンキー)

これなら不自然じゃない

204:名無しのオプ
10/10/30 19:18:35 GMuiltdZ
あんまり他の作家を叩くのはよろしくないのだが、
有川は博覧強記でも、取材や資料集めに力を入れるタイプでも無いみたいだしな。

我孫子武丸言う所の「忍法そうですか」の使い手、絶対あんな物言いはせんでしょ。


205:名無しのオプ
10/10/30 21:18:53 0PePq9GV
死言状かなにかのエッセイで他人と同じことをしたくないと書いていたけどそういうことでしょ
肩をもつわけではないけど
読者として、あるいは同業者として著作を読んでみて
「小説にルールなんざねえ!」と墓の下から怒鳴られた、ような気分になったってことじゃないの
こんな無茶苦茶な設定で小説書くとかwwwみたいに

206:名無しのオプ
10/10/31 01:04:29 3FcRAK8V
ていうか帯の文句ごときで叩きすぎだろw
どんだけ風太郎狂いなんだよwww

207:名無しのオプ
10/10/31 06:54:57 KsI9RIfG
別に叩いてないと思うが…
ネタにしているだけでしょ

208:名無しのオプ
10/10/31 07:25:13 XLYO5jHm
まあ山風に限らず自分の好きな作家の本にはやっぱりちゃんとした
推薦文を書いてほしいってのがファン心理ってもんよ
でも、それこそ帯の文句ごときでそんなに売れ行きが上下するとも
思えないし、有川ファンを引き込めればそれだけで儲けモンじゃね?

209:名無しのオプ
10/10/31 10:57:44 KsI9RIfG
有川ファンを取り込むには、忍法帖よりおんな牢秘抄の方がいい気がするな。
めちゃ強いお姫さまと護衛の健全カップルが活躍するミステリーで、
勧善懲悪ハッピーエンドだし。

210:名無しのオプ
10/10/31 11:59:45 6fhzEc6l
タイトルがレオビデオみたいなんだよなー

211:名無しのオプ
10/10/31 12:45:18 3FcRAK8V
小説にルールなんざねぇ!って書いてあったら俺なら読みたくなるけどね。
確かに風太郎のポリシーを誤解してはいるが、
そもそも風太郎に興味ない人の興味引くには
「奇想天外に見えてちゃんとマイルールを守っている!」
とか正論書いてもだめだろ。

212:名無しのオプ
10/10/31 13:27:25 QPwc0/MZ
荒俣宏の『新帝都物語』を読んだんだけどヒロイン(?)がおばあちゃんでつらかったぜ
作中唯一の女性登場人物だというのにェ・・・

なんだか、忍法帖が恋しくなった

213:名無しのオプ
10/10/31 19:20:15 wERI15hP
山風は「ブスなんか書いててもおもしろくないから俺は書かん」って人
だもんなw

214:名無しのオプ
10/10/31 20:22:38 3FcRAK8V
ストーリー上ブスでなければならない場合を除き
基本的に美女しか出てこないよなw

215:名無しのオプ
10/10/31 21:28:16 k8PjPSl7
うりざねの美女が多い

216:名無しのオプ
10/11/01 00:09:40 Xy7Zj8l2
ザクロの様な顔も多い

217:名無しのオプ
10/11/01 02:32:11 i75lTGZn
ここで丸橋

218:名無しのオプ
10/11/01 03:02:44 PiNOoqWR
丸橋もゴツいだけで美女なんだよな

219:名無しのオプ
10/11/01 08:24:22 bLjatXo6
でも人類評価させると、生きている価値のある人間は殆どいない なんだよね。
美女の美貌もすぐに衰える~だっけ。

220:名無しのオプ
10/11/01 18:36:11 jnHNkw/H
人が死ぬと十人は哀しむけど、五十人は喜ぶだったっけ

221:名無しのオプ
10/11/02 22:01:18 iXUOv4Qf
>>219
人間以外からしたら人間なんてどれも同じぐらい価値ないもんな

222:名無しのオプ
10/11/02 22:31:31 RZcdx9UC
212だけど
『新帝~』のヒロインてのは平田篤胤の娘で平田おちょうというのだが
けして不細工ってんではなくむしろ魅力的な奥様として描かれております
ただ、いかんせん齢60オーバーだのに濡れ場めいたシーンがあったりして
自分にはちとハードルが高く感じられた次第

223:名無しのオプ
10/11/02 22:39:11 rMpedEdn
山田風太郎フェア
URLリンク(www.books-sanseido.co.jp)

224:名無しのオプ
10/11/03 08:44:58 b1etpdd8
【文芸】角川主催、第1回山田風太郎賞は貴志祐介『悪の教典』に決定!
スレリンク(mnewsplus板)

世間は水嶋ヒロのほうの受賞でもちきりだけど

225:名無しのオプ
10/11/03 12:03:56 cPFSsU7m
ぜんぜん風太郎っぽくない作家だね>貴誌
ただ漠然と大衆小説の大御所だから風太郎の名前使ってるだけってな感じだな

226:名無しのオプ
10/11/03 15:26:47 k2b2VODi
>>223
ほう……相伝73たけぇ!

227:名無しのオプ
10/11/03 21:30:41 ngEjWvP+
まあでも山田風太郎賞なるものが出来たおかげで、こうして角川で文庫が出る
ようになったのは嬉しいよ。挿絵も雰囲気あるし

228:名無しのオプ
10/11/03 22:09:38 b1etpdd8
伊賀の表紙かっこいいね

229:名無しのオプ
10/11/03 22:14:08 l8JIJUEj
忍法八犬伝で精液が逆流して死ぬのは、どうなんだ
精液の量がどれだけあるんだと
村雨に匂いも届かないようにする気遣いは細かいな

230:名無しのオプ
10/11/03 22:34:21 oVWI8VKa
そんな事言ったら、秘戯書争奪の彼なんか血の変わりに・・・

231:名無しのオプ
10/11/03 22:38:50 c0O54+y8
山風で一番古書価が付くのは、笑う肉仮面、次ぎに相伝73かな?相伝以外はほとんど手に入るよね

232:名無しのオプ
10/11/03 23:07:16 uWaXB5Wh
>>229
あれ穴開けちゃえば良かったよね
痛いだろうが、死ぬよりゃましだし

233:名無しのオプ
10/11/03 23:22:06 l8JIJUEj
>>232
忍法忠臣蔵では、ちんこごと切り取るやつもいたしな
ちんこ切り取って、それに惚れるくのいちもどうなんだろ。まあ、大好きなシーンなんだけど。痛いと思ったり、泣きそうになったりする

忍法八犬伝でも振り付け師になった八犬士のために命を捨てて、まわりの人間が殺されてもそれでも自分の役目は舞い続けることだと最期まで踊り続ける娘たちもいいね
自己犠牲に弱いのかも

234:名無しのオプ
10/11/04 01:05:28 dgpWpeI7
なにそのアベサダw

235:名無しのオプ
10/11/04 08:48:18 Nzf5Gnqn
しょっちゅう羅切するんで慣れたよ
自来也とかも

236:名無しのオプ
10/11/04 10:01:31 fkcXUe4t
>>225
吉川英治新人賞や柴田錬三郎賞だってそうなんだけどな。

237:名無しのオプ
10/11/04 10:34:42 Cgs0POO7
芥川賞とかも名前使ってるだけと何度言えば(ry

238:名無しのオプ
10/11/05 12:34:05 /Eb7KVCr
人間臨終図巻を読み始めた
わりと自分が知らない人物も多いのでググりながら少しずつ
なかなか読み進めないけど、いろんな発見があってこれはこれで面白い

239:名無しのオプ
10/11/05 13:49:56 M49Gy6O6
今月出る角川版の幻燈辻馬車は、雑誌連載時の「幻のラストシーン」が収録されるらしい。

240:名無しのオプ
10/11/05 20:24:44 hDZpGwgH
>>239
マジで!?
ソースは

241:名無しのオプ
10/11/05 21:57:50 GV2sGNgw
まじか?
あれいいところで終わってるんだよね。
めちゃ読みたい。

242:名無しのオプ
10/11/05 22:54:09 +NwV64/W
>>239
URLリンク(twitter.com)
白石 朗さんのツイートですね。

243:名無しのオプ
10/11/06 01:38:25 FyQ4MMfC
完全スルーのつもりだったのに……

244:名無しのオプ
10/11/06 09:21:49 +3qDnO1s
>>239
週刊新潮で、リアルタイムで読んだ。
懐かしい。

245:名無しのオプ
10/11/07 13:17:21 gz9Gthp2
左を見ろ→                                      こっちは右だ

246:名無しのオプ
10/11/07 16:36:38 MMjO3rJz
クソッやられた

247:名無しのオプ
10/11/07 18:38:40 oMhVCU2d
で、幻のラストシーンてどのくらいの文量なんだろう?

248:名無しのオプ
10/11/07 20:39:09 4zNxBWvi
順々にちくま文庫で読んでいるうちに、辻馬車を読む前に品切れになってしまって、やっとこの前、増刷で買ったところなのに。
そのあと忙しくて読んでなかったら、これだ。

249:名無しのオプ
10/11/07 21:52:09 pvA53DtC
ええええ
ちくまのケースつきで持ってるのに。
また買えってそんなぁ。

250:名無しのオプ
10/11/08 17:06:11 u78C0XVI
下巻だけ買うという手段

251:名無しのオプ
10/11/08 18:55:42 ljwGXBF5
アリでしょうそれも

252:名無しのオプ
10/11/08 19:04:59 cdfl4e1o
角川がラストシーンを2つに分けて上下巻に分載したら・・・
忍法影算盤とかいって。

253:名無しのオプ
10/11/08 21:34:04 qLZrEfax
八犬伝の忍法じゃないほう読んだけど微妙・・・。
原作がつまらんものはやっぱりつまらんか。
馬琴の私生活も平凡すぎて興味引かないし
題材選びの時点で負けてる気がする

口直しに忍法のほう読もうっと

254:名無しのオプ
10/11/08 21:54:19 N6Xevd+5
人によって読み方も受け取り方も変わることはわかっているつもりだが。
うそだろ……?

255:名無しのオプ
10/11/08 22:24:15 NozE467t
>>253
前半の「実の世界」は少し退屈な感じもしたけど
その分「虚の世界」はメチャクチャ面白かったけどなぁ
信乃と現八が芳流閣から落ちたところで
「実」に切り替わったときには続きが気になってしょうがなかった

256:名無しのオプ
10/11/08 22:52:09 qLZrEfax
>>255
虚もキャラクターがイマイチだったなぁ。
ま、もともと八犬伝のストーリー知ってるせいで
先が読めてイマイチに感じたのかも、だが。
船虫は大好きなキャラなので、
船虫が出てくるところだけちょっと面白かった。

勧善懲悪ははっきりいって嫌い。
作中の南北派です

257:名無しのオプ
10/11/08 23:23:06 qLZrEfax
まぁ風太郎自身も八犬伝の勧善懲悪傾向は嫌いみたいで
その辺が実の部によく表れてたし、
特に下巻での原作こき下ろしぶりにはちょっと笑ったけど。
ただ、その辺の主張を実の部でもっと前面に出してくれたら
個人的にはもっと楽しめたかなぁと。
どうもメタフィクション的構成にした意味があんまりなかった
気がするのね
オチでちょっと感動させたってだけではものたりんかった

258:名無しのオプ
10/11/09 02:54:01 T6hr38dc
「良さがわからない」と言われれば「ああそうですか」と答える以外ない。

259:名無しのオプ
10/11/09 03:36:59 pZ//tupK
誰にでも好みはあるだろ。

260:名無しのオプ
10/11/09 10:03:07 jfwXPym9
いろんな人がいるんだなあ・・・
『八犬傳』、最初は面白かった虚の部分がだんだん
薄っぺらくなり(もちろん意図してのことだろう)
退屈だった実の部分がだんだん動き始めて、
最後は号泣した。
個人的には傑作のひとつだと思ってるよ。

261:名無しのオプ
10/11/09 14:40:28 UVitN+Bz
>>260
前にも書いたんだけど、あのラストの「虚実冥合」って章題を見ただけで
なんかこう、ぶわっと「来る」ものがあったんだよなー

262:名無しのオプ
10/11/09 18:23:54 v8b5kA0M
評価が~と言い出したら、それこそご本人による作品評価が、かなりあれだよね。

263:名無しのオプ
10/11/09 20:15:48 q+w15uaI
忍法相伝が復刊して、読んだ人達がこのスレで揃って駄作扱いするかと思うと胸が熱くなるな

264:名無しのオプ
10/11/09 21:54:13 pZ//tupK
「駄作だったな!」
「ああ、驚くほど駄作だった!」
「読めてよかった、駄作でよかった!」
みたいな会話が笑顔でなされるわけだな

265:名無しのオプ
10/11/09 22:07:01 mAmrRQc0
ぜひ見たい、そんな光景をw
これほどファンに待ち望まれてる駄作(著者評価)もないよな

266:名無しのオプ
10/11/10 02:15:02 pPsY6hN3
風太郎の駄作は、何というか読むとほっとする。
「ああ、傑作だけ書いたわけじゃないんだ」って。

267:名無しのオプ
10/11/10 08:26:16 qPObtI2a
相伝は70年代を舞台に書かれてるから、今の若い世代には、面白さがわからないところは出るかも。
男女に関する意識など、すっかり変わったし。
でも本物のデビ夫人の自伝も出版されたことだし、相伝も復刊してほしい。(関係を説明するとネタバレになる)
忍法にかけられた大臣の記者会見直後のシーンは、風刺がきいていた。

268:名無しのオプ
10/11/10 09:55:39 cXmALOx0
ロマンブックス版を持っているはずだが、読もうと思って探したけど出て来ない(´・ω・`)

269:名無しのオプ
10/11/10 11:33:31 MAN6xY02
サタマガで「デスクリムゾン」を応援していたバカゲーファンみたいだな。

270:名無しのオプ
10/11/10 14:23:26 1cce9h0P
作者が相伝73を嫌う理由って何なの?
個人的には普通に面白いと感じたけど。

271:名無しのオプ
10/11/10 20:40:49 LFutOfJ2
>>85
来月忍法八犬伝出るんだね。
赤背表紙の頃はなぜか角川から出てないから
出来れば佐伯俊男画伯が描く忍法八犬伝が見てみたい。

272:名無しのオプ
10/11/11 00:20:21 UzDbDNNv
「著者封印の、幻の大駄作堂々復刊!」とか煽りをつければ人目を引くな

273:名無しのオプ
10/11/11 00:28:28 3ulk2G8D
「あれは駄作ですなと、墓の下から笑われた」

274:名無しのオプ
10/11/11 00:43:26 Ak20JVeN
そっちのほうが山風らしいよ

275:名無しのオプ
10/11/11 00:57:16 ARPi+zbm
個人的には山風の「気持ちいいぐらいの駄作」って結構好き。
「奇想天外過ぎて駄作」ってパターンが多いからな
とくにSF系に多い

276:名無しのオプ
10/11/11 06:16:30 Um3GHyUX
>>273
上手いなw

277:名無しのオプ
10/11/11 18:37:51 LgI9DRfW
神曲崩壊は多分もう読まない

278:名無しのオプ
10/11/11 20:03:29 VSULsXax
武蔵野水滸伝、残りページ少ないがどうするんだろう?と思ってたら、ジャンプ10週打ち切りマンガ
みたいなオチで呆然とした覚えが

279:名無しのオプ
10/11/11 23:26:06 Rh8oOSxA
確かに、オチが寝覚幻五郎のマイナーチェンジとか想像できんかったわ

280:名無しのオプ
10/11/12 01:36:05 mbVWC/U0
うんこ殺人ていまだに読んでないな
タイトルがステキ過ぎてそれだけで満足しちゃってるわ
内容もきちんとクソつまらない駄作であってほしいケド、わりと凡作だったりすっとやだなァ
と、もう10年近く思っております

281:名無しのオプ
10/11/12 10:49:10 8mvVxVxh
>>280
それ、地獄で生前の事件の謎が暴かれる的な話だったっけ?
読んだけどほぼ内容忘れてる・・・
割とまともなミステリだった気がする

282:名無しのオプ
10/11/12 12:05:42 zldcRG+N
読んだ。
あのやけっぱちぶりは結構好きだ。

283:名無しのオプ
10/11/14 17:33:42 A+ysMaSB
この先生の最高傑作ってなんて作品?明治断頭台?ってやつ?興味あるんで教えて下さい、出来たらミステリでお勧め3作品位あると有り難いです宜しくどーぞー

284:名無しのオプ
10/11/14 17:42:22 14m05Oiw
忍法瞳録 忍者梟無左衛門 忍者向坂甚内

285:名無しのオプ
10/11/14 18:06:52 tJMjxWCj
最高傑作ってひとつにしぼれそうにない気がするなあ
人によっても、一人の中でも意見が分かれそう

個人的には(最高傑作かどうかは置いといて、たんなる好みの作品だが)
・忍法帖は、いろんな要素が平均的に入っててレベルが高いという意味で甲賀
(ストーリー性、バトル、駆け引きetc個々の要素で見ればそれぞれ甲賀を上回るものはあるが)
・現代の推理ものだと短編集だが「夜よりほかに聴くものもなし」がいいな
群集心理とか大義名分とか、個人のレベルを超えた考えさせられる状況が多い
・室町お伽草紙・青春探偵団
若さゆえの明るさがいい
室町はいろんなパロディや史実のアレンジを交えながら若き日の信長謙信信玄が入り乱れててテンポがいい
青春探偵団(や天国荘奇譚)は、若き日の山田風太郎たちの悪童っぷりを彷彿とさせて楽しい

286:名無しのオプ
10/11/14 19:43:04 j7AZofMb
【文化】近代警察の父「大警視」川路利良がつづった鳥羽・伏見の戦いの陣中書簡が都内の川路家から見つかる
スレリンク(newsplus板)


287:名無しのオプ
10/11/14 19:49:14 qc/0Wh8Y
>>283
妖異金瓶梅
誰にでもできる殺人
魔群の通過(非ミステリ)

288:名無しのオプ
10/11/14 20:25:17 fd/teH5p
太陽黒点だろう(´・ω・`)

289:名無しのオプ
10/11/14 21:34:53 A+ysMaSB
紹介してくださった方々ありがとう御座います。上がったやつチェックしたいとおもいます。
忍法帖物触れたことないんですけどやっぱ忍者モノなんですか?

290:名無しのオプ
10/11/14 22:04:37 tyY2nFUU
>>285
新潮文庫の室町お伽草紙いつのまにか品切れになっちゃってんだよな~
こういうの角川で出してくれりゃいいのに

291:名無しのオプ
10/11/14 23:01:01 /LZkKmRK
>>283
ダントツで妖異金瓶梅

292:名無しのオプ
10/11/14 23:38:11 NyAoKFlN
>>287
妖異金瓶梅
誰にでもできる殺人

は同意
誰にでもできる殺人はミステリとしては
トリックに無理があったりオチが途中で読めたり弱いけど
読み物として面白い
あと一個は明治断頭台もいいが
太陽黒点かなと思うけど
表紙裏の解説でおもいっきりネタバレしているので絶対読まないほうがいい
短編だと黄色い下宿人(これもアマゾンレビューなどでネタバレされまくり)や
厨子家の悪霊がいいと思う

293:名無しのオプ
10/11/15 01:54:21 0+VYceHB
歓喜先生ェ……

294:名無しのオプ
10/11/15 05:31:43 A1JtCQZ8
忍びの卍読んだ~
すげー、おもしろい
女を抱く前は精子満タン状態で女をひきつけ優しい男が
いったん女を抱いて精子を放出したら残忍な剣鬼となり
抱いた女を切り裂き、飛び散る血で相手を切り裂く忍者のキャラクター
最高です
最後のオチのどんでん返しもすごかったけど
それに続く終わり方も鳥肌もんでした

295:名無しのオプ
10/11/15 15:18:50 08TJaQ6E
角川から12/25に出るんだね
よかった~
佐伯カバー版は保存版にするわ

296:名無しのオプ
10/11/16 01:04:20 3tByEGUr
>>294
じゃあ、買うか、来月

297:名無しのオプ
10/11/16 09:47:12 wHFiX/Er
>>283

明治断頭台
どんでん返しのミステリとしては最高峰だと思う。

ラストは小説の中だけでなく自分の周りまで世界の全てがひっくり返った
ような衝撃だった!。思わず辺りを見回してしまったよ。
でもそこに至るまでは退屈な部分もあるかな?。

似たような衝撃を殊能将之のハサミ男でも受けたけど、あっちは反則ぎみかな?。

298:名無しのオプ
10/11/16 09:52:44 WBdgIz+R
仕分け関連ニュース見る度、武蔵野水滸伝の鳥居娘を思い出してしまう。

299:名無しのオプ
10/11/16 12:07:45 Y1F5OATv
ハサミ男の名前出しただけでもネタバレ気味

300:名無しのオプ
10/11/16 12:25:32 EvXFDdiN
最近少しネタバレ気味のレスが有るが
未読が有る人もいると思うので自重しましょう。

301:名無しのオプ
10/11/16 12:26:15 SfQpRt8y
いやどす

302:名無しのオプ
10/11/16 13:50:36 GYwv6bV1
角川のカバー、やっつけ臭が香ばしすぎるんですけど
基本的に人物のバストアップまたは顔面どアップ
あとは水彩のぼんやり感でお茶をにごしてる感がハンパないっす

303:名無しのオプ
10/11/17 01:09:34 1fj0LiWy
>>61
神曲は退屈な小説と書いてたのにそれを元に小説書いたんだな

304:名無しのオプ
10/11/17 01:10:40 1fj0LiWy
>>277にのがよかったかな

305:名無しのオプ
10/11/17 03:49:59 L3pt5Cm5
あれ、死後の世界で有名人が次々出てくるだけで
ストーリー性が希薄だもんな・・・

306:名無しのオプ
10/11/17 14:07:42 19MWOu/O
そもそも小説じゃなくて長編叙事詩だからな

307:名無しのオプ
10/11/18 09:22:42 F/d9rYJA
あれって臨終図鑑のついでじゃね?

308:名無しのオプ
10/11/19 01:46:48 J0nMCH7c
小松左京は神曲読んでイタリア文学専攻したぐらいなのにな

309:名無しのオプ
10/11/19 05:31:19 y6AgXIGC
臨終図鑑は、「XX才で死んだ人々」って形で書かれていたんで、享年のはっきりわからない人は入れられなかったらしい。
そういう人を神曲崩壊に入れてると、何かに書いてあったな。

310:名無しのオプ
10/11/21 13:14:20 3i191CH/
風太郎センセのお子たちって
何やってるんだろう
全く出てこないよね

311:名無しのオプ
10/11/21 14:02:25 WSxdwlFg
出てこなきゃいかんのか?w

312:名無しのオプ
10/11/21 14:08:13 bRxfhSZ4
とうちゃんの おまたのじゃぐちひねったら おみずがでてくるの?

313:名無しのオプ
10/11/21 14:12:53 3i191CH/
>>311
好きだからすべてを知りたいの

314:名無しのオプ
10/11/21 15:11:40 aSanMM/g
>>313
キモい
ストーカーかよ

315:名無しのオプ
10/11/21 16:28:51 RE10s30S
>>313
今俺の横で寝ているよ

316:名無しのオプ
10/11/21 17:06:26 3i191CH/
>>314
ホントのストーカーなら
今頃多磨霊園(しかも地下)だっちゅうの

317:名無しのオプ
10/11/21 18:59:59 n0hO4nYO
乙一か?

318:名無しのオプ
10/11/21 22:51:34 RE10s30S
>>316
そこに住むか、墓荒らしするかではないのか

319:名無しのオプ
10/11/21 23:15:45 +RFvnWpY
>>316
算哲さんか

320:名無しのオプ
10/11/22 07:53:07 bXhKnt1g
算哲なら、ストーキングはいいから柳生黙示録を書きなおす仕事に戻れ!

321:名無しのオプ
10/11/22 22:41:09 w2Ej9HBM
竜馬暗殺について山風は何か見解とか残していましたか?
色々な説が出ていますが、触れている作品などありましたら教えてください。

322:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:54:59 mN87Acve
普通に今井信郎が告白したよ。
警視庁草紙。

山風は写楽も
浮世絵類考の斎藤十郎兵衛説で片づけたし
「柳生十兵衛死す」の後小松天皇の出生の謎解きは海音寺潮五郎の丸々引用だったし
あんまり新説奇説には関心が薄い気がする。
せいぜい本能寺の変の秀吉関与説くらい?

323:名無しのオプ
10/11/23 00:57:33 ioIXqvsV
Who?やWhat?よりWhy?に関心が強いのかな。
秀吉の朝鮮出兵の真の動機とか、心理的新説?の方が印象深いな。
魔界転生の転生衆の動機も剣豪たちの定番の性格の逆を行ってる面白さだし。

324:名無しのオプ
10/11/23 17:55:53 tb3boF24
その
定番の逆
がやりたいだけな感じも
「姦臣今川状」みたいな

325:名無しのオプ
10/11/23 18:43:10 zFiLcPzq
>>324
菊池寛の「三浦右衛門の最期」と読み比べて面白かった。
定番の逆にもいろんな方向がある。



326:名無しのオプ
10/11/23 22:24:52 BMto4LCd
>>322
そうでしたか。
まだ歴史物にまで読書が進んでいなかったので。
じゃあわりとそのへんはざっくり割り切っている感じなんですね。

>>323
確かに、現代ノワール物でも、
動機にびっくり仰天が仕掛けられてますもんね。

山風センセって、穏やかな老師様のイメージですけど、
「精神的にマッチョ過ぎ」って読んで思うことよくあります。
実はガツガツしている部分もアリとか.......?
や、それはないか。


327:名無しのオプ
10/11/24 11:21:30 AZj9xA3c
そういや「列外の奇才 山田風太郎」ってどんな本なの?
解説文とかファンブックの類?

328:名無しのオプ
10/11/24 17:41:10 txr1QHy8
徳川将軍の一番地味な人でも定番の逆みたいなのがあったような
南町だったか北町だったかの奉行の人とかも

329:名無しのオプ
10/11/24 21:49:38 cfVbWgpg
>>327
岡本喜八の未発表の脚本が載ってるらしいね

330:名無しのオプ
10/11/25 16:47:09 TYAzffnV
>>327
単行本未収録の1949年の「接吻反射」(面白世界)、1951年の「袈裟ぎり写真」(カメラ)。更に、s.naritaさんとこのリストにすら載ってなかった1952年の「初恋の美少女」(旬刊読売)が収録されてる。
ノー・タイムで買うべし。

331:名無しのオプ
10/11/25 17:08:24 V0Lzh7yv
「列外の奇才 山田風太郎」収録作品一覧
URLリンク(www.bk1.jp)

巻頭に折り込みグラビア【山田風太郎 全著作】
各書影のサイズが普通切手より小さいけど全部収めるには
これしかないか

332:名無しのオプ
10/11/25 19:15:01 V4fYZZc7
おお!
この価格ならノー・タイムだな。
すぐポチッた。

333:327
10/11/25 21:12:40 HWMNQhtf
予想以上にいい本みたいですね。皆さんありがとう。さっそく買ってきましたよ。



「忍びの卍」の復刻といい、山田風太郎賞のおかげでいい本でてよかった。


でも、ベストコレクションでは「忍法相伝73」復刻はないみたいでがっかり。




334:名無しのオプ
10/11/25 21:24:31 mhIABi6W
角川の「幻灯辻馬車」買ってきた~

例の未収録部分は解説のところに、前後のいきさつと一緒に
補遺みたいな感じで収録されてるよ

335:名無しのオプ
10/11/25 21:24:52 Z394eodY
ワーストコレクション全一巻の刊行を強く希望する

336:名無しのオプ
10/11/26 09:50:41 HPgYcayn
これで分かってる単行本未収録作品は
1948 「乳房」読物世界8
1952 「馬鹿にならぬ殺人」報知新聞11/7
の二本だけだね。

337:名無しのオプ
10/11/26 13:03:43 QDkFi30c
>>331
地虫を名キャラクターとして紹介するくらいなら
スピロヘータ博士を入れてほしかった。

338:名無しのオプ
10/11/26 15:18:33 0ohMngXQ
素広平太博士

339:名無しのオプ
10/11/26 15:21:48 JM1kz9KL
外へ出んぞう

340:名無しのオプ
10/11/26 20:02:11 NTOMsR/3
服部億蔵

341:名無しのオプ
10/11/26 20:48:12 wIcoTSGr
八宝斎と丹免


342:名無しのオプ
10/11/28 13:39:54 1wZZk650
警視庁草紙読んでみた。
忍法帖だけで満足していたのは、完全に時間の無駄遣いだったねorz

343:名無しのオプ
10/11/28 15:27:43 V4L+x91a
>342
さぁ、明治物を全部集めるんだ。
魔群の通過や、妖説太閤記あたりの。>3の、A評価時代物も面白いぞぉ。

344:名無しのオプ
10/11/28 16:17:52 dQI//bAH
現代モノもおもろいよ

というか良くも悪くも個性的、でも読みやすいから
人によって当たり外れははっきりしやすいし

345:名無しのオプ
10/11/28 18:01:52 4t4ctNeT
>>342
ダレた話もある忍法帖を先に済ませておいたのはむしろラッキーだよ
そこからが真の山風ワールド開幕だから

346:名無しのオプ
10/11/28 18:02:09 rq8oHTzN
外れは凄い外れだけと
当たると大きい、それが風太郎。

347:名無しのオプ
10/11/28 18:32:03 bDbhOHu3
角川辻馬車買ってきたが。
「幻のラストシーン」って、そういう意味だったのねw

んもー

348:名無しのオプ
10/11/28 21:25:23 y3x/gH22
解説読むだけで良かったな

349:342
10/11/28 23:14:17 winhywnB
>>343-346
幸いちくま文庫も復刊してくれたことだし、またなくならない内に、一気に全巻購入してみようかと。

350:名無しのオプ
10/11/29 09:43:11 nSOvQQB1
集めて読むだけで2年くらいかかったが、あえて忍法帖を全部読んでみるのもいい
小説の勉強のつもりで始めて、ほんとに勉強になった

351:名無しのオプ
10/11/29 09:55:19 HzPSAGJw
>>347
>>348
そ、そうなの・・・? 
とりあえず立ち読みしてみる。

352:名無しのオプ
10/11/29 10:47:23 T+cGggGn
最終章のその後ではなく、最終章前での
連載打ち切りヴァージョンだったな
ジャンプ連載打ち切り系のw

353:名無しのオプ
10/11/29 13:19:19 mWEdN9G1
>>352
ジャンプとか知らないんだが、みんなああいうふうに連載を打ち切るの?
登場するキャラが円朝役をするわけ?

354:名無しのオプ
10/11/29 14:18:01 xzj2MOpr
相伝64なんて一章も終えてない…

355:名無しのオプ
10/11/29 14:57:20 HQEkA/HK
>>353
ジャンプはアンケート至上主義で、毎回の読者アンケートでの評価が悪いと
連載を容赦なく打ち切る

2chでもよくネタになってる「俺はまだ××しはじめたばかりだぜ、この○○を…!」
とか「××だと思ったがそんなことはなかったぜ」とかは、そのへんの「話をブチ
切ってでもムリヤリ終わらせた」系のオチをパロディにしてる

円朝はともかく、狂言廻し的なキャラが最後のコマで「これで終わりだよ~」とか
ふざけて終わる、なんてパターンもあったはず

356:名無しのオプ
10/11/29 15:52:06 yb6lzzQk
ラスプーチンが来たと似たようなオチだったのか……

357:名無しのオプ
10/11/29 16:16:35 pWdXBDjt
ラスプーチンは登場人物の遺族からの抗議で打ち切られたようなもんだからな
あとで補稿して出版したらしいけど

358:名無しのオプ
10/11/29 16:34:13 yb6lzzQk
あれ、ラスプーチンが来る前までが面白かったよ

359:名無しのオプ
10/11/29 17:11:46 mWEdN9G1
>>357
遺族って、下田か飯野? まさかの明石?
二葉亭四迷のセンはないだろうな。
ラスプーチンの家族も聞いたことないし。

360:名無しのオプ
10/11/29 17:24:24 et75/C+V
プ、プーチン?

361:名無しのオプ
10/11/29 21:26:01 D5U2qRrN
消されるだろそれ。

362:名無しのオプ
10/11/30 01:41:33 vEXq/Tjb
>>359
飯野の遺族。どこかの本で触れていたような気がする。
松本清張も、雑誌連載の昭和史発掘を本にするときに入れなかったのも、抗議を受けたためらしいね。
ごめん、確実なことではなくて。

363:359
10/11/30 09:38:06 UQ3Oawl1
>>362
情報アリガト。
プーチンは怖すぎる。
明石の子孫には皇太子妃候補にあがった女性もいたみたいだね。

364:名無しのオプ
10/11/30 12:36:30 CRCo2daq
>>363
えっ
明石ってユキーカ以外のひとと結婚するの?



それにしても今ユキーカと書くと、ユッキーナとかぶって
初読の時には想像もしなかった阻害要因だな

365:名無しのオプ
10/11/30 17:45:16 d2BZBIzT
スツーカとかそういう系統の方が浮かぶが

366:名無しのオプ
10/11/30 20:20:53 dqy22vp2
幻妖桐の葉おとし
やけに面白そうだが中古しかない。
しかしハルキとか徳間とか未読のものが
次々と出てくるな。重複してるのもあるけど。
重複調べるの面倒くせ~。

367:名無しのオプ
10/11/30 20:28:39 ArgOqpwq
以前出た追悼本に初出と収録本がだいたい載ってたな。

368:名無しのオプ
10/12/02 09:34:38 ym3JMlFQ
乞食八万騎は現状あれ買わんとないんじゃないかな

369:名無しのオプ
10/12/03 00:10:36 1oVZrymG
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>『威風堂々うかれ昭和史』(中央公論新社)で小松左京本人が『エスパイ』を書いたいきさつを告白しているのを見つけた。P.188より。

>(前略)あの人(引用者註 『週刊漫画サンデー』編集長・峯島正行)が、僕に連載小説を書けと言われたんです。
>それで、「いいですよ」と言ったけど、いっしょに連載するのが山田風太郎さんの『甲賀忍法帖』なんですね。
>それで、対抗上SFでエロを書け、と言われるんだけれども、SFなんかエロって……。
>あの人の「忍法筒涸らし」なんて、とても思いつかないものですから、
>でも、私にとってはいちばんエロチックな『エスパイ』というSFを書いたんですけど、かなわなかった。

370:名無しのオプ
10/12/03 01:53:22 n1lPCukT
>>369
…同時掲載だったんだw

まあ「エスパイ」は単体で見ても微妙なデキだったけど……
よりによって甲賀の対抗馬にされてたとは

371:名無しのオプ
10/12/03 01:59:41 1oVZrymG
>>370
リンク先を見ればわかりますが、引用した部分の後に

>ただ、小松先生は記憶違いをしていて、『エスパイ』と同時期(1964年)に『漫画サンデー』で連載していたのは『伊賀忍法帖』。
>伊賀と甲賀を間違えてしまったのだ(『甲賀忍法帖』は1958~59年にかけて『面白倶楽部』で連載された)。

とあります。

372:名無しのオプ
10/12/03 02:56:48 L7VJWO7F
伊賀は確かにえろいな

373:名無しのオプ
10/12/03 05:07:47 ePy8N9Jh
そういや最初に読んだのは伊賀だった。
ハットリくんのライバル、ケムマキが甲賀だったから。

374:名無しのオプ
10/12/03 06:11:57 L7VJWO7F
俺は本屋にあったシリーズの中で裏表紙のあらすじがいちばんえろそうだったから伊賀・・・

375:名無しのオプ
10/12/03 08:34:31 YoPfcZtH
>>374
おい誰だこんなところに鏡置いたの。

376:名無しのオプ
10/12/03 21:52:15 tH9mG0Jq
双羽か環だと思います。

377:名無しのオプ
10/12/04 19:07:52 YRVVZ0gI
渡辺典子

378:名無しのオプ
10/12/05 18:00:30 5L806AZC
山田風太郎のキリシタンものを今読むと、無性にキリシタンを弾圧したくなる
山田風太郎の朝鮮ものを今読むと、なんだか朝鮮人を殺戮したくなる

379:名無しのオプ
10/12/05 18:02:47 I1VwDVG3
山田風太郎の戦中ものを今読むと…?

380:名無しのオプ
10/12/05 18:43:54 8TvXnUPK
山風の描く幼女は、なしてあんなに可愛いのか。

381:名無しのオプ
10/12/05 18:44:38 I1VwDVG3
幼女というより聖女だな

382:名無しのオプ
10/12/05 20:21:10 6ZDcalqn
「列外の奇才」が届いた。
横溝正史が「風ちゃん」て呼んでるのが微笑ましかった。
乱歩や高木彬光とのエピソードはよく出てくるけど
正史との話が出ることって少ない気がする。

383:名無しのオプ
10/12/05 21:14:54 AoO+X9OJ
高木彬光とは、ほんと仲良さそうだよな

384:名無しのオプ
10/12/06 15:15:06 ENeAgU5P
幻燈辻馬車、読了。
山風作品は毎回そうだが、読み終わったあとの虚無感が半端ない。

385:名無しのオプ
10/12/07 13:35:27 2jelxl4g
岡本喜八監督の未公開脚本…原作は山田風太郎

「日本のいちばん長い日」「独立愚連隊」など個性的映画で知られる奇才、岡本喜八監督(1924~2005年)が晩年、
作家・山田風太郎(1922~2001年)のエッセー集「死言状」を原作に書いた未公開脚本が見つかった。

 岡本は2歳年上の風太郎に戦中派世代として共感を寄せ、
死の直前までその作品の映画化を目指したが、この脚本の存在はほとんど知られていなかった。

 岡本は2000年、「死言状」の脚本を自ら執筆。
「戦中派不戦日記」を公開し生前に自分の死亡記事を書くなどドライな死生観を持つ風太郎がモデルの「空太郎」を主人公に、
愛知・豊橋の空襲で多くの戦友の死を目撃した岡本の体験も盛り込まれる内容だったが、映画化は実現しなかった。

 ◆「死生観似てる」◆

 岡本の妻で映画プロデューサーの岡本みね子さん(73)は、
「死を正視する2人の死生観は似ており、この脚本にも表れている」と話す。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

386:名無しのオプ
10/12/07 17:46:24 9Jn4QfoO
角川の復刊って、これまで絶版だったものも復刊されているのかな?

387:名無しのオプ
10/12/07 17:52:51 82CrG5uI
「歴史魂」なるゲーム系の歴史雑誌?の創刊号で
最後の方に歴史時代小説家の、編集部ベストテンを出すコーナーがあって
栄えある第一回が山田風太郎
忍法帖が多かったが、魔群や維新牢もあった
URLリンク(ascii.jp)

388:名無しのオプ
10/12/08 10:50:38 5/kZpTKH
魔界転生のゲームなんてのもあったような……

389:名無しのオプ
10/12/08 18:37:47 na3M6fNc
魔界転落した人版のな

390:名無しのオプ
10/12/12 17:46:36 7eUxe8P7
角川のプッシュに乗じて明治ものがメディアミックスでアニメ化とかされないかな
そうすれば復刊文庫も売り上げ伸びるし山風賞の注目度もあがると思うんだが

391:名無しのオプ
10/12/12 20:16:45 6cvjGTRu
長編は十手架くらいしかアニメっぽくないような
築地西洋軒をドラマかなんかで

392:名無しのオプ
10/12/12 20:40:00 KM326TFX
明治断頭台なら行けそうな気もするが…
あんまりアニメとかにはして欲しくないなあ

393:名無しのオプ
10/12/12 22:06:31 4ZcUYjA1
出来がよけりゃ、アニメでも映画でも何でもいいっすよ。
出来がよけりゃね。

394:名無しのオプ
10/12/13 05:28:50 f954at54
黄色い下宿人を英語音声の日本語字幕でやってほしい

395:名無しのオプ
10/12/13 23:24:08 M5wvvkhK
八犬傅を実パートを実写、虚パートをアニメでやって欲しい。
で、最後の虚実混合を文楽人形による人形劇で

396:名無しのオプ
10/12/14 00:43:34 aeSjLx2l
明治かげろう俥読んだけど、自己評価Cなのが腑に落ちない。すごく面白いのに。
風来や十手架といい、山風が描く聖女や純愛はなんでこんなに心に迫るんだろう。


397:名無しのオプ
10/12/15 19:01:58 MMCT8N3p
OVA魔界転生の続きを作ってほしいのだが、まあ今さらかな
シリーズが続いてさえいれば、伝説級のアニメになったはずなんだ

これのサントラがリマスターで再発されてるのを最近知った。
やはり天野正道はいい

398:名無しのオプ
10/12/15 22:55:40 0OJVvB/T
キムタク主演でやって欲しいよな(´・ω・`)

399:名無しのオプ
10/12/16 09:42:17 M2WdvzoZ
窪塚の凋落ぶりを見よ

400:名無しのオプ
10/12/17 08:25:03 /UVI4lpM
>>399
魔界に堕ちたんだよ

401:名無しのオプ
10/12/17 20:32:57 vjrrAVrO
>>400
そうか、落ちたときに死んで、今は転生の身なんだな。
誰の腹から生まれてきたのかの方が、興味あるな。

402:名無しのオプ
10/12/21 19:55:49 P45VXB76
ラマ仏の漫画いいな
武蔵の表情w

403:名無しのオプ
10/12/22 19:14:39 kXB6SaPt
格上で普通に戦ったら敵わない(多分有名な)忍者が小屋の中でセックスしてて射精する瞬間を狙う作品って何?

404:名無しのオプ
10/12/22 21:18:52 ZvIxU70h
笹沢左保の剣鬼啾々だったかな

405:名無しのオプ
10/12/22 22:25:41 YIFmL4gZ
>>403
甲賀

406:名無しのオプ
10/12/23 12:55:35 00s+IjmO
これから山田風太郎を読もうと思っている者ですが、まず何から読めばいいでしょうか
いちおう書店で手に入る限りのものは全部読もうと思ってはいます

407:名無しのオプ
10/12/23 13:31:06 vZ/zlTtl
>>406
甲賀

408:名無しのオプ
10/12/23 16:29:02 MjhkzITE
>>406
忍法帖で甲賀
明治物で警視庁草紙
現代物で夜よりほかに聞く者もなし
時代ミステリで妖異金瓶梅

409:名無しのオプ
10/12/23 17:01:50 ryxblaBZ
鉄板は甲賀忍法帖、警視庁草紙、妖説太閤記あたり
忍法帖だと忍法八犬伝も読ませる
俺は現代ものなら誰にでも出来る殺人もいいと思う
ノンフィクションだと戦中派不戦日記、同日同刻、人間臨終図鑑あたり
エッセイ集も面白いけど時代や掲載紙がばらばらのものを集めているので
ときどき似たような内容のエッセイが重複したりすることも

飛騨忍法帖と軍艦忍法帖は同じ作品なので重複に注意
基本的に時代物や忍法帖の作品ごとの繋がりは
史実上の人物が共通しているくらい薄いけど
忍法封印いま破るは銀河忍法帖を先に読んでから読むほうがいい
柳生忍法帖と魔界転生も主人公が同じだから先に柳生を読んでもいい
忍法帖ばかり読んでると食傷気味になってくるのでいろんなのをばらけて読むとよし
ネタバレを嫌うなら>>5を参照

410:名無しのオプ
10/12/23 18:18:28 wdB9HXM+
検索にせがわの漫画が出てきてウザい、あの絵大っ嫌い

411:名無しのオプ
10/12/23 20:48:11 ll4pUNdJ
俺は好きだけどなあ

412:名無しのオプ
10/12/23 21:39:35 KXMqYe4f
俺も
まあ好き嫌いは出そうではある

413:名無しのオプ
10/12/23 22:31:40 bBl9suAq
これから山風作品読む人は
室町御伽草子→妖説太閤記
くノ一忍法帖→魔界転生
とかの順で読むことを薦めてみる

414:名無しのオプ
10/12/24 00:38:20 OUTSfxu0
>>410
風太郎の漫画化としてはかなり健闘してる方だと思う

ただ、キャラ造形や女のかわいらしさのパターンが乏しくていい加減あきてきた。
せがわ漫画のただおとなしくしおらしいデレな感じだと
風太郎ヒロインに多い絶対的な聖女さ可憐さみたいなのは出せない気がする

415:名無しのオプ
10/12/24 00:57:51 665NSOj6
>室町御伽草子→妖説太閤記
自分がもしこの順番で読んでいたらと思うと
なかなかショッキングでいいチョイスだな


416:名無しのオプ
10/12/24 01:05:13 bOMibL0t
麻也姫は本当にいいキャラだな
萌えもあるし、気高く純粋で
十兵衛もいいな

417:名無しのオプ
10/12/24 01:24:36 pwHhzGBO
せがわは、それまで石川賢みたいなぶっ飛んだのから
安っぽいVシネまで良くも悪くもアレンジされまくったヴィジュアル化しかされなかった所を
忠実に漫画化してアニメ化までこぎつけて再評価の気運を高めてくれたのは嬉しかったけど
柳生以降は蛇足な気がする
七本槍のキャラデザとかみると正直ちょっとがっかりした
もっとダイナミックプロ的な漫画を描いたほうが画風に合うとおもう

418:名無しのオプ
10/12/24 01:48:39 Vt4CcmZj
男キャラの鼻と顎が犬みたいで気持ち悪い、構図で魅せれない

419:名無しのオプ
10/12/24 02:36:11 KYrslAZu
406です
皆様どうもありがとうございます
参考にさせていただきます

420:名無しのオプ
10/12/24 20:42:20 JTOK6YlM
魔界転生のコミカライズは、石川賢のものがすごすぎて、他が目立たないな。
とべ新蔵が描いたものや、少女漫画として出たものがあったよな?

421:名無しのオプ
10/12/24 21:07:31 iL9LMB0v
>>420
とみ新蔵だw
平田弘史の弟なんだってね

少女漫画のやつはまあ、そのw
角川だしなー
そもそも山田風太郎の小説で、少女漫画カテゴリで漫画化できるような
ものがあるかという話で

まあ天草四郎が沖田総司的な意味で少女漫画受けするキャラではあるから、
そういう方向でやったんだろうけど…素材が無茶すぎる

422:名無しのオプ
10/12/24 21:20:02 e7BjnYZD
>>421
今の少女マンガて、やたらセックスシーンばかりらしいから
意外と山風作品の漫画化にむいてるんでないのw

423:名無しのオプ
10/12/24 23:09:37 iL9LMB0v
>>422
少女漫画のそういうシーンって、レイプシーンですら
「強引にサレちゃって、でも感じちゃったア・タ・シ」みたいなの
ばっかだからなあ…

424:名無しのオプ
10/12/25 00:15:17 t/AhdsUR
正統派な少女漫画はふつうにないけどな

425:名無しのオプ
10/12/25 11:43:07 XKkf94XN
忍びの卍の発売日ですよ


426:名無しのオプ
10/12/25 13:36:31 1rjg3tXX
メリー卍マス

427:名無しのオプ
10/12/25 18:20:28 MrdeQd4k
忍者が街にやって来る WHEN THE NINJA GO MARCHIN' IN


428:名無しのオプ
10/12/25 19:21:20 Iid2/q+9
忍法八県伝はスルーですか、そーですか

429:名無しのオプ
10/12/25 19:23:30 ehE/Jvfl
福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄の8県ですね

430:名無しのオプ
10/12/25 23:28:58 iVSYzNBZ
明治断頭台読んだんだけど、経四郎とエスメラルダって表向きだけじゃなく本当に愛人関係だったのかな。
経四郎が愛してたのがお縫だけだったならエスメラルダ気の毒だし、経四郎はその辺もっと潔癖そうに思えるからいい加減なことしなさそうなんだけど。

でも最後の数ページ読みながらゾクゾクしたし、やられた!って感じ。
初明治ものだったけど、やっぱ山風すごい。
名前と作品名だけはしってたけど、ご存命中に読めなかったことがすごく残念。

映像化の話だけど少し前にCSでやってたVシネ版「おんな牢秘抄」見たら、色々と酷かった・・・。
あれこそすごく実写化しやすいし、一般向けな作品なのに。

バジリスクの例があるからアニメの方が良作期待できそう。
忍法八犬伝を同じスタッフで作って欲しいな。

431:名無しのオプ
10/12/26 01:46:03 Q9Mgil2A
変な忍法を映像で見たいか?と言われると正直微妙である。
明治ものは見たい。幻燈辻馬車ァ……

432:名無しのオプ
10/12/26 02:56:54 aiobFQ2+
俺は是非とも映像で見てみたいな
奇ッ怪な忍法の数々をどう絵にするか、作り手は腕の見せ所だろw

433:名無しのオプ
10/12/26 04:49:47 IThfB0oC
細馬信一でいいよ

434:名無しのオプ
10/12/26 11:29:40 QEUoimEq
実写は厭だな、アニメならいい

435:名無しのオプ
10/12/26 13:29:11 YXKzD2lZ
伊賀忍法帖を読んで滅茶苦茶面白かったから他も読みたいんだけど何がオススメ?甲賀?

436:名無しのオプ
10/12/26 14:42:39 lbXVCwrm
>>435
→甲賀→卍→信玄→くの一→(室町御伽草子→妖説太閤記)→柳生三部作(柳生・魔界・死す)→ひとまずgoal
あとはお好きなように。

437:名無しのオプ
10/12/26 14:53:46 lbXVCwrm
>>436だけど、自分で書いてて涎が垂れてきた。
今からこれだけの豪華ラインナップを初体験できるとは羨ましい限り。

438:名無しのオプ
10/12/26 15:16:32 uX7lgB2C
>435
>436-437
風来も良いぜ!
あと忍法帖の自己評価(>4)で、B以上に外れはない感がある。
明治物も興味が出たら買うと良いよ。


439:名無しのオプ
10/12/26 16:14:30 YXKzD2lZ
ありがとう、とりあえずくの一まで買ってくる!
が、俺の中での最高忍法は三日月剣と無息から変わらないねきっと

440:名無しのオプ
10/12/26 16:33:59 WrFE2+7I
>>407->>413あたりも参考に好きな順に読めばいいよ

441:名無しのオプ
10/12/27 04:32:11 K2G/8uUz
漫画化の話がでてたけど
バキの作者に忍法剣士伝を描いて欲しい
いろんな意味で凄まじい作品になると思う

442:名無しのオプ
10/12/27 04:37:22 hllU7p88
石川賢とはまた違った意味で原作おいてきぼりの世界になるんだろうな
剣士伝だと実在剣士が多数だから
ウンチク知識をハッタリの効いた板垣節でふくらますんだろうな

443:名無しのオプ
10/12/27 08:54:06 uIhSkQbu
Ghost In The Shell 「攻殻機動隊」のDVD見てたんだが、
このスタッフで製作してもらえるなら山風作品のアニメも見てみたい。
魔界転生なんか良さそう。

石川画はちょっと苦手。

444:名無しのオプ
10/12/27 09:16:38 uIhSkQbu
URLリンク(www.youtube.com)

445:名無しのオプ
10/12/27 11:49:07 gF0DtpNd
はいはいよくできましたで終わりじゃん

446:名無しのオプ
10/12/27 14:55:43 EeHlThAR
卍は短編集かとおもって買ったが、違うのね

447:名無しのオプ
10/12/27 18:37:03 A3GdSUq9
>>441
終わらなくなるが

448:名無しのオプ
10/12/28 15:06:49 JUv1cbfe
川尻なんか褒める奴が居るがこれや梅津恩田が居るようなカテゴリーが糞だからジブリとその他の二極化状況なんだよ

449:名無しのオプ
10/12/29 00:02:31 TVW08sCv
今のアニメがどんな状況かなんて知ったこっちゃないよ。
糞の話がしたければ糞のスレに行ってくれ。

450:名無しのオプ
10/12/29 00:17:51 4LSnMLHe
カチンときたらしいw

451:名無しのオプ
10/12/29 06:04:43 K/a0D1BA
月影抄がアマゾンで品切れになってた。バイト代入り次第買いたかったのに。
忍法帖漫画化するなら沙村広明とかどうかと思った。男忍者はいい感じになりそうだけど、くのいちが微妙か。水気が足りないくのいちになる。

452:名無しのオプ
10/12/29 08:31:29 xT3hFtYJ
バジリスクスレで、一寸前に柳生忍法帖(あっちだから「Y十M」というべきか)が、十兵衛先生強過ぎで危機感が無いよいう意見があった。
まあ分からんでも無い感想。

しかし、もし最初の予定通りに行ってたら、七人娘はやはり一人一殺の全滅ルートだったんだろうか?
というか、命だけでなく貞操のほうもOUTか。

そして、山風版十兵衛も、魔界も産まれなかったりして?

453:名無しのオプ
10/12/29 12:59:08 Dd2vATbb
柳生は構成gdgdだけどひたすら十兵衛がかっこいい小説
当初の予定どおり十兵衛をださなかったら
話としてはもっとまとまりがあるけど
地味でそんなに人気でもない作品になったとおもう

454:名無しのオプ
10/12/29 15:19:47 zgNMDF93
>>453
いわれてみればそうかもなあ
「魔界」と「柳生」で、十兵衛のカッコいいとこ思い出せっつったら
「柳生」の方が多いかもしれない

十兵衛が鈴を鳴らさず山道を歩いていて、それに気付いた白痴に「気付いたか女豪傑」とかいうところ
勿論「滅んで結構」
最後の「おれだけが…」

「魔界」は超面白いけど、十兵衛の見せ場的にはどうだったかな、という印象

455:名無しのオプ
10/12/29 15:29:46 Dd2vATbb
剣士伝がB級評価なのは対戦が相討ちばかりっていうのがあると思うけど
魔界ではせっかくその勝手に剣豪を殺せないという
史実の縛りを受けずにやれるのに
今度は主人公の十兵衛に勝たせないといけない縛りがついてしまって
それはそれで面白いんだけど
どうせなら復活した剣豪同士の殺し合いがみたかった気もする

456:名無しのオプ
10/12/29 16:47:58 YU2ienY3
広徳寺で親戚の法事があったとき、柳生家の墓にも参ったけど
この前で十兵衛と魔界宗矩が、と思うと感慨深かったね。
宙を飛ぶ月の抄の幻影が見えたわw
まあ、寺の場所は移っちゃってはいるんだけど。

457:名無しのオプ
10/12/29 17:40:19 /dxwQboZ
>>451
すまんこないだ俺が買ったw

458:名無しのオプ
10/12/29 18:53:34 EwelogQL
剣士伝は珍しくハピエンだから

459:名無しのオプ
10/12/30 19:53:01 dAj4yP4K
北畠家は滅亡
具教は史実よりもあっけなく死亡
主人公は自分で目を潰して
それでハッピーエンド・・・?

忍法帖でハッピーエンドって
自来也と秘戯書争奪と笑い陰陽師くらいか。
江戸忍法帖は鮎姫が残念なことになっちゃったからなあ。

460:名無しのオプ
10/12/30 20:22:15 eAFzeYTO
>>459
笑い陰陽師は果心堂が戦に加わって死亡って終わりじゃなかった?
参戦するってだけで直截な描写はないけど。

461:名無しのオプ
10/12/30 21:37:13 56eSVeZ/
>>459
でも自来也って、あのあと主人公あぼーんしたんじゃないのかなあ
かなり重傷を負ってたような…

462:名無しのオプ
10/12/30 23:09:00 Sc1mJZSe
ゴンゾのバジリスク、俺自身アニメファンで山田風太郎は全読してるけど
各所でそれなりに評価されてるのを、あえて俺はきらいだと言える機会がない

作画がぐだったり、フィラーが多いのは仕方ないとして
忍者連中をとかくセンチメンタルに見せてしまうのは
弦之介・朧との対比図を所々で薄めてる感じがしてならない。
甲賀忍法帖の構成に伊賀の乱を絡ませてはまずいんじゃないかと思う。
薬師寺天膳に「彼なりの動機」を与えてはならないだろう

主人公二人は、死んで後に意味すら残さない生死を執拗に執拗に強いられているのに
それを結局誰かが記憶に残してくれるとか、例の秘巻は大事にとっておくだとか
二十人の名はすべてなかった……に行き着く原作を台無しにしてるようにみえるんだ
それだけだ

463:名無しのオプ
10/12/30 23:13:19 cytjchqJ
>>459
まだちんこついてるだろ
ハッピーとしか

双頭の鷲もハッピーだろ
いい人な先輩らのおかげで

464:名無しのオプ
10/12/30 23:14:56 Sc1mJZSe
ごめん 酔って書いてた

リアルでさっきまで「バジリスクは山風再現でいいよねー」的な流れにさらされて
いらいらしてた。

465:名無しのオプ
10/12/30 23:34:17 J6D6Y0Z/
ハッピーエンドなら忍法相伝73もお忘れなく。

466:名無しのオプ
10/12/31 00:07:52 L7U30vA7
>>462
リメイクやメディアミックスだとたいがい
一番肝心な部分がおろそかになって
上っ面の部分だけ忠実だったり
広く浅く人気出そうなところだけクローズアップされたりするもんだ

完結した人気作品に
ファンが勝手に考えた続編なんかも
その手の台無し感が伴うね

467:名無しのオプ
10/12/31 00:43:26 i6krzINz
>>459
ネタバレすんなよ

468:名無しのオプ
10/12/31 04:33:25 y3QY4k2Y
>>462
アニメのバジリスクはオリジナルの過去話で
鉄砲の弾を刀で弾いたのを見てもうダメだと思った。

469:名無しのオプ
10/12/31 05:14:05 sXMHpHEP
バジリスク、俺はかなりよくできてると思ったがな
原作には原作の良さ、バジにはバジの良さがあり、非常に良質なアレンジだと俺は思った

原作至上主義者には許せないのも分かる気はするが

470:名無しのオプ
10/12/31 08:32:21 Cx1KoTgK
秘戯書争奪は、「なんであなたたちだけ幸せになってんの?」という気持ちになったな。


471:名無しのオプ
10/12/31 11:26:17 66KsKqYq
>>454
魔界って話の根本を覆すようでアレだが、魔界衆がいくら強くても魔界衆+紀伊家だけで幕府転覆
なんて出来たのかねぇ?
魔界衆が不死の軍団とかならともかく、十兵衛に斬られりゃ普通に死ぬしさ

472:名無しのオプ
10/12/31 13:17:32 8hM/O535
風太郎作品はアレンジやオリジナル要素のひどい(=余計なことをした)映像・マンガ作品が多すぎる。
その中では「バジリスク」は良心的な方では。

風太郎ファンとしては少し納得いかないけど、それで「山田風太郎」を初めて知ったとか、
興味を持ったという人が、少しでも新しい読者になればいいか、と思った。

>>471
紀州大納言というバックがいれば…というのと、
「社会でも組織でも、その上層部のキーマンの一部を握ってしまえば全体を支配できる」
という論理じゃないかな?(『臨終図鑑』の由比正雪の項目にあったような)
そういう陰謀家の鉄砲玉として転生衆は最高、ということかと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch