11/05/03 15:09:13.94
>>208
> >何をどう突っ込まれてるのか理解して具体的に回答しろよ。
> その前に、ご自分のおつむ、つまり『脳』を理解なさることをお勧めいたします。
つまり自分で答えること能わず、ということか。
>>209
> >>207 へばりちゃん <2/2>
> >善悪・正誤なんて言葉は俺が「性善説・性悪説」なんてのを挙げたから思い付いた言葉なんだろうけど
> なんだかなぁ、私は、カキコし始めた時から申し上げておりますがね。
だったら何処でそんなことを言ってたか引用してみろよ・・・
・・・っつってもネコは自分の発言すら覚えてないんだろうなあ。
一応こっちはネコが関連する発言をしてないか過去スレチェックしてからレス付けてるんだけどな。
> それに、あなたでしょっ? 一見筋が通っているような「ド素人が安易な判断をするものではない!」なんて仰っておられたのは?
論証過程が論理的に間違っていることを指摘すること、参照情報が存在しないことを指摘することと
結論や当該の情報に精通していることは同じじゃない。
俺は後者の意味で素人だけど、前者についてネコのレスをチェックすることは俺でも出来る。
・・・これ、ネコが間違って引用したアシモフの言葉そのままだなw
> あなたのように「ただ『己』に都合の良いように解釈し、都合の良いところで『自己満足』のために使用する」ということがね。
これを自分で言ってて恥ずかしくないというネコの面の皮の厚さが恐ろしいな。
例えば>>15でゲーム依存症専門施設設立を話題に挙げながら、
その所長の「ゲーム依存症なんて10%以下」という発言に対して「それは脳科学の専門者でもない一介の医者の個人的意見」
と切り捨てたり。これが「都合の良い解釈」じゃなくて何なんだ?
> 「ここにカキコするのは、ワタシもあなたも、キミもボクもみな『自己満足』なのですよ」
> って、何度か教えて差し上げたと思いますがね。
だからそれが脳の基礎だってことを誰がどう調べたんだ、と聞いてるんだけどな。
それが言えない以上、その言葉は理論でも原理でも何でもなくただの妄言だ。