【脳科学モドキ】迷いネコ鑑別所【ゲーム脳の妄誕】at MOG2
【脳科学モドキ】迷いネコ鑑別所【ゲーム脳の妄誕】 - 暇つぶし2ch16:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/19 22:00:23.07
<へばりちゃん再掲その9>
【《理論(仮説)ゲーム脳》:その9 】

ここで、大変重要なことは、

◆「『セロトニン不足』により『イライラ』を引き起こし『暴力的』傾向になっている可能性がある」
◆「『セロトニン不足』により『不安』を引き起こし『うつ・自殺』傾向になっている可能性がある」
◆「『脳』の『海馬』の萎縮により『記憶・認知・学習能力』の低下を引き起こしている可能性がある」
◆「『ドパミン』の伝達不良により『論理・理解・創造・展開力』の低下を引き起している可能性がある」

この『ゲーム依存症』とおぼしき症状は、一般的な表現をいたしますと、

「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」

このような状態であり、それは、ほぼ『PTSD(心的外傷後ストレス障害)』の症状であるということです。

【《理論(仮説)ゲーム脳》:その10 】へ続く・・・。

17:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/19 22:01:04.17
<へばりちゃん再掲その10>
【《理論(仮説)ゲーム脳》:その10 ・結論 】

以上により、今現在、我が日本で深刻な「社会問題化」している、年間3万人超の自殺者や、

■「子供の『読解力の低下・理解力の低下』」
■「ここ数年新記録を更新し続けている『子供の自殺・校内暴力・学級崩壊』」
■「新記録を更新し続けている『親の子供に対する虐待』」
■「新記録を更新し続けている『父親の家族へのDV』」

これらのことに『TVゲーム類』が、四半世紀あまりにわたり、
負の影響を少なからず及ぼし続けてきたという『合理的な疑い』が十分に持てる、ということだと存じます。

したがって、皆様には、
この『インターネットゲーム・携帯ゲーム・TVゲーム』等との付き合い方につきまして『後悔先に立たず』です。
とくに、まだ『TVゲーム類』を手にしたことの無い『幼少期・感受性期』のお子さんをお持ちの親御さんには、
ぜひっ、目の前にいらっしゃいます『お子さんの将来』と『未来社会』を、よくお考え、思い描いて頂いて、

そして、十分に熟慮したうえで、
この『インターネットゲーム・携帯ゲーム・TVゲーム』等とお付き合いして下さいますよう、お願い申し上げます。

18:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/19 22:12:48.18
>>3
> う~ん、へばりちゃんは、己の「身の程」が理解できたようなのですがねぇ・・・。
身のほどって?「うわーんやっぱりネコちゃんにはかなわないやー」って?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

> ほとぼりが冷めたら、まじめなスレッドを立ち上げようと考えていたのですが、
> ラムちゃんが、どうしても私とお話しがしたい、というのなら、お付き合いして差し上げても良いですよ。

前スレより引用。
>696 名前:流星ラム ◆SLG4E.kXao [Fully sage Loaded] 投稿日:2011/04/09(土) 00:28:13.99
> 3゜)<もうわかったよ。ネコもさすがに、これ以上よってたかって馬鹿にされ続けるのは耐えられないんだね。
>    <やめたければやめていいよ。スレたてはするだろうけど、来たくなかったら来なくてもいい。
あと、「ほとぼりが冷める」っていうほど騒いでる人間は多くないよ。
猫入れても5人前後だろ前スレにいたのw

> まっ、それでラムちゃんのポテンシャルが少しでも上がれば、それも「社会貢献・人類貢献」であることには、違いないでしょうからね。
ネコが少しでも「知る」という言葉の意味を知るか、
もしくはネコが他所で小便をまき散らさないようになれば、それも「社会貢献」には違いないよね。

まずネコにお願いしておこう。
このスレでは「冗談」は止めた方が良い。
本気で科学をやりたいんならそんな言葉で誤魔化すのは知識を伸ばすのに邪魔になるだけだし
何より微塵も面白くない。
ネコの冗談で絡まれた方は無駄なストレスしか感じない。ネコ自身がストレッサーになる。

19:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 01:06:53.21
>>1
流星ラムさん乙

>>3
>う~ん、へばりちゃんは、己の「身の程」が理解できたようなのですがねぇ・・

いつまでたっても己の「身の程」が理解できない猫とちごうて
最初から理解できてるで

>ほとぼりが冷めたら、まじめなスレッドを立ち上げようと考えていたのですが

人が真面目に話しとるのに都合が悪くなると茶化して逃げとる猫のせいでまじめなスレにならんのやがな

20:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 19:57:21.64
さて、>>8から順番に突っついて行くかな?

21:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/20 20:40:13.81
>ところで、この前の「依存すること」と『依存症』の違いは、ご理解頂けましたでしょうかねぇ・・・。


3゜)<おう、いま仕事いそがしいんでね。放置してすまん。
   <まぁあれだ、「依存症」という言葉がどういう状態を指すのか、調べてから出直してきなw

3゜)<依存症に伴って起こる体調不良は依存症とはまた別のものだ。ネコ日本語力上達祈念。


22:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/20 21:01:57.08
3`)< >>5 >>19 おふたりさんともお変わりなくw
   < >>7がサイコー。ナイス要約。

23:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 21:18:49.13
ラムちゃんも忙しそうなのでとりあえず一人で出せるとこだけ出してしまおう。
挨拶とかお題目はサクッと無視して行きます。
>>8
> さて、近年「文部科学省・厚生労働省」等からのソースとして、新聞やTVの報道・情報番組で報告されております、
訪問販売が「消防署の方から来ました」と言っているに近い表現。
これではまるで文科省・厚労省にこれらの情報が掲載されているかのような誤解を与える。

明確にソースの出せない統計情報には意味が無い。
厚労省からの情報ではこれらに合致する情報は存在しないので、
これらの文言を残したければTV報道の記録を論拠として掲載しないといけない。
さもなくば、偽装の情報元を外した上で「こんなことが起こっていると私は思う」とか付ければ
情報に対する責任を負わずに済むけど、責任と同時に統計情報の価値もゼロになる。

> 私たちの『脳』が、ダメージを負ってしまうことが、根本的な原因であろうと考えられます。
「考えられます」なんて自発的な文章で誤魔化さない。主観と客観が猫の脳内で分離できていないせいか?
「私は考えます」でいいよね。
本当に正しい内容なら以降の理論説明で他の人にも理解して貰えるさ。

> そこで、皆様とご一緒に、その過程を『脳科学的(?)』に『TVゲーム依存症』を手がかりに、
ここまで読んできて唐突に登場する「TVゲーム依存症」。
これがどう手がかりになるのかの理由が微塵も見えてこない。
主観的かつ観念的な文章でしかない。

この三行は
「今回、私はTVゲーム依存症を例にとって脳の理解を試みることにします」
の一行に直すくらいが学術論文的にはしっくり来るんじゃないかな?
この時点で脳が理解出来るかどうかさえ不明なのに、社会の成熟だの何だの大風呂敷を広げる意味は微塵も無い。
私見でTVゲーム依存症というものを取り上げるのなら、それをこちらから十把一絡げに切り捨てる必要は無くなる。

とりあえずざっと見た俺の突っ込みはこんなとこ。他メンバー、意見よろ。

24:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/20 21:37:00.76
3`)<うーん。たしかに。
   <これで十分だ、 <「今回、私はTVゲーム依存症を例にとって脳の理解を試みることにします」

3`)<ふつうはもう、『人類の平和な未来』だとか言い出したら即バカだと思われるね。今の世の中では。
   <いったい誰にそんなことの原理を解明できるのかって。

妄誕
意義素 類語
なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ ちんぷんかん ・ 虚言 ・ たわけ ・ 戯言 ・ 虚誕 ・ 無稽 ・ 世迷言 ・ 出鱈目 ・ ノンセンス ・
出たら目 ・ 無意味 ・ ナンセンスさ ・ うわ言 ・ そら言 ・ 無意 ・ 空言 ・ ナンセンス ・ 痴れ言 ・ 由無し事 ・ 駄弁 ・ 戯け ・ 与太 ・ 無意義さ ・
箆棒 ・ 出放題 ・ 人笑わせ ・ 無意味さ ・ ベラボウ ・ 荒唐無稽さ ・ べら棒 ・ 譫言 ・ 寝言 ・ べらぼう ・ 囈語 ・ 荒誕 ・ 没意義 ・ 無意義
根拠のない理由や事実に 無稽 ・ 無根 ・ 謂れ無い ・ 由無い ・ 由ない ・ 与太 ・ 荒唐無稽 ・ 謂無い


25:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/20 21:57:49.58
>これらの、我が日本で深刻な「社会問題」は『社会的・人的ストレス』により、
>私たちの『脳』が、ダメージを負ってしまうことが、根本的な原因であろうと考えられます。


3`)<おれはここだナ。
   <最初に>>8で「社会的・人的ストレス」という、個人にとっての外部的要因に原因を見出そうとする立場をとったと思う。
   <ところが>>9以下はすべて、脳の内部的働きにスポットをあてた話しぶりだ。

例)3)人の『ストレス』の感じ方は、『相対的』なものである。
  それは、『快楽』を覚えると、その『相乗効果』で、それまでの『ストレス』を『より強く』感じるようになる


3`)<「社会的・人的ストレス」とは何のことか、について何も触れていない。
   <冒頭から話がすっ飛んでいる。ゲーム依存がそれ?それとはつながっていないように見える。
   <ゲーム依存は「社会的・人的ストレス」というものに分類して良いとは考えにくい。
   <はじめから、>「今回、私はTVゲーム依存症を例にとって脳の理解を試みることにします」以外の内容は何も持ち合わせていない。
   <ならば冗長な前置きは不要というもの。

26:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/20 22:10:40.06
3`)<だから>>8の前半は全削除でよいね。
   <一見、導入部分として書くには差し支えない文章かに見えるが。

3`)<自分で社会問題の原因を「社会的・人的ストレス」と書いておいて
   <その後それにまったく触れないんじゃあダメだ。
   < >>8の後半「そこで、皆様と~」からが、その前と致命的に脈絡を欠くよな。駄文。

27:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 22:24:36.76
なるほど。後の論理展開次第によっては「社会的・人的ストレス」という序文もありだろうけど
以降の文章がその序文に見合う内容じゃないってことだねえ。
そしてそうなると、タイトルも変わってくるか。

>>8改変
> ★『脳』を『TVゲーム依存症』を手がかりにひも解く!
>
> 皆様、こんばんは。
>
> 今回、私はTVゲーム依存症を例にとって脳の理解を試みることにします。
>
> これからお話し申し上げることは、
> 森昭雄氏の著書「ゲーム脳の恐怖」の「ゲーム脳」とは、ほとんど関係のない、私が『脳科学的?』に構成いたしました、
>
> 《理論(仮説)ゲーム脳》
>
> とお考え下さいませ m(_ _)m 。

現時点でここまでシンプルになったね。
あと、可能ならこの「脳科学」って言葉がバズワードだってことも分かるようにしたいとこだけどなあ。

28:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/20 23:07:14.33
3゜)< 「俗に言う『脳科学的(?)』~」にしておけば無難かもね。

29:流星ラム(笑
11/04/20 23:08:39.59


26 名前:流星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 22:10:40.06
3`)<だから>>8の前半は全削除でよいね。
   <一見、導入部分として書くには差し支えない文章かに見えるが。

3`)<自分で社会問題の原因を「社会的・人的ストレス」と書いておいて
   <その後それにまったく触れないんじゃあダメだ。
   < >>8の後半「そこで、皆様と~」からが、その前と致命的に脈絡を欠くよな。駄文。


27 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! :2011/04/20(水) 22:24:36.76
なるほど。後の論理展開次第によっては「社会的・人的ストレス」という序文もありだろうけど
以降の文章がその序文に見合う内容じゃないってことだねえ。
そしてそうなると、タイトルも変わってくるか。

>>8改変
> ★『脳』を『TVゲーム依存症』を手がかりにひも解く!
>
> 皆様、こんばんは。
>
> 今回、私はTVゲーム依存症を例にとって脳の理解を試みることにします。
>
> これからお話し申し上げることは、
> 森昭雄氏の著書「ゲーム脳の恐怖」の「ゲーム脳」とは、ほとんど関係のない、私が『脳科学的?』に構成いたしました、
>
> 《理論(仮説)ゲーム脳》
>


30:流星ラム(笑
11/04/20 23:09:26.56
無難かもね(笑

26 名前:流星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 22:10:40.06
3`)<だから>>8の前半は全削除でよいね。 書くには差し支えない文章かに見えるが。

3`)<自分で社会問題の原因を「社会的・人的ストレス」と書いておいて
   <その後それにまったく触れないんじゃあダメだ。
   < >>8の後半「そこで、皆様と~」からが、その前と致命的に脈絡を欠くよな。駄文。


27 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! :2011/04/20(水) 22:24:36.76
なるほど。後の論理展開次第によっては「社会的・人的ストレス」という序文もありだろうけど
以降の文章がその序文に見合う内容じゃないってことだねえ。
そしてそうなると、タイトルも変わってくるか。

>>8改変
> ★『脳』を『TVゲーム依存症』を手がかりにひも解く!
>
> 皆様、こんばんは。
>
> 今回、私はTVゲーム依存症を例にとって脳の理解を試みることにします。
>
> これからお話し申し上げることは、
> 森昭雄氏の著書「ゲーム脳の恐怖」の「ゲーム脳」とは、ほとんど関係のない、私が『脳科学的?』に構成いたしました、
>
> 《理論(仮説)ゲーム脳》
>


31:流星ラム(笑
11/04/20 23:10:21.73
無難かもね(笑:流


星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 23:07:14.33
3゜)< 「俗に言う『脳科学的(?)』~


:流星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 23:07:14.33
3゜)< 「俗に言う『脳科学的(?)』~











(笑

32:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 23:11:16.72
流星ラムかもね(笑

修正ラムかもね(笑





無難かもね(笑:流


星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 23:07:14.33
3゜)< 「俗に言う『脳科学的(?)』~


:流星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 23:07:14.33
3゜)< 「俗に言う『脳科学的(?)』~




33:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 23:12:51.02
流星ラムさんマジスカ?マジスカ?らっぱっぱーーーーー♪(爆笑

流星ラムかもね(笑




修正ラムかもね(笑





無難かもね(笑:流


星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 23:07:14.33
3゜)< 「俗に言う『脳科学的(?)』~


:流星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 23:07:14.33

34:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 23:13:43.77
かもね

かもね

そうかもね

流星ラムかもね(笑



修正ラムかもね(笑





無難かもね(笑:流


星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 23:07:14.33
3゜)< 「俗に言う『脳科学的(?)』~


:流星ラム ◆SLG4E.kXao :2011/04/20(水) 23:07:14.33

35:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/20 23:40:01.04
3゜)<名無しウルセ

36:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 23:41:10.30
流星ラムはままが嫌い
荒れればいいと思ってる

死ねよ流星ラム

流星ラムが書き込むと荒れるNE!


流星ラムが荒らしてるんだYO!



流星ラムは




37:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 23:41:56.67
流星ラム死ねよ

リアルで



殺せないのが残念だよ




38:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 23:48:21.73
流星ラムはままが嫌い
荒れればいいと思ってる

死ねよ流星ラム

流星ラムが書き込むと荒れるNE!


流星ラムが荒らしてるんだYO!



流星ラムは









39:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/20 23:55:54.02
>>23>>27
ほぼ完璧やな
一つあげるなら

>森昭雄氏の著書「ゲーム脳の恐怖」の「ゲーム脳」とは、ほとんど関係のない、私が『脳科学的?』に構成いたしました、

「ゲーム脳」は『ゲーム脳の恐怖』において提示した仮説を表した造語やけど
それだけに限らず、その後も関連する本の出版や講演が行われとるし
研究が続けば多少の発展・修正もあるやろ
ここは
森昭雄氏の提唱する「ゲーム脳」とは、ほとんど関係のない、私が『脳科学的?』に構成いたしました
の方が適切やしすっきりすると思う

40:迷いネコ
11/04/21 10:39:22.08

おはよっ!

申し訳ないっ、遊んであげたいのは、やまやまなれど、如何せん忙しくて m(_ _)m・・・。

まっ、来月中旬くらいまでは、ご挨拶程度に止めさせて頂きます。


さてと、へばりちゃん三兄弟(ラムちゃん入れて)

ホント、あなた方は「お・し・あ・わ・せ」なヒト達だねぇ・・・。


あと、ラムちゃんっ、あまり他人(ひと)を怒らせてはいけませんよ。

41:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/21 22:24:08.17
>>39
ふむ、しかし「ゲーム脳の恐怖」を挙げないと普通の人は森昭雄なんて知らないと思うんですわ。
だから

>>8改変その2
> ★『脳』を『TVゲーム依存症』を手がかりにひも解く!
>
> 皆様、こんばんは。
>
> 今回、私はTVゲーム依存症を例にとって脳の理解を試みることにします。
>
> これからお話し申し上げることは、
> 「ゲーム脳の恐怖」著者の森昭雄氏提唱「ゲーム脳」とは、ほとんど関係のない、私が『脳科学的?』に構成いたしました、
>
> 《理論(仮説)ゲーム脳》
>
> とお考え下さいませ m(_ _)m 。

て感じでFIXしていいかな?
バズワードは自分で言っておきながら、下手に弄る方がおかしい気もしてきたスマソ。

>>40
いや、別に出てこなくていいよ。
このスレはネコと遊んであげると言うよりむしろ学術やろうってスレになる予定だし

42:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/21 22:32:24.22
3゜)<今回の流れはべつにネコ居なくても成立するから。無理してこないでもw
   <ところで前スレと、>>4に残してしまった自分の失言には気付いたか?
   <生きている以上は「何かに依存する」ならば、その状態こそが「依存症」そのものだぞ。

3゜)<アルコール依存症で記憶力が低下することなどは、依存症に伴う合併症だ。
   <離脱症状、情緒不安定なども同じ。
   <アルコール依存症とは、それらの諸症状を指すのではなく、常態的にアルコールを欲している状態のことをいう。
   <ま誰でも知ってることをこうクドクドいうのもバカらしいが

43:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/21 22:44:22.88
3`)< >>41 導入はそんなところで良いと思います。読みやすくなったし。
   <なんか追加で出てきたらそのとき再校正すればいいし。

3`)<ま、ちゃんとまともな文章にしようという気持ちで読み返すならば、、 
   <後の展開みるとそもそも「理論(仮~ 」などと謳っちゃって良いものかと、、、おれが書き手だったら躊躇する。

44:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/21 22:50:59.09
3`)<これでも言い過ぎかと思うけど、「脳科学?的見地からの、所謂ゲーム脳に対する一考察です」くらいでよいかと

45:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/21 22:53:30.24
3`)<どうせこの後、怪しい文はあらかた削除しちゃう予定だしねw

46:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/21 23:39:09.80
>>41
誰の提唱したものか分かってればそれでええと思うんやけど
まあ瑣末なことやし良いか

あとは
脳科学って言葉は抜いて
> 「ゲーム脳の恐怖」著者の森昭雄氏提唱の「ゲーム脳」とは、ほとんど関係のない、私が独自に構築いたしました
> 《理論(仮説)ゲーム脳》
でいいんちゃうか?

47:迷いネコ
11/04/22 09:42:46.65

おはよっ! おっ、雑談が盛り上がってますね。

まっ、とくにコメントしなければならないところも無さそうですし・・・。

んっ !?

>>42 ラムちゃん
> <生きている以上は「何かに依存する」ならば、その状態こそが「依存症」そのものだぞ。

じゃっ、ラムちゃんは「家族、仕事、TV、趣味、スポーツetc.『トータル』」に依存して生きておりませんか?

>3゜)<アルコール依存症で記憶力が低下することなどは、依存症に伴う合併症だ。
>   <離脱症状、情緒不安定なども同じ。
>   <アルコール依存症とは、それらの諸症状を指すのではなく、常態的にアルコールを欲している状態のことをいう。
>   <ま誰でも知ってることをこうクドクドいうのもバカらしいが

それは『依存症』の多くに共通して言える事ですね。


★「アルコール・ニコチン・薬物『依存症』」と「TVゲーム類・ギャンブル『依存症』」の相違点

「アルコール・ニコチン・薬物『依存症』」:その物質、及び、その物質の作用により造り出される「脳内物質」を常態的に欲している。

「TVゲーム類・ギャンブル『依存症』」:そのストレスの作用により造り出される「脳内物質」を常態的に欲している。

48:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 19:31:32.89
3゜)<だからなに

49:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 19:40:19.39
>う~ん、ですからねっ、そもそも、人は「ストレス」に依存して『生きて』いるのですよ。

>その人が「『何か』に『依存症』の症状が出れば、その『何か』が、その人には『強いストレス』を発生させてる」ということです。


3゜)<↑ これ読んでみ。『何か』=ストレスになってるだろ。ストレスが、その人に『強いストレス』を発生させて?
   <じつに意味のわからん文章だなあ。

3゜)<この一文が拙い、ということ以上には批判してないんだから、コザコザ理屈ならべて言い逃れしないw

50:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 19:46:35.65
「TVゲーム類・ギャンブル『依存症』」:そのストレスの作用により造り出される「脳内物質」を常態的に欲している。

3゜)<これも違う。「やめられない状態」そのものを依存症というのだ。
   <いいかげん合併症と依存症を区別することを知覚してほしいし、
   <依存しつづけること=ストレスを発生させると直截的につなげるのは理屈が通らん。
   <脳内物質の働きが依存の原因であろうというところまで、この語句は示唆してなどいない。

51:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 19:48:36.76
>じゃっ、ラムちゃんは「家族、仕事、TV、趣味、スポーツetc.『トータル』」に依存して生きておりませんか?

3゜)<そうして生きているけど何?「ネコが言ったことに従えば」家族・仕事etc.~依存症だな。
   <これ自分でいった理屈だからね。

52:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 19:54:45.87
3゜)<つまり何かへの依存症だけど、「何か」のひとつひとつが直接ストレスを発生させているとは限らないという、良い例ってわけだ。

53:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/22 22:09:27.51
>>46
> 脳科学って言葉は抜いて
武士の情けで脳科学って言葉を残しておいてやるのも・・と思ったけど
それはそれで憂いを残しそうだね。うん、削ろう。

>>8改変その2
> ★『脳』を『TVゲーム依存症』を手がかりにひも解く!
>
> 皆様、こんばんは。
>
> 今回、私はTVゲーム依存症を例にとって脳の理解を試みることにします。
>
> これからお話し申し上げることは、
> 「ゲーム脳の恐怖」著者の森昭雄氏提唱「ゲーム脳」とは、ほとんど関係のない、私が独自に構成いたしました、
> 《理論(仮説)ゲーム脳》
> とお考え下さいませ m(_ _)m 。

こんなとこかね。
問題なかったら次いこうか。

>>47
> まっ、とくにコメントしなければならないところも無さそうですし・・・。
自分の文章を添削されてコメント無しか。
ネコの言葉を借りると『己の「身の程」が理解できた』と理解して良いのかな。

54:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 22:49:35.21
前スレより引用
>そこが「おかしい」ですよ、一般的に『依存症』の症状とは、
>「対人恐怖・引きこもり」「うつ・やる気の無さ・無関心」「怒り・イライラ・キレやすさ」「集中力の無さ・刺激の追求」
>このような状態を言います。

3゜)<あああ、もう馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だ
   <一般的には、このような状態を依存症と言うわけではありません。



3゜)< >>53 よっさ。次いきまっしょい。

55:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 23:28:39.63
3`)< >>9の添削はむっつかしいな。前半何が言いたいのかはじめっからよく解らんし、、
   <『相乗効果』とかって。。。なにがどう相乗効果なんだか。

56:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 23:38:46.99
3`)<もとは「ストレス」と「快楽」を相反する、、、感じ方(クオリアっぽいな)の強さは反比例するものと
   <いいたいものと思うが、自ら後に「快楽ストレス」なる、混乱を招く珍造語を披瀝してみたりもしている。

3`)<こいつの論述には右も左もないナ、前提の段階から立ち位置を定めずにフラフラと、、、


57:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 23:41:19.56
3`)<反比例?ん、、ああ正比例か?混乱するわ。

58:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/22 23:50:18.63
《脳の性質》
1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある。
2)人の『社会性』のほぼ100%は、『条件付け・刷り込み』による「後天的」なものである。
3)人の『ストレス』の感じ方は、『相対的』なものである。
  それは、『快楽』を覚えると、その『相乗効果』で、それまでの『ストレス』を『より強く』感じるようになる。


3゜)<この3行すべてに亘って、「それは本当か?」と思わせる疑念を抱く箇所が無数にある。
   <それはそれで、自分がこれからそういう限定された前提の中で自説を展開したい、という立場で書くならまだしも、、
   <さも公理公準のように「予備知識」だとブチあげる。なんか読むと無性に不快ストレスを感じるw

59:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 00:08:03.04
3゜)< 2)人の社会適応力の発達に差異を及ぼす要因として、先天的な要因が70%ほど、刷り込みによる後天的な影響が30%ほどあるという研究成果がある。
   <一部分だけど、話をインチキにしないためには、こんなもんかいなあ、、、

60:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 00:12:06.46
3`)<あ、わりわり、いま篠原のページ読み返したら先天的60%、後天的40%だった

61:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/23 00:23:39.55
それを言うなら後半もかなりきついよ。
匿名に近いサイトや専門外の医師が書いた本の水増し記事ならともかく、
本当に大脳生理学とかやってる人の文章には絶対に出てこない言葉。
脳内物質と具体的な感情の名前なんて結び付きようがないのは
ちょっと考えれば分かるだろうに・・・。

確かにアドレナリンには興奮状態と直結する効果があるし、
ドーパミンについてもWikipediaの記載で
「意欲、動機、学習などに重要な役割を担っていると言われている。」
なんてのがある。あとコルチゾールとストレスの関係も。
けどその程度。
セロトニンに至っては感情との関連は微塵も報告されてないんじゃないか?

あと今読み返して思ったんだけど。
セロトニンに「ドーパミンの抑制効果」があるんなら、
ドーパミンが司るという「ひらめき・論理・理解・想像・展開力」はセロトニンの活動で
むしろ弱まるんじゃないか?

なのにネコは言ってたよね。セロトニンの減少で論理力・理解力が落ちるとか。
理解し切れていないコピペで塗り固めるからこんなことに・・・。

そもそもセロトニンに他の物質の抑制効果があるとは思えん。
「セロトニン 抑制」で調べてみてもSSRIの情報しか出てこねえよw
強力な刺激に対してドーパミン・アドレナリンが発生して、
穏やかな刺激に対してセロトニンが出る。その程度のことだと思うぞ。

例えば、物流ターミナルでは大型トラックが大量に乗られている。
一方で民家の近くでは物流でも小型トラックやバンが使われている。
これを「小型トラックが大型トラックを駆逐した」と言うのかどうか?
比喩的にはともかく、現実の世界では「互いに目的が違う」、それだけだよな。
神経伝達物質も同じことじゃね?セロトニンがドーパミンを抑制するのもただの比喩だよ。
抑制効果の研究結果が出てるんならともかく。

62:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 00:25:04.53
3゜)< 1)については完全なるウソだと思われる。
   <群れで生活する人間にとって、自己満足のみを行動原理としては肝心の生命維持すらできない。
   <そもそこには他者と共存するための行動原理がDNAにプリセットされているのであろうし、
3゜)<必ずしも満足=満たされることのみを目的に行動しているばかりではない。
   <ヒトはクラゲやイソギンチャクではない、先天性を認めぬとこのような虚言を吐くことになる。

3゜)<共存するための行動原理を社会性だという人もあれば、デカルトはそれを道徳だといったものと思う。

63:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 00:35:20.50
3`)< >>61 セロトニン分泌優位な状態と、ドーパミン・エピネフリン分泌優位な状態は、同時的には発生しない、
   <そういうことじゃないかと思われ。

3`)<また一方が優位な状態が持続すると生理的に不調を来たすので、ある時点で調節機能が働くようにセットされている、だけ。
   <だと思う。

3`)<無論セロトニン出すぎも、一方に偏るんだからいいもんじゃないとは、おれが一貫して指摘しているところ
   <セロトニンの働きは将来の不安などを軽減するように、余計な情報をシャットダウンさせる方向に作用するようだ。
   <出すぎたらボケた人になりそうだね。
   <血行がよくなることで偏頭痛を起こすとは医者がテレビで(w 言っていました。

あと今読み返して思ったんだけど。
セロトニンに「ドーパミンの抑制効果」があるんなら、
ドーパミンが司るという「ひらめき・論理・理解・想像・展開力」はセロトニンの活動で
むしろ弱まるんじゃないか?

64:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 00:36:13.27
3゜)<余計な情報を、、いや余計な思考力・感受性、、かな。

65:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 00:47:04.66
3`)<コルチゾールが海馬を萎縮させる、、まぁWikiに載っていて多分それなりの裏付けがあるものとしていいが、
   <脳の海馬(特徴的な層構造を持ち、脳の記憶や空間学習能力に関わる脳の器官、、Wiki)が萎縮したら
      <それが即、論理力・理解力の低下につながるか怪しいもんだな。

3`)<不快ストレスの蓄積でコルチゾールが以上分泌して上記のような、、ことが起きたら記憶力が落ちる可能性はあるといっても
   <まんざらウソにならないだろうが、、、幸福感のセロトニンが不足することとそれを、、単にイメージで同じ扱いをしているだけ、、

66:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 00:54:21.40
3゜)<コルチゾールなんかはステロイド系副腎皮質ホルモンの一種だから、(副腎は腰部にありますからね。念の為)
   <主に首から下で生産・使用され炎症を鎮めたり血流を増加させたり、、、脳にはほんの一握りしか流れ着かないもののようである、、

3゜)<アレルギー体質のカタル性の炎症を沈めるのも副腎皮質ホルモンです。
   <ちなみにアレルギー体質は典型的な現代病、「呆け症」とも言える体質です。なんかの受け売り。

67:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 01:01:04.41
3゜)<ざっと書いてて誤謬に気付いた。血流をじゃねぇ、血圧を増加させる、ね。

68:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/23 01:07:47.85
>>62
1)やけどね
哲学系はまともに勉強したこと無いからなと思いつつ適当にググってたら
個人のブログで
>前者、つまり現在でも「心理的利己主義」が書物の一節や百科事典の一項においてそれなりの場所を設けられているのは、
>おおむね歴史的関心からであって、「有力説の紹介」ということではないと思います(げんに、たとえばスタンフォード哲学百科の項を見てみると、
>「心理的利己主義は、もはやそのままのかたちでは主張し得ないので、『概ね利己主義 predominant egoism』とでも言うべき主張にシフトしたほうがいいかもしれない」というようなことが、
>心理的利己主義を解説する項の締めとして言われています。
言う話見つけたわ
スタンフォード哲学百科が英語表記しかないから俺読めんくて確認できんのが残念や(笑
今度図書館行ったら適当な哲学辞典探して読んでこよう思うわ

69:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 01:08:17.57
3゜)< 2)については前々スレで、言葉のおじさんが如才なく添削した一文があったっけね、

70:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 01:16:56.26
3゜)< >>68おお実に有益な情報ありがとう。
   <「概ね」w

3゜)<これ自体を調べることは非常に勉強なるね。実に興味深い。
   <大きくなったバカをマトモな人間に育てるため、洞察力注意力を支払うことは無駄にならぬ。

71:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/23 01:25:09.42
>>69
これかな?
スレリンク(mog2板:151番)
> やれやれ、である。
> 最初にわざわざ“ひととおり読んだ”と書いた意味がわからなかったらしい。
> そして言葉の理解と使い方が粗雑でぞんざいで杜撰で無神経であることを
> 律儀に立証してくれるとは、ある意味で恐れ入る。
> 「社会性」とは文字通り性質をあらわす言葉ではないのか。
> その意味でヒトの社会性という言葉を切りだすならば、ヒトと社会との関係に
> 介在する性質である、と解釈するのが日本語として当然だろう。
> 「人間社会の社会性」と「ヒトの社会性」は、その主体が全く違う。
> そもそも「社会の社会性」とは何を意味するのか。
> 主体というものを考慮に入れて文章を読み直してみることをお勧めする。
> そのうえで「社会の社会性」と「後天的」という言葉がひとつの文章に存在する
> という言い回しの可笑しさに気づかないというのならば、もう絶望的でさえある。
> まあ、そのあたりが粗雑でぞんざいで杜撰で無神経なのだという「真実」は、
> 「猫」にとって「不都合・不愉快」で受け入れ難いかもしれないが。

72:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 01:29:31.89
3゜)< >>71お、せんきゅ。 最後のほうなんだよなあ、700くらい、、
   <あまりに見事に書き直してくれたので、おれが「あ、それカドがとれててまんべんないです」というコメントつけました。

3゜)<IE使ってるから面倒かけてすまんね、、

73:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 01:47:26.53
3゜)<ヒマつぶし。「道徳」について。

3゜)<3人で船で遭難し、食い物も飲み物もつきた。
   <一番最初に弱って動けなくなったヤツを喰って、残りの2人が生き延びるというのはどうか、という案が出た。
   <これは人として許される行為なのか、、、、思想の本質が問われるケーススタディである。

3゜)<ベンサムやミルの功利主義、最大多数の最大幸福といった思想に従えば、
   <間違いなく上記の理論は正しいことになる。しかし、誰であれ仲間を喰うことに強烈な抵抗を覚えるだろう。

3゜)<理屈で説明がつかないこの人間心理を、見事に説明づけたのがその後に出たデカルトの道徳論だった
   <自分が望むことを、「自分以外の全員が望んだら、世の中がどうなるかを考えよ」。

3゜)<そうすれば自分の内面が望むことに本当の説明がつく、とデカルトはいうのだと思う。
   <仲間を喰ってでも生き延びたい、と全員が望むことを是とするならば。
   <世の中は存続しなくなるであろう。上記の喩えをデカルトならば迷わず非とするわけだ。

3゜)<公理とは養老孟にいわせると「誰が考えてもそうでしょ」だったが、
   <そこへ道徳という考えをドンとぶちこんで黙らせる程の説得力。

74:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/23 01:57:24.57
>>72
これか
スレリンク(mog2板:305番)
> >>292
> 人社会における「言語・文字・ルール・規範・常識・文化」等は、
> 「後天的」な「学習・経験と訓練」によって発達する社会適応技能として
> ヒトの社会行動に影響を及ぼすものである
> というところでどうでしょう。

なんかぼけたことやってて見つけるのに無駄に時間食った(笑
寝るか

75:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 02:21:49.84
3゜)<おおお、熱烈に感謝。おつかれ&おやすみ

3゜)<その一文で十分な気もするが、もしよかったら、それと下のヤツを適宜ブレンドして、シュッとした一文をたのみます。
   <以後の論理展開の前提として書くに効果があるやつは、、6:4の記述も必要かもしれないので。
   

(訂正分)
>3゜)< 2)人の社会適応力の発達に差異を及ぼす要因として、先天的な要因が60%ほど、刷り込みによる後天的な影響が40%ほどあるという
>研究成果がある。



76:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/23 02:52:58.60
>その後に出たデカルト

3゜)<korehamatigai

77:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/24 20:21:12.76
3゜)<原初の人類における生活に思いを馳せてみる、
   <昼は太陽がいきいきと輝き、夜は星と月が慈しむように空に輝く。

3゜)<ときおり風が吹き雨が降り、それが腹を満たしてくれる作物を育ててくれることを知る。
   <生まれてきた子供は、そうした中で宗教的観念を覚え、ひとりで生きられるものではないことを自明の理として知る。

3゜)<しかしそんなことに、何の違和感をも感じない程に、生まれつき「彼はそのことをもともと知って」生まれてきただろう。
   <教えられる前から、母にすがってまず泣くのが人の子である。

3゜)<もともと誰でも、他人の不幸に共感して泣いたり戸惑ったりするように出来ていたりする、
   <「心理的利己主義」ははじめから成立し得ない考えなのではないか。
   <キーワードとしてボチボチ調べてもみようとは思うけれど。

78:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/24 20:28:36.85
3゜)<さらにライオンに喰われようとする子を助けようと、命がけでライオンを撃退したイノシシの母の映像など、
   <観たことのある人は多いと思う。さてこれを「自己満足のために」として片付けることができるのか。
   <さらにそうだとするなら「自己満足」とはそもそも本能が、自己以外の同種との「共存のため」に働いた証拠となるではないのか。

3゜)<「純粋に己のためだけに」行動するのが自然の姿だとするのは、これこそが「あまりに稚拙な」、外道なる思想であると断定したいものだが如何

79:迷いネコ
11/04/25 18:15:24.96

>>78 ラムちゃん
>   <さらにそうだとするなら「自己満足」とはそもそも本能が、自己以外の同種との「共存のため」に働いた証拠となるではないのか。

まぁ、人間が「共存のため」に行動したとしても、それは「『自己満足』のため」です。

>3゜)<「純粋に己のためだけに」行動するのが自然の姿だとするのは、これこそが「あまりに稚拙な」、外道なる思想であると断定したいものだが如何

そして、本能の『自己満足』に「純粋・不純」の区別など存在しませんよ、ただの『自己満足』です。


80:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/25 19:56:14.06
このスレでは無駄な絡み止めようと思ってたけど・・・
ネコちゃんさー、もうちょっと日本語の読解力上げようよ。
>>79
> >3゜)<「純粋に己のためだけに」行動するのが自然の姿だとするのは、これこそが「あまりに稚拙な」、外道なる思想であると断定したいものだが如何
> そして、本能の『自己満足』に「純粋・不純」の区別など存在しませんよ、ただの『自己満足』です。

ラムちゃんが言ってるのは
「精神面に限らず物理面においても己のためだけに行動する」ことをして
「純粋に己のためだけに」と言ってるの。
本能の自己満足が純粋か不純かなんてことは言ってないの。

>>78の前段でラムちゃんが言っていることをもうちょっと言い換えると・・・
「自分の子を助ける」という行為が自己満足であるとするならば、「自己満足」という言葉の意味そのものが
「同種との共存共栄を示す」ものになるんじゃないか、と言ってるの。
これは既に「純粋に己のためだけの」行動じゃないよね。

んじゃ後者の「自己満足」の意味を考慮して元の文を書き換えてみよう。
そうなると自己満足は「己を満足させる」ものじゃなくなるから前の文節も変わってくるね。

> 《脳の性質》
> 1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある。

→我々人間の行動原理は、全て己あるいは同族の欲求を満足させようとする生存・共栄本能にある。

・・・文章の印象が全然違うよねw
前者は例え相手が自分の子供であっても食料を奪って自分だけ生き抜こうとしそうだよねw

81:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 01:22:27.12
3゜)<仲間の役に立つことによって、見返りを期待するなり、安心感や連帯感を持つことも、結局は自己満足だというにしてもね。
   <↓のような書き方でもってそういう意味に解釈する人などは稀だろう。表現力の問題。

> 1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある。


82:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 01:23:52.97
3゜)<さらに冒頭にその意味のことを書いて、何の前提にしたいのかが今もって不明w

83:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 01:35:43.86
3゜)<ていうか、やっぱ違うよな。ホントに自己満足ばかり追っていられるんなら、
   <おら日常生活でこんなにストレス溜めねぇよっつのw

3゜)<ネムタイの我慢して徹夜の仕事するのとかって本当に自己満足のためだけなん?
   <そうも皮肉っぽく言ってしまえば宗教心も自然への畏怖も、集団への帰属意識なりも、
   <最初からその存在を否定されるという結論になるまいか

84:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 01:48:12.77
3゜)<それで2)うまいことにつながってくるわけだが。
   <社会性がほぼ100%後天的。これ。

3゜)<ちがうもんね。他者の満足感を慮るところまで可能とする共感性を「もって生まれる」人間は、
   <所与のスペックからして既に「かなりの割合で」社会的なんだよ。
   <ここはことばのおじさんが力説していたことでもある。

3゜)<生まれたあとの環境で性格がねじ曲がることは当然あるだろうがもともとの性格の違いが大きいと篠原もいう。(6割)
   <先天性を無視して、後天的影響についてのみここで言及したいなら、そのように書けば済む話。

85:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 02:02:22.29
3゜)<あぁしかし、>>80がああして解説してくれなかったら、「純粋に」の説明からやらなければいけなかったのか。
   <そう考えるとゾッとする 

3゜)<もう、なんかとりあえず「自己満足」いっときたいだけちゃうんかと。
   <ちょっとニヒルで賢いっぽい響きだもんね!
   <ゲームに溺れて、親の言うことを聞かなくなる子供の「利己的な反応」のイメージと重ねたい意図でもあるのか?

3゜)<人類愛をも包含する意味合いで「自己満足」だと大きく括ってしまえば、もはやそんな用にはたたないが

86:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 02:10:41.06
3゜)<経済学やなんかの「最適化理論」だとか「効用」の理論を例にとると、
   <いくら精密な効率化モデルを作っても、実際の人間は全然そのように行動しない。
   
3゜)<合理的に自己を満足させる行動だけを、人間が選択しつづけて行動していると思ったら間違いだ。
   <多くはその選択に「無頓着なまま」無意味な、目的意識の薄弱な、行動をとってしまうのだ。
   <合理性と非合理性を渾然一体としたものが人間心理だ。

87:迷いネコ
11/04/26 18:14:38.72

>>80 へばりちゃん
>・・・文章の印象が全然違うよねw

う~ん、なんか、テーマにふさわしい『自己満足』ですなぁ・・・。

>前者は例え相手が自分の子供であっても食料を奪って自分だけ生き抜こうとしそうだよねw

そういうことも「も・ち・ろ・ん」起こりますよ。

もう少し、生物学と人類史をお勉強してみてはいかがでしょうか?

88:迷いネコ
11/04/26 18:28:20.89
>>82 ラムりちゃん
>3゜)<さらに冒頭にその意味のことを書いて、何の前提にしたいのかが今もって不明w

解ってなかったのね・・・。

それはね、
「社会というものがまだ理解できていない小さな子供に『TVゲーム』という『快楽』を覚えさせることの危うさ」
を申し上げているのですよ。

>>81
>3゜)<仲間の役に立つことによって、見返りを期待するなり、安心感や連帯感を持つことも、結局は自己満足だというにしてもね。
>   <↓のような書き方でもってそういう意味に解釈する人などは稀だろう。表現力の問題。

だから、社会が混乱するのですよ。

>>83
>3゜)<ていうか、やっぱ違うよな。ホントに自己満足ばかり追っていられるんなら、
>   <おら日常生活でこんなにストレス溜めねぇよっつのw

それは、当たり前でしょっ? 社会の一員として生きている訳ですからね。

>3゜)<ネムタイの我慢して徹夜の仕事するのとかって本当に自己満足のためだけなん?
>   <そうも皮肉っぽく言ってしまえば宗教心も自然への畏怖も、集団への帰属意識なりも、
>   <最初からその存在を否定されるという結論になるまいか

まっ、基本は「同じ」ですよ。

89:迷いネコ
11/04/26 18:46:20.13
>>84 ラムりちゃん
>3゜)<ちがうもんね。他者の満足感を慮るところまで可能とする共感性を「もって生まれる」人間は、
>   <所与のスペックからして既に「かなりの割合で」社会的なんだよ。

う~ん、必ずしも「そう」とは言えないでしょ? それを「反社会的」に悪用する人間も多く存在しますよね。

>>85
>   <ゲームに溺れて、親の言うことを聞かなくなる子供の「利己的な反応」のイメージと重ねたい意図でもあるのか?

なんだ、ここで出てきましたか、まぁ、そのもの「ズバリ」ですね。

>3゜)<人類愛をも包含する意味合いで「自己満足」だと大きく括ってしまえば、もはやそんな用にはたたないが

括れる訳がないでしょう?

>>86
>3゜)<合理的に自己を満足させる行動だけを、人間が選択しつづけて行動していると思ったら間違いだ。
>   <多くはその選択に「無頓着なまま」無意味な、目的意識の薄弱な、行動をとってしまうのだ。
>   <合理性と非合理性を渾然一体としたものが人間心理だ。

そりゃ、衝動的な『自己満足』もあれば、合理的な『自己満足』もございますわねぇ。

90:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/26 20:00:40.38
>>87
> そういうことも「も・ち・ろ・ん」起こりますよ。
> もう少し、生物学と人類史をお勉強してみてはいかがでしょうか?

「そういうことも起こる」と「そういうことしか起こらない」では根本的に意味が違うだろ、と。
人の社会は我欲だけでは成り立っていない。
もちろん我欲によって進んだ歴史の事例もあるが、そうでない事例もある。
もし「全てが人の我欲によるもの」とでも言うのなら、元の文を書いたネコが責任を持って事例を示すか
間違いを認めて文章を訂正すればいいさ。

猫は「人間が生まれながらに持っているのは我欲だけで、社会性は全て後天的なもの」と言う。
それをラム氏と俺は否定してるの。

ちなみに俺の姪っ子、今は小学生だが、社会性なんてろくに生まれてないと思われる1歳ちょっとの頃に
泣いてる3歳くらいの子に「よしよし」って撫でてあげてたよ。
これも学習の成果か?でも姪っ子にとって、他の子に「よしよし」してあげたところで何の利益も無いぞ。
こんなのも「社会性の全てが後天的ではない」と考える由。

翻って元の文章(前段)の検証に戻ると・・・
ネコさ、この文章「脳の性質」ってどこから取ってきたの?
それとも独自の文章?
3番以外ネコの思い込みにしか見えないから独自の文章っぽいけど何を参考にしたの?

91:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 21:06:00.93
>解ってなかったのね・・・。

>それはね、
>「社会というものがまだ理解できていない小さな子供に『TVゲーム』という『快楽』を覚えさせることの危うさ」
>を申し上げているのですよ。

3゜)<解ってなかったのねwてw
   < ↑そこなり理論中へ明記されていないことをへんに深読みしたらまずいだろw
   <ただでさえ誤解を招きやすい迷文なのにさぁ。




92:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 21:08:57.62
>3゜)<人類愛をも包含する意味合いで「自己満足」だと大きく括ってしまえば、もはやそんな用にはたたないが

括れる訳がないでしょう?

3゜)<↑ 括ってるのは、オ・マ・エ。


3゜)<はやくも下らない口喧嘩スレへ逆戻りしそうだな。さすがゴネ得ネコパワー。

93:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 21:13:44.32
 >それは、当たり前でしょっ? 社会の一員として生きている訳ですからね。

3゜)<これは何?行動原理はすべて自己満足にあるんじゃないの?


94:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 21:37:39.89
3゜)<またまた原初の生活に話を飛ばしてみると。
   <生きること即ち自然との闘争、または共存であった時代。

3゜)<おなじように「行動はすべて自己満足である」といっても今の感覚とはそれは全く違う意味合いを帯びてくる。
   <明日太陽が昇ることすら約束されていない世界で生きていくとき、人のなかには「運命」そして「神様」という
   <世界共通のキーワードが必ず刻み込まれている。

95:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 21:41:00.52
3゜)<死や喪失への恐怖・そして突然の変化への恐怖。
   <天変地異への恐怖。それに超越者への祈りと、
   <心理的服従。生きることには常にそれがつきまとった。

3゜)<我々が使い慣れている言葉としての「自己満足」では、
   <そうした感覚を大幅に見誤らせる危険のある表現であると思う。

96:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 21:44:18.09
3゜)<コペルニクスやらガリレオやニュートンが地動説なり万有引力を定説化してくれなかったら。
   <でかい月が浮かんでいる空は、さぞかし異様な、、いや不思議で神秘的な光景だっただろう。

3゜)<ネコが「子供にゲームを~」だのの意味付けとして用いている「自己満足」に、
   <人間行動を説明するための、何ほどの普遍性があるのか、、示唆に富むのか、、
   <甚だ疑問である、つぅかヘソが茶沸かす。
   

97:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/26 21:48:36.16
3゜)<名前忘れたけど、前スレで出た脳内麻薬様物質について。
   <ほんらい肉食動物に捕食されるという超非常時に備え、苦痛を味わわないために備わった物質とか。

3゜)<なるほど行動がすべて自己満足だとも言いたくなる用意周到さだ。
   <が。これは行動原理レベルの話ではなくて、既にDNAに組み込まれている性能の話。

98:迷いネコ
11/04/27 09:47:27.42

ご兄弟っ、もうちっと広い視野で物事を観ましょうや。


>>90
>もし「全てが人の我欲によるもの」とでも言うのなら、

う~ん、「我欲」と『自己満足』・・・。

あのね、「己が他人や社会のために役に立ちたい」というのも『自己満足』でございますよ。

99:迷いネコ
11/04/27 09:48:05.45
>>91
>   < ↑そこなり理論中へ明記されていないことをへんに深読みしたらまずいだろw

エ !? その割には、いっぱい「ヘンな」深読みをされておりますよ。

>>92
>3゜)<はやくも下らない口喧嘩スレへ逆戻りしそうだな。さすがゴネ得ネコパワー。

はぁっ !?  「逆戻り」ねぇ?・・・。

>>93
>3゜)<これは何?行動原理はすべて自己満足にあるんじゃないの?

それは、「社会の一員『でありたい』」という『自己満足』でございますよ。

>>94-96
>3゜)<またまた原初の生活に話を飛ばしてみると。

>3゜)<我々が使い慣れている言葉としての「自己満足」では、
>   <そうした感覚を大幅に見誤らせる危険のある表現であると思う。

>3゜)<ネコが「子供にゲームを~」だのの意味付けとして用いている「自己満足」に、
>   <人間行動を説明するための、何ほどの普遍性があるのか、、示唆に富むのか、、

あのね、人類史は「自我の覚醒以前」から観て頂かないと、この『自己満足』を理解するのは難しいですよ。

>>97
>   <が。これは行動原理レベルの話ではなくて、既にDNAに組み込まれている性能の話。

そうですね、『自己満足』も「『種の保存』のためのDNAプログラム」なのでしょう。

100:迷いネコ
11/04/27 10:16:20.47

>>92 <PS>
>3゜)<↑ 括ってるのは、オ・マ・エ。

それは失礼した・・・。 

>>>3゜)<人類愛をも包含する意味合いで「自己満足」だと大きく括ってしまえば、もはやそんな用にはたたないが

もう少し「解りやすい」日本語を使って頂けるとありがたいのですがねぇ?


101:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/27 17:17:13.76
>>99
曖昧な物言いだと誤解を招くから
あなたのいう「自己満足」を定義してください。

102:迷いネコ
11/04/27 18:06:05.03

>>101

《脳の性質》
1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある。

103:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/27 20:07:59.60
3゜)<と、いうよりかだね。ただの言葉としてなら我欲=自己満足で良いだろ。

104:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/27 20:41:20.75
>>102
それでは自己犠牲なども含むのか解らない。

105:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/27 21:13:09.49
予備知識としての脳の性質で
「行動原理は自己満足である」とネコは言う。
これに対する解説として、「自己満足には自己犠牲の精神も含む」とネコは後付けする。

ところが後の文章では、>>88
それはね、
> 「社会というものがまだ理解できていない小さな子供に『TVゲーム』という『快楽』を覚えさせることの危うさ」
> を申し上げているのですよ。
みたいなところに「自己満足」という言葉があてはまりそうだな。

これって・・・前者の「自己満足」とは違って「我欲」の方の意味だよな。
同じ言葉を使って、同じ文章の場所によって違う意味を持たせる。
そんな危うい話は無いぞ。

だから俺も>>90で「自分のためだけの自己満足」を「我欲」と改称して、
ネコが元の文章で書いたことを「共存も含めた自己満足」と読み取った場合においては
>>80で文章の書き換えをやったの。これでネコの意図は通じているか?

んじゃ、この文章、人間の行動原理についての脳の性質。この文に存在意義はあるか?
俺の書き換えた文>>80だけど
「我々人間の行動原理は、全て己あるいは同族の欲求を満足させようとする生存・共栄本能にある。」
・・・こんな文章、ゲーム脳なんて表題に対してどれほどの存在意義があるんだ?
「人類には生物学的に男性と女性がいる」「人類には成人と未成年がいる」
なんて言ってるのと同じに聞こえるんだよ、俺には。

この一文、さっくり削るだけでいいんじゃないのか?

あと、人が本来的に我欲のみで突き進むものかどうかなんてのは
何百年何千年も前から各時代の思想家が延々議論して未だに結論の出てない話だから、
ネコごときがひと言で済ませられる問題じゃないよ。
気になったら「性善説」「性悪説」「自然権と社会契約論」「モンテスキュー 法の精神」とか調べると良いよ。
俺としては「性アホ説」ってのが意外に正鵠を射ていると思うけど。

106:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/28 00:32:20.17
哲学辞典調べに行く暇がない
ついでに前回図書館で借りてきた本が読み終わらん(笑
調べなくてもいける範囲で添削進めたろ

そもそも
1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある
これ脳科学(神経科学)と違うやろ
満足という概念的な価値判断を脳の資質言うて脳の働き全部に当て嵌めようとする行為は雑すぎる
これは神経科学的知見に基づいた脳の資質やなくて
人間の「行動原理」に対する倫理や道徳なんかの哲学分野の考察の1種やろ
(事実、哲学分野にそのまんまの考えがあってしかもそれは哲学上でも否定されつつあるらしいっておまけつきやったわけや>>68)

ってことでやな
《脳の性質》
1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある。
2)人の『社会性』のほぼ100%は、『条件付け・刷り込み』による「後天的」なものである。
3)人の『ストレス』の感じ方は、『相対的』なものである。
  それは、『快楽』を覚えると、その『相乗効果』で、それまでの『ストレス』を『より強く』感じるようになる。

これは
1)→脳の性質にあらず
2)→間違いの可能性高し
3)→猫の妄想が入り過ぎて何が言いたいのかイミフ
でバッサリ削って無くすか
せいぜい2)を>>74-75を手直ししたのにして1)として残すだけ良くないかね

107:迷いネコ
11/04/28 09:21:51.55

はぁ~、じっくりみなさまのお話し相手をして差し上げたいのは、ヤマヤマなれど、ここのところお疲れ気味で・・・。


>>103 ラムちゃん

どうやら、あなたのポテンシャルの限界のようですなぁ。

まっ、ご登場直後に「『揚げ足取り』が基本でしょっ?」なんてことを言っていたので、最初っから観えてましたがね。

108:迷いネコ
11/04/28 09:26:58.80

>>104 
>それでは自己犠牲なども含むのか解らない。

基本的にね、あなたの考えられるシチュエーションを「『己』に置き換えて」考えてみれば良いのですよ。


109:迷いネコ
11/04/28 09:44:08.35
>>105 へばりちゃん <1/2>

ちょっと待った!

>「我々人間の行動原理は、全て己あるいは同族の欲求を満足させようとする生存・共栄本能にある。」

まっ、この何とも言えない「タマムシ色」の文言は、さておいて、

>・・・こんな文章、ゲーム脳なんて表題に対してどれほどの存在意義があるんだ?

違うでしょっ? この《理論(仮説)ゲーム脳》は「『脳』を理解するための『手段』」ですよ。

今時の「検索若者」ですな、何回コピーしても、ご理解は難しいようです・・・。


110:迷いネコ
11/04/28 09:44:39.49
>>105 へばりちゃん <2/2>

>>8
★「人間社会」の事象・現象の根源である、その『脳』を『TVゲーム依存症』を手がかりにひも解く!

皆様、こんばんは。

さて、近年「文部科学省・厚生労働省」等からのソースとして、新聞やTVの報道・情報番組で報告されております、

■「子供の『読解力の低下・理解力の低下』」
■「ここ数年新記録を更新し続けている『子供の自殺・校内暴力・学級崩壊』」
■「新記録を更新し続けている『親の子供に対する虐待』」
■「新記録を更新し続けている『父親の家族へのDV』」

これらの、我が日本で深刻な「社会問題」は『社会的・人的ストレス』により、
私たちの『脳』が、ダメージを負ってしまうことが、根本的な原因であろうと考えられます。

そこで、皆様とご一緒に、その過程を『脳科学的(?)』に『TVゲーム依存症』を手がかりに、
この「人間社会」の事象・現象の根源であります、その『脳』を理解するとともに「社会問題」を理解し、
そして、それを、我々の『人間社会の成熟』と『人類の平和な未来』のために役立ててまいりましょう!

ということですよ。

111:迷いネコ
11/04/28 09:50:14.46
>>106 へばりちゃん <PS>
>気になったら「性善説」「性悪説」「自然権と社会契約論」「モンテスキュー 法の精神」とか調べると良いよ。

ですから、そもそも人間の『脳』に「善・悪」「正・誤」なんて認識や機能は備わっていないのですよ。

それは、

>>9
《脳の性質》
2)人の『社会性』のほぼ100%は、『条件付け・刷り込み』による「後天的」なものである。

ということですね。

112:迷いネコ
11/04/28 10:01:44.00
>>106 へばりちゃん 

ゴメンっ! 前のレスでアンカーNo間違えちゃった・・・。

さて、

>人間の「行動原理」に対する倫理や道徳なんかの哲学分野の考察の1種やろ

そもそも、「道徳・倫理・道義」などという概念は、

「人類を含むほ乳類は、同種をむやみに傷付けたり殺したりしない、というDNAレベルでの『種の保存プログラム』」

を基に創り出されたと考えるのが妥当なのですよ。


113:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 12:01:59.30
>>111
>>9
>《脳の性質》
>2)人の『社会性』のほぼ100%は、『条件付け・刷り込み』による「後天的」なものである。

>ということですね。

>>>112
>そもそも、「道徳・倫理・道義」などという概念は、

>「人類を含むほ乳類は、同種をむやみに傷付けたり殺したりしない、というDNAレベルでの『種の保存プログラム』」

>を基に創り出されたと考えるのが妥当なのですよ。


3`)<ほざけや、つう感じだなw
   <こんな、たった2レスのあいだで言説が矛盾しちゃうのに自分で気付かんのか??
   <その口でなぁ~にがポテンシャルだ失礼しちゃうね。

3`)<道徳・倫理・道議というなら紛れもなく社会性の範疇やないの?
   <それをDNAプログラムといってみたりほぼ100%後天的(もう、ウンザリですねこの指摘)
   <言うてみたり。己の馬鹿をこんだけ惜しみなく披瀝するサービス精神には敬服します。さようなら。

114:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 12:05:15.96
3`)<ネコなんかの分裂病なんかね?
   <その場面その場面で思いついたことを喋るが、、、つぎの瞬間さっきと違う内容を喋ってしまう。
   <こんなところに書き込みしてる場合じゃないよな、、、はやいとこカウンセラーのもとへ赴くことをオヌヌメします。

115:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 12:11:54.04
3`)<あとおれの>>103は何かオカシイことを言っているか?当たり前のことだが。
   <それ答えてからクリニック行けな。急いだほうが良いヨw

116:迷いネコ
11/04/28 12:42:28.74
>>113-115 ラムちゃん 

う~ん、どうやら「カキコ心(自己満足)」をくすぐってしまったようですなぁ・・・。

>   <こんな、たった2レスのあいだで言説が矛盾しちゃうのに自分で気付かんのか??

あっ、ゴメンっ! そっかそっかっ、「『揚げ足取り』が基本でしょっ?」なら、ポテンシャルは関係なかったね。

>   <その場面その場面で思いついたことを喋るが、、、つぎの瞬間さっきと違う内容を喋ってしまう。

それは「あ・な・た」でございますよ。

この前「偏見・差別」を口になさる方に限って「その傾向が『強い』」 と申し上げましたが、こちらも「同じ」ですよ。

>3`)<ネコなんかの分裂病なんかね?
>   <その場面その場面で思いついたことを喋るが、、、つぎの瞬間さっきと違う内容を喋ってしまう。
>   <こんなところに書き込みしてる場合じゃないよな、、、はやいとこカウンセラーのもとへ赴くことをオヌヌメします。

>3`)<あとおれの>>103は何かオカシイことを言っているか?当たり前のことだが。
>   <それ答えてからクリニック行けな。急いだほうが良いヨw

さて、このカキコでラムちゃんは『自己満足』を満喫できましたかな?

117:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/28 12:45:09.42
>>108
あなたの定義を聞いているのに私がそれを勝手に想像したら駄目でしょう。
あなたがあなたの文章を誤解されないように書いて下さい。

118:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 13:03:13.82
3゜)<はぁ?なに言ってんのかね? またもや揚げ足とられたことは認めるのね。

119:迷いネコ
11/04/28 13:08:00.47
>>117

べつに「構わない」のですよ、前から申し上げておりますように、

どなたが、どのように「考える・思う・言う」は『自由』なのですから。

ただ、この『自己満足』に「当てはまらない」と思われる事例があれば、仰って頂ければご説明が可能かと・・・。

>>104
>それでは自己犠牲なども含むのか解らない。

もちろん、己が「そうしたい」と、行動する訳ですから、当然『自己満足』でしょう。


120:迷いネコ
11/04/28 13:29:49.05
>>118 ラムちゃん

もう、ホント、困ったちゃん、ねぇ・・・。

>>113
>3`)<道徳・倫理・道議というなら紛れもなく社会性の範疇やないの?

じゃぁ、その「道徳・倫理・道議という『社会性』」が創られた「原因・大元」は?

>   <それをDNAプログラムといってみたりほぼ100%後天的(もう、ウンザリですねこの指摘)

だから、「人類史は『自我の覚醒以前』から観ないと理解は難しい」と、教えて差し上げたでしょっ?


121:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/28 13:46:54.29
>>119
人によってどのようにでも考えられるなら理論とは言えないでしょう。

「自己満足」をちゃんと定義して貰わないと
どんな事例を挙げても自己満足の定義をその都度拡張される可能性があるので
自己満足とは何を指すのかをちゃんと定義してください。

122:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 17:08:40.37
3゜)<自我の覚醒以前ってなんだよw。猿時代か?ルネッサンス以降か?

123:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 17:16:20.28
3゜)<いや誤植「ルネッサンス以前」な。
   
3゜)<しかし、はあ、予備知識として書いてある「自己満足」を理解すんのに、
   <場合によっちゃ太古の人類史から大観せなあかんとな?
   <予備知識つうなら誰にでもわかる言葉で平易に書くのが普通だろうがw苦しすぎw

124:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 17:19:08.13
>じゃぁ、その「道徳・倫理・道議という『社会性』」が創られた「原因・大元」は?

3゜)<↑おれが知るかよw
   <後天的と言ってみたり、DNAだと言ってみたり一貫しねえから、「ネコはどっちだと言いたいのか?」と聞いている。
   <原因・大元?もはや神の意思としか説明しようがない領域だろ。少なくとも、おれに説明は無理だw

125:迷いネコ
11/04/28 17:21:10.47

>>122 ラムちゃん

はぁ、こりゃダミだわ・・・。





>>122
>「自己満足」をちゃんと定義して貰わないと

>>8
《脳の性質》
1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある。

126:迷いネコ
11/04/28 17:23:27.51

>>123-124 ラムちゃん

失礼っ! お話しの途中だったのね・・・。


127:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 17:31:23.48
3゜)< おう、ネコいるんか。 >>103はなんか愚見なのか?

128:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 17:32:55.70
3゜)< ↓は<<脳の性質>>とやらの定義のつもりだろ。いさぎよく自己満足を自分なりに定義してみせえw


>>8
>《脳の性質》
>1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある。


129:迷いネコ
11/04/28 17:39:15.36
>>123-124 ラムちゃん
>   <後天的と言ってみたり、DNAだと言ってみたり一貫しねえから、「ネコはどっちだと言いたいのか?」と聞いている。

だからぁ、今現在の人間社会において「道徳・倫理・道議というような『社会的概念』は、後天的な『条件付け・刷り込み』」によるもので、

そして、その「道徳・倫理・道議というような『社会的概念』を創り出した、生み出した『原因・大元』」は、

「人類を含むほ乳類は、同種をむやみに傷付けたり殺したりしない、というDNAレベルでの『種の保存プログラム』」

と考えるのが妥当である、と申し上げているのです。

130:迷いネコ
11/04/28 17:49:03.36
>>128 ラムちゃん
>   いさぎよく自己満足を自分なりに定義してみせえw

>>9
《脳の性質》
1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある

う~ん、こんなに簡単明瞭なのに、これ以上解りやすくするのは、さすがの私にも難題ですなぁ・・・。

まぁ、ここで、ラムちゃん&へばりちゃん兄弟、それに私が「体現」して見せているではございませんか?

131:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 17:55:26.13
3゜)<んあ?なんだその歯切れの悪さ。しょうがないから二つに分割してみましたか。
   <が、「『社会性』のほぼ100%」と言ってたのが「~ような『社会的概念』に
   <いつのまにか置き換えられてるじゃねぇか。

3゜)<「ほぼ100%」つけたままだと、文意がまた一貫しねえもんなあ。
   <種の保存プログラム、占有率1%未満てことになっちまうなあ。
   <ああ、苦しいねえ。

3゜)<そしてここでも、「おれはこっちだと思う!」という立ち位置の潔さは皆無。
   <どっちつかず、場面場面で使い分けて人の指摘を煙に巻く。もう意図が見え見え。

3゜)<自我の覚醒以前って人類史のいつごろを指すんですかねえ?

132:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 17:59:40.69

>う~ん、こんなに簡単明瞭なのに、これ以上解りやすくするのは、さすがの私にも難題ですなぁ・・・。

3`)<ははは、もとの文が簡単でも、ネコが後ほどの添加物でわかりにくくしてるんだろ。
   <①完全に利己的・排他的という意味での「自己満足」。②自己犠牲も含めた言葉としての「自己満足」。
   <どっちの立場をネコはとるのか? 

3゜)<社会通念上は①。ネコの立場としては②に近いのだろ?
   <アンタがそう優柔不断なら、おれがネコの立ち位置を決めてやるから違うなら違うといえw
   <②の自己満足だとして、「それでも」、「我欲」と同じ意味であるけどな。

133:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 18:02:11.16
3゜)< ま、もっとも社会通念上でも①の立場とは限らないわな。
   <自己満足は自己満足だ。多種多様な意味はもともとない。我欲と同じ意味。

134:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 18:05:58.06
3゜)<「指摘の内容によって反論の際に①と②を使い分けています。」という最も正直な告白でも良いぞw

135:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 18:10:37.48
3゜)<「人類史 自我」でググっても、怪しげなオカルトページしか出てこないw

136:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 18:17:33.59
3゜)<「近代性」という言葉を知れ、皇帝以外の人間が、「自由意志」を持っていいんだ、と気付き始めたのが
   <ようやくルネッサンス以降のヨーロッパ近代史だ。

3゜)<それ以前の人類史では、個人は自由に意思決定などできなかった。
   <権力の前に。そして権力に捏造された宗教観の前にナ。

3゜)<カースト制度の下層民などは、自己満足しようにも命じられるがまま、教えられたまま。
   <行動を選択するよりないわけだ。もっともこれに関してはほぼ100%後天的に「条件付け・刷り込み」された、
   <「ゆがんだ自己満足」とでも言えるものだな。

137:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 18:21:51.90
3゜)<「ゆがんだ自己満足」という表現がまずければ、「他律的自己満足」(笑 という表現になる。

3゜)<純度100%(自律的)の自己満足は、これが現代人の抱く感覚に近いだろうが、
   <ほとんどがDNAの段階で組み立てられて完成されたもの。
   <自由意志によって選択した行動は、脳に直接働きかけるような刺激を与え、快楽や幸福感が満たされる。

138:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 18:32:03.33
3゜)<「生命維持のための保身」や「集団的な虐待に対する防衛本能」が働くときなどは、
   <結局は己のしたいようにしている、とは言いきれない場面が多数存すると見ていい。

3゜)<その意味では「現代においても」、「他律的自己満足」が働く余地が相当部分残されているともいえるな。

3゜)<つまりは自律的なもの、他律的なもの、自己満足といってもその両面から見なければ真は掴めない、
   <①自律的②他律的でそれぞれ定義してもらうのが、話の筋道を明瞭にする近道といえるがどうだ。

139:迷いネコ
11/04/28 19:33:26.04

ドヒャーっ! ラムちゃんっ!!!

おひとりで盛り上がってたのね。

ゴメンっ、今頭痛で、また明日にでも m(_ _)m・・・ 。


140:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/28 19:38:46.55
3`)<ふーん、その何にも詰まってない頭も痛むことがあるんだネ。
   <お大事にーまた明日。

141:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/28 20:01:47.82
ラムさん猫の相手しとったら添削進まんで
気持ちはわかるからけどほどほどにせな
と言いつつ俺も猫に突っ込む(笑

>「人類を含むほ乳類は、同種をむやみに傷付けたり殺したりしない、というDNAレベルでの『種の保存プログラム』」

現在のところそのようなDNAが確認された言う話はないはずやで
今んとこ猫の想像にすぎん
バッサリ削るのは変わらずや

てことで、今のところ猫の妄想に磨きがかかってるだけで
特段>>106を変更する必要を感じる意見は出てないな
>>106に異存がなければもう>>9全削りで良い気がするが
俺ちょっと日曜まで忙しくてこれんから判断は二人に投げる

142:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/28 21:42:34.02
>>109
> >「我々人間の行動原理は、全て己あるいは同族の欲求を満足させようとする生存・共栄本能にある。」
> まっ、この何とも言えない「タマムシ色」の文言は、さておいて、

当たり前じゃん。元の文章の意味が玉虫色なのをネコが誤魔化してたから
それを露わにしただけなんだもん。

> >・・・こんな文章、ゲーム脳なんて表題に対してどれほどの存在意義があるんだ?
> 違うでしょっ? この《理論(仮説)ゲーム脳》は「『脳』を理解するための『手段』」ですよ。
その「手段」が間違ってるって話だよ、このスレで他のメンバーが延々言ってることは。

> 今時の「検索若者」ですな、何回コピーしても、ご理解は難しいようです・・・。
意味のない文章を何度コピーしたところで誰に解って貰えるはずもないだろ?
どっちだよ、サーチエンジンで引っかけたお気に入りの言葉を羅列して悦に入ってる奴は。
脳内物質と感情の関連が学術的に証明されてるとでも思ってんのか?

>>110
> >>8
> ★「人間社会」の事象・現象の根源である、その『脳』を『TVゲーム依存症』を手がかりにひも解く!
(以下略)

その文章は議論の上、嘘・大げさ・紛らわしいところを削除・改変して
>>53の姿になりました。
逆に言えば、まっとうな頭を持った人間ならこれくらいの内容になることを
ネコは>>8の内容に膨らませちゃってるわけだな。

その話題のときに>>47「とくにコメントしなければならないところも無さそうですし」なんて言ってたので
多少はスレの趣旨を理解していると思ったのだが・・・解ってないみたいだな。

>>141
前段については全削り賛成、ただ以降の文面の理解のためには脳内物質の説明は必須と思われ。
ただ・・・>>9の似非科学バリバリの説明文はなあ・・・。

143:迷いネコ
11/04/29 09:53:20.40

おはよっ!

う~ん、しっかし「『自己満足』をテーマに『自己満足』を満喫して頂ける」という、なんとも大変おもしろ~いスレッドになりましたなぁ・・・。


>>133 ラムちゃん
>   <自己満足は自己満足だ。多種多様な意味はもともとない。

ですから、

>>9
《脳の性質》
1)我々人間の「行動原理」は、「すべて『己』」を満足させようとする『自己満足』にある

どこにも「多種多様な『自己満足』が存在する」などと申し上げておりませんが? 


144:迷いネコ
11/04/29 10:08:34.37
>>131 ラムちゃん
>3゜)<「ほぼ100%」つけたままだと、文意がまた一貫しねえもんなあ。
>   <種の保存プログラム、占有率1%未満てことになっちまうなあ。
>   <ああ、苦しいねえ。

♪もしかしてっ? 「揚げ足取り(快感)」をして『自己満足』という『条件付け・刷り込み』が出来上がっておりませんか?

>   <が、「『社会性』のほぼ100%」と言ってたのが「~ような『社会的概念』に
>   <いつのまにか置き換えられてるじゃねぇか。

あのね、『社会性』というのは「様々な『社会的概念』の集合体」のことで、
ここで言う「道徳・倫理・道義」というのは、その「『社会的概念』のひとつ」でございますよ。

>3゜)<自我の覚醒以前って人類史のいつごろを指すんですかねえ?

ですから、「自我の覚醒以前」ですってば。


145:迷いネコ
11/04/29 10:29:53.90

>>132 ラムちゃん
>3`)<ははは、もとの文が簡単でも、ネコが後ほどの添加物でわかりにくくしてるんだろ。

その「解りにくくしている」のは「あ・な・た」でございますよ。

>   <①完全に利己的・排他的という意味での「自己満足」。②自己犠牲も含めた言葉としての「自己満足」。
>   <どっちの立場をネコはとるのか?

ですからね、
「結果、何が起ころうと、その時点で『己が満足するから』その行動をとる」
ということが理解すれば良いのであって、そのことに付随する現象は、ここで考える必要はないのですよ。

まっ、『自己満足』に付随する現象として、

①ごくローカルな、己だけ『満足』する場合
②その影響で、周りも『満足』する場合
③その影響で、周りが『迷惑』する場合

これだけのことですよ、簡単でしょっ?


146:迷いネコ
11/04/29 10:36:06.30
>>137-138 ラムちゃん
>3゜)<純度100%(自律的)の自己満足は、これが現代人の抱く感覚に近いだろうが、
>   <ほとんどがDNAの段階で組み立てられて完成されたもの。
>   <自由意志によって選択した行動は、脳に直接働きかけるような刺激を与え、快楽や幸福感が満たされる。

>3゜)<「生命維持のための保身」や「集団的な虐待に対する防衛本能」が働くときなどは、
>   <結局は己のしたいようにしている、とは言いきれない場面が多数存すると見ていい。

この辺は、そんなところでしょうかねぇ・・・。

147:迷いネコ
11/04/29 10:49:17.15

>>141-142 へばりちゃん
>俺ちょっと日曜まで忙しくてこれんから判断は二人に投げる

じゃね~、まっ、しかし、これほど他の人間が入ってこないスレッドも珍しいでんなぁ、1スレッド分以上5人で・・・。

148:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/29 10:52:48.60
突っ込みどころが多すぎてひとつ突っ込むのを忘れてた。

>>111
> >気になったら「性善説」「性悪説」「自然権と社会契約論」「モンテスキュー 法の精神」とか調べると良いよ。
> ですから、そもそも人間の『脳』に「善・悪」「正・誤」なんて認識や機能は備わっていないのですよ。

「性善説」「性悪説」という言葉に「善悪」「正誤」なんて言葉を適合させるバカがいるなんてw
その言葉の意味、これらが互いに対立概念である理由をほんのちょっとでも調べたら
↑みたいな言葉は恥ずかしくて書けんぞwwwwwwww

149:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/29 11:18:24.99

>>145
> >>132 ラムちゃん
> >3`)<ははは、もとの文が簡単でも、ネコが後ほどの添加物でわかりにくくしてるんだろ。
> その「解りにくくしている」のは「あ・な・た」でございますよ。

いや、忘れてるみたいだからちゃんと指摘するけど発端はネコだよ。
↓このレスが「自己満足」という言葉の意味を増殖させた発端。
ラムちゃんの語意に対する疑問をネコが「言葉の意味の恣意的な拡張」で対応した瞬間。
>>79
> >>78 ラムちゃん
> >   <さらにそうだとするなら「自己満足」とはそもそも本能が、自己以外の同種との「共存のため」に働いた証拠となるではないのか。
> まぁ、人間が「共存のため」に行動したとしても、それは「『自己満足』のため」です。
> そして、本能の『自己満足』に「純粋・不純」の区別など存在しませんよ、ただの『自己満足』です。

ネコが説明しきれない言葉を「それも自己満足ですね」「これも自己満足です」とか
言い続け、一方で「自己満足」という言葉をネコの中で再定義できなかった結果が
これ以降の70レスくらいの無駄な議論というわけだ。

「自己満足とはこれこれこういう現象のことを指すのです」と簡潔に定義できない限り
「予備知識」なんてぶち上げた文章にその言葉を入れるのは明らかに間違い。
定義できていない言葉を定義に使うとか、基礎の出来てない土地にビルを建てるようなもん。
文字通り砂上の楼閣じゃん。

150:迷いネコ
11/04/29 11:31:20.92
>>148 へばりちゃん
>突っ込みどころが多すぎてひとつ突っ込むのを忘れてた。

あらっ !? いらしたのねっ?

う~ん、どうやら「揚げ足取り(快感)」をして『自己満足』という『条件付け・刷り込み』が出来上がってしまっているようですなぁ・・・。

>「性善説」「性悪説」という言葉に「善悪」「正誤」なんて言葉を適合させるバカがいるなんてw
>その言葉の意味、これらが互いに対立概念である理由をほんのちょっとでも調べたら
>↑みたいな言葉は恥ずかしくて書けんぞwwwwwwww

はぁ~っ・・・。

べつに、「性善説」「性悪説」は、どうでも良いのですよ。

>>111
>>ですから、そもそも人間の『脳』に「善・悪」「正・誤」なんて認識や機能は備わっていないのですよ。

こちらが理解できれば良いだけなのです。

151:迷いネコ
11/04/29 11:38:50.42
>>149 へばりちゃん
>「自己満足とはこれこれこういう現象のことを指すのです」と簡潔に定義できない限り
>「予備知識」なんてぶち上げた文章にその言葉を入れるのは明らかに間違い。

何を仰ります、単純な「『自己満足』を己でシミュレーションする能力」が、あなた方に無いだけでしょっ?

152:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/29 11:42:03.98
>>144
> あのね、『社会性』というのは「様々な『社会的概念』の集合体」のことで、
ああ恥ずかしい。もし自分がこんな文章書いてたら恥ずかしくて二度と2chなんて出来んわ。

社会的概念とは?
概念、すなわち言葉の総括的・抽象的・普遍的な意味。人々がそれぞれの言葉に対して持つ共通認識か。
説明しやすいようにざっくり言えば「国語辞典に載ってるような意味」としても良いか。
頭に「社会的」を付けると「社会で通用する共通認識として捉えられる言葉の意味」といったところか。
だから
> ここで言う「道徳・倫理・道義」というのは、その「『社会的概念』のひとつ」でございますよ。
てのは、「『道徳・倫理・道義』というのは辞書に載っている言葉ですよ」程度の意味しか無くて
鬼の首を取ったように自慢げに言う言葉でも何でもない。

一方で社会性とは?
対人行動、集団行動、社会的欲求、社会的関心など。
行動面、狭義においては「社交性」とも意味がかなりかぶりそうだから、
脊髄反射で「社会性=社交性」としていても文句は言うまい。

ネコの言葉を言葉の意味を加味して書き直すと。
「社会性というものは「社会にあるあらゆる言葉の意味の集合体」のことで」
・・・ほら、言葉の意味が分かってなかったこと丸出しじゃんw

> >3゜)<自我の覚醒以前って人類史のいつごろを指すんですかねえ?
> ですから、「自我の覚醒以前」ですってば。

なんか突っ込むのも面倒だな・・・
「貴方の家はどちらですか?」「山田さんの家の隣」「んじゃ山田さんの家は?」「私の家の隣」
って言ってるようなもんだよなw
時間や社会の発達段階でどのあたりのことを指すのか聞いてるのに
どの段階のことなのか言わないなんて・・・

・・・まあ、ネコがそんなことを知らずに煙に巻こうとしてるのは丸わかりなんだけどな。

153:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/29 11:49:06.23
>>151
> 何を仰ります、単純な「『自己満足』を己でシミュレーションする能力」が、あなた方に無いだけでしょっ?

それぞれ「自己満足」を一般社会で認識されている言葉で認識してネコの言葉を解読しようとしたら
横からネコがその言葉の意味に対して右斜め上の勝手な意味を付与してるだけ。

「ネコの言う『自己満足』という言葉」を認識する能力が俺たちにないと言うのならそれは事実だろう。
恐らくそんな能力を持っている人間はろくにいないだろうがな。
それはネコが俺たちより上だと言うことじゃない。
ネコに言葉の常識が無いってだけの話だ。

俺が論文を書かされるとしたら、こんな曖昧な意味の言葉は絶対に使わない。
前スレでも誰かに指摘されていたが、論文は語意の捉え方によって
文章の意味が曲解されたりする可能性を限界ギリギリまで除外しないといけない。
この言葉の存在はそれに明らかに逆行する。

154:迷いネコ
11/04/29 12:05:20.18
>>152 へばりちゃん

はいはい・・・。

>>153

はいはい、はいはい、ご苦労様でございました m(_ _)m。

まぁ、しっかし、見事な「揚げ足取り(快感)」をして『自己満足』という『条件付け・刷り込み』ですなぁ・・・。

155:迷いネコ
11/04/29 13:12:22.42

さてと、みなさま、ここで重要な事は、個々がもつ言葉の意味ではございませんよ。

ここで最も重要な事は、我々人類の発達した『前頭葉』は「成し遂げる(自己満足)『脳』」であり、
そこに、我々がイメージする概念的な「善・悪」「正・誤」などという認識や機能は生まれながらに備わってはいない、という『自覚』です。

そして、我々が持つ「いたわり・道徳・倫理・道義」というような概念は、

「人類を含むほ乳類は、同種をむやみに傷付けたり殺したりしない、という『種の保存プログラム』」

を基に、長い年月をかけて創られたと考えるのが妥当でしょう。

156:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 13:27:34.58
3`)< へ。集合体である社会性のほぼ100%が後天的で、その部分である道徳・倫理~の場合は
   <「ほぼ100%後天的」を取りはずす必要があったって?意図的に取ったんだろ?
   <取る必要ねぇじゃん、部分なんだから。

157:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 13:53:14.67
3`)<個々が持つ言葉の意味は、「理論ゲーム脳」では重要ではないってか。
   <理論はその個々の言葉で紡ぐものだろう。ひとつひとつが重要に決まってる。

3゜)<そして?「種の保存プログラム」はどうだ。
   <紛れもなく『生まれながらに備わっているもの』だが、それをもとに
   <道徳・倫理・道議が生まれたと、、、道徳倫理などは「善悪、正誤という認識」に
   <ストレートにリンクするものだと思うが。ネコが言っていることに従ってみても、
   <同種をむやみに傷付けたり殺したりしたならば、DNAプログラムから「あ、やべ誤った、悪いことした」という
   <認識が自動的にアウトプットされると見ていいのではないか?

3゜)<「そして、我々が~」の「そして」以降で、論調がいつもの通り見事に破綻する。
   <相変わらず何が言いたいのかw 理解に苦しむw

158:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 14:08:36.47
3゜)<乳飲み子でもあやせば笑うし、脅かしたら泣くだろ。
   <「笑う」「泣く」は教えられて覚える所作ではない。

3゜)<「泣く」は何を表現するために行う動作だ?
   <「おれを安心させろ」「空腹を満たせ」などのメッセージを教えなくても発信するわけだ。
   <大人と子が、そのメッセージのやり取りによって「ふさわしい反応」を行うことが出来る。

3゜)<不完全であろうが、これは既に十分な「社会性」だ。
   <というよりは、あらかた基礎ができた状態で生まれてきていると言ってもいい。

159:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 14:13:24.19
3゜)<「怖い顔」「嬉しそうな顔」の判別にしても、「優しい声」「怖い声」の判別にしても。
   <教えなくても自然に出来るようになる。

3゜)<それは「刷り込み」によって繰り返し学習したから出来る、というのとは違う。
   <いくら「刷り込」んだところで、ニワトリには習得できないものだ。わかる?この簡単なたとえ。

160:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 14:30:34.91
3゜)<ニワトリだって美味しいエサと喰えないものの判別は学習するよ。
   <「ヒトだから、学習によって後々習得できること」の選択肢がニワトリと別にあるということ。

3゜)<善悪・正誤の判断を、何かしらの「脳内物質刺激の感じ方」(exほっこりする、安心する、もしくは寒気がする、など)を
   <起点にして行うようになり、判断により不安感が解消するなどの、精神が安定状態に収束することをもって
   <決着すると考えるのであれば、帰納的に、「それらの精神活動はすべて『自己満足』で総括できるのだ」
   <と言えなくもないが

3゜)<結局これらは、後天的に習得した機能ではなく、生まれ持った調節機能をもとに、
   <そして生命維持本能の、応用によって成されていることと言える。
   <だからほぼ「100%後天的に~」のくだりはいい加減に取り下げて然るべきだし、
   <初見の段階で何かしら喉に骨がひっかかるフレーズであった。

3゜)<ネコはこうしたことの説明を殆ど、拙文(書いた本人がいう言い方だけどね)で成し得ていない、
   <予備知識といいながら何を言っているのか誰にもわからない、しょーもない文だった。
   <言い訳はいっぱいするのにねぇ、、

161:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 14:46:25.24
3゜)<遭難ボートで、3人のうち1人を喰う、という話を書いた。
   <タブーは誰にとってもタブーなのであり、世界中の人間が「うんやっぱり嫌だ」と
   <知覚することだからしてタブーなのである。全人類共通のことは、文化や教育に左右されることでない、
   <即ち全DNA共通だといって良いのである。

3゜)<「そうでもないよ」という人間が半分ちかくも居るのなら別だが、
   <そうでないからこの(同胞を喰う)テーマが一大問題として扱われるのだ。

162:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 14:49:20.94
3゜)<じゃあ実際に幼い頃から「腹減ったら仲間喰っていいよ」という環境で育った人間がいたらどうかね。
   <実際に喰うかもしれない。喰って何の罪も感じないかもしれない。

3゜)<そうだろうね。さてどうなんかね。例外中の例外だ。そこまでは知らん。

163:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 14:51:35.90
3゜)<ザリガニは共食いする。ブタは共食いする。猿の共食いは聞いたことがない。
   <野生のヒトだったらどうか。普通ないわな。やっぱり。

164:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 14:54:19.30
3゜)<猿。チンパンジーは敵対グループの子猿を殺して喰うことがあるらしいです。グーグル先生。

165:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 14:58:14.41
3゜)<猫。肉食動物はあるみたいです。じゃあヒト。なくはないか。
   <「他律的自己満足」つまりこの辺のことになってくるか。

166:迷いネコ
11/04/29 19:41:00.53
>>156 ラムちゃん

エっ !? はぁっ? いったい「何が?」仰りたいの・・・。

>>157
>3`)<個々が持つ言葉の意味は、「理論ゲーム脳」では重要ではないってか。
>   <理論はその個々の言葉で紡ぐものだろう。ひとつひとつが重要に決まってる。

そうお思いになるのでしたら、
その『条件付け・刷り込み』された「揚げ足取りプログラム」をオフにして頂いて、
ある程度「解る努力」をして頂けると嬉しゅうございますのですがねぇ・・・。

>   <同種をむやみに傷付けたり殺したりしたならば、DNAプログラムから「あ、やべ誤った、悪いことした」という
>   <認識が自動的にアウトプットされると見ていいのではないか?

それは、我々に自我が存在するから「誤った、悪いことした」という概念に繋がるのであって、
もし、自我が存在する以前だったらどうでしょうか?

167:迷いネコ
11/04/29 19:42:00.21
>>158-159 ラムちゃん
>3゜)<「怖い顔」「嬉しそうな顔」の判別にしても、「優しい声」「怖い声」の判別にしても。

そのプログラムも存在しなければ、野生では生き残れませんからねぇ。

ですから、

《脳の性質》
2)人の『社会性』のほぼ100%は、『条件付け・刷り込み』による「後天的」なものである。

ここに「ほぼ」が付いているのですよ。

これは、脳の研究者が言うところの「生まれたばかりの子供が持つ様々な環境に適応できるポテンシャル」ですね。

>   <教えなくても自然に出来るようになる。

そうでもないのですよ、その「顔色をうかがう・空気を読む」というようなことも、
親が甘やかして何でも先回りしてやり、叱ることをしなければ、まったく身に付かないまま大人の「KY困ったちゃん」に育ちます。


168:迷いネコ
11/04/29 19:45:00.01
>>159 ラムちゃん <PS>
>3゜)<それは「刷り込み」によって繰り返し学習したから出来る、というのとは違う。
>   <いくら「刷り込」んだところで、ニワトリには習得できないものだ。わかる?この簡単なたとえ。

あのね、『条件付け・刷り込み』は『ポテンシャル内』でしか行なえませんのですよ。

169:迷いネコ
11/04/29 19:58:05.35
>>160 ラムちゃん 
>3゜)<結局これらは、後天的に習得した機能ではなく、生まれ持った調節機能をもとに、
>   <そして生命維持本能の、応用によって成されていることと言える。
>   <だからほぼ「100%後天的に~」のくだりはいい加減に取り下げて然るべきだし、

はて? 何を仰っているのでしょうか???

例えば、
人間もお猿さんにお猿社会で育てられれば、お猿さんの『社会性』を持ってお猿社会で生きていきますし、
犬に犬社会で育てられれば、犬の『社会性』を持って犬社会で生きていきますよ。(確か、前にも言ったような?)

ですから、

>>9
《脳の性質》
2)人の『社会性』のほぼ100%は、『条件付け・刷り込み』による「後天的」なものである。

なのですよ。

>   <言い訳はいっぱいするのにねぇ、、

それは、どうかなぁ・・・。


170:迷いネコ
11/04/29 20:00:54.86

>>161-165 ラムちゃん 

こちらは、また明日にでも、おやすみ~。

171:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/29 20:38:06.38
>>169
そもそも猿や犬に育てられた人間が本当にいるのか?

172:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 21:22:52.36
>>156 ラムちゃん

>エっ !? はぁっ? いったい「何が?」仰りたいの・・・。


3`)<でた。予想通り、、、部分集合も意味ワカリマセン。
   <ネコにゃわかんねぇだろぉなぁ、、、、高校数Ⅰの教科書でももう一回読んでくれいw

173:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 21:31:14.96
3゜)<そんで「100%」の意味も、中学の数学でも読み直して、>>167をどうかしてくれ、、、
      <そもそも「ほぼ」って何よ。どんくらいよ。

3゜)<「ヒト」と「ヒト以外」の違いを大きく決定づけるのは、他でもない「ポテンシャル」の部分だろうに。
   <そうすれば正確な数値はべつとして、「何十パーセントか」はポテンシャルに譲るべきだろ。

174:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 21:46:48.49
3゜)<いいか、同種としてのDNAを持って生まれた、人間同士で比較した場合の「社会性」の「差異」を決定付けるのは、、、
   <100%後天的に、、、つまり「DNAにプログラムされた適応能力の影響を無視するならば」という前置きが必要なんだよ。

3゜)<いきなり「人の」と書き始めたら、人以外の全てと比較した場合の物言いになる。
   <だから常識のある人ならば何か決め付ける前に「~を無視するならば」などの限定をちゃんと行う。
   <これもわかんねぇだろぉな、スーパー非常識、俺節ネコちゃんにはぁ、、


175:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 21:56:27.24
3゜)<これ出していいかな、、アシモフw 断言する自信はないんじゃなかったけな、科学者なら、、、ケケケ
   <誤訳引っ張り出して嫌味言うのもアレだがw
   <できた人ほど、自分は「ある制約のなかでものを語っている」ということを自覚した上で話すわけだ。

3゜)<んで、、、自我の存在する以前??
   <自我の発生というのは、「おれ」「おまえ」の区別くらいが基本になるわけだろ。
   <そこへ「おれはこう」で「おまえはこう」と尾ヒレがついて発達していく。
   <ボクにはちんちんがついてて、○○ちゃんには付いていない、、つう具合だな。

3゜)<サル社会にだって自我(おれ、おまえ、の区別)くらいはあるしよ、
   <「ボス」もいれば「タブー」もある。犬猫でも叱られたらショゲるしな。
   <何をもって自我というか解らないから、おれが言った部分集合みたいにわかりやすく典拠示してくれい。

176:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 22:05:34.19
3゜)<フィヒテでもシェリングでもフロイトでもええぞ。ちゃんと読むからよ。

177:名無し戦隊ナノレンジャー!
11/04/29 22:20:47.11
俺も昼間に言われたw>>154
>>152-153の言葉の意味が分からなかったのか、
言葉を返すための知識が無かったのかは不明だけど。

「言葉での説明は私の能力を超えているので説明なんて出来ません」って言えば良いのに
>>155
> さてと、みなさま、ここで重要な事は、個々がもつ言葉の意味ではございませんよ。
なんて思わせぶりな書き方するから読む側が熟読して
結局怒ったりバカにしたりされるんだよな。

>>169
> 例えば、
> 人間もお猿さんにお猿社会で育てられれば、お猿さんの『社会性』を持ってお猿社会で生きていきますし、
> 犬に犬社会で育てられれば、犬の『社会性』を持って犬社会で生きていきますよ。(確か、前にも言ったような?)

んじゃその犬社会や猿社会で育った人間は、
人間が持ち得た社会性は持ち合わせていないという証明が成されたのか?
人間が先天的に持つ社会性がたまたま狼その他と適合したために狼社会で生き延びた、
そういうことは考えられないのか?

そもそも、これだけ話がこじれるほどネコの中で意味が不確定な言葉をを含んだ文が
「予備知識」なわけが無いだろう、とw

178:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 22:25:31.75
3゜)<ふん。ざっとwikiってみたがどうやら、ネコの言い方からして
   <自我同一性(自己同一性)と自我を混同しているようだな。
   <歴史をいうのに自我が覚醒していない時代、などと言われても見当がつかない。

3゜)<そんなものはピテカントロプスの時代からあるだろう。歴史全部読まなきゃならねえじゃねえかよ。どうしてくれる。

179:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 22:34:04.36
3゜)< >>171 >>177 狼のヤツならありそうと思ってwikiりますとこんな感じ。

狼少年(おおかみしょうねん)、オオカミ少年

狼少年 (野生児) 狼に育てられたとされる少年
ラドヤード・キップリングの小説『ジャングル・ブック』の一編『狼少年』、および登場人物。
『オオカミ少年モウグリの物語』、『おおかみ少年』などのタイトルで訳されたものもある。
アニメ作品『狼少年ケン』の略称、および登場人物。
槇原敬之のアルバム「UNDERWEAR」収録の曲、「オオカミ少年」。8曲目。
狼に変身する少年(狼男)
狼少年リーヤ - 漫画・アニメ『赤ずきんチャチャ』の登場人物。赤ずきんチャチャの登場人物を参照。
水上航著の漫画、「オオカミ少年」。講談社の漫画雑誌『なかよしラブリー』にて連載。
『嘘をつく子供』の別名 - イソップ童話のひとつで「狼が来た」と嘘をついて周囲の大人を惑わせた羊飼いの少年の話。
最後に本当に狼が襲ってくるが大人に信じてもらえず、羊を食べられてしまう。 転じて、嘘をつく者のこと。
その他
2004年10月7日からTBS系で放送されていた、本当か嘘か真実を当てるクイズ番組。オオカミ少年 (テレビ番組)を参照。
東京NSC出身の日本のお笑いタレント。オオカミ少年 (お笑い)を参照。
高野苺著の漫画、『オオカミ少年』。集英社マーガレットコミックス刊。

180:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 22:37:03.16
3゜)<東映の大部屋俳優大丸徹さんというひとは、10年間サルに育てられたらしいw

181:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 22:39:22.86
3`)<オオカミに育てられたというアマラとカマラの姉妹。
   <どうもマユツバもんですな。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

182:流星ラム ◆SLG4E.kXao
11/04/29 23:26:16.96
3゜)<「自我」の項をwikiっていて副産物があったよ。
   <自我→私 をフィヒテが説明するとき、「自由」とも同一のものとした。

3゜)<つまりは、自分が直截的にコントロールできる唯一のものが「私」だ。
   <それ以外の「自由にできないもの」が「非自我」になる。なるほどな。明瞭だ。

3゜)<ネコの行動原理が自己満足の~ ウンヌンということは、この主旨に従って書き直せば話になるワケだ。
   <「自己満足」というと「利己的・自分勝手」という批判的意味に取られやすい。
   <まぁネコにはもともと上手く言葉をチョイスする意図も器量も無いわけだから、
   <いくら言っても自ら改める気などは毛頭ないだろう。だから添削してるワケだがw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch