11/08/21 20:31:05.49
…で、結局具体的な試問に対する具体的な答えは出せずに
ネコは逃げるのみ、と。
やっぱり
☆《理論ゲーム脳》 >>247-259(論理展開ミス、根拠不足等が多いため不受理、返戻)☆
っと。
572:迷いネコ
11/08/22 09:20:49.15
おはよっス!
あらっ !? どうやら、みなさまのエタノールは、抜けたようでございますね、ホッといたしましたです。
あっ、でも、なんか、ヘコんでいじけてるお方がおひとりいっらっしゃいますなぁ・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
573:迷いネコ
11/08/22 09:47:20.53
>>571 フウちゃん
あのねっ、そんなことをしている暇があったら、
あなたがお読みになって「理解できた『つもり』」になっておられる、
その「小難しい」ご本を、ご自分が「『どこが』理解できていないのか」を確認しながら、
もう一度読みになり、ちゃんと頭の中で整理し、ご「『自分の』お言葉」で語れるようになさってはいかがでしょうかねぇ?
それができるようになって始めて『理解できている・知っている』と言えるのでございますよ、はい。
まっ、ノーベル賞学者の升川さん曰く、
「『理解できている』というのは『実感できる』ことです」
ですので、その「小難しい」ご本をお読みになりながら、
>>557
>前提として一定の条件を設定・想定して
>思考実験するなんて高度なことは無理だったということか。
というようなこともなっさってみてはいかがでございましょうかね?
ただ、一抹の不安は、このご自分の『お言葉』の意味が『実感できている』かどうか、、、というのもございますがね。
うむ、これで少しは『無知の知』がどういう意味かも解るようになるかも知れませんし、我ながら的確なアドバイスでございますなぁ。
まぁ、しかし、人さまのためになる『自己満足』は、とても心地よいものでございますねぇ・・・。(自画自賛!
574:迷いネコ
11/08/22 13:47:08.93
★「インターネット・バーチャル世界の『心得・哲学』」
さて、みなさま、まず、インターネット世界での『想定内』は、少し観察すれば、十分理解できますね。
あとは、ご自分の『脳』に何が起ころうとも、参加なさるみなさま方の『自己責任』でございますよ。
例えば、この『インターネット・バーチャル世界』におきまして『不快感・腹立ち』をお感じになる方が、多いようですございますが、
しかし、それは、あなたの『脳』が引き起こしている、単なる『錯覚・被害妄想』でございます。
ようするに、この『インターネット・バーチャル世界』におきましては、
性別、年令、投稿経験などはまったく関係なく、みな、対当・平等であり、質問・反論・同意するのも自由でございますし、
そして、その質問・反論に、答える、答えないも自由であり、もちろん、読む・読まない、も自由なのでございます。
ようは、この世界に自由意志で参加した場合は、たとえ「何が起ころうと『すべて』自己責任」です。
みなさまも、大人でしたら、そのくらいの『ご覚悟」をお持ちになり投稿されるのがよろしいかと存じます。
それに、ここは、個人のHPやブログではなく「公共の場」で有る以上、大勢の皆様が読まれるのが前提です。
したがって、レスポンスには、様々な『演出』が施されていることも、ちゃんと頭に入れておきましょう。
そして「コミュニケーション」の基本ですが、ようするに、
< 言語(言葉)・文字(文章)というものは、私達の『心』で使いこなす「道具」 >
ということですよね。
ようするに、その『言葉・文章』は『心』で『読み解く』ということになります。
その『道具』を使いこなすのが苦手という方は、常に意識して技術を磨かれることをご提案いたします。
それを『意識・自覚』していければ、現実でも「円滑な『コミュンケーション』」に繋がると存じます。
まぁ、「お笑い哲学」も含め『心』に、余裕をお持ちになり「掛け合い」ができるくらいがよろしいかと存じます。
なんとっ、これをお読みになっておられるあなたにも、
この『心得・哲学』が理解できたその瞬間から、楽しい『インターネット・バーチャル世界(掲示板)』生活が訪れるのでございますよ。
575:迷いネコ
11/08/22 13:48:29.61
さてと、ヘコんだ方もいらっしゃるかも知れませんのと、
みなさまの『詭弁化』した頭のリフレッシュも兼ねて、もう一度みなさまにプレゼントさせて頂きました。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
576:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/22 14:06:53.15
>>574
要約すると
「あ、僕のレスがむかついた?
知らないもん、君が勝手に怒ってるだけだもん僕のせいじゃないもん」
以上の意味は無いよな。
577:迷いネコ
11/08/22 17:31:22.88
>>576 へばりちゃん
あっ、若干違いますよ。
ようするに、人は、人生において「己の『無知』という『真実』」を知る時に、
それが、とくに「『己にとって』受け入れがたい、不都合な『無知』という『真実』」を知る時には、
古今東西・国・人種・宗教、老若男女を問わず、人間という動物は、必ずと言って良いほど、
動揺・恐れ・怒り・不快感というような「『稚拙な』精神・感情」をもって迎えるものです。
ですが、そのような「『稚拙な』精神・感情」はさておき、
「人間が『己』にとって、大変不都合な『無知』という『真実』を知り、受け止め、その『本質』を理解する」
ということができるようになれば、
そこから、間違いなく「人の知性の成熟」→『人間社会の成熟』→『人類の平和な未来』へと繋がって参りますでしょう。
ということでございますです、はい。
578:迷いネコ
11/08/22 17:47:58.89
う~ん、でも、あれですよねぇ、もしかしたら「TVゲーム類」の本当の恐ろしさは、
「『TVゲーム類』をヤリ過ぎると『脳』が『ご都合主義化・詭弁化』すること」
なのかも知れませんねぇ・・・。
579:迷いネコ
11/08/22 19:13:47.29
さてと、今日も的確なアドバイスを差し上げるという、スレッドボランティアも終えましたし、お先に失礼します。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
580:風流ノ介
11/08/22 20:40:31.44
>>572
あはは、柄にもなく心配でもしたのかな?
日曜日は家族サービスが忙しくてね、
妻と娘の相手をしているとネットに繋ぐのもはばかられるのだわ。
さてねぇ…
581:風流ノ介
11/08/22 20:45:03.20
もちろん私は心療医学の専門家ではないし
PTSDに関して専門的な研鑽をつんだものではない、
いわば素人であるし
PTSDについてもまだまだ研究の途上であり
現在の見解にも異論が唱えられていることから考えれば
全てを正確に理解しているなどというつもりはない。
だから興味を惹かれるままにいろいろと調べたりしてきたが、
そんななかで少しばかり風変わりな主張を目にしたので
その提唱者にいくつか質問をしてみた
582:風流ノ介
11/08/22 20:47:10.69
PTSDが病理として取り上げられた背景には、
いろいろと心療医学以外の要因も見え隠れするが、
つまるところ米国ではヴェトナム戦争からの帰還兵が
日常生活に適応しきれず様々な異常行動
具体的には、ちょっとしたきっかけで恐慌をおこしたり、
入眠困難や過覚醒による不眠、それに伴う種々の神経症的行動、
さらにはそれらからの逃避としての薬物やアルコールへの依存等が目につき、
社会問題となったことによる。
そのような事例の研究により出された結論が
展望のない泥沼化した戦場という異常な環境で
極度の緊張と多くの死に向き合わされたことで生じたトラウマが原因となって
日常生活を送ることが困難な異常行動を起こさせている、
というものだった。
583:風流ノ介
11/08/22 20:52:01.67
トラウマというのはわりとよく耳にする言葉だが
もとはギリシア語で「外傷」を意味するらしい。
ここで注意すべきは、「傷跡」ではないことだ。
つまりPTSDで取り上げられたトラウマ=外傷は、
現在進行形で痛み続けている生傷なのだ。
だからPTSDの治療においては、トラウマ=外傷を手当てし
客観的に眺められる記録、即ち傷跡にすることだといえる。
手当てされていない傷は常に痛みを訴え続ける。
治っていないのだから、不用意に傷に触れたりすれば
その傷を負ったときに勝るとも劣らない痛みを覚えることになる。
そうなると、意識的に、あるいは無意識的に傷を庇ってしまう
584:風流ノ介
11/08/22 20:54:19.09
卑近な例を引くならば、
虫歯が痛み始めるとついつい反対側で咀嚼をしがちになる、
という体験は、誰しもあるのではないだろうか。
それと同様に、傷を思い起こさせるものを避け、
目や耳にその情報が入っても意識がそれを認識しなかったり
記憶からその部分だけ抜け落ちていたりする。
場合によっては、
常に強迫的な警戒を続けるために眠れなくなったり
眠りが極端に浅くなって精神的に疲労し
過剰な攻撃性を示す例も報告されている。
ここで留意すべきは上に挙げたような症状が
基本的に全て傷=トラウマ(あるいはその苦痛)に関連しているということだ。
585:風流ノ介
11/08/22 20:59:03.43
繰り返すが私は心療医学の専門家ではない。
PTSDはまだまだ研究の途上であり
分かっていないことも多いから虚心に尋ねるのだ。
トラウマが生じる際に問題となるのはストレス刺激の強さであって、
それが快であってもトラウマは生じ
そのトラウマがPTSDを引き起こすことはあり得る、という主張に対し
快の刺激によるトラウマが引き起こす
PTSDの診断基準に合致すると考えられる症状というものが
具体的にどのようなものかを質問したが、
主張の提唱者からはまだ答が無い。
586:風流ノ介
11/08/22 21:01:56.63
既に述べたように、PTSDの概念は
特徴的ないくつかの異常行動について、
その行動が表出する切っ掛けが、
過去に負い、現在も痛み続けている傷(トラウマ)に
関連付けられることで成立しているし
診断において判定される基準にも
トラウマの存在の有無や
トラウマによって引き起こされる特徴的症状の有無が盛り込まれている。
しかし、トラウマから導かれるのは基本的に苦痛であり
PTSDの特徴的症状とされるものも、トラウマに由来する苦痛に対する
やや過剰な傾向のある防衛行動であることを考えると、
強い快の体験から生じたトラウマも苦痛を感じさせていることになり
そのようなトラウマを持った人間は
その快の体験を想起させる事象や情報が
そのときの快の記憶と苦痛を呼び起こさせるので
そのような事象や情報を避け、あるいは警戒し続けている、
ということになるが、それが具体的にどのようなものなのかが
私には全く分からない。
587:風流ノ介
11/08/22 21:04:46.66
が、専門家ではない私が知らない、あるいは見落としていることなど
それこそ無数にあるだろうことを考え
その主張の根拠となる
快の刺激によるトラウマが引き起こす
PTSDの診断基準に合致すると考えられる症状というものが
具体的にどのようなものかを理解するには
それを提唱するものでなければ説明できないのであれば
尋ねるしかないのだが
主張の提唱者からはまだ答が無い。
何故かギャンブルやらへの依存症の話が返ってきたが、意味不明である。
588:風流ノ介
11/08/22 21:07:33.72
もしかすると、
ギャンブルにおける強い快の体験がトラウマとなり、PTSDを起こして
その結果依存症に発展している、という意味だろうかとも考えたが
個人的な意見としては
日常生活の中で、不意にその時の記憶が侵入してくることはあるとして
そのことを苦痛に感じて心身を喪失したり
過度にそれを回避したり周囲から排除したりしようとするだろうか
と考えると、
現在のPTSDの診断基準には適合しないように思われるが、
PTSDと診断された、
あるいはそのように診断されるのが妥当だと思われる事例が示されれば
納得できるだろうと思うのだが。
589:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/22 22:57:03.84
>>575
詭弁家の猫に『詭弁化』したと言われるのは喜ぶべきなんかなあ(笑
>>577
猫はいい加減猫が非科学的・非論理的であるって言う
「『猫にとって』受け入れがたい、不都合な『真実』」を受け入れような~
本当に稚拙やで
>>578
「TVゲーム類」の本当の恐ろしさは、猫みたいな詭弁家が出鱈目言う道具にされる事やで
590:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/22 23:14:54.68
あとスルーされとる事をもう一回
>>476
猫は何度も
>理論ゲーム脳》概要
と付けて挙げ続けたものを
>べつに、これらは「科学『ではない』」ですし「 ★《理論ゲーム脳》」においては、ただの「参考資料『程度』」でごございますよ。
>これらの項目は「無視」して頂いて結構です。
とのたまった揚句、その後もう一度
>理論ゲーム脳》概要
と付けて挙げる行為の稚拙さには気づいとるか?
猫に意味を理解するだけの能が無いからスルーされとるって可能性も十分考えられるで説明も付けとこか
概要ってのは話の要点を簡略にまとめたものや
要点ってのは話の中心となるところ、重要な点の事や
解るか?
猫は自分で何度も何度も
「これが私の話の重要なところでござい」
と挙げ続けてたものを自分の都合で
>ただの「参考資料『程度』」
>「無視」して頂いて結構
と切り捨てて、その後大して掛らぬうちにまた
「これが私の話の重要なところでござい」
と紹介してんねんで
「ご都合主義」丸出しの稚拙な話や
591:流星ラム@素敵艦隊 ◆SLG4E.kXao
11/08/23 02:36:16.73
3゜)<まぁ、どう足掻いたって一般人が置く信頼の高さは
迷いネコ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<菊地誠
592:迷いネコ
11/08/23 08:47:41.71
おはよっス!
おぉーーーっ! ラムちゃんっ!!!
いやいや、スレ主さんが自分のスレッドを放棄したのかと心配してましたよ・・・。
あっ、但し書き、をお忘れですよ。
>>591 <☆特注:以下は「物理学」においてのみである>
>迷いネコ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<菊地誠
やはり、ポカには、気を付けましょうね。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
593:迷いネコ
11/08/23 08:55:54.16
>>580 フウちゃん
いやまぁ、べつに隠さなくても良いんですよ、はい。
どうやら、私の的確なアドバイスに沿って、その「小難しい」ご本をお読みになったようでございますね。
う~ん、しかーしっ、なげ~なぁこりゃ、、、もうちっと、なんとかならんかったんかなぁ・・・。
ということで、ゆっくり行かせて頂きますわね。
594:迷いネコ
11/08/23 08:59:11.59
>>589-590 へばりちゃんご兄弟
まっ、おふたりは、相変わらず、、、でございますなぁ・・・。
ところで、ちなみに、へばりちゃん2号も、ゲーマーなのん?
595:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/23 14:15:43.91
>>592
え、ネコは一般に対して自慢できるような知識を欠片でも持ってる自覚があるの?
それとも詐欺師としての自信がそういうことを言わせるの?
どっちにしろ社会に対して害悪でしかないから考え直せ。
物理学者と雖もその知性に対する信頼は高い。
各所でBANされるような鼻つまみとは比べるだけ失礼。
>>593
この程度の文章量で何ひいこら言ってんの?
斜め読みならものの数分だし熟読したところで30分もかからん。
そもそもこの内容を斜め読み出来ない程度の輩が自称専門家www
596:迷いネコ
11/08/23 18:00:54.14
>>595 へばりちゃん
いやいや、この「FINALSTAGE」の終わりまでに、
せめて、その「『ナショナリズム』ステージ」をクリアさせて差し上げたいと思っていたのですがね。
でも、どうやら、残容量からしても、それは、とても難しそう、ほとんど『不可能』でございましょう・・・。
まっ、「プッツん」が押さえられるようになっただけでも、良しとするしかございますまい。
ただ、これも、力不足、能力不足という「この『私の』責任」でございます。
ここで、あらためて、あなたにお詫び申し上げさせて頂きます。
誠に申し訳ございませんでした、へばりちゃんには、慎んでお詫び申し上げます、ごめんなさい m(_ _)m 。
597:迷いネコ
11/08/23 18:06:57.76
>>582-583 フウちゃん
まず、この『PTSD』の歴史は、
第一次世界大戦の最中に、ヨーロッパで観察され「戦争神経症・シェルショック(砲弾ショック)」などと名付けられたのが最初でしょう。
>極度の緊張と多くの死に向き合わされたことで生じたトラウマが原因となって
まっ、余談ですが、
最近の『PTSD』を発症した帰還兵の言に、敵兵(民間人も含め)を『殺す』ことに、
強い『疑問・抵抗』を示すものが多く存在し、それが、この『PTSD』を引き起こす、大きな原因であることがよく解りますね。
ようするに、それは「人が人を殺す」という「『本能に逆らう』行為」であるがため、強い拒絶反応から『強いストレス』となるのでしょう。
598:迷いネコ
11/08/23 18:20:32.78
>>584-585 フウちゃん
>基本的に全て傷=トラウマ(あるいはその苦痛)に関連しているということだ。
ようするに、この『PTSD』でいう『トラウマ』=「『強いストレス』に『条件付け』された記憶」ということでよろしいでしょうかねぇ?
>ギャンブルにおける強い快の体験がトラウマとなり、PTSDを起こして
>その結果依存症に発展している、という意味だろうかとも考えたが
「日常生活に戻ると『条件付け』された『音・暗闇・狭所』等でパニックを起こす」
↑
①「『強いストレス』を回避しようとするケース」:「戦場で『不安・恐怖』を感じる・パニックを起こす」
↑
★「戦場の『強いストレス』の継続」(註:生死を分けるような体験の場合は、一瞬でも成りうる)
↓
②「『強いストレス』を求めるケース」:「戦場では、それほど行動に問題はない」
↓
「日常生活に戻ると『条件付け』された『強いストレス』が無いため『イライラ・キレやすい』状態になり、些細なことで暴力を振るう」
↓
「戦場に戻ると、ある程度落ち着きを取り戻し、生活できるようになる」
まぁ、簡単ですが、①も②も、両方とも『PTSD』と診断されるケースです。
つまり、これは「その結果依存症に発展して」ではなく「②の『強いストレス』への『依存症』も同次元で『PTSD』である」のです。
599:迷いネコ
11/08/23 18:23:17.49
>>588 フウちゃん
>あるいはそのように診断されるのが妥当だと思われる事例が示されれば
>納得できるだろうと思うのだが。
《ゲーム依存症でカウンセラーに助けを求めるケースが増加ー海外報道》
URLリンク(gs.inside-games.jp)
<彼は「今日はゲームをしないでおこう、と思っても身体が言うことをきかなかった」>
《報道特集》
<息子のオンラインゲームの接続を切ったら、バットを振り回し、家族の生命の危険を感じ、また接続した>
こちらも簡単ですが、その「『強いストレス』の『依存症』」であり、それは『ギャンブル依存症』も同じことですね。
例えば、先のにも申し上げましたが「日常的な『PTSD』」として、
芸能人の「燃え尽き症候群」やゴルファーの「イップス」、
あと、子供がいじめから登校拒否になり「引きこもり・対人恐怖症・うつ」や、
仕事人間だった人が、退職したあと「うつ・自殺」などというのもございます。
そうですねぇ、例えば「『TVゲーム依存症』の人間から『TVゲーム』を取り上げた状態」を、
>前提として一定の条件を設定・想定して
>思考実験するなんて高度なことは無理だったということか。
そのような「思考実験」をしてみて頂ければ、
「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
このようなものが観えてくるかも、知れませんよ。
ただ、 それは「『ストレス』が観えなければ」難しゅうございますがね。
600:迷いネコ
11/08/23 19:20:19.00
エーとっ、とりあえず、今日の仕事は終えましたので、お先に失礼します。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
601:風流ノ介
11/08/23 21:17:00.28
>>597
シェルショックをPTSDの最初、とするのは些か狭い解釈といえるのではないかな?
研究者によっては過去においてヒステリー発作や精神病とされた症例の中に
PTSDと解釈すべき事例が相当数見いだせるとしている。
まあPTSDというのはADHDなどと同じで、
何時 ? にそのように名前がつけられた、というだけで
それ以前にも存在していたろうからあまり関係ないと思うがね
まあトラウマという語がフロイトによって用いられたのは1917年(これはいま調べた)
だってことだから、シェルショックの診断にも
トラウマという語は使われたかもしれないね。
本能に逆らう行為にたいする抵抗感・罪悪感・恐怖感が一因であろうことには反対しないが、
それだけではないことにも賛同してもらえるものと期待しよう。
602:風流ノ介
11/08/23 21:24:59.91
しかし、やはり肝心なところをすっ飛ばしてるのは
態となのか本当に読解力に難があるのか、どちらなのだろう?
>>598
こちらが理解しているトラウマというのは
「強いストレスによって苦痛が条件付けされた記憶または体験」だ。
肝心なのは「苦痛」という部分なのだが、何故抜け落ちているのだろうか。
その場合は「強いストレスを求める(=苦痛を求める)ケース」があるのだろうか?
通常、PTSDの特徴的な症状とされる回避は
トラウマを想起させるものを過度に回避すること指すと認識しているので
ストレスを求める時点でPTSDの判定基準から外れると思うのだが、
②のケースでPTSDと診断された事例を紹介してほしいところだな。
具体的にってのはそういうことだと思うがね。
それに、①のケースでは
戦場でどのような体験をしたかが問題であって
どのように振舞っていたかはPTSDの診断上は特に問題にならないのではなかったかな。
従って>>599でネコが示した事例がPTSDであるかどうかは
まだ保留せざるを得ないな。
603:風流ノ介
11/08/23 21:42:08.92
イップスや燃え尽き症候群にしても、PTSDと同工であるという判断は
アカデミックになされているのかな?
特に燃え尽き症候群というのは、
正当な報酬が得られないという現実認識に対する無力感を指すもので
アドレナリン・ドパミン系の枯渇とする解釈もあったと記憶しているが?
ゲーム依存症が存在すること前提として、
ゲーム依存症になっている者から依存の対象を取り上げることを想定するというのは
一般的には思考実験とはいわないだろうな。
考察するべき内容が前提に含まれているからね。
604:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/23 23:15:35.17
>>592
猫ちゃんただし書きに書き忘れがあるで
>>591 <☆特注:以下は「物理学」においてのみで、他の分野では越えられない壁と菊池氏の間に幼稚園以上の人間全般が入る>
>迷いネコ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<(越えられない壁)<幼稚園以上の人間全般<<<<菊地誠
ポカには、気を付け
>>594
猫ちゃんも都合の悪い事実からさっと目を逸らす様は相変わらずやな
>まっ、おふたりは
文体で相手を区別できない読解力の低さも相変わらず
お二人やなくてお一人やで
ゲームを遊ぶかといえばイエスで
ゲーマーかといえばノーやで
605:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/23 23:50:08.58
>>603
ネコはそういうのを「資料ばかりじゃなく自分の頭で考える」と呼んでいる模様。
結局その「考えた結果」は提起した仮定の五段活用程度の内容でしかないw
606:迷いネコ
11/08/24 09:26:59.85
おはよっス!
うむっ、やっとこさで、のスレッドも、フウちゃんのお陰で、若干格調高くなってまいりましたなぁ。
あっ、でも、しかし、へばりちゃんご兄弟は、相変わらずなのが悲しい・・・。(継続は力なり?
>ゲームを遊ぶかといえばイエスで
>ゲーマーかといえばノーやで
まっ、何にしても3兄弟の共通点でございますね。
エーとっ、今日も昼間は忙しいので、また夜にでも。
607:迷いネコ
11/08/24 20:10:44.72
>>601 フウちゃん
とりあえず、ここでは『PTSD』の意味がお解りであれば、とくに問題は無いのと、
>>それが、この『PTSD』を引き起こす、大きな原因であることがよく解りますね。
こちらは「大きな原因の『ひとつ』である」でしたね。
>本能に逆らう行為にたいする抵抗感・罪悪感・恐怖感が一因であろうことには反対しないが、
ですから、だいたい「そういうこと」でございますよ。
608:迷いネコ
11/08/24 20:13:39.63
602 フウちゃん <1/2>
>こちらが理解しているトラウマというのは
>「強いストレスによって苦痛が条件付けされた記憶または体験」だ。
先のレスでは『PTSD』でいう『トラウマ』=「『強いストレス』に『条件付け』された記憶」というように申し上げましたが、
「『PTSD』でいう『トラウマ』」=「『快・不快』に関わらず『強いストレス』に『条件付け』された記憶」
というように、少し訂正させて頂きますね。
>肝心なのは「苦痛」という部分なのだが、何故抜け落ちているのだろうか。
まぁ、しかし「TVゲームのステージクリア『ミス』が『苦痛』」と解釈できますし、
それは、競馬やパチンコなどでも、同じように「外した瞬間が『苦痛』」と十分解釈することができますね。
>通常、PTSDの特徴的な症状とされる回避は
>トラウマを想起させるものを過度に回避すること指すと認識しているので
ですから、その「『苦痛』を回避しようとしている」とも解釈できますね。
>ストレスを求める時点でPTSDの判定基準から外れると思うのだが、
>②のケースでPTSDと診断された事例を紹介してほしいところだな。
>具体的にってのはそういうことだと思うがね。
そうですねぇ、私も「ドキュメンタリーで観た」としか申し上げられませんし、
まっ、むかし聞いたお話しに、地雷処理の仕事をしていて、だんだん怖くなり、国に帰ったが、
その「スリル」が忘れられず、しばらくして、また地雷処理の仕事に戻った、というのがございますがね。
609:迷いネコ
11/08/24 20:14:43.89
602 フウちゃん <2/2>
>それに、①のケースでは
>戦場でどのような体験をしたかが問題であって
>どのように振舞っていたかはPTSDの診断上は特に問題にならないのではなかったかな。
そんなことはございませんよ、それも、紛れも無い『PTSD』でございますよ。
>従って>>599でネコが示した事例がPTSDであるかどうかは
>まだ保留せざるを得ないな。
ようするに、「『見た目・印象』の違いと、症状の度合いの『強弱』はあれど、プロセスと構造は、ほぼ『同じである』」 のでございます。
610:迷いネコ
11/08/24 20:17:55.49
>>603 フウちゃん
まぁ、とにかく「『ストレス』が観える・捉える」ことができなければ、とうぜん「思考実験」も不可能でございますよ。
そうですねぇ、
例えば、ステージクリアを目的に「TVゲームの『シューティング・格闘』系」のを一生懸命やってみてはいかがでございましょうかね?
611:迷いネコ
11/08/24 20:19:24.99
さてと、今日のお仕事は終えましたし、お疲れでもございますので、お先に失礼します。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
612:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/24 22:48:56.33
>>608
改めて調べてみたが、やっぱりネコは
快ストレス・不快ストレスてのを都合良く解釈してるな。
この二者の関係は別個に存在するものではなく
「毒を薄めれば薬になる」これそのもの。
適度のストレスは心身の働きを調整してくれるが、
過度のストレスはそれらを害する。
薬の効き目を強めたいからと10回分の薬を一度に飲めば
それはもう毒でしかない。
同様に快ストレスも過度になれば不快ストレスになる。
だから
「過度の快ストレス」なんてのは存在しない。
心療内科医の見解も確認出来る。
ゲームのクリアミスと戦場での命の危機を並立させる言に至っては噴飯もの。
舌打ちしただけでやり直せるものと
全てを失う命のやり取りが、何をどう間違えば並び立つんだろう。
そもそも、そんな不快にしかならないようなゲームは
すぐにプレイ放棄されるのがオチ。
613:風流ノ介
11/08/24 23:44:06.96
やれやれ、どこをどう読んだら>>608-609のような
まるで見当違いな答えが出せるのか、
全く見当もつかないな。
まあ、具体的な事例を示すことができない、
具体的な事例に基づいた主張ではないということは確認できたようだから
その部分では意味もあったのかもしれないが。
もう、一度に多くを望むのは諦めるとしよう。
だから取り敢えず、、>>583の内容についてネコは肯定するのか否定するのか
せめてそこのところを聞かせてほしいものだ。
614:風流ノ介
11/08/24 23:50:05.58
しかし、>>609なんて、日本語として破綻してるんだが。
ここまでのところ、態とずらしてるんだろうと判断していたのだけれど
その判断にどうにも自信が持てなくなってきたな。
615:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/24 23:57:11.62
>>606
猫ちゃん都合の悪い事実から目を逸らではっきりしいや
616:風流ノ介
11/08/25 00:01:55.43
>>612
それこそ程度問題ってやつだろうかね。
ただ、アレはその書き込みに対して
「それこそ自分の言っていたことで、
これまで何度も繰り返し、過度の(強過ぎる)快感がストレスになることを述べていたのだ」
などと宣うのだろうなあ。
617:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/25 07:24:07.18
迷い猫オーバーランのスレはここでいいかにゃぁ?
618:迷いネコ
11/08/25 09:29:46.38
おはよっス!
あらっ !?
>>617
いや、ちゃいますニャぁ。
ここは『【未来哲学・人類統一理論】 ★《理論ゲーム脳》』提唱者の「迷いネコ」のスレでございますニャぁ。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
619:迷いネコ
11/08/25 10:02:41.02
>>612 へばりちゃん
>同様に快ストレスも過度になれば不快ストレスになる。
まぁ、なにせ『PTSD』になってしまえば、本人は「疲れ」を感じたりはしますが、気が付かないですよ。
それに、日頃『PTSD』から観られる、
「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
このような症状が出ていても、本人が「TVゲーム類」と結びつけて観ることが、当然できませんしね。
>だから
>「過度の快ストレス」なんてのは存在しない。
>心療内科医の見解も確認出来る。
ようは「新しいソフトが手に入れば、飽きるまで『必死・熱中・夢中』でヤル」のは、その「過度の快ストレス」になるのでございますがね。
ですから、その『事実』をちゃんと伝えるのなら「心療内科医」も、私と同じ見解を示すでしょう。
>ゲームのクリアミスと戦場での命の危機を並立させる言に至っては噴飯もの。
べつに、
「『PTSD』でいう『トラウマ』」=「『快・不快』に関わらず『強いストレス』に『条件付け』された記憶」というのは、
とくに「命の危機」と関係しなくとも、
>舌打ちしただけでやり直せるものと
そのように「舌打ち」するくらい『悔しい・ちきしょーっ!』という感情から、
「ステージクリアまで『必死・熱中・夢中』でヤル」ことが『条件付け』されれば十分と言えますよ。
>全てを失う命のやり取りが、何をどう間違えば並び立つんだろう。
まっ、そういう「リクツ」が、あなたの『脳』で成立するのは「『ストレス』が観えないから」に相違ございませんね。
620:迷いネコ
11/08/25 10:10:25.87
>>613-614>>616 フウちゃん
やはり、それは「『ストレス』が観えない」のですから、升川さんの仰る「『理解』=『実感できること』」は『不可能』でございますよ。
ですから、ステージクリアを目的に「TVゲームの『シューティング・格闘』系」のを一生懸命やってみるなり、
あるいは、競馬でも、そうですねぇ、一般人でしたら、まぁ10万円くらい馬券を買って、レースを観戦すれば『実感できる』かも知れませんね。
まっ、おそらく、理解できるとしたら、それからでございますね。
621:迷いネコ
11/08/25 21:55:23.86
うむ、、、とりあえず、今夜もお先に失礼します。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
622:風流ノ介
11/08/26 00:10:58.60
なんだ、結局>>583については無視か。
ま、格闘系はそこそこやり込んだがね。
クリアだけでなく、エンドロール全キャラジャイスフィニッシュとか狙ってたし。
3D系の主だったところは一通りはやったんじゃないかな?
最近は全然だがね。
まあその経験から言えることは、熱中はしても必死にはならないってことだな。
自分及びゲームセンターで顔見知りになった名前も知らない連中や
たった一日だけだけれど4時間くらい(連続に非ず)対戦で盛り上がった
行きずりのプレイヤーたちを思い出す限りではね。
623:風流ノ介
11/08/26 00:13:21.00
>>602で述べた
>> こちらが理解しているトラウマというのは
>> 「強いストレスによって苦痛が条件付けされた記憶または体験」だ。
という発言が解りにくかったかもしれないので
少しばかり補足をしておこうか。
完全に蛇足かもしれないことを最初にお断りさせてもらっておく。
「強いストレスによって苦痛が条件付けされた記憶または体験」とは
「その記憶や体験を思い起こすと、苦痛を喚起する」という意味のことを述べたつもりの文だ。
そのようには読めなかったということであれば、私の文章力の不足ということかもしれない。
そこのところで誤解を招かないように、>>583で少しくどい位に説明を入れたつもりだったが
伝わらなかったかもしれない。
だから、トラウマの原因についてはここでは問題として取り上げていない。
なので、
> 先のレスでは『PTSD』でいう『トラウマ』=「『強いストレス』に『条件付け』された記憶」というように申し上げましたが、
> 「『PTSD』でいう『トラウマ』」=「『快・不快』に関わらず『強いストレス』に『条件付け』された記憶」
> というように、少し訂正させて頂きますね。
この訂正の内容は、ここで述べた質問に答えるにあたって何らの影響も与えない。
「強い快のストレスによってトラウマが生じ、それによってPTSDを引き起こしたなら」
という仮定のなかに
「トラウマの原因」として「快のストレス」という要因を想定することが既に含まれているのに
何故わざわざ述べる必要があるのか理解に苦しむところだ。
624:風流ノ介
11/08/26 01:01:00.16
>> 肝心なのは「苦痛」という部分なのだが、何故抜け落ちているのだろうか。
というのは、トラウマは苦痛を喚起するというのが前提だと考えていることを
>>583でくどいほど強調したにもかかわらず
> 『PTSD』でいう『トラウマ』=「『強いストレス』に『条件付け』された記憶」
という、何が「条件付け」されたのか解らない文が返ってきたからだ。
そしてこれは訂正後の文でも共通している。
要は、トラウマに触れたときに
どんな情動反応が起こるかが曖昧不明瞭なままなのだ。
表出する行動だけを見てもしょうがないのではないかという意図もある。
625:風流ノ介
11/08/26 01:44:41.77
>> 肝心なのは「苦痛」という部分なのだが、何故抜け落ちているのだろうか。
というのは、トラウマは苦痛を喚起するというのが前提だと考えていることを
>>583でくどいほど強調したにもかかわらず
> 『PTSD』でいう『トラウマ』=「『強いストレス』に『条件付け』された記憶」
という、何が「条件付け」されたのか解らない文が返ってきたからだ。
そしてこれは訂正後の文でも共通している。
要は、トラウマに触れたときに
どんな情動反応が起こるかが曖昧不明瞭なままなのだ。
表出する行動だけを見てもしょうがないのではないかという意図もある。
626:迷いネコ
11/08/26 12:31:58.49
おっと、エラーが修復されたみたいでございますね・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
627:迷いネコ
11/08/26 12:35:27.85
>>622 フウちゃん
>なんだ、結局>>583については無視か。
いやいや、ですから、その『トラウマ』もでございますね、
それは「『ストレス』が観えない」のですから、升川さんの仰る「『理解』=『実感できること』は『不可能』である」のでございます、
と申し上げさせて頂いておる次第でございます。
>まあその経験から言えることは、熱中はしても必死にはならないってことだな。
まっ、私の申し上げている『必死・熱中・夢中』のひとつでも当てはまれば、十分『強いストレス』が存在する証拠でございますよ。
>自分及びゲームセンターで顔見知りになった名前も知らない連中や
>たった一日だけだけれど4時間くらい(連続に非ず)対戦で盛り上がった
>行きずりのプレイヤーたちを思い出す限りではね。
さぞや、その時は『達成感・満足感』を満喫なさったことでございましょう。
628:迷いネコ
11/08/26 12:47:26.50
>>623 フウちゃん
>「強いストレスによって苦痛が条件付けされた記憶または体験」とは
>「その記憶や体験を思い起こすと、苦痛を喚起する」という意味のことを述べたつもりの文だ。
いやまぁ、ですから、その段階を『実感できる』には、
>>620
>>やはり、それは「『ストレス』が観えない」のですから、升川さんの仰る「『理解』=『実感できること』」は『不可能』でございますよ。
と、申し上げさせて頂いているのでございますがね。
そうでございますか、それでは、次のように解釈すれば『実感できる』かも? 知れませんねぇ・・・。
>>612 へばりちゃん
>舌打ちしただけでやり直せるものと
このような「舌打ち」するくらい『悔しーっ!・ちきしょーっ!』という感情が創り出される時に『脳』では、
その目の当たりにした「情景・体験」を『痛み・苦痛』として捉え処理しているのです。
したがって、
「『TVゲーム類』で言う『トラウマ』では、ステージクリアの失敗に伴う『痛み・苦痛』を回避しようとする『条件付け』が起こる」
ようするに、
「『TVゲーム類』で『必死・熱中・夢中』になるのは、そのステージクリア失敗に伴う『痛み・苦痛』を回避しようとしているからである」
ということでございましょう。
629:迷いネコ
11/08/26 12:48:49.95
>>624
>表出する行動だけを見てもしょうがないのではないかという意図もある。
まぁ、こんなところでいかがでございましょうかね?
630:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/26 12:55:45.34
また「見える見えない」なんつう
宗教じみた言説を繰り返すんだな、この男は
「邪魔」の語源でも調べて、自身の悟りを見つめ直すことをお勧めする
631:迷いネコ
11/08/26 14:08:14.05
>>630 へばりちゃん(でしょっ?)
>また「見える見えない」なんつう
あっ、それは『観える』で、字をお間違えでございますよ。
ようするに、「『観察』し『分析・解析』できる」という意味で、
まぁ、言い換えますと「思考実験・シミュレート」そんなところでございましょうかね。
つまり、例えば「新しいソフトが手に入れ、飽きるまで『必死・熱中・夢中』になれば」でございますね、
「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
というような症状を示すようになる可能性があり、その時『脳』では、本人にとって「『強いストレス』の継続」により、
◆「『セロトニン不足』により『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
◆「『セロトニン不足』により『不安』を引き起こし『うつ・自殺』傾向になっている可能性がある」
◆「『脳』の『海馬』の萎縮により『記憶・認知・学習能力』の低下を引き起こしている可能性がある」
◆「『脳』の『扁桃体』の萎縮により『攻撃的』傾向になっている可能性がある」
◆「『ドパミン』の伝達不良により『論理・理解・創造・展開力』の低下を引き起している可能性がある」
◆「『エンドルフィン』を得るため『強いストレス』を常に求めるようになり『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
このような事象を引き起こしてることも考えられます、ということでございます。
>宗教じみた言説を繰り返すんだな、この男は
>「邪魔」の語源でも調べて、自身の悟りを見つめ直すことをお勧めする
そうですねぇ、確か、ガリレオも「地球が回っている」と言い出したときに、愚民や宗教家から、そのような言動を浴びせられましたよね。
632:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/26 15:06:49.61
>>631
> そうですねぇ、確か、ガリレオも
ホメオパシー提唱者も街ごとクリスチャンを焼いたシーザーも非加熱製剤を許可したおっさんも批判の的だったな。
批判を受けて喜ぶなんてドMか?
633:迷いネコ
11/08/26 15:37:49.56
>>632 へばりちゃん
はぁ、、、へばりちゃ~ん、ワタシャ情けないわぁ・・・。
>ホメオパシー提唱者も街ごとクリスチャンを焼いたシーザーも非加熱製剤を許可したおっさんも批判の的だったな。
いや、ですから、そういうのを、科学でも、理科でも、理屈でも、論理でも、道理でもない『詭弁』と言うのでございますよ。
>批判を受けて喜ぶなんてドMか?
先ほど、私のカキコをご覧になり、そうやって「言い返そう」となさって居る時に、
あなたの『脳』では、私の「カキコを目の当たりにして『痛み・苦痛』として処理している」のでございますよ。
あっ、いかんっ! たった今、このカキコを目の当たりにして、
あなたの『脳』では、また『痛み・苦痛』として処理してしまっておりますね、ゴメンゴメン・・・。
う~ん、もしかしたら、ワタシャMかいなぁ・・・。(愛のムチ?
634:迷いネコ
11/08/26 15:42:55.40
>>632 へばりちゃん <PS:失礼っ!訂正>
とんでもないミスをしてしまった・・・。
<う~ん、もしかしたら、ワタシャSかいなぁ・・・。(愛のムチ?>
の間違いでございます、失礼いたしました。
まっ、どうでもいいっちゃぁ、どうでもいいんだけど・・・。
635:迷いネコ
11/08/26 21:24:22.71
あっ、なんか、お仕事もまいりませんので、お先に失礼します。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
636:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/27 02:17:14.05
>>633
科学じゃないが道理。
もうネコに科学的な理解なんて無理なことは求めてないから
俺から科学の話は振ってない。
だから科学じゃない。
けど俺らをそこまで諦めさせたのはネコの科学的素養の無さ。
つまりここで科学の話が減ったのには
ネコの無知という明確な理由がある。
だから道理。
主観と客観をネコが本当の意味で理解しない限り
ネコが科学の基礎を身に付けることはないだろうな。
637:迷いネコ
11/08/27 09:25:43.88
おはよっス!
あり !? なんだかなぁ、フウちゃんっ、夕べは飲み会だったのかなっ?
うっ ! へばりちゃ~ん、、、ふぅ~・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
638:迷いネコ
11/08/27 09:47:50.30
>>636 へばりちゃん
>科学じゃないが道理。
ちゃうちゃうっ、ですから、
何度も何度も、な~ん度も、教えて差し上げておりますように、あなたが一生懸命語っておられるのは、
学問でも、理屈でも、論理でも、道理でもない、それは「ただの『超』ご都合主義的『詭弁』」でございますよ。
まっ、「『超』ご都合主義的『詭弁』学」という学問をお立ち上げになられたら、それは「学問」と言えなくもないですがね。
>もうネコに科学的な理解なんて無理なことは求めてないから
>俺から科学の話は振ってない。
>だから科学じゃない。
それは、あなたに「『科学』のお話しを振る『能力・知識』が存在しない『だけ』」でございますよ。
つまり、ようするに「『科学』のお話しが振れない『だけ』」なのでございます、それを、
>けど俺らをそこまで諦めさせたのはネコの科学的素養の無さ。
>つまりここで科学の話が減ったのには
>ネコの無知という明確な理由がある。
と、仰るのは、
>だから道理。
いやいや、ですから、それは「道理」ではなく「『超』ご都合主義的『詭弁』」というものでございますよ。
>主観と客観をネコが本当の意味で理解しない限り
>ネコが科学の基礎を身に付けることはないだろうな。
まっ、客観も主観に過ぎないことを理解できない限り、あなたには、
科学はおろか、理科の基礎も身に付けれる可能性は皆無に等しゅうございますね。
639:迷いネコ
11/08/27 17:53:01.64
★《理論ゲーム脳》 <「TVゲーム依存症」≒「TVゲーム『PTSD』」簡単解説 >
それは、ステージクリアに失敗し『悔しーっ!・ちきしょーっ!』という感情が創り出される時に、
プレイヤーの『脳』では、その目の当たりにした「情景・体験」を『痛み・苦痛』として捉え処理しております。
そうなりますと、ステージクリアの失敗に伴う『痛み・苦痛』を回避しようとする『条件付け』が形成されてまいります。
つまり、それが「TVゲーム『PTSD』」で言う『トラウマ』でございます。
ようするに、
「『TVゲーム類』で『必死・熱中・夢中』になるのは、そのステージクリア失敗に伴う『痛み・苦痛』を回避しようとしているからである」
ということでございます。
そして、この『必死・熱中・夢中』という『強いストレス』状態が長期間に及べば、
「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
このような『PTSD』とおぼしき症状が現れ、そのプレイヤーの『脳』では、
◆「『セロトニン不足』により『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
◆「『セロトニン不足』により『不安』を引き起こし『うつ・自殺』傾向になっている可能性がある」
◆「『脳』の『海馬』の萎縮により『記憶・認知・学習能力』の低下を引き起こしている可能性がある」
◆「『脳』の『扁桃体』の萎縮により『攻撃的』傾向になっている可能性がある」
◆「『ドパミン』の伝達不良により『論理・理解・創造・展開力』の低下を引き起している可能性がある」
◆「『エンドルフィン』を得るため『強いストレス』を常に求めるようになり『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
このような状態である可能性も出てまいります。
以上、簡単ではございますが 「TVゲーム依存症」≒「TVゲーム『PTSD』」 ということについて、ご説明させて頂きました。
640:迷いネコ
11/08/27 18:58:09.86
★《理論ゲーム脳》 <「TVゲーム依存症」≒「TVゲーム『PTSD』」簡単解説 >
それは、ステージクリアに失敗し『悔しーっ!・ちきしょーっ!』という感情が創り出される時に、
プレイヤーの『脳』では、その目の当たりにした「情景・体験」を『痛み・苦痛』として捉え処理しております。
そうなりますと、ステージクリアの失敗に伴う『痛み・苦痛』を回避しようとする『条件付け』が形成されてまいります。
つまり、それが「TVゲーム『PTSD』」で言う『トラウマ』でございます。
ようするに、
「『TVゲーム類』で『必死・熱中・夢中』になるのは、そのステージクリア失敗に伴う『痛み・苦痛』を回避しようとしているからである」
ということでございます。
そして、この『必死・熱中・夢中』という『強いストレス』状態が長期間に及べば、
「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
このような『PTSD』とおぼしき症状が現れ、そのプレイヤーの『脳』では、
◆「『セロトニン不足』により『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
◆「『セロトニン不足』により『不安』を引き起こし『うつ・自殺』傾向になっている可能性がある」
◆「『脳』の『海馬』の萎縮により『記憶・認知・学習能力』の低下を引き起こしている可能性がある」
◆「『脳』の『扁桃体』の萎縮により『攻撃的』傾向になっている可能性がある」
◆「『ドパミン』の伝達不良により『論理・理解・創造・展開力』の低下を引き起している可能性がある」
◆「『エンドルフィン』を得るため『強いストレス』を常に求めるようになり『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
このような状態である可能性も出てまいります。
以上、簡単ではございますが 「TVゲーム依存症」≒「TVゲーム『PTSD』」 ということについて、ご説明させて頂きました。
641:迷いネコ
11/08/27 19:01:18.34
あっ、しまった、ダブっちゃった・・・。
みなさま、失礼いたしました、ミスでございます m(_ _)m 。
642:迷いネコ
11/08/27 20:00:54.41
まっ、お仕事もまいりませんし、フウちゃんも家族サービスかも知れませんしね。
という訳で、みなさま、お先に失礼します、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
643:迷いネコ
11/08/28 09:23:44.54
おはよっス!
おぉーーーっ!!! なんとっ、こんな静かな夜は、何ヶ月ぶりでございましょうか・・・。
なんか、とても「FINALSTAGE」にふさわしい終盤になってまいりましたね。
したがって、地球上にお住まいである人類の皆様方には、
この『インターネットゲーム・携帯ゲーム・TVゲーム』等との付き合い方につきまして『後悔先に立たず』でございます。
とくに、まだ『TVゲーム類』を手にしたことの無い『幼少期・感受性期』のお子さんをお持ちの親御さんには、
目の前にいらっしゃいます『お子さんの将来』と『人類の未来社会』を、よくお考え、思い描いてみて下さいまし。
そして、十分に熟慮したうえで、
この『インターネットゲーム・携帯ゲーム・TVゲーム』等と、お付き合いして下さいますよう、お願い申し上げます。
by 迷いネコ
644:迷いネコ
11/08/28 20:28:16.90
うむ、今日も、フウちゃんは、家族サービスかな?
まっ、お仕事もまいりませんので、お先に失礼します。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
645:迷いネコ
11/08/29 09:36:49.69
おはよっス!
んっ !? おやおや、2夜連続でノーコメントは、新記録でございますよ、はい。
どうやら、空気も「FINALSTAGE」って感じでございますねぇ・・・。
まぁ、とりあえず、フウちゃんのコメントを少しお待ち申し上げましょうかね。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
646:迷いネコ
11/08/29 21:09:43.68
うむ、もしかしたら、ここも今夜「新記録更新『し続ける』」ってな感じでございましょうかね。
まっ、とりあえず、今夜はこの辺で失礼します。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
647:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/29 23:05:20.53
URLリンク(rocketnews24.com)
結局のところゲームだろうとインターネットだろうと何だろうと適度に楽しめば何の問題もない
648:迷いネコ
11/08/30 09:04:29.83
おはよっス!
あらっ !? もしかしてっ? この「検索若者」は、へばりちゃん???
とても残念ではございますが、どうやら新記録は、2夜連続で終了したようでございますね。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
649:迷いネコ
11/08/30 09:23:08.07
>>647 へばりちゃん
あなたには、もしかしたら「理科・科学」というものが、とても難しいものなのかも知れませんねぇ・・・。
>結局のところゲームだろうとインターネットだろうと何だろうと適度に楽しめば何の問題もない
その「適度」というものは、
「人間の『脳』に、とくに『子供の』『脳』に『TVゲーム類』の及ぼす影響が『医科学的』に解明されて始めて『適度』が『導き出される』」
のでございますよ。
この意味は、お解り頂けますよねぇ?
650:風流ノ介
11/08/30 20:13:09.05
すっかり閑古鳥が啼いてるなあ。
今更かもしれないが、25日のトラブルで蹴られた分を投下。
651:風流ノ介
11/08/30 20:13:52.03
従って、
迷いネコは
白日夢や悪夢としてトラウマを再体験する苦痛と
ゲームやギャンブルで失敗したときの苦痛は
見た目・印象や度合いの強弱に留まるような違いに過ぎないと主張しているようだが
ここに挙げられているものがその根拠だということであれば
それは全く不十分であろう。
蛇足の蛇足として付け加えるなら
「快感刺激によって生じるトラウマ」や
「快感刺激によって生じたトラウマが原因で発症するPTSD」等々が
あり得ない、ある筈がないと主張しているわけではない。
そのようなものに心当たりがないので、
在るとする迷い猫に具体的に示してほしいと言い続けているのだ。
652:風流ノ介
11/08/30 20:23:07.10
> 「TVゲームのステージクリア『ミス』が『苦痛』」と解釈できますし、
ミスは確かにネガティブにしか評価できない。
「失敗には達人というものは存在しない。失敗の前では誰しもが凡人だ」
ネガティブな評価しか得られない状況は確かにどちらかといえば苦痛だが、
ゲームでミスすることと、快感によって生じたトラウマがどう関係しているのか
この文章から読み取れる御方は居られるだろうか?
質問の本旨は
「快感によって生じたトラウマは、それを想起することで
どのような苦痛を呼び起こすのか」
なのだが、読み取ることはできなかったろうか。
653:風流ノ介
11/08/30 20:23:46.71
PTSDの症状として
その原因となるトラウマが生じたときの体験が
侵入的記憶として再現されるという症状があるが
快感によって生じたトラウマが原因となる場合、
再現される体験は快感ではないのだろうか
快感の体験が再現されるときに
トラウマの苦痛が生じるとどういうことがおこるのか
ということを問うた答えとして
>競馬やパチンコなどでも、同じように「外した瞬間が『苦痛』」と十分解釈することができますね。
というのは如何にも的外れ、見当違いだと思えるのだが。
>>通常、PTSDの特徴的な症状とされる回避は
>>トラウマを想起させるものを過度に回避すること指すと認識しているので
>ですから、その「『苦痛』を回避しようとしている」とも解釈できますね。
ここでいう『苦痛』が前段で述べたとおりに全く見当違いなので
この文章自体が無意味なのだが
これでは何がそのように解釈できるのかも説明になっていない。
654:風流ノ介
11/08/30 20:25:12.24
>> それに、①のケースでは
>> 戦場でどのような体験をしたかが問題であって
>> どのように振舞っていたかはPTSDの診断上は特に問題にならないのではなかったかな。
>そんなことはございませんよ、それも、紛れも無い『PTSD』でございますよ。
普通に読めば、
私は①のケースがPTSDではないと述べているわけではない
ということは理解してもらえると思うのだが
猫は何故だかそうは読めなかったらしい。
>>従って>>599でネコが示した事例がPTSDであるかどうかは
>>まだ保留せざるを得ないな。
この結論の根拠は、
「快感によって生じたトラウマ」に対する
PTSDの症状としての「侵入的記憶」や「回避」の事例が示されなかったことである。
>「『見た目・印象』の違いと、症状の度合いの『強弱』はあれど、プロセスと構造は、ほぼ『同じである』」
655:風流ノ介
11/08/30 20:31:07.84
さて、>>628
つまり、猫にとっては
クリア(目的達成)寸前のミスで悔しい思いをするのが苦痛だから
その苦痛を味合わないようにととる行動が
PTSD診断における回避の行動に相当する、というわけだな。
ではその行動とは、具体的にどのようなものなのだろうか?
例えばそれがTVゲームではなかったらどうなのだろうかね
サッカーの試合でシュートを決められなかった選手が
決定的なチャンスにもかかわらず自分ではシュートが撃てずに他の選手にパスを出したり
目をつぶっていても入りそうなパットを外したゴルファーが
思い切ってピンに寄せきれなくなったりという例はあるようだが
ビデオゲームのプレイヤーではどうなるのだろう?
その苦痛を感じないで済むように、
そのゲームをしなくなる、同様のゲームに見向きもしなくなる、
というなら確かに回避しているといえるかもしれない。
あるいは、失敗した局面に差し掛かると
失敗する前にいきなりコントローラーを放り出したり、リセットしたりして
また最初からやり始めるのだろうか?
656:風流ノ介
11/08/30 20:32:05.72
通常、クリア(目的達成)寸前のミスで悔しい思いをしたら
「次こそは!」と意気込むものだと思うが、どうなのだろう?
以前に話した4時間の対戦、
「そこでそうくるかぁ!?」
「そんな手があったか」
「あー、何やってんだ俺!」
なんて科白のヘビーローテーション、苦い涙を噛み締めはした(あくまで比喩)が、
「よし、次はその手は喰わねぇ」「次こそは」
と次に繋がったからこそ4時間に及んだのだし
終始和やかに?笑顔の絶えない爽快な時間だった記憶しかないのだがね。
さて、連続プレイでは無かったにしても、
旅先のゲームセンターに4時間も居座ってひとつのゲーム画面に向かっていた私は
PTSDなのだろうかね。
657:迷いネコ
11/08/30 20:42:58.07
>>650 フウちゃん
おぉっ、やっと出勤して下さいましたか、やれやれ、、、である・・・。(んっ !?
>すっかり閑古鳥が啼いてるなあ。
まぁねっ、私が、みなさま方に「合わせて差し上げたまんま」で「FINALSTAGE」してしまったら、
真面目に、 みなさま方は、ご自分が「賢いっ!」って思い込んでしまう危険性がございましたのです。
そんなことになったら、私といたしましても、大変申し訳ございませんので、若干レベルを上げさせて頂いた次第でございます。
>今更かもしれないが、25日のトラブルで蹴られた分を投下。
なんすか、その「トラブル」って?
あっ! うっ!!! ひえーーーっ、また、、、ナゲ~・・・。
658:迷いネコ
11/08/30 20:50:01.92
>>651 フウちゃん
そうですねぇ、まぁ、そのようなお話しが返ってくるのは、もちろん想定しておりましたよ。
>そのようなものに心当たりがないので、
それは、でございますね「『あなたに』無い」ということだと存じますよ。
ようするに、今現在「新しいソフトが手に入ったら、飽きるまで『必死・熱中・夢中』でプレイする」ことが、ほとんど無いのと違いますか?
659:迷いネコ
11/08/30 21:09:21.54
>>652 フウちゃん
>質問の本旨は
>「快感によって生じたトラウマは、それを想起することで
>どのような苦痛を呼び起こすのか」
>なのだが、読み取ることはできなかったろうか。
いや、ですから「TVゲーム」を始めると、
その「失敗という『苦痛』が呼び起こされ、それを『必死・熱中・夢中』で回避しようとする」のですがね。
つまり、その『苦痛』を強く感じる人間ほど「『ステージクリア』したときの『快感・達成感・満足感』が強い」ということであり、
ようするに、その『苦痛』を強く感じ『快感・達成感・満足感』の強い人間は、
「『TVゲーム類』のプレイ中は『強いストレス』になる」と、いうことでございます。
そして、その状態が継続的に長期間に及べば、
「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
このような『PTSD』とおぼしき症状が現れる可能性があり、そのプレイヤーの『脳』では、
◆「『セロトニン不足』により『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
◆「『セロトニン不足』により『不安』を引き起こし『うつ・自殺』傾向になっている可能性がある」
◆「『脳』の『海馬』の萎縮により『記憶・認知・学習能力』の低下を引き起こしている可能性がある」
◆「『脳』の『扁桃体』の萎縮により『攻撃的』傾向になっている可能性がある」
◆「『ドパミン』の伝達不良により『論理・理解・創造・展開力』の低下を引き起している可能性がある」
◆「『エンドルフィン』を得るため『強いストレス』を常に求めるようになり『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
このような事象を引き起こしている可能性もございます。
と申し上げさせて頂いております。
660:迷いネコ
11/08/30 21:16:09.40
>>653 フウちゃん
>>競馬やパチンコなどでも、同じように「外した瞬間が『苦痛』」と十分解釈することができますね。
>というのは如何にも的外れ、見当違いだと思えるのだが。
まっ、ですから、10万円くらいの馬券を買ってレースを鑑賞なさってみて下さいまし。
>ここでいう『苦痛』が前段で述べたとおりに全く見当違いなので
>この文章自体が無意味なのだが
>これでは何がそのように解釈できるのかも説明になっていない。
それは、あまりにも「杓子定規」に、この『PTSD』を見てしまっておりますよ。
ですからですね、ちゃんと『苦痛・快感』を加味して「思考実験・シミュレート」を行なってみて下さいまし。
661:迷いネコ
11/08/30 21:31:32.91
>>654-656 フウちゃん
ここは、先の >>658 に戻る形になるのですがね。
まぁ、周りの人間は、存じ上げませんが、
ようするに、あなたには、たいして「ステージクリア失敗の『苦痛』が無い」のでございますよ。
662:迷いネコ
11/08/30 21:46:11.35
>>655 フウちゃん <PS>
ようするに、「ステージクリア失敗の『苦痛』が強い」と仮定すれば、
>>257 ★《理論ゲーム脳》
《Wikipedia》
〈海外でもゲーム依存症に関する問題は深刻であり、ゲーム依存症のリハビリを専門とする施設が作られている国も存在する。〉
〈韓国や中国では、10代や20代の人間が寝食を忘れてゲームに熱中し過労死も発生している。〉
《ゲーム依存症でカウンセラーに助けを求めるケースが増加ー海外報道》
URLリンク(gs.inside-games.jp)
彼らも理解することが可能になりますよ。
申し訳ない、ちょっとお疲れなもので、また明日にでも・・・。
そろそろ寝ますわ。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
663: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 流星ラム@素敵艦隊 ◆SLG4E.kXao
11/08/31 01:04:49.82
3`)<心配しねーでも、このあとANOTHERSTAGEなり立ててやっても良いんだからさ。
<もし、まだ自分が正しいことを言っているつもりなら、
<そこで俺ら以外の人間を説き伏せ、そして納得さしてみ。相手にされたらの話だけどなw
<先入観のある俺らなんかは口出しせずに、それを見守っててやるからよw
664:風流ノ介
11/08/31 06:34:08.76
実は>>651-654は順番を間違えていて、最後に来るべき>>651を
最初に来てしまうというボケをやらかしてしまっているのだが、
ま、いいか。
さて、>>659に拠るならば
失敗という苦痛を知りそれを回避するべく努力して一定の目標に到達した者は
須らくPTSDだったということになりそうだな。
目標達成の原動力がその失敗とそれに伴う苦痛だったとするなら
むしろ迷いネコがいうようなトラウマは
若いうちに積極的に体験させるべきかもしれないな。
665:風流ノ介
11/08/31 06:44:48.63
ああ、それと 25日 は 26日深夜 の間違い、勘違い。
競馬やパチンコなどで外した瞬間に苦痛を感じ、
そのことがトラウマになったとすれば、
それは「苦痛によって生じたトラウマ」であって
迷いネコがいう「強い快感によって生じるトラウマ」ではないだろう
と述べたつもりだが、伝わらなかったかな?
666:迷いネコ
11/08/31 09:31:53.28
おはよっス!
おぉっ、ラムちゃんっ、またまた、お久しぶり!
>3`)<心配しねーでも、このあとANOTHERSTAGEなり立ててやっても良いんだからさ。
これはこれは、申し訳ないですねぇ、いつもいつも、お気遣い頂いて、どうもありがとうございます。
> <もし、まだ自分が正しいことを言っているつもりなら、
> <そこで俺ら以外の人間を説き伏せ、そして納得さしてみ。相手にされたらの話だけどなw
はて? 私は、あなた方以外の方は、既に「ご理解なさっている」と思っているのですがね。
> <先入観のある俺らなんかは口出しせずに、それを見守っててやるからよw
まっ、ですから「ANOTHERSTAGE」なるところで、科学的知識と文才のある方に「まとめ」をお願いいたしましょうかね。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
667:迷いネコ
11/08/31 09:53:55.37
>>664 フウちゃん
夕べは眠くて、中途半端なレスで失礼しましたです。
>失敗という苦痛を知りそれを回避するべく努力して一定の目標に到達した者は
>須らくPTSDだったということになりそうだな。
いやいや、それは、もちろん「千差万別」でございますよ。
中には、その『苦痛』に慣れてしまうことにより「ステージクリア」の『快感・達成感・満足感』も薄れ「飽きる」ものもございますでしょう。
また、中には、あなたの仰るような「イップス」にも似た状態を引き起こすものもいるかも知れませんね。
あるいは、同じ映画を何度見ても「飽きない」人間のように、
同じ「TVゲーム」で、いつも新鮮に「『強い』『苦痛』と『強い』『快感・達成感・満足感』」を味わい続けられるものもございますでしょう。
>目標達成の原動力がその失敗とそれに伴う苦痛だったとするなら
>むしろ迷いネコがいうようなトラウマは
>若いうちに積極的に体験させるべきかもしれないな。
まっ、へばりちゃんに、
「人間の『脳』に、とくに『子供の』『脳』に『TVゲーム類』の及ぼす影響が『医科学的』に解明されて始めて『適度』が『導き出される』」
と、申し上げましたように、それも、
「とくに『子供の』『脳』に『TVゲーム類』の及ぼす影響が『医科学的』に解明されて始めて『体験させるべきか』が『導き出される』」
ということでございます。
ただし、「社会的ストレス」に関しては、先に私が申し上げてございますように、
子供のうちに「実社会に近いストレスの存在する『模擬社会』を体験させるべき」でしょうね。
668:迷いネコ
11/08/31 10:11:20.63
>>665 フウちゃん
それは、本人にとって「TVゲーム」による「『強い』『苦痛』」が存在して始めて「『強い』『快感・達成感・満足感』」が得られるのです。
つまり、この場合、両方存在するのですから、どちらによる『トラウマ』と言っても構わないのではないでしょうかね?
先にも申し上げておりますように、それが一過性のもので終るものもあれば、最初からあまり感じない、面白くないものもいるでしょうし、
同じ「TVゲーム」で、いつも新鮮に「『強い』『苦痛』と『強い』『快感・達成感・満足感』」を味わい続けられるものもございますでしょう。
ようするに、
========================
>>252 ★【《理論ゲーム脳》:その5 】
ここからは、あくまで『TVゲーム類』をすることで「強い『達成感・安堵感・快感』」等を感じ、
かつ、日本人の約65%がそうであると言われる『セロトニン・トランスポーター遺伝子・SS型』を持つ、
とくに「『幼少期・感受性期』の『子供』の『リスク』」でございますので、誤解なきようお願い申し上げます。
========================
ということでございます。
669:迷いネコ
11/08/31 10:54:22.88
>>665 フウちゃん <PS>
>競馬やパチンコなどで外した瞬間に苦痛を感じ、
>そのことがトラウマになったとすれば、
>それは「苦痛によって生じたトラウマ」であって
それでは、例えば、
10万円1点買いで当たると思っていた馬券が外れたとすると、
これは、紛れも無く『脳』では『苦痛』として処理されるでしょう。
>迷いネコがいう「強い快感によって生じるトラウマ」ではないだろう
>と述べたつもりだが、伝わらなかったかな?
では、仮に、その馬券が30倍、50倍になったとしたら、いかがでございましょうかね?
一般的に言われる『ギャンブル依存症』は、だいたい、このようなことが「きっかけ」になり始まります。
これを言い換えますと「強い『快感・達成感・満足感』が『トラウマ』になり『ギャンブルPTSD』を発症した」ということです。
670:迷いネコ
11/08/31 11:06:39.64
>>664 フウちゃん <PS>
>目標達成の原動力がその失敗とそれに伴う苦痛だったとするなら
そうですね、先日「NHK・いのちドラマチック」で紹介されていたのが、
ほ乳類は、幼い期間「ストレスホルモンが『抑制されている』」ということです。
>若いうちに積極的に体験させるべきかもしれないな。
ですから、その間に、己の生存空間や社会構造・社会システム、それに『社会性』を『認識させる』必要がございますよ。
やはり、そういたしますと「TVゲーム類」は、それを阻害する『有害玩具』でしかない、と思えますがねぇ・・・。
671:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/31 11:11:02.90
相変わらず強い達成感が「トラウマ」になる意味がどこにも説明されてない。
むしろ強いトラウマを克服する過程で人は快楽や達成感を得ようとするのに
それじゃまるで本末転倒。
672:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/31 11:31:03.54
自分にはこの迷い猫が社会構造・社会システムなんぞ見えているとは到底思えないし
社会性もろくに持ってないように思えて仕方ないのですが。
673:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/31 11:34:08.32
そんなの言うまでもないこと。
674:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/31 12:50:27.48
>>636以降放置プレイに参加してたが
ネコはそれにすら気付かなかつたのか。
もうネコの個体識別能力に突っ込むのも疲れた。
>>672
禿同。達成までのの過程における躓きと
失敗すれば命取りになる緊張感を同列に語るとか、
こいつは人生において何もやり遂げたことが無いんだろうなあ。
675:迷いネコ
11/08/31 13:22:48.05
>>671-674 へばりちゃんご兄弟
いやいや、相変わらずご兄弟の『詭弁』は、ご健在のようで、安心いたしました。
>>>636以降放置プレイに参加してたが
>ネコはそれにすら気付かなかつたのか。
で、また、なんで戻られたのでございましょうかねぇ・・・。(カキコ『PTSD』?
さて、まぁ、なんにせよ、あまりあなた方の『詭弁』にお付き合いができる「ステージレベル」では、なくなりました。
しかし、ここまでご協力頂いたことは、心より感謝申し上げております、どうもありがとうございました m(_ _)m ・・・。
ただ、あなた方も「ステージレベルに『合った』レス」を頂ければ、もちろん、喜んでお相手させて頂きますよ。
676:迷いネコ
11/08/31 19:25:52.08
あっ、そろそろ寝ますわ。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
677: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 流星ラム@素敵艦隊 ◆SLG4E.kXao
11/08/31 20:36:36.59
3`)< >>666! 殺人的な迷言。大笑いはしなかったが大腸が別次元に飛ぶような心地がした。
678:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/31 21:56:34.24
このスレで「詭弁」検索したら面白かった。
他人がふと零した言葉をネコがワガの手柄のように振りかざし
意味や用法の理解もなくただただ連呼する様が見事に見えた。
679:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/31 21:59:58.21
>>675
何でって、
馬鹿を本気で相手するのは大変だけど
適当に相手してたらネタとして面白いからに決まってんだろ。
680:風流ノ介
11/08/31 23:20:05.53
さあて実際、なんていうのかなあ、この噛み合わなさは…。
>中には、その『苦痛』に慣れてしまうことにより「ステージクリア」の『快感・達成感・満足感』も薄れ「飽きる」ものもございますでしょう。
ここでは
「苦痛をトライアンドエラーによって乗り越えて満足を得る者」のことを話しているのに
迷いネコは、何故唐突に「飽きる」ことについて述べてるのだろうか。
何か関係があるのだろうかね?
それはもちろんいつかは「飽きる」かもしれないが、
問題にしているのは失敗の苦痛とその克服のための集中、
そして克服したときの達成感だろうに。
681:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/08/31 23:25:14.43
放置プレイ終了しとったんか
>>674
放置されてもけなげに毎日来る猫のへばり付き根性に涙すると同時に猫のネット依存症を心配したで俺は
682:風流ノ介
11/08/31 23:32:33.49
念のために訊くが、
>では、仮に、その馬券が30倍、50倍になったとしたら
これはギャンブルで大当たりを引くことが
ネコにとっては
「快感による精神的外傷体験である」 ということかな?
683:風流ノ介
11/08/31 23:37:04.61
>今現在「新しいソフトが手に入ったら、飽きるまで『必死・熱中・夢中』でプレイする」ことが、ほとんど無いのと違いますか?
さてどうだかね。
「必死」はとりあえずおいといて
ゲームに「熱中して」ぶっ通しプレイで一気にクリアした経験は何度かあるがね。
最長で30時間くらいだったかな?ストラテジー系のパソコンゲームだったが。
今現在で考えれば、
もしモンハンの新作でも出たなら「夢中で」プレイするだろうことは想像に難くないな。
あるいは新作の「塊魂」だったら、家族みんなでやってるかもしれない
まあいずれにしても、「やらなきゃならない」ものじゃないから
必死には為り様がないけどね。
684:風流ノ介
11/08/31 23:38:59.99
>>681
私はKYだった?
結構大変だったんだけどなあ
685:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/01 00:13:10.77
>>684
そんなことはないで
ここは元来猫隔離スレとして立てられたスレの流れをくむとこやしな
スレ終わってからならともかく
スレ残ってるうちに放置しすぎて猫隔離スレとしての機能がなくなるのもあれやから
悪くないタイミングやった思うで
俺個人の楽しみを優先するならもう2・3日放置して猫の孤独に思いを馳せていたいとこやったけど(笑
686:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/01 00:14:44.26
>>684
いえ、2日間で放置ネコのサンプルは十分採れましたので
お気になさらず。
見事に噛み合ってないなあ。
もし定年後再雇用でネコがうちの会社に来て
俺が業務指導する事になったら
確実に不眠症再発する自信がある。
687:迷いネコ
11/09/01 09:48:21.60
おはよっス!
おぉーっ、なんとっ、ラムちゃんが2夜連続のご登場ではございませんかーっ!!!
>3`)< >>666! 殺人的な迷言。大笑いはしなかったが大腸が別次元に飛ぶような心地がした。
これはこれは、どうやら、とても感動して頂けたようで、私といたしましても、大変嬉しゅうございますです、はい。
また、今夜もお顔をお出し下さいましな。
あっ、なんか、へばりちゃんご兄弟の「『痛い』レス」が、たくさん・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
688:迷いネコ
11/09/01 09:54:47.21
>>680 フウちゃん
>ここでは
>「苦痛をトライアンドエラーによって乗り越えて満足を得る者」のことを話しているのに
>迷いネコは、何故唐突に「飽きる」ことについて述べてるのだろうか。
>何か関係があるのだろうかね?
>それはもちろんいつかは「飽きる」かもしれないが、
そうですね、それは「飽きる・慣れる・感じなくなる」というようなところです。
>問題にしているのは失敗の苦痛とその克服のための集中、
>そして克服したときの達成感だろうに。
それも、同様に「飽きる・慣れる・感じなくなる」ということが起こりますよ。
689:迷いネコ
11/09/01 09:56:44.00
>>682 フウちゃん
>これはギャンブルで大当たりを引くことが
>ネコにとっては
> 「快感による精神的外傷体験である」 ということかな?
はい、その通りでございます。
690:迷いネコ
11/09/01 10:03:26.03
>>683 フウちゃん
>さてどうだかね。
>「必死」はとりあえずおいといて
>ゲームに「熱中して」ぶっ通しプレイで一気にクリアした経験は何度かあるがね。
>最長で30時間くらいだったかな?ストラテジー系のパソコンゲームだったが。
しかし、あなたは「飽きる・慣れる・感じなくなる」というようなところで、
今現在「新しいソフトが手に入ったら、飽きるまで『必死・熱中・夢中』でプレイする」ことが、ほとんど無いのと違いますか?
>今現在で考えれば、
>もしモンハンの新作でも出たなら「夢中で」プレイするだろうことは想像に難くないな。
>あるいは新作の「塊魂」だったら、家族みんなでやってるかもしれない
>まあいずれにしても、「やらなきゃならない」ものじゃないから
>必死には為り様がないけどね。
ですから、とくに「『やらなきゃならない』もの」になっていないのなら、べつに『PTSD』になっている訳ではないのですよ。
691:迷いネコ
11/09/01 12:15:49.91
>>680
>それはもちろんいつかは「飽きる」かもしれないが、
>問題にしているのは失敗の苦痛とその克服のための集中、
>そして克服したときの達成感だろうに。
なにか、今ひとつお解り頂けていないようですが、
>「苦痛をトライアンドエラーによって乗り越えて満足を得る者」のことを話しているのに
>迷いネコは、何故唐突に「飽きる」ことについて述べてるのだろうか。
>何か関係があるのだろうかね?
それが、戦場であろうが、仕事、趣味、スポーツ、
そして「TVゲーム」であろうが「『ストレス』の強さは違えど『脳』内で起きている現象は、ほぼ『同じである』」のですよ。
692:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/01 12:48:48.84
他人の体験談に独り善がりなコメントを付けて
診察の真似事をやらかし、オーソリティを気取る
ド素人の図。
「飽きることもある」がいつの間にか
「総て一様に飽きるようになる」の方向へシフトしているあたり
ネコの節操の無さがよく見える。
693:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/01 18:39:16.18
PTSDの発症すなわちゲーム依存症ということか?
694:迷いネコ
11/09/01 21:07:32.78
>>693
ようするに、「TVゲーム類」では、そういうことでございますね。
では、今夜も、そろそろ失礼します。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
695:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/01 23:44:04.86
つまり。
PTSDを発症してゲームが怖くなって止めた奴はゲーム依存症で、
日常からの逃げ場としてゲームを選び
PTSD発症するようなストレスを感じることなく楽しく一日中ゲームやってる奴は
ゲーム依存症じゃないということか。
そうかそうか。
696:迷いネコ
11/09/02 08:47:07.02
おはよっス!
あらっ !? まさか、へばりちゃんじゃないと思うのですが・・・。
>>693>>695
誠に申し上げにくののですが、それっ、日本語になっていない、、、ですよ。
それに、ここはもう、そのような「言葉遊び」の次元でもございませんしね。
697:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/02 10:14:04.66
また都合の悪い質問を難癖付けて無視する
ネコの常套手段か
698:迷いネコ
11/09/02 10:39:07.35
さてと、いよいよ「FINALSTAGE」も、残りあと100KBとなりました。
まっ、ですので「『TVゲーム依存症』≒『TVゲームPTSD』」を簡単にまとめてみましょうかね。
その前にひとつ申し上げさせて頂きます。
>>257 ★《理論ゲーム脳》
《Wikipedia》
〈海外でもゲーム依存症に関する問題は深刻であり、ゲーム依存症のリハビリを専門とする施設が作られている国も存在する。〉
〈韓国や中国では、10代や20代の人間が寝食を忘れてゲームに熱中し過労死も発生している。〉
《ゲーム依存症でカウンセラーに助けを求めるケースが増加ー海外報道》
URLリンク(gs.inside-games.jp)
このような『事実』が存在する以上、
「『人類・社会』として、人間の『脳』に、とくに『子供の』『脳』に『TVゲーム類』の及ぼす影響が『医科学的』に解明するべきである」
と、存じます。
したがって、地球上にお住まいである人類の皆様方には、
この『インターネットゲーム・携帯ゲーム・TVゲーム』等との付き合い方につきまして『後悔先に立たず』でございます。
とくに、まだ『TVゲーム類』を手にしたことの無い『幼少期・感受性期』のお子さんをお持ちの親御さんには、
ぜひっ、目の前にいらっしゃいます『お子さんの将来』と『人類の未来社会』を、よくお考え、思い描いてみて下さいまし。
そして、十分に熟慮したうえで、
この『インターネットゲーム・携帯ゲーム・TVゲーム』等と、お付き合いして下さいますよう、お願い申し上げます。
699:迷いネコ
11/09/02 10:59:21.64
★《理論ゲーム脳:「『TVゲーム依存症』≒『TVゲームPTSD』である 」解説 》
まず、>>598 あたりから申し上げておりますように、
この『PTSD』には、大きく分類して「『不安・恐怖症』系」と「『好む・依存症』系」のものが存在いたします。
それは、戦場であれ、仕事、趣味、スポーツ、
もちろん『TVゲーム』であれ「『強いストレス』の『質』は違えど『脳』内で起きている現象は、ほぼ『同じ』である」のでございます。
それでは、この『PTSD』の「『不安・恐怖症』系」と「『好む・依存症』系」を「何が?」分けるかと申しますと、
それは、「生命・肉体的『危険』の大きい『強いストレス』もの」ほど「『不安・恐怖症』系『PTSD』」を発症しやすく、
また、「生命・肉体的『危険』の無い『強いストレス』もの」ほど「『好む・依存症』系『PTSD』」を発症しやすい、と考えられます。
そして、戦場であれ、仕事、趣味、スポーツ、もちろん『TVゲーム類』においても、
「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
このような『PTSD』とおぼしき症状が現れた場合に、その人間の『脳』では、
◆「『セロトニン不足』により『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
◆「『セロトニン不足』により『不安』を引き起こし『うつ・自殺』傾向になっている可能性がある」
◆「『脳』の『海馬』の萎縮により『記憶・認知・学習能力』の低下を引き起こしている可能性がある」
◆「『脳』の『扁桃体』の萎縮により『攻撃的』傾向になっている可能性がある」
◆「『ドパミン』の伝達不良により『論理・理解・創造・展開力』の低下を引き起している可能性がある」
◆「『エンドルフィン』を得るため『強いストレス』を常に求めるようになり『イライラ・暴力的』傾向になっている可能性がある」
このような事象を引き起こしている可能性が十分考えられ、ここで重要なことは、このような「『脳』の状態」は、
「『不安・恐怖症』系『PTSD』」も「『好む・依存症』系『PTSD』」も、ほぼ「『同じ』であろう」と考えられることでございます。
700:迷いネコ
11/09/02 18:31:27.94
さて、今日のお仕事は終わりましたので、お先に失礼いたします。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
701: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 流星ラム@素敵艦隊 ◆SLG4E.kXao
11/09/03 00:37:41.18
3゜)<馬鹿ネコの言葉を素直に信じてみるとしよう。
<さてそうするとTVゲームばかりやらせると早速、子供達はみるみる凶暴になり校内で暴力をふるい。
<他人とのコミュニケーションが不自由になり、あげくは頭がおかしくなり自殺しまくる。
<人類はたかだかTVゲーム依存という一員によって存亡の危機に晒され、
<人口は減少傾向に転ずる。
3゜)<ああ恐ろしい。TVゲームはとても恐ろしいのだ。
702: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 流星ラム@素敵艦隊 ◆SLG4E.kXao
11/09/03 00:40:09.54
3゜)<TVゲームはもはや兵器である。
<経済発展を阻むなら、戦争を仕掛けるよりもTVゲームの輸出を増やせば良いのである。
<とびきり面白いゲームを開発すべきだ。
<なにしろ面白ければ面白いほど、それは人を滅ぼす兵器なのだから。
703:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/03 01:58:21.28
>>696
> 誠に申し上げにくののですが、それっ、日本語になっていない、、、ですよ。
ゲームをプレイし続ける輩がゲーム依存症じゃないというところが、か?
それはネコの論理を集約した結果なんだがな。
日本語の問題じゃなくて
ネコの論理破綻の問題。
それを指摘した文言を見て
「論理が破綻している」
と判断出来るのなら一歩前進だな。
後は破綻した論理の点検と知識の積み直しだ。
704:迷いネコ
11/09/03 10:09:38.31
おはよっス!
はっ !? おぉーーーっ!!!
まぁ、ほんの少~し、、、大げさな気もいたしますが、ラムちゃんは、さすがに「スレ主さん」だけのことはございますね。
それに比べ、日本語が理解出来ない方が、、、おひとり、いらっしゃるようでございますねぇ・・・。
もう、真面目に、ご兄弟でも、フウちゃんでも、ラムちゃんでも、どなたでも構いませんから、
「『不安・恐怖症』も『好む・依存症』どちらも発症すれば『PTSD』ですよ」
と、私が申しておりますと、お伝え頂けませんでしょうか、どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m ・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
705:迷いネコ
11/09/03 10:25:59.07
>>701ラムちゃん
>3゜)<馬鹿ネコの言葉を素直に信じてみるとしよう。
はい、よろしくお願いいたします。
> <さてそうするとTVゲームばかりやらせると早速、子供達はみるみる凶暴になり校内で暴力をふるい。
まぁ、中には、そういう子供が出てくる可能性も十分考えられますし、
> <他人とのコミュニケーションが不自由になり、あげくは頭がおかしくなり自殺しまくる。
もちろん、そういう子供が出てくる可能性も十分考えられますね。
> <人類はたかだかTVゲーム依存という一員によって存亡の危機に晒され、
いやいや、「たかだかTVゲーム依存」ではなく「『TVゲーム依存症』は、紛れも無い『PTSD』という『精神疾患』ある」のでございますよ。
> <人口は減少傾向に転ずる。
ですから、結果として、今現在、この日本では『そうなっている』と存じますよ。
3゜)<ああ恐ろしい。TVゲームはとても恐ろしいのだ。
ええ、まったくもって、仰る通りでございます、はい。
706:迷いネコ
11/09/03 10:40:20.00
>>702 ラムちゃん
>3゜)<TVゲームはもはや兵器である。
そうとも言えますね。
とにかく、子供のうちから「TVゲーム『漬け』」にしておけば「『大局』を観る能力を潰すことが可能である」のでね。
> <経済発展を阻むなら、戦争を仕掛けるよりもTVゲームの輸出を増やせば良いのである。
確かに、それも可能かも知れませんが、
しかし、もう既に、この国の子供から若者、そして、大人までが、この「TVゲーム『兵器』」により、
「『大局』を観ることのできない『官僚・政治家』の扱い易い『脳』に創り上げられている」のでございますよ。
> <とびきり面白いゲームを開発すべきだ。
> <なにしろ面白ければ面白いほど、それは人を滅ぼす兵器なのだから。
そんな、おとろしいことに、私は、賛成することは出来ませんです、はい・・・。
707:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/03 11:21:10.73
>>704
>>659読み直して来いよ。
自分で苦痛が快感の要素だっつってんだろ。
なら苦痛の要素が無ければ依存症じゃないってことになるだろ。
一方で「快感によるPTSD」の存在をネコが提起しているが
そっちについては質問者の風流氏に絡んでるだけで
その回答たる具体例を何一つ挙げてない。
708:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/03 11:23:25.86
もしそんなものがあると仮定して。
日常生活における刺激で「快感PTSD」が刺激されたとする。
そこで想起され発生するのは快感だな。
生活の中で度々幸福感を感じられるならそれはむしろ幸せなことだろ?
そしてそれは「心の傷」と表現するには値しない。
幸福感を傷と呼んで良い、と言えばネコの主張は辻褄が合う。
だがそれは一般の用語とはかけ離れていることを認識すべし。
何よりネコが風流氏を丸め込もうと展開した>>659の理屈を
自分で否定することになるが。
709:迷いネコ
11/09/03 11:35:12.74
>>702 ラムちゃん <PS>
>3゜)<TVゲームはもはや兵器である。
まっ、我が日本では、子供のうちから、
「TVゲーム『漬け』」にしておけば「『大局』を観る能力を潰すことが可能である」ことが『実証確認済み』ですので、
> <経済発展を阻むなら、戦争を仕掛けるよりもTVゲームの輸出を増やせば良いのである。
もう既に、国(経済産業省)が音頭をとって、世界各国の「見本市」で宣伝活動を繰り広げておりますよ。
しかし、真面目に「TVゲーム『PTSD』』を輸出拡散拡大させて良いものかと・・・。
まぁ「TVゲーム『業界』」と『国(官僚・政治家)』の「利害・思惑」が一致してしまっているのでねぇ、ホント困ったものですわ・・・。
710:迷いネコ
11/09/03 17:23:46.78
>>707-708 へばりちゃん
うむ、、、何とか引き上げてみましょうか・・・。(暇だったので。
何度も申し上げていると存じますが、
>幸福感を傷と呼んで良い、と言えばネコの主張は辻褄が合う。
まっ、ようるに、
「『PTSD』を発症する可能性のあるのは『強いストレス』を伴う『快感・達成感・満足感・幸福感』である」
ということでございますよ。
つまり、「TVゲーム」を経験したものの中には、その「ステージクリアの失敗に伴う『苦痛』」を最初から感じないものもいれば、
その『苦痛』に、慣れてしまうことにより「ステージクリア」の『快感・達成感・満足感』も薄れ「飽きる」ものもございますでしょう。
また、中には『不安・恐怖症系』の「イップス」にも似た状態を引き起こすものもいるかも知れませんね。
あるいは、同じ映画を何度見ても「飽きない」人間のように、寝食疲労を忘れて、
同じ「TVゲーム」で、いつも新鮮に「『強い』『苦痛』と『強い』『快感・達成感・満足感』」を味わい続けられるものもございますでしょう。
>>257 ★《理論ゲーム脳》
《Wikipedia》
〈海外でもゲーム依存症に関する問題は深刻であり、ゲーム依存症のリハビリを専門とする施設が作られている国も存在する。〉
〈韓国や中国では、10代や20代の人間が寝食を忘れてゲームに熱中し過労死も発生している。〉
《ゲーム依存症でカウンセラーに助けを求めるケースが増加ー海外報道》
URLリンク(gs.inside-games.jp)
ようするに、このようなものが「TVゲーム依存症系『PTSD』」ということでございます。
まぁ、ご自身のゲームプレイを時系列に「思考実験・シミュレート」してみて下さいましな。
711:迷いネコ
11/09/03 18:15:40.57
さてと、今日は早めに切り上げさせて頂きます。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
712: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 流星ラム@素敵艦隊 ◆SLG4E.kXao
11/09/04 02:06:06.68
3゜)< >>708アナタはなにをごちゃごちゃ言ってるんですか?
<TVゲームなんかやらせたら、子供がロクな大人になるワケがないじゃないですか!
<TVゲームをやって育った大人は、例外なく人格が劣悪になるんです!
<そういう人は間違いなく家族に暴力をふるいます!
<さらに、短気でこらえ性がなく、すぐ自殺をするんです!
713:風流ノ介
11/09/06 06:57:28.10
おや、本格的に放置に入ったかな?
ま、それはそれでひとつの結論かね。
何れにしても、
>>695 はネコの論理がおかしいことを端的に表しているんだがね。
「言葉遊び」としか思えないのでは言語的レベルが低すぎるし
「言葉遊び」だと自分に言い聞かせて合理化しているのなら話にならないな。
『このような『事実』が存在する以上、…… 』
はネコの「意見」だということで良いかな?
まあ肝心の部分は
『人類・社会を挙げて、
人間の脳、とくに子供の脳にTVゲーム類が及ぼす影響について
医科学的な研究を以て解明を図るべきである、
と、私は考えます。』
程度にしたほうが日本語らしいと思うがね。
少なくとも義務教育ぐらい終えているならば、だが。
714:風流ノ介
11/09/06 07:00:04.37
日本語といえば、
成功者のうち、過去に手ひどい失敗をしたがそれを発条に努力しすることで成功を掴んだ者は
失敗に苦痛を感じそれを乗り越えようと努力したという意味でPTSDだったと言っていいのか、
と尋ねたら、
何故か「千差万別」として
失敗に苦痛を感じながらもそれを乗り越えることに飽きてしまう者もいる、
と、全然別の話で返されてしまった。
これは態となのだろうか、それとも日本語が読めないだけなのだろうか。
また、過去に手ひどい失敗をしたがそれを発条に努力しすることで成功を掴んだ成功者と
同じ映画を何度見ても飽きない人間の間には、
精神的外傷というキーワードでどのように関係づけられるのだろうか?
果たして迷いネコというのは、日本語が理解できているのだろうか。
715:風流ノ介
11/09/06 07:01:31.91
それとなんだかここに来て急に「TVゲームによる強い苦痛」なんて言い出したが
TVゲームが与える「強い苦痛」とは何だろう。
今現在ヒットしているゲームを見る限り、少なくとも肉体的な痛みではないだろうが、
もし仮に映画「ネバーセイネバーアゲイン」に出てきた「世界征服ゲーム」みたいな
「体感」ゲームを子供にやらせても、二度とやろうとはしないだろうし
無理矢理にやらせでもしたら、それこそトラウマになりかねないだろうね。
肉体的な痛みでないということなら精神的な苦痛ということになるが
一般的に強い精神的苦痛といったら、思い出されるのは何か、考えてみると良い。
それらとゲームによる不満、不快感は対等だろうかね
716:風流ノ介
11/09/06 07:02:37.49
>この『PTSD』には、大きく分類して「『不安・恐怖症』系」と「『好む・依存症』系」のものが存在いたします。
その「好む・依存症系のPTSD」について、具体的な例を尋ねたが
一向に示されていないのだがね。
PTSDとして診断されている具体例を示さない限り、
ネコの脳内にしかないもの(ネコ流の解釈でしか成立しないもの)を前提として話はできないな。
精神障害の診断にはDSMが用いられるのが現在では一般的だそうだが
そのDSM-ⅣではPTSDは不安障害にカテゴライズされているのが事実だよ。
杓子定規といわれるかもしれないが、
科学というのは定規があってこそ成立するものだからね。
必要に応じて定規はリニューアルされるが、
新しい定規を使うには、その妥当性、あるいは必然性が認められなければならない
それに必要なのは、先ず根拠だからね。
もしそのような事例があるのに私が知らないだけなら
それを紹介すればいいだけの話だ。
但し、それはネコがそのように解釈しただけの事例ではダメだし
PTSDを発症した後に依存症を併発した事例でも不十分だがね
717:迷いネコ
11/09/07 17:50:41.54
いやいや、みなさま、申し訳ございません、大変ご無沙汰いたしましたです。
この前の台風で、ほんの少し被災してしまいまして、やっとこさカキコ出来るようになりました。
あらっ !? そうですか、ラムちゃんとへばりちゃんご兄弟は、ついにリタイアされましたか・・・。
まっ、仕方ございますまい、
『所詮人は、己の知ることしか知らない・己を凌駕することはできない』
のでございますからね。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
718:迷いネコ
11/09/07 20:05:51.90
あっ、フウちゃんっ、申し訳ないのですが、
今日ちょっとお疲れなもので、また明日にでも。
それでは、みなさま、おヤスミなさいまし・・・。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
719:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/08 01:33:47.84
リタイヤって…新ネタ無いのにレス付けも無いだろ。
被災してざまあみろとは言わんが、
被災した自分のように相手にも何らかの事情がある可能性とか
考慮する脳みそはこいつの頭に入って無いものか。
720:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/08 13:34:10.62
リタイヤね
猫に人並みの読解力理解力論理的思考を身につけさせるって試みに飽きてきたのは否定できんしなあ
所詮猫は人になれないない
そろそろ見限る時が近付いてるのかもしれへんな
721:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/09/09 10:43:44.53
ネコ理論なんて実証されていないファンタジーの典型例で
そもそも大前提が精神医学の定説に反する
当然定説を覆すような根拠の提示もできない
結論として言えば自分の主観を他者に無理矢理押し付けているだけの非論理の塊でしかない
そしてネコ自身は科学とか哲学みたいな単語に
「超」とか「未来」とか付けちゃう中二病患者
722:迷いネコ
11/09/09 12:58:17.59
こんにちは、みなさま。
申し訳ないです、ここのところ忙しくて・・・。
おぉっ! これはこれは、へばりちゃんご兄弟は、ご健在でございましたか、何よりでございます。
★《理論ゲーム脳》 >>247-259(注:>>254 ミスにより重複)
723:迷いネコ
11/09/09 19:51:31.88
>>713-716 フウちゃん
う~ん、なんでしょうねぇ、この得体の知れない気持ち悪さは・・・。
>果たして迷いネコというのは、日本語が理解できているのだろうか。
いやまぁ、とても「偉そうに」は、ものを仰っておられるのですが、
しかし、如何せん「ああでもない、こうでもない」が、とても多くて「キレがない」とでも形容いたしましょうか。
あのですね、大変申し上げにくいのですが、
そんなに「日本語」がお得意でしたら、 >>713-716 これらのレスを各5行前後にして「キレ良く」まとめて頂けませんでしょうか?
なにやら「公式のルール」などということを仰っておられたような気がいたしますので、
それは、おそらく「『公の議論』において」の「公式のルール」でございましょうから、みなさまに「解り易く」お願いいたします。
あっ、でも、ただの「独り言」だったのでしたら、その必要は、まったくございませんよ。