11/08/17 11:31:21.08
>>461 フウちゃん
うむ、どうやら、フウちゃんは、ご自分のフィールドに「誘い込んだ」おつもりのようでございましょうかねぇ・・・。
>快の刺激が原因でトラウマが生じるのならば、
まず、ですね「快・不快」ではなく、その「ストレスの『強さ』に比例して『トラウマ』の生じる確率が高くなる」のでございます。
それに、例えば『ギャンブル依存症』の人間から「ギャンブル」を取り上げたら、
>>258 ★《理論ゲーム脳》
「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
このような症状が、さらに悪化いたします。
これは、先に申し上げた、帰還兵を戦場に戻すのと同様に「ギャンブル」をやらせてあげれば、またある程度落ち着きを取り戻します。
そして、それは「TVゲーム類『依存症』」も、まったく同じことが言えますよ。
>>457
>その機会を取り上げてしまう正当な理由はあるのかな、と思うのですね。
まぁ、もちろん、ちゃんと「『医科学的』検証・証明」がなされてからでございますが、その「理由」には、十分なりますね。
ただし、それは「TVゲーム類」を野に放つ前に行なわなければならなかったのですが、
しかし、ここ一連の『想定内』をご覧になれば、お解りのように、それほど、人間は「賢くない」のでございます。
あと、持ち出す以上は「侵入記憶等、回避もPTSDの特徴的な症状、覚醒亢進症状」等、これらの専門用語を簡単にご説明頂かないと?