【野球】ダルビッシュ強気 年俸15億円超要求 ダメならハム残留at MNEWSPLUS
【野球】ダルビッシュ強気 年俸15億円超要求 ダメならハム残留 - 暇つぶし2ch677:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:27:58.10 lWgoMjGPO
投手は二年連続で優れた成績を残すのは至難の技。
連続で最優秀防御率を取れたの投手は、80年代以降では斎藤雅樹、伊良部、松坂、ダルしかいない。
田中は来年を見てみないとまだ評価出来ない。
去年沢村賞の同い年マエケンだって今年はダメだったんだし。

678:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:28:08.55 8JqEtJ7O0
球状そばの7-11でダルまん始めましたまで感じた

679:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:28:25.79 QstIWPhD0
>>671
不可能ではない球団はあるけど
そうする価値がダルにあるかどうかを決めるのもその球団だからな

680:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:28:51.28 1ME1ZIcm0
ダルもそうだけど田中も、もうNPBではやることはないだろうね
楽天も球団の性格からしてポスティング移籍を積極的に進めるだろうから
田中も国内で見られるのはあと2年ぐらいか。

681:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:29:07.47 7Utchh4J0
>>666
ダルの防御率は中国戦で稼いだもの

682:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:29:08.42 8gqp3V+E0
>>674
国際試合無双の上原が一番通用しそうだなwww
メジャーの連中は上原に20億払うべきだろwwwww

683:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:29:19.30 P0jRL/II0
>>649
話題にすらなってないのか、
先発3番手レベルの評価されてるのかどっちなんだよ

684:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:29:25.59 JtAorYgh0
>>652
田中はまだまだだよ
統一球の恩恵でやっと200イニング投げられた投手と
5年で4回200イニングですべて1点台の投手と比較するレベルにない

あと2年はしっかり投げないとね

685:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:29:47.91 AcoJXEru0
メジャー球団相手だし
これはいい銭闘

686:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:30:09.08 +9N+1IIc0
年俸2000万ドルってどんだけ~♪
裏でダル父と団が糸ひいてるのがもろわかりだわw

やっぱこういうとこがイラン系って感じがする。
純粋の倭人ならありえない。

メジャーで結果出してからふっかけてくれって感じ。

687:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:30:20.58 5NCKCv0I0
サエコがドルにしたら総額30M以上の慰謝料+養育費を要求しているんだろ。
てことは、年俸の手取りが半分だとしたら、ダルは契約年数に関わらず、
総額60M以上の契約じゃないと、生活していくこともできないじゃないか。
もし4年契約なら年間15M、20億以上か。
これはもう「強気」というよりも「必死」だよな。

688:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:30:23.68 okjYZhhR0
これほぼ残留決定やん
やっぱメジャーには行きたくないんだな

689:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:30:54.85 uP5jihuX0
20勝も達してない雑魚が何でしゃばってんのw

690:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:31:02.27 TaMedpIb0
もうね、ポスティングでメジャーいくやつには辟易してる。
応援する気もおきん。
むしろ失敗して欲しいわw

691:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:31:03.23 1ME1ZIcm0
故障でもない限り田中は来年も結果を残すよ。マエケンに関しては力不足だよ。つまり
昨年の好成績は出来過ぎ。でも田中は完全に実力で取った。

692:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:31:22.86 8gqp3V+E0
>>668
まあ4,5番手だよなw
田中なんてスカウトの間で全く話題になってないし
唯一田中とダルで今年投げ合った試合でスカウトも(ダルを)観戦してきてたが
防御率は似てるけど実力は雲泥の差とダメ出し食らってたからな田中w

693:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:31:28.72 5CBvFgXi0
杉内も終身雇用とかわけわからんこと言ってるし、

統一球で調子乗りすぎだろ日本のピッチャー・・・。

694:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:31:44.79 JtAorYgh0
国際試合なんてサンプル少なすぎて例に出すほうが馬鹿だろ
岩隈や松坂だって若い頃は打たれてたんだし

シーズンの内容で語れない(見てない)からでしょうけどね

695:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:31:56.81 2v1+ZncW0
>>677
ダルは二回だけ

しかも2009は途中離脱
1年通して投げて、タイトル獲ったのは一回のみ。
最多勝もなし。
もちろん凄い投手ではあるが、ずば抜けた存在かと
言われるとそうでもない。



696:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:32:44.51 8cO+Cnwt0
メジャーではダルビッシュ程度の速球は速いうちには入らないからなあ。

コントロールもそれほど良いわけではないし。

ダルビッシュにはあとどんな強みがあるんだ? 俺はあまり期待していない。

697:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:32:55.06 ciORDXFC0
金にきたねえとみっともねえな


698:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:33:01.27 1ME1ZIcm0
WBCに関しては韓国の主力打者は岩隈が一番すごかったと言っていたね。

現時点でメジャーのスカウトの田中の評価は低いのか?それは不思議だな。

699:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:33:03.69 8gqp3V+E0
>>683
先発4,5番手ってのが有力らしい
田中のストレートはマジで打ち頃だからな
NPBですら被打率高いんだからメジャーだったら被打率4割超えてしまうかも知れん

700:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:33:13.87 CfCn4wiC0
ベビーシッターファッカーのサエコに沢山盗られちゃうからね(w

701:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:33:14.84 JtAorYgh0
>>695
一発屋が多い防御率で5年連続1点台はいかに安定してるかの証明だよ

702:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:33:28.63 2v1+ZncW0
>>684
まだまだと言っても田中とダルでは歳が2つ違うしね。
2009年段階のダルより、今の田中の方が上なのは
明らかだろ?



703:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:34:38.28 HYQXfI/a0
「メジャーは夢」みたいに、メジャーと特別視してないんだね
これだけ出してくれなきゃ行かないって、いいんじゃないの
元々そんな行きたいわけじゃないみたいだし

704:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:35:00.16 8gqp3V+E0
>>698
評価高いか低いかという以前に興味すら持たれてないのが現状
まあマエケンも涌井も一緒だよ
岩隈と一緒でFAになったら動くけど別にMLBのスカウト側から
熱烈アピールするようなレベルに達していないってこと

705:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:35:35.75 2v1+ZncW0
>>701
安定しているとずば抜けているは違うんだよ。

ずば抜けているっていうのは、イチローの打率、王の本塁打
みたいに、毎年タイトル争いさえ起きないレベルの時に
使う言葉。
ダルが楽々タイトル獲ったことはないだろ?

706:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:35:40.24 ciORDXFC0
松坂に比べると小さくまとまってるしそこそこはやれるだろうけど歴史に名を残すレベルは到底無理だな


707:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:36:09.72 7Utchh4J0
田中は20歳のときからヤンキースが注目してる


URLリンク(npn.co.jp)
 楽天の“マーくん”こと田中将大(20)の名前が大リーグスカウトのリストに載っている。それも「Aクラスの素材」
だという。密かに本人の調査を進めているとの情報もあるし、首脳陣も落ち着いてはいられない…。

 「大リーグにとって今や日本は格好の市場。チームの多くがスカウトを日本に送っています。
各球場には必ずいますよ」
 大リーグ通はそう語る。スカウトが最もマークしているのは投手だという。
 さらに、「現在、大リーグのスカウトが五重丸をつけているのは楽天の田中将だと聞いています。

708:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:36:22.80 nSuXkMOMO
カッケーじゃん
ハム残留でいい

709:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:36:23.59 KUwfya2WO
ダルビッシュ関連のスレっていつも同じ人がいるのな

710:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:36:39.80 8gqp3V+E0
田中は結局チートボールでないと成績残せないからな
今年からの投手の成績は全部インチキボール使って稼いだ成績だから
今後防御率1点台を10年続けても全く意味がないし
ちゃんとしたボールで防御率2点台に届いたのが1回だけの実績じゃ
評価はしてもらえんよ

711:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:36:55.66 7Utchh4J0
>>704
ダルいいかげん黙れよ

712:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:36:57.08 /YbtbXKv0
>>702
ぜんぜん

713:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:36:57.67 BbwMp5TpO
★北京五輪

田中
防御率0.00

ダルビッシュ
防御率5.14

714:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:36:58.07 3WU3H8HB0
>>699
よくて、ね。まだ投球が若いていうか素直すぎる。ようやく独り立ちした感じで
まだこれからの投手

715:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:37:12.19 9ONGbPXt0
>>693
杉内これから先は厳しい環境になると見てると思う、そしてそれは正解かな?だから複数年の保証
が欲しいんだろう。

巨人が年俸を下げれば他球団も下がると思うW

716:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:37:36.74 +9N+1IIc0
ダル応援しているがこの要求は酷い。マジで。
結局、ダルも金かよって・・・

ポスティングでメジャー挑戦ってこと忘れないでほしい。

年俸2000万ドル要求するならFAしてからか、ポスティングで結果だしてからにしろよ。

717:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:37:41.28 JtAorYgh0
>>702
だからあと2年って書いてるじゃん。期待はしてるよ
でも残念だけど傑出度考えると2009年時点ダルのほうが上かな

田中はプロ入りすぐ1流になったが、超一流になったのはようやく今年ってとこだろ

718:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:37:44.57 8gqp3V+E0
>>705
それ言い出したら毎年成績でダルに完敗していて
今年1年だけの田中なんて論外じゃんw
糞ワラタw

719:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:38:19.81 PD93xOC6P
妬み根性の奴多いなwいいじゃん2000万ドル要求しようが。
自分にいくらの値段つけようが自由だろ
ただ買って貰えるかは別問題だけどなw



720:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:38:24.98 8gqp3V+E0
WBC 田中 防御率4.50 (日本人最低成績)

721:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:38:34.37 X1Xbk5WW0
サルに餌を与えてる奴も悪いわけだが

722:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:38:38.72 ciORDXFC0
先発タイプはやっぱ通用しないよ
パワーで負ける

723:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:38:50.08 tSv77pve0
日本の選手はMLBでは日本での成績の7割程度に落ちる
イチロー、松井、松坂といった一流はそうだし、松井カズのように活躍できずに終わる選手の方が多い
例外はない

724:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:39:01.89 Xoi3m4ZQ0
落合は二度と帰ってくるなとも言ってるね

725: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/09 11:39:06.27 7bDSqw7k0
ID:8gqp3V+E0
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwww

726:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:39:10.47 5ZiTdSpT0
なんかダルヲタいるな

727:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:39:13.37 Owg7QhD3O
差別か…。 昔 ジョン・ロッカーって選手がいたんだがここの奴らはリアルタイムでは知らんだろうな。 慌ててググるだろうが…

728:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:39:35.68 8gqp3V+E0
>>707
ソース糞ワラタwwww
実際にキャッシュマンの口から出た言葉じゃねえのかよw
キャッシュマンはダルについては2007年から饒舌に語ってるぞw

729:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:39:41.37 JtAorYgh0
>>705
ダルの凄さはずば抜けて安定してるところだろ、そこを見ないフリするのはアンチだけ
ずば抜けた成績1年残す投手はたまにいるが、
毎年のように沢村賞狙えるレベルで安定してる投手なんて過去見てもいないだろ

730:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:39:43.52 T+/AdJXl0
桁がすごい

731:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:39:58.60 8gqp3V+E0
WBC 田中 防御率4.50 (日本人最低成績)

732:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:40:37.57 8gqp3V+E0
WBC 田中 防御率4.50 (日本人最低成績)

田中通用してねえじゃんwwwww

733:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:40:38.23 8cO+Cnwt0
ダルビッシュは今年も前半戦はすごい勢いで飛ばしたけど、後半戦になったらガクッと
勝ち星が減っちゃっただろ。
後半戦に落ちるということはシーズンを通して体調を一定に保つだけのスタミナが無いんだよ。
これはメジャーではさらに致命的になる。
メジャーの場合にはダブルヘッダーとか東海岸から西海岸への移動とか過酷な日程があるから
スタミナが無い投手は、まず活躍できない。

734:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:40:46.11 +n7baxi80
>>729
沢村栄治でも無理だな

735:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:41:11.29 7Utchh4J0
楽天とハムじゃ球場も守備力も違いすぎるからな
ダルが楽天にいたら中の上クラス
逆に田中がハムにいたら飛んでもない数字を残すはず

736:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:41:20.23 8gqp3V+E0
>後半戦に落ちるということはシーズンを通して体調を一定に保つだけのスタミナが無いんだよ。

悪いことはいわんから後半戦の防御率見てから語った方がいいぞw

737:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:41:20.74 BbwMp5TpO
>>720

WBCは07年だろ。田中はまだ10代の時じゃん。高卒一年目じゃん

738:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:41:26.41 TaMedpIb0
>>729
>毎年のように沢村賞狙えるレベルで安定してる投手

狙えるってだけだろw
獲らなきゃ意味ないw

739:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:41:50.50 LfTbr1NU0
>>547
Kスタって狭かったっけ?

740:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:41:59.64 1ME1ZIcm0
ダルの成績は安定感抜群だけど内容は安定感抜群という感じではないんだよね。
だから俺はダルが大活躍するイメージが湧かないと言っている。

741:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:42:02.70 +n7baxi80
ダルのスタミナにケチをつける奴まで現れたぞ

742:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:42:06.10 8gqp3V+E0
>>735
被打率高すぎ、被HR数高すぎ、DIPS高すぎ
普通にどこにでもいる並の投手ですw

743:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:42:19.43 sIn0lpg0O
プホルス、エンジェルスと10年契約で合意。
総額2億5000万$

744:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:42:24.28 BbwMp5TpO
>>720

それと田中のWBCは防御率3.5だよ。

745:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:42:36.40 ciORDXFC0
ダルは中身が昭和だからな
真っ向勝負せずにかわしてく投球すれば向こうでも20勝くらいはできんだろ

746:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:42:44.91 9ONGbPXt0
>>696
>メジャーではダルビッシュ程度の速球は速いうちには入らないからなあ。

だからストレート系が通用しないと厳しいよな、他にも同じ意見のカキコあるね。

3年でどれくらいか予想教えて><
俺3.45
もう1人りは初年3.85だだ。



747:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:43:06.64 TaMedpIb0
>>737
第一回WBC 2006年
第二回WBC 2009年

748:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:43:12.46 B6x7o8AQ0
>>733
素人まるだしだな!
勝ち星でしかみてない。
内容は全然変わってなかった。
チームが点取れなくて勝ちが付かなかっただけ。
ほとんどの試合2点以内に抑えてるからな。
もう一度成績表みなおしてこい!

749:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:43:18.57 X1Xbk5WW0
>>733
べつにダルが打たれたわけではないけどな

ダルは毎年1点台の防御率でほんとに凄い
その割に勝ち星が増えないのは何故なのか
ハムはチームとしては点を取れないチームではない

750:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:43:40.81 2v1+ZncW0
ダルビッシュ(2009年時点)
63勝24敗 防2.37 834回

田中(2011年現在)
65勝31敗 防2.61 930回

これで明らかにダルが上とかおかしいだろw
田中はさらなる高みを目指しているよ

751:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:43:53.86 lWgoMjGPO
>>695
>>677を見た上で二回だけとか言っちゃうお前はメジャーの大投手気分なわけ?
しかも二年連続0.003差0.01差の2位なんて1位タイのようなもんなんだから、
4年連続最優秀防御率のようなもん。
こんな投手過去に例が無いんだけど?
それと09年はリーグ4位の投球回数。

752:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:43:59.09 8gqp3V+E0
ダルビッシュのスタミナ

過去5年 200イニング以上4度記録

松坂 7年間で200イニング超えたのは2回
田中 5年間で200イニング超えたのは1回
黒田 11年間で200イニング超えたのは2回


753:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:43:59.64 +n7baxi80
なんで興奮してるの、みんな?

754:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:44:12.26 vP8YIoem0
>>710
ボールのおかげの成績なら奪三振率や与四球率があそこまで良化してK/BBがパリーグ1位になったりしないだろ
田中だけが被本塁打率を大きく下げたってわけでもないし
敢えていうならストライクゾーンの影響

755:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:44:19.83 kfTrf/Ym0
ダルが図抜けてないという人は投げてる球を見てないのかなw

756:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:44:28.64 u5RQYWrz0
可愛そうに
自由になる為にも今すぐお金が必要なんだろな

757:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:44:43.34 7Utchh4J0
>>739
ヒント:フェンスが異常に高い札ドやヤフド

758:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:44:49.18 HOqL0Dci0
サエコ「じゃあ養育費は月1億ね」

759:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:44:49.14 oxxWyxwV0
まぁ少しは強気に行った方がいいでしょ。
メジャーから安く見られていいことは何もない。
球界を代表する選手として正しい姿勢でしょ。

760:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:45:15.47 TpzswZTG0
>>733
後半のハムの打率知ってる?
防御率はアップしたくらいよ
それも中4~5日で

761:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:45:37.43 TaMedpIb0
>>755
投げる球が凄いだけではメジャーでは通用しないw

762:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:45:44.36 1ME1ZIcm0
>>746
正直、分からないけど敢えて予想すれば3点台後半から4点代前半

763:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:45:48.39 qDC9XzOg0
半分は元嫁とベビーシッターのふところかー

764:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:45:56.92 QzEgTXcL0
こいつの周りは基本的に銭ゲバなんだな

765:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:46:03.46 7Utchh4J0
>>747
11月生まれの田中はWBCのころ19歳だろ

766:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:46:10.35 yBwna7kY0
田中と黒田は話は余所でやれよ、クズども

767:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:46:30.71 mCulB9zE0
ダルがこんなこと言うわけないけどな。

金持ちになると不幸になる、大変というパターンにはまってるな。
金の亡者が集まってきて群がられてるw

768:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:46:39.43 QT1pWjad0
メジャーで何も結果も出してないのに・・
これでダメだったら、あちらのBooooは酷そう。

769:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:46:53.83 8gqp3V+E0
>>750
取り合えず田中はボールが打ち易すぎるんだよ
だから打者も田中のボールが際立ってすげえとか言う奴が1人もいない
なぜ立浪でも金本でも新井でもいいが
そういう一流打者が挙って「過去10何年間でみたこともないレベル」と
ダルを口々に絶賛するかよく考えた方がいい
現場の評価が著しく低いのが田中、著しく高いのがダル
メジャーのスカウトの評価も同様だ


770:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:46:54.32 ciORDXFC0
まあ純粋な日本人じゃないしな

771:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:46:58.19 d8G5AisHO
ID:8gqp3V+E0 ← コイツ、有名な「ダルおじさん」やん。
平日やのに朝昼夕PCから書き込みの無職野郎の。

772:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:47:26.61 TpzswZTG0
>>740
安定感といえばこれほど安定している投手は過去5年いないはずだが
そして5年連続で同様の成績を残した選手は史上いない

773:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:47:34.77 F7QINc2jO
ダルが直接言った訳じゃないのに何でこんな記事書けるんだ?

774:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:47:37.24 kfTrf/Ym0
>>761
いやいや、成績、各種指標でも他を圧倒してるじゃないのw
対戦した選手たちも認めてるようにNPBでは1人だけ次元が違うよ。

775:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:47:44.37 153UK8ZC0
ダルは周りの人にたかられまくってかわいそうだな

776:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:47:44.96 dbs6mzPyO
妻以外は完璧なのに………

777:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:47:47.31 5J0VPVsd0
無理だろ。現実見ろカス

778:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:48:03.09 7Utchh4J0
>>752
なんでダルだけ最近の5年間なんだよ
馬鹿かおまえは
5年目までの数字もってこい

779:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:48:05.96 blwayo/rO
あの嫁さん選んだのは自業自得だw

780:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:48:43.87 9ONGbPXt0
>>762
ありがとん
無難な予想だぬぅぅ
俺も期待こめた予想だからな
3.45
3点台後半から4点代前半
3.85

2点台もいたな

781:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:49:09.72 cJKp+4AYO
>>769

バカ発見

782:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:49:29.94 B6x7o8AQ0
>>770
おまえが批判したいのはそこだろ!
ところかまわずシナチョン氏ねとかずっといいつづけてる
あほと同じ

783:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:50:23.55 TpzswZTG0
>>746
ダルビッシュは今年156km連発してたけど
メジャーのピッチャーに日本のガンで156kmでる投手は
先発型にはほぼいない
ダルはメジャー行ったら100マイル連発するよ
メジャー長年見てればわかるはず

784:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:50:49.52 BbwMp5TpO
メジャーいくとしたら


田中
13勝6敗防御率2.66

ダルビッシュ
11勝4敗防御率2.99


こんな感じだよ。わりとガチで

785:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:50:58.03 2v1+ZncW0
>>774
圧倒はしていない。

毎年毎年、誰かに防御率や最多勝を奪われている。
本当に凄いなら、10年連続防御率1位とかできるはず。
しかも楽々とな。

イチローや王の全盛期は首位打者争い、本塁打王争いすら
なかったんだよ。
当時の成績見て来い。
確かに、岩隈とか成瀬は確変だったかもしれないが
王やイチローはそういう選手も寄せ付けなかった。

786:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:51:04.67 Dk2HKmuS0
周りにカスしかいないダルにほんと同情するわ

787:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:51:16.95 0fhhIEih0
銭ビッシュw

788:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:51:43.79 AHSjvlBH0
しかし円高だなぁ… 1ドル360円なら楽勝で出せそうなのに

789:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:51:50.31 NOtBLg0/0
これって、ダルの遠まわしな「本当はやっぱりメジャーなんかに行きたくない」宣言なんじゃないのか。
いくらなんでもこの額は出さないだろう。

790:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:52:09.76 f/5FpQH40
井川を基準にするとこのくらいかもしれない

791:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:52:13.06 8gqp3V+E0
>>784
お花畑wwwwww
ダルより遥かにスタミナない田中がどうして勝ち負け共にダルより多いんだよw
しかも日本ですら防御率2点台1回しかないのに防御率2.66wwww

792:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:52:16.24 R+U+YvT+O
杉内の要求よりまとも

793:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:52:49.88 7Utchh4J0
ダルの投球回数
200回を超えたのは実質1回


1年目   94.1回
2年目  149.2回
3年目  207.2回
4年目  200.2回  ←帳尻合わせのために中継ぎで登板
5年目  182.0回

794:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:52:50.07 pUX9AEKx0
>>783
かつて松坂がメジャー行ったら100マイル連発するって言ってたやつが居たな

795:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:53:04.31 TaMedpIb0
>>774
はぁ?
それはNPBの投手と比べただけだろうが。
自分が言ってるのは球の話じゃない。
いかにアメリカという異国の環境になじめる、対応できるかって
話。
ダルは投げる球は凄いがオツムが弱過ぎる。
離婚決定的とはいえ、サエコなんて糞女を嫁にしたんだからなw

796:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:53:19.37 TDLOyuSw0
>>722
ダルはカーブの腕の振り緩すぎるよな
日本だと通用するがメジャーだとあんなの通用しない
バーランダーなんてほんとすごい

797:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:53:29.88 X7SRb0NI0
爬虫類顔ダルは野外だし防御率は5点代は軽いなw

798:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:53:30.15 BbwMp5TpO
金に群がるやつの目付きとかきもちわる

799:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:53:31.44 c8pG3+v50
また父ちゃんがしゃしゃり出てるのか・・・
ここの家族はどうしようもないな

800:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:53:53.05 bCeli1Rw0
しかし一昔前のメジャーの選手って一流どころでも180cm台のやつがけっこう多かったけど最近はほとんど190cm台だな
ピッチャーは野手より平均身長高い感じだし
田中とか身長伸びて188cmになったったって向こう行ったらかなり低身長で手脚短い部類になっちゃうな

801:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:54:05.44 B6x7o8AQ0
>>784
馬鹿いえ!

田中10勝13敗3.55
ダル15勝7敗2.80

だよ

802:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:54:17.65 vylvTQVv0
>>765
田中は1988年生まれ、2009WBCの時は二十歳

>>778
プロ入りから5年間で200イニング超えたのは
ダル 2回
田中 1回

803:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:54:25.89 JtAorYgh0
>>785
打者と投手を一緒にするとか馬鹿なの?
打者に比べて連続タイトルが難しいのが投手のタイトルなのは歴史が証明してる


804:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:54:32.16 8gqp3V+E0
>>785
>本当に凄いなら、10年連続防御率1位とかできるはず。

過去にそんな投手MLBでもNPBでも1人もいねえんだけどw

805:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:55:14.32 /KX2gfay0
ダルの肩には小錦以上なものが色々乗ってるんだな

806:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:55:19.29 JtAorYgh0
>>793
4年目は五輪離脱あっての到達だから余計凄いんだよボケ

807:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:55:19.77 Tz4VFJm90
入札金額高いと年棒が低くなるからいまのうちに駆け引きしとけってことだろうね


808:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:55:21.61 5C3Dy3WJ0
さすがイラン人の息子
テロリストのイメージが強いイラン
アメリカと軍事的にも緊張関係が続いていて、イランを敵視するアメリカ一般人が多いなか
こんなに要求してシーズン成績が悪かったらどうなるか想像したことあるのかね?今、アメリカ人のイラン人アレルギーは強いよ

809:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:55:30.35 U0WdxSLo0
松坂で総額100億だっけ?
なんぼいくねやろなぁ

810:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:55:49.73 SQqvRY99O
今イランとアメリカとの関係が、かなりきな臭くなってるが。

あんまり関係ないか。

811:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:55:53.80 5ZiTdSpT0
中5日で130球投げてるピッチャーが中4日で100球システムに対応出来るのかは分からんね

812:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:55:55.25 1JIG5zqw0
こいつは性格が問題だな。
だからサエコとか団野村とかが寄って来るんだよ。

813:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:56:01.94 7Utchh4J0
>>802
まだ誕生日まえだろ
WBCは春先

814:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:56:02.94 uyOv96hk0
向こうは1年様子見るんじゃね?

815:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:56:14.11 blwayo/rO
100マイル連発はないわ。出て96くらいじゃね

816:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:56:30.07 Q52ozpOz0
そしてサエコが年10億の養育費要求

817:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:56:31.46 j8VYspOh0
>>785
イチローは首位打者争いでの欠場作戦や敬遠攻めをよしとしなかったが
そもそも毎年ぶっちぎりだったのでその必要すらなかったな


818:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:56:34.07 kfTrf/Ym0
>>795
向こうで?そんなのは知らんがなw
何か誤解されてるところはあるが、ダルは野球に関してはストイックで研究熱心な奴だよ。
私生活の方を見て馬鹿な奴だと思ったらそれは完全に見誤ってる。

819:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:56:39.13 6N+DHjvJ0
15億と聞くとかなり難しいだろと思うけど
2000万ドルと聞くと無理と言える

820:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:56:48.57 q0XPpcE60
払えない奴らは入札するなよってことだよな

821:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:57:00.90 J0zpl9h60
すげーw
まあそれだけ価値のあるピッチャーだけど

822:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:57:06.89 bCeli1Rw0
まあジャップとイラン人のハーフとかちょっとやばいところはあるなw
でも英語ほとんど解らんだろうから野次は問題ないだろw

823:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:57:15.18 8gqp3V+E0
>>801
田中は8勝10敗くらいだと思う
180イニングくらいで
防御率は4.64くらい
黒田やダルより遥かにストレート打ちやすいから狙い打ちされるよ

824:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:57:15.22 9ONGbPXt0
>>783
最近はMLB見てないだ。
ダルはだいたい150くらいでじゃなかった?
156K連発なら良い成績が期待できるが・・・。

825:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:57:16.32 TpzswZTG0
>>785
毎日出場する打者はサンプル数が多くなるから年単位では超一流が有利
中5~6日で出場する投手は1年単位ではカクヘン投手が有利ってこと
王やイチローが毎月月間MVP獲れる?
意味わかるよね?

826:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:57:32.25 1ME1ZIcm0
ダルの投球を見ているとやはり細かいコントロールがまだない。
フォーシームの安定感がない。この辺りが不安材料だな。

それと現時点ではどんな球でも打ち取れるから、逆にこの
投球パターンは絶対と言うものを感じないんだよね。まあ
軸はスライダーだとは思うが。

入団当時のコントロールはマエケン>>田中という感じだったが
今は田中≧マエケン位に田中のコントロールが良くなっている。
ほぼすべての球種も完成度が高い。

正直、田中もすぐにでもMLBで見てみたい。もちろん一方でスターたちが
NPBを去るのは嫌だけどね。

827:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:57:59.24 JtAorYgh0
>>824
今年はガン甘めなので153程度は終盤でも普通に出してる

828:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:58:04.15 2v1+ZncW0
>>803
稲尾は最初の8年間で
最多勝4回、最優秀防御率5回だが?

ダルは7年でどんなもんかと思って調べたら
最優秀防御率2回だけ。

稲尾の方が圧倒的にずば抜けているよ。


829:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:58:07.34 +9N+1IIc0
>>788
おっさん発見w

830:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:58:09.44 cCEpHa6G0
サセコ大勝利ワロタ

831:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:58:21.09 +yKsv8S20
嫁より銭ゲバかよ

832:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:58:36.31 BbwMp5TpO
>>801

北京でぼこぼこに打たれてたダルビッシュがそんな成績残せるわけない。

田中は防御率0.00でまったくうたれずに全部おさえてたのに

それに田中はまだ22才だぞ。3年前から防御率かなりよくなってきてるし、今年なんて防御率1点代半ばなわけで。


833:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:58:50.82 9ONGbPXt0
>>784
否定はしないよ、、、。予想だからね
ダダ強気にかんじる

834:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:58:56.10 TpzswZTG0
>>794
そいつはバカ

835:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:59:07.70 8gqp3V+E0
>>825
まあそういうことだな
投手の方が安定した成績を残すのは打者より遥かに困難
バーランダー厨がやたらこのスレにも多いけど
バーランダーって今年活躍しただけで毎年防御率3点台以下の並の投手だからなw

836:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:59:29.90 wqiJw7NR0
大リーグでの稼ぎ分は関係ないだろうw

837:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:59:35.25 uDfn/aHQ0
野球:オリ・李大浩、ダルビッシュとの対戦に意欲
URLリンク(www.chosunonline.com)

>そして「(2009年のワールド・ベースボール・クラシック〈WBC〉決勝で)ダルビッシュ有=日本ハム=と対戦したことがあるが、本当にいい投手だった。
>ああいうエースの球を打ち込むには、僕もベストを尽くし準備しなければならない」と語った。


838:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:59:38.21 okjYZhhR0
良かったな
また日本でダル見れるで
これ実質残留しますって宣言してるようなもんだろ?

839:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:59:47.22 LRSj51w00
>>831
慰謝料と養育費と手切れ金、稼がなきゃいけないんだろ。


840:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:59:47.99 blwayo/rO
北京ていつだよいw

841:名無しさん@恐縮です
11/12/09 11:59:53.88 JtAorYgh0
>>828
稲尾クラスしか出せないなんて、どんだけ凄いかの証明だろうに

ちなみにどんなスポーツでも黎明期は突出した存在が出やすいということも歴史が証明してるんだよ

842:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:00:17.23 PJW05vuC0
サセコがいなけりゃ金なんかどうでもよかったろうに

843:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:00:24.58 bCeli1Rw0
マー君は里田との間でバースコントロールはきっちりやってたみたいだな
駆け込みで妊娠されないように気をつけんとwwwwwwwww

844:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:00:36.14 8gqp3V+E0
>>826
田中は無理だろう
そもそもメジャーのスカウトの間では全く話題になってない
ストレートの被打率が高く西武打線に通用しない投手がメジャーで
通用するわけがない

845:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:00:43.86 9ONGbPXt0
>>823
>黒田やダルより遥かにストレート打ちやすいから狙い打ちされるよ

完璧同意。

846:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:00:45.95 rBrntp800
カルビーからダルビーって言うお菓子出せばいいのに

847:788
11/12/09 12:00:47.72 AHSjvlBH0
フフフ ばれたようだな…
500万ドルで18億円いっちゃうから 
そのくらい円高だと両方ハッピーなんだろうがね

848:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:01:02.33 UD8ybUOx0
ダルビッシュ家のオモニ
サ・エコ ニダ
夫・有の渡米ストレスに対しての謝罪と賠償を要求する!!!!
<丶`∀´>

849:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:01:23.27 8gqp3V+E0
>>828
稲尾が今の時代で投げたら5勝もできないよw

850:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:01:28.82 +yKsv8S20
>>839
何でも嫁のせいかよwww

851:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:01:52.25 SWJYw12QO
>>783
お前恥ずかしいからもう書き込みしない方がいいよ。
そもそもダルの156キロ連発自体が嘘だし。
それから日本のスピードガンは水増しがある上に不正確なことで有名だが
メジャーの公式記録の場合はスピードガンなんか今はもう使ってないからw
メジャーでスピードガンって一体いつの時代の話をしてんだよw
バーランダーのように完投しても9回に160キロを出す投手がいることも知っておいた方がいいぞ。

852:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:02:04.51 TDLOyuSw0
>>835
バーランダーの変化球の腕の振りめちゃすごいじゃん
カーブと160kmが同じなんだぜ

853:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:02:21.73 vP8YIoem0
>>746
いやダルは普通に速い部類だよ
URLリンク(www.fangraphs.com)
vFAは全球場統一の測定器「PITCH f/x」によって計測されたフォーシームの平均球速
日本プロ野球出身投手の数値を見ると平均は分からんがマックスは日本時代より0~1㌔上がっている程度
平均95.0マイル→152.89㌔のオガンド(最速159.98㌔)、バーランダー(最速163.19㌔)がトップ
黒田が92マイルだからダルはおそらく93マイル前後
今年のア・ナ規定投球回到達者計94人中13~20位あたりには入るだろう

854:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:03:03.78 B6x7o8AQ0
>>832
田中信者乙

田中の防御率は低反発球の恩恵以外の何者でもない。
ダルは低反発になる前から1点台記録してるから、
レベルの違いは明らか!
メジャーの打者は甘い球のミスショット少ないから
ゴロで打ち取れるタイじゃないとかなり厳しいよ。

855:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:03:21.20 BXzVfUu10
ダルビッシュ銭

856:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:03:36.37 wIrW0Ui90
日ハムも金を出したくないのに

857:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:03:39.78 fzJrKVKQ0
ハムはもうダルに高年俸払いたくなさそうな気配なんだが・・・

858:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:03:40.30 7Utchh4J0
>最高勝率:1回(2009年)

このときも休み休みやって対戦チームを選び防御率を保持してたよな

859:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:04:10.69 2v1+ZncW0
>>854
いや、田中が上

同年齢時なら、通算勝利数、投球回数で田中がダルを圧倒
防御率でダルが辛勝だからな

860:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:04:38.31 TpzswZTG0
>>829
おっさんつーかジジィだろ
俺でさえ初めてアメリカ行ったとき250円くらいだったぞ
俺の歳は秘密だが

861:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:04:43.70 M2nHXw0k0
どさくさ紛れにイランの経済制裁解除も要求してやれ

862:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:04:50.99 8gqp3V+E0
バーランダーも田中も来年は普通の成績に戻るよw
本当に確変がいつまでも永久に続くと思ってる奴があまりにも多くて
野球ファンってやっぱバカが多いんだなって
つくづく思うなこのスレ見てるとw

863:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:04:55.17 lJdc1X8ZO
>>849
もう歳だからな

864:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:05:04.12 x6aYPNi50
タバコッシュなんかいらんわ
金かかるだけだしな
リーズナブルなハンカチでも十分集客できる

865:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:05:04.91 2/jdI+vs0
よっしゃー!これでハム残留の可能性が上がったぜ!
まぁもともとダルは大リーグでやりたいワケじゃねーからな
たくさん金貰えないならアメリカなんて行きたくないんだろう


866:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:05:09.49 JtAorYgh0
>>851
MLBのガンで150キロ連発の長谷川は、NPBだと158くらい出たかな

867:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:05:11.29 hoNnkRy/0
タイガーウッズといいダルといい
結婚すると
金だけ持っていかれることになるよね

868:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:05:30.27 WBIseWS60
残留決定だな

井川のお陰でそこまで出さないだろ。
松坂にしたってあの金額に見合った成績とは言えないし

869:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:05:58.60 2v1+ZncW0
>>862
戻らねえよw



870:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:06:05.47 vi93zDSj0


サセコ

「うふふ、半分は私への慰謝料で消えるわね♪」




( ´ω`) ・・・・・

871:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:06:21.23 i/9MYpns0
>>849
にわか乙!
あのコントロールで5勝?
何も知らないなら発言するな恥ずかしい

872:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:06:30.38 8gqp3V+E0
>>859
田中は低反発球の恩恵を受けてるだけだよ
これまで全然大した成績残してないんだから
いってみりゃ岩村みたいなもんだよ
お前は岩村が飛ぶボールで44本打って松井に近づいたぜ!
とか言ってるような岩村信者と同レベルw

873:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:06:47.74 TpzswZTG0
>>841
稲尾は怪物だろ
実在したかも怪しいw

874:788
11/12/09 12:06:54.47 AHSjvlBH0
フフフ というか近代史習えば360円ってでるやんけ
とはいえおっさんにはちがいなかろうもん
失礼しちゃう… まあダルビッシュも田中も
いいピッチャーだからアメリカで水があえば
20勝防御率3.00前後くらいできそうな気がするがな

875:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:07:18.80 5mdeW2AFO
これは年俸引き上げのためのハッタリじゃなくて、完全に本気で言ってるな
元々メジャーに行きたいわけじゃない、来てほしいなら頭を下げろというわけか
こういうタイプは今までいなかったから、痛快ではあるね

876:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:07:25.39 +n7baxi80
なんで稲尾の話になるんだ?

877:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:07:27.78 8gqp3V+E0
>>869
本当にお花畑の低脳低学歴のバカだな、お前はw
成瀬や岩隈やマエケンの時も同じこと叫んでただろ?w

878:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:07:34.44 TDLOyuSw0
>>862
ダル信者がバーランダー舐めてるのわかった
ダル自身もたいしたことないっていってたが

879:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:08:04.35 z/kVO+xc0
>>859
むしろあまり若いときに投げすぎてると故障が懸念されるけどね

880:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:08:06.19 2v1+ZncW0
稲尾が現代で投げたらとか別にどうでもいいわ。

ダルが稲尾の時代に行っても、生活環境に全く馴染めず
一発であぼーんだろw

881:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:08:19.31 J/+78Jt0O
>>30
見た事あると思ってたけどそれだ!ww

882:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:08:21.84 TpzswZTG0
>>849
そういう話でもない気がする

883:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:08:28.63 kfTrf/Ym0
>>868
まぁ井川とは評価自体が違う(FAランク3位)からなんとも言えないが、15億は高過ぎだな。

884:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:08:32.74 v8d9YD1r0
一流のビジネスマンになってしまったようだな

885:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:08:50.20 7Utchh4J0
成長期に入ってる田中に負けたからメジャーに逃げたいんだろ
そして、それを隠すためにわざと高い契約金をふっかけて
仕方なく残留というポーズのための茶番

886:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:08:54.23 8gqp3V+E0
>>878
そりゃ1年だけの確変投手より
ハラデーサバシアのように毎年安定してる方が
遥かに格上に決まってるだろ何言ってるんだお前はw

887:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:09:25.03 TpzswZTG0
>>851
斉藤は未だに93マイル連発してるよね

888:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:09:26.10 vP8YIoem0
>>783
長年メジャー観ていても、最近のメジャーは観ていないんじゃないの?
今の球速計測は全球場統一の「PITCH f/x」が主流なんだが
URLリンク(mitsu7242.blog97.fc2.com)
これは日本のスピードガンと大して球速の出易さが変わらんし、縦変化量・横変化量・初速・終速・スピンレートを計れるこっちの方が日本のより遥かに正確
水増しとか言われてたのは数年前の球場ごとのスピードガンの話
チャップマンもスピードガンでは171㌔出してるがPITCH f/xでは169㌔最高なので、171㌔は参考記録扱いにされている


889:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:09:40.19 6Jr+1Dhr0
ダルはあっちで不祥事起こしそうで嫌なんだよなあ

890:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:09:58.18 8gqp3V+E0
稲尾 身長180cm 80kg

通用しねえだろw
精々ハンカチレベルだと思うわw

891:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:10:09.01 27CuG+Vy0
ほんとは行きたくないんじゃないかと(´・ω・`)



892:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:10:11.66 2v1+ZncW0
岩村ワロタ

田中は5年目までの通算成績でダルを圧倒しているんだから
飛ぶボールだけの投手じゃないことは明らかだろw

893:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:10:55.57 isQVMQ0y0
栗山さんは歓喜だろうね


894:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:11:03.88 K/icG04E0

つか、選択権、選手にあるの?


895:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:11:20.48 FL34DPct0
サエコに養育費だけで月1000万支払わせる地獄が待っているからな

896:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:11:25.52 IIOB9uqG0
ほんとは、ダル行きたくないんじゃないの
オヤジや廻りが五月蠅いからしょうがなく。
こんだけにしとけば誰も入札せんだろと。


897:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:11:30.04 WXE0/Cg50
慰謝料稼がなくちゃだもんなw

898:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:11:45.51 b2JjWze+0
まだ投げて結果も出してないのに無謀だ


899:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:11:50.01 8gqp3V+E0
>田中は5年目までの通算成績でダルを圧倒しているんだから

ダルビッシュは5年目で防御率1点台を既に3回残してるぞw
田中は低反発のインチキボールになって漸く初めて1点台残せただけの雑魚w


900:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:11:59.21 v8d9YD1r0
>>894
契約するかしないかの選択権はある

901:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:12:02.07 BbwMp5TpO
2011年成績

田中
19勝5敗 防御率1.27 投球回数226回1/3

ダルビッシュ
18勝6敗 防御率1.44 投球回数222回


902:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:12:06.59 xMuzXGrb0
もともとメジャー思考なかったんだし、日公に残りたいから親父の強気にわざと乗っかって残留目指してんじゃねーの?

903:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:12:22.35 z/kVO+xc0
しかしダルは何がしたいんだ
金が目的で年俸が10億程度だったとしてもそんなに出せる球団は日本ないし


904:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:12:28.91 ZxwKFbhU0
日本人全員これくらいふっかけないとダメだろ
いいぞダル

905:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:12:41.64 DaiHFioS0
これで税金取られたら10億いかないのか
野球選手って意外と安いんだね
エトーなんて一週間に4000万らしいよ

906:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:13:06.95 TpzswZTG0
>>888
なんだよ、夢見させてくれよー

907:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:13:12.69 Mu8DboWEO
離婚の慰謝料って、サエコがいくら要求してるのかは知らんが、養育費はともかく、慰謝料に億なんて浮世離れしすぎじゃないのか?

それに銭ゲバサエコにも、非はあるんじゃないの?
プロ野球選手の妻としての責任を100%果たしていたと言えるのか?

908:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:13:29.56 8gqp3V+E0
マジで田中は岩村と大差ないぞ
岩村も飛ぶボール以前は大してHR打てなかったからなw
飛ぶボールになってとたんに44本w
防御率2点台を1回しか残したことのない田中が低反発ボールになって
とたんに防御率1点台を残したのと全く同じパターンだw

909:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:13:49.50 egnm7/CI0
>>709
twitterとかに流れて2ちゃん自体人減ってるだろ

910:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:13:49.94 0KRp3Yt40
手切れ金に100億ほどかかるんだろ、それぐらい貰わないとな

911:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:14:07.01 uDfn/aHQ0
>>901
田中は露骨に統一球効果やなw
実力は川上ケンシンぐらいや

912:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:14:24.11 3LR851mq0
>>907
なんで銭ゲバイラン人のスレで嫁相手に発狂してるんだよw

913:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:14:28.41 8gqp3V+E0
>>901
ダルビッシュは232イニング

914:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:14:50.41 TOcIia4Z0
>>894
別に球団の指定をしてるわけじゃない。
交渉権をもった球団に対しての年俸の話だろ。

915:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:14:52.05 kl45rEIr0
ダルの代理人って
岩隈や他の数々の契約潰してきた団野村のアホ?

916:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:15:08.11 vylvTQVv0
>>901
なんでウソつくの?今年の投球回数はダルの方が多いよ

×222回
○232回


917:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:15:21.51 gMOCEPqK0
>>851
メジャーのガンもそうとう適当だが

918:788
11/12/09 12:15:24.88 AHSjvlBH0
スレ違いだが 統一球に変わって一番びっくりさせたのは
結局おかわりボーイってことだな… 打率はともかく48発はすげぇw

919:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:15:28.91 DaiHFioS0
>>907
アブラモビッチの慰謝料は兆だよw
もってるやつは億なんてあだリ前でしょ
今の時点で

920:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:15:52.79 bCeli1Rw0
この前ウォーレン・バフェット?とか富豪たちがアメリカの高所得者からもっと税金を取れっていう提言をしてたけど
確かに日本と比べるとかなり少なかったな
アメリカは4割くらい持って行かれるのかと思ってたら超高額所得者は優遇されてるのかね

921:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:16:06.74 KHM8az9b0
>>907
つか離婚の非はサエコにあるとしか思えんw

922:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:16:12.07 TDLOyuSw0
>>915
アメリカだと松井のテレムらしい

923:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:16:17.19 3mqCs0840
なるほど。本心はハムにいたいけど、メジャーに挑戦しないとチキン呼ばわりされるからの決断だったんだな。
出る気がないとw

924:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:16:26.70 8gqp3V+E0
>>911
ガチでそんなレベルだと思う
メジャーのスカウトの間でも全く評価されてない

925:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:16:28.39 TpzswZTG0
ホントに15億以下だったら残留するっていってるんならおもしれーな
まあ、でも8億くらないなら行くだろ
ハムはいくら出せても6.5億まで

926:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:17:13.29 bvnVup1N0
ダルビッシュは関東連合とまだ繋がってるのか?

>>915
ダン野村の母親繋がりでダルビッシュの弟を就職させてたくらいだからな
まだ野村との繋がりはあるんじゃないのかな

927:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:17:37.80 8Nk+HfaQi
>>915
松井の代理人、アーンテレム

928:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:18:10.26 uDfn/aHQ0
ダル→ローテ3番手以内
田中→ローテの当落線上

これが現実やな

929:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:18:19.24 OibZzcjoO
ニ千万ドルはどう考えても無理だろ。

930:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:18:36.38 q0XPpcE60
テレムもいるけど、なんか団野村が絡んでそうなんだよなー

931:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:18:38.98 DaiHFioS0
慰謝料高くなりそうで
難儀なこったな
でもガキいるんじゃしょうがないな
それにしてもなにこのドル安w
ふざけすぎだろ
それが一番むかつくわ

932:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:19:11.58 uyOv96hk0

大リーグ各球団GM「くる気があるんなら、早く表明してくれよ!年明けなんて遅すぎるわ!!!」

ダル・ファルサ「じゃあ挑戦する。ただ最低でも年俸は15億からスタートで」

大リーグ各球団GM「えっ?」





933:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:19:25.54 3hTy6ajY0
結局FAとるまで移籍しないパターンじゃないか?

934:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:19:34.95 9ONGbPXt0
>>853
わざわざアリガトん
ダルが93人中13から20位なの?

最近MLB見てないけど、ダルのスピードは感覚的には平均位に見えたんだ。




935:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:19:39.74 j4jp7EMj0
イランと相当キナくさくなってるし行きたくない面も間違いなくあるだろうな

936:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:19:51.19 KES2oLqE0
じゃハムで年俸15億目指せ。ダルが上げれば、他の投手も
年俸上がって、メジャーに近づく。

937:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:20:04.19 kfTrf/Ym0
絶対的エースにでもなってくれる確証がなければ出せない金額だな。
実際は10億未満で成立させそうな気はするけど。

938:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:20:54.00 DaiHFioS0
1ドル360円なら72億円だったのにね


これでこけたらどうなるんだろうなw
恐ろしいw
今年のバッターとか酷かったんだろ?
日本の評価あぶないね
韓国のが安上がりだしな

939:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:20:59.14 3mqCs0840
>>932

ファルサ「ハムならそれに近い額はだしてくれるぞ。」

大リーグ各球団GM「え?」

ハム「え?」

940:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:20:59.95 TDLOyuSw0
>>937
これがほんとなら代理人ボラスにしてるはず

941:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:21:05.93 WQ4J6kg/0
これ残留宣言やんけ
まあこれで金子小谷野翔さん以外は放出候補となり
結果的に戦力ダウンするかもしれんな

942:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:21:10.33 3C5mbOsjO
さすがダルちゃん、「そうまでして欲しいなら行ってやってもいいぜ」って事なんだな

943:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:21:13.33 kl45rEIr0
もう代理人サセコに替えてメジャー九段と交渉せせたら
年俸30000$は引っ張ってくるぞw
いますぐ、代理人サセコに替えろ

944:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:21:30.72 yEC+G1gOO
年俸2000ドルだったらどこの球団も尻込みするわ

945:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:21:37.38 ogU9TBxX0
>>9
ボールがあってなかった。
正直マークンのほうがよかった。

946:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:21:47.88 SD+Y9Zjo0
ハムのGMだか社長だかは以前「10億までは考える」って言ってなかたけ、ハムでの年俸

947:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:22:05.48 SWJYw12QO
>>917
だから~、メジャーの公式記録には今はもうスピードガンは使われてないんだよ。
投球解析装置を使ってるから全球場で統一された正確な数値が出る。
ボールの回転数までも正確に出すような精密な装置だ。
だから日本で言うところの神宮マジックみたいなことにはならない。

スピードガンが使われるのは球場でその場で出す球速だけ。ただしこれは参考記録扱い。
GAMEDAYなんかで使われるのは全て解析装置の方。

948:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:22:07.59 vP8YIoem0
>>872
だから田中はBB/Kでも今年パリーグ1位
そういうのはホールトンみたいにK/9やBB/9が平凡なのに、
フライボールピッチャーの割に被本塁打率が低い+被BABIP1位のダブルで
防御率が良くなっているだけの投手に言うべきだろ

>>887
斎藤は明らかにおかしい
08年頃は黒田、マックスが2㌔高い、156㌔ぐらいも出してるんだから
日本時代から考えても不自然


949:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:22:10.21 N5XALTnW0
本音は行きたくないのかな。
残って欲しいとは思う。

950:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:22:16.75 LsjqWQNG0
強気で攻めなきゃ

日ハムに最悪帰っておいで

ファンは待ってるよ

951:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:22:27.60 mvSMH7yN0
ヤンキースやな

952:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:22:33.15 bgYFYF1fO
だる「基地外嫁の慰謝料の支払いに必死なんです」

953:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:22:36.16 J0zpl9h60
出方をさぐってるんだろう。
ピンスト以外で2000出せるのは無いね

954:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:22:40.51 3LR851mq0
>>940
FAで行きたいから、団野村とテレムコンビなのさ
去年の岩隈みたいに相手が悪いことにして断りたいんだろ

このスレでも2000万は当然とか最低1000万とか頭のねじ外れてるのがいるしw

955:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:23:27.02 lKyXTuJtO
ダルなら活躍できる

956:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:23:30.64 LIDolfYR0
残留されたら日ハムどーすんだよw

957:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:23:30.82 egnm7/CI0
で団の取り分何パーよ?

958:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:23:53.19 q0XPpcE60
逆にこれでヤンキースが降りたら面白そう


959:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:23:55.79 DN7uZ8dK0
代理人

960:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:24:34.13 KES2oLqE0
破談なってまた意見コロッと変えて「僕は日本が好き」と
言ったら面白いな。

961:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:24:48.84 uyOv96hk0
ダル、菜々緒と付き合ってるとか変な噂流されていたのかww

962:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:24:58.86 BbwMp5TpO
プロ後5年間


田中
07年 11勝7負 防御率3.82
08年 9勝7負 防御率3.49
09年 15勝6負 防御率2.33
10年 11勝6負 防御率2.50
11年 19勝5負 防御率1.27
ダルビッシュ

05年 5勝5負 防御率3.53
06年 12勝5負 防御率2.89
07年 15勝5負 防御率1.82
08年 16勝4負 防御率1.88
09年 15勝5負 防御率1.73


963:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:25:46.59 b2JjWze+0
年俸15億円なんてもらったら、もうダルイッシュ、野球なんてヤッテラナイッシュ

964:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:25:47.86 vP8YIoem0
>>917
こういう奴こそいい加減だろ
今メジャーのスピードガンなんか参考記録扱いの存在になってるってのに
何言ってるんだか

965:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:26:17.36 sFFisXCXO
取り分はハム以上に強奪されます

966:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:26:26.22 NVN9aceK0
ヤンキースはあまり関心ないみたいにニューヨークタイムズには書いてあるけどなあ

967:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:26:33.46 NiXwWKCF0
【野球】杉内俊哉投手、仰天交渉! 巨人に終身雇用迫る
スレリンク(mnewsplus板)

968:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:26:34.88 2L5qpw8/0
>>303
Wbcとか五輪は関係ないらしいよ
重要なのは日本でのリーグ戦

969:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:26:40.93 buQmQllH0
こりゃ代理人が悪いわ。 ゼニゲバの代理人だからな

970:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:26:53.79 j4jp7EMj0
>>947
そういう装置全体を含めてスピードガンというんだよ
レーダーガンだけをスピードガンというと思い込んでる要因はなんだ?低脳

971:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:27:19.72 3mqCs0840
5億と15億の間の10億で話をまとめようとしているとも考えられるが。
ふっかけて間とるのは交渉事の基礎ではあるな。

972:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:27:22.16 v8d9YD1r0
不良債権の井川を今でも抱えるヤンキースが果たして手を挙げるんだろうか。

973:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:27:25.04 ow5zRJ5F0
ハムのファンは怒ってるんだろ?
じゃあ売れなかった時はうちに売ってくれww

974:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:28:34.05 HetWuCRq0
本当は端から移籍する気なんてないんじゃないの?
それを判らしめる為に無茶な年俸設定をしてるとか

975:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:28:34.87 9jl/ni5nO
楽天ファン見苦しいぞ
観客動員数
12球団中11位の不人気球団ファンがダルに嫉妬するな
実力
ダル>>>>田中
ルックス
ダル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田中

976:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:29:24.99 HxEewmUK0
一番の銭ゲバは、団野村。
団野村のお陰で、うまくいくものも行かなくなる。
ダルがなんで、この馬鹿を選んだのか解せない。。。
岩隈は代理人を変えて大正解。
団野村がやってる限り、ダルは貧乏くじを引く。阿呆だな、ダルビッシュ。


977:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:29:26.53 mMo76o750
犯罪者の弟を連れてさっさと日本から出てってくれ
もう帰ってこなくていいぞ

978:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:29:51.20 vP8YIoem0
>>970
だから数年前のスピードガンと今の球場計測器は別物だから
全然違うのにひっくるめて一緒にしているなよ
今の球場計測器のいったいどこがいい加減なんだよ

979:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:30:23.36 KES2oLqE0
>>974
わざわざファンの怒り買ってか?意味がわからん。

980:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:30:55.61 YZtfheRh0
>>976
契約をまとめることよりスコット・ボラスを気取りたいのか「妥協しない俺」のほうがたいせつみたいだもんな
ボラスは経営陣からは嫌われても有利な契約をまとめてくれるから選手からは絶大な信頼があるんだが

981:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:31:07.15 kxk9JuLWO
まあ、養育費だの何だの面倒臭いからねぇ。
貰えるなら貰っとけってな感じじゃないかな。

982:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:31:20.21 fT/NZLww0
サエコに払うくらいならアメリカの弁護士でドリームチーム組んで徹底的に争え。
だったら応援するわ。

983:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:31:36.62 OhnpkoQEO
テスト

984:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:32:06.24 8gqp3V+E0
右投手 防御率1位~10位 (2011年)

ハラデイ(92.0マイル)
ウィーバー(89.1マイル)
ボーグルソン(91.4マイル)
リンスカム(92.3マイル)
シールズ(91.0マイル)
フィスター(90.0マイル)
ケネディ(90.3マイル)
ケイン(91.2マイル)
ベケット(93.1マイル)

985:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:32:38.33 TDLOyuSw0
>>980
元選手と素人の違いだよなー

986:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:32:42.10 KES2oLqE0
>>975
私生活の態度
マー>>>>ダル 週刊誌の売り上げに貢献するダル。

987:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:32:58.61 y0NBYaqs0
団野村とは別れたほうが良いのにな。
まともな契約を勝ち取った事が無い。
一時期の野茂も単年契約しか取れずに
毎年移籍していた。

988:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:33:11.28 v8d9YD1r0
でもプロとしてはダルビッシュの姿勢が正解だろう。
川崎は夢を追いかけるだけの少年のようだ。

989:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:33:20.55 Gq0nGjkl0
子供がダルの子供じゃないって噂だけど、それが事実だった場合、
サセコは養育費貰えないんじゃないの?
慰謝料も減るだろうし。
だからサセコはDNA鑑定拒否してるんじゃないかな。

990:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:33:22.02 F7cEDxMC0
↓本日の情弱の書き込み。「スピードガンの時代は終わった」と言われるメジャーの現状を何も知らないようですw



970 :名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 12:26:53.79 ID:j4jp7EMj0
>>947
そういう装置全体を含めてスピードガンというんだよ
レーダーガンだけをスピードガンというと思い込んでる要因はなんだ?低脳



991:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:33:38.85 SE8SJqCuO
サエコへの賠償金支払い額がハンパないからな。
高いにこしたことはない

992:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:33:58.23 xsJnxdjdO
サエコー

993:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:34:07.32 EBatRn/w0
FA人気ランキング
フィルダー 1550万ドル→???
プホルス  14595953ドル→10年2億5000万ドル(単年2500万ドル)
ダル  5億円→2000万ドル?
レイエス 9375000ドル→6年1億600万ドル(単年1766万ドル)
ロリンズ 850万ドル→???
バーリー 1400万ドル→4年5800万ドル(単年1450万ドル)

意外と妥当じゃね

994:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:34:14.57 M2nHXw0k0
ダルが15億要求ってことは、サエコの取り分含めて30億必要

995:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:34:58.47 8gqp3V+E0
右投手 防御率1位~10位 (2011年)

ハラデイ(92.0マイル)
バーランダー(95.0マイル)
ウィーバー(89.1マイル)
ボーグルソン(91.4マイル)
リンスカム(92.3マイル)
シールズ(91.0マイル)
フィスター(90.0マイル)
ケネディ(90.3マイル)
ケイン(91.2マイル)
ベケット(93.1マイル)

996:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:35:58.64 KES2oLqE0
>>994
頭大丈夫か?

997:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:36:04.04 Apa5efvo0
>>975
少なくとも今年に関して言えば、
奪三振以外は全部まさおの方が成績上だろ

998:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:37:18.37 lFxb6VCq0
2000万?

行かないて言ってるのと同じ

999:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:37:20.83 8gqp3V+E0
ダルビッシュの球速はベケットくらいかな
黒田が最初の年92マイルだったから
同じくらいのリンスカムよりは確実に速い

1000:名無しさん@恐縮です
11/12/09 12:37:28.32 kfTrf/Ym0
>>993
ダルだけはMLBでの実績ゼロじゃん。いくらなんでも・・・

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch