11/12/03 11:20:29.62 0
アスレチックスの公式ホームページ(HP)は、5日に開幕するウインターミーティングに向けて、
チームの補強ポイントについての記事を掲載した。DH部門ではFAとなった松井秀喜外野手(37)
についても言及。「松井が再契約し、再びこの役割を果たすという確信が一時はあったが、
もはやそのシナリオはありえないようだ」と残留に悲観的な見方を示した。
当初は残留が濃厚と見られていたゴジラだが、ア軍がサンノゼへの本拠地移転問題に
かかりきりとなり、交渉が停滞。オリオールズが獲得に興味を示すなど、移籍の可能性が出てきている。
公式HPではチームは若手のカーターをDHのレギュラーに育てる予定だったが、
メジャーデビューの今季は期待外れの成績に終わったとしている。松井の残留交渉に失敗すれば、
ア軍にとっては大きな痛手となる。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:23:19.49 aZ6Y3O3m0
松井さんオワタ
3:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:26:18.30 6s80e8sf0
にしこり クビあるヨ
4:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:26:47.58 XaGhQHWz0
フレスノジャイアンツが待っている
5:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:33:56.87 Y6atfIJR0
オリオールズは怪我から復帰のLuke ScottがDHに回るか
ゲレーロもしくは条件で勝てるなら、David Ortizなんだが
底上げ報道は本当にもう止めたらいいのに
6:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:37:52.33 alV0TNVU0
じゃあサンフランシスコだな
7:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:39:38.65 AcfUwMYu0
>>5
勝てる要素ないなぁ
8:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:40:32.69 oLXpG2n10
まあゴキナーズからしかオファーが無かったゴキローと違って松井はたくさん選択肢があるだろ
9:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:41:01.80 DCnEuJjMO
また今年もクビか
10:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:42:08.05 C7DwiuLh0
>松井の残留交渉に失敗すれば、ア軍にとっては大きな痛手となる。
OAKサイドは「松井は要らない」ってはっきり言っているじゃん
何で残留をお願いしているような書き方になっているんだよw
11:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:46:08.07 yJRwOmRGi
またイボはクビですかw
12:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:46:20.85 FsQNEclM0
焼肉パワーなどなかった
13:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:48:34.39 DCnEuJjMO
>>10
松井の取り巻き記者って本当に糞だよな
14:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:50:14.01 IaZLYIBK0
何回クビになるんだよ松井
15:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:51:29.90 yJRwOmRGi
継続は力なり
連続クビ記録を目指せ
16:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:54:17.35 kiZ8P/fk0
松井と契約しないようじゃ来年は最下位決定だな
17:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:58:58.18 HBGDissJ0
来季はとても優勝争いできる戦力じゃないから
松井残留でもない限り、どうでもいいチーム
デヘススもウィリンガムも出ていくしな
18:名無しさん@恐縮です
11/12/03 11:59:59.02 51QAoa4F0
しょうがない、しょうがない
19:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:12:50.73 klnv6NwZ0
>>1
>松井の残留交渉に失敗すれば
オファー出せば絶対失敗しないと思ふ
出せばね
20:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:19:10.74 0ARwgj/qO
つーかメジャー球団が今さらマツイをとる理由ってあるのか?
21:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:20:14.87 tqe5I20a0
そもそも残留交渉なんて今までもこれからもしないんじゃあ・・・
失敗も何も松井さんがクビなだけ・・・
何が痛手なんだろ?
22:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:24:29.23 4TW/ja6T0
ヤンキース以外のユニホームを着た松井に
商品価値無し。
代打専門 年俸5000万で
ヤンキースに雇ってもらえ。
減俸分はCM収入で補えるぞ!
23:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:24:48.61 j4J69HTC0
松井ってプライドだけは高いからな
24:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:26:46.43 0hEjrXDU0
やっぱベテランDHにはシビアだなー
今年絶不調でしかもあんだけクソみたいな打線の中、一応打点はチーム2位で70打点は超えてるんだけどな
25:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:30:14.94 DCnEuJjMO
守れないうえに打撃成績も夏の数週間で稼いだようなもので、それ以外の期間はまるで駄目。
これじゃ評価されないのは当たり前
26:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:30:15.41 1c5CB8Ij0
我らが朴さんはゴキローより優れてるニダー!
って、近所の右翼が言ってたよ
27:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:34:38.43 tI3Tw4RM0
URLリンク(www.youtube.com)
28:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:35:13.02 eeGk3BTR0
向こうは公式サイトでこういう話出てくるから凄いな
29:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:38:30.41 rocw+bRe0
日本に帰るか引退しかないな
野茂みたいにMLBにこだわって、キャンプ招待選手で這い上がろうとする気も無さそうだし
30:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:39:58.32 DCnEuJjMO
松井は無駄にプライド高いからな
31:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:40:49.59 b/3xNTqc0
>>10 こういう言い換えを知れば知るほど、マスゴミがいかに腐ってるかが解ってくるよね
32:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:41:24.62 bxkJAsfh0
最近焼肉不足だな
33:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:43:55.27 PLOnHAal0
チームとしては別に痛手ではないし、本人のほうが痛手だろうと
34:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:44:30.84 hGEs94g80
移転問題と松井さんなんの関係があるの?
35:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:45:20.28 oLXpG2n10
朴ゴキロー信者の松井叩きは異常
36:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:46:28.94 sCQ81x5dO
アメリカ人には焼き肉よりもステーキの方がいいんじゃないのかな
37:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:47:01.20 DCnEuJjMO
これで松井は3年連続クビか
38:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:49:16.21 0hEjrXDU0
クビとFAの違いははき違えないように
39:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:50:11.30 aKxsNsNs0
まるで松井を残したかったのに拒否されたかのような記事だな
40:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:51:28.57 DCnEuJjMO
>>24
守れないうえに打撃成績も夏の数週間で稼いだようなもので、それ以外の期間はまるで駄目。
これじゃ評価されないのは当たり前
41:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:52:14.29 mEsMe8go0
残すための交渉はしてないが、残せないと痛手だ・・・よくわからん
42:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:53:04.09 jfE4KKsy0
,,────-、
/ ヽ、
/ S ヽ
/ _--─ ───ヽ、 i
i / _===========ヽ、 |
i| i/ / ヾ, |
i| i|. /_,,、 _,,、# ,, i i
!"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
!丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,!
ヽ...\〔: i i |!゙.../ /.
\....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/ < 3年連続クビかよイボイw
ヽ i ィュエエェュ、 i |r~ \______________
| | | | | |
| | | ! .|
|! ヽLィニニニ 」/ / _____
\___ '_,, | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \mariners| \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ 51 | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄
43:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:54:01.25 JOIsZ9030
ユッケ程度の存在やったんや
44:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:56:11.69 iTVaQk5R0
そんな痛手になるほど活躍したか
45:名無しさん@恐縮です
11/12/03 12:59:03.47 hC/vNezx0
松井さんにはもうひと頑張りしてもらわないと取り巻き記者がうまい焼肉食えないからな
46:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:00:43.26 n863jQXF0
おいおいマスゴミはやく争奪戦記事書けよ
本格的に終わるぞ
47:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:12:00.28 84zVAJl90
だから母国チョソリーグ池ばいいじゃんか
48:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:14:28.85 kQHAWP9g0
今の松井を欲しがる所なんてあるの?
49:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:18:06.76 YCsjSUneO
>>48
ない
50:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:18:47.44 G5Hv2XH80
毎年恒例の季節の風物詩だなあ
51:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:20:26.79 jE4Lf1g10
>>1
> 松井の残留交渉に失敗すれば、ア軍にとっては大きな痛手となる。
なるほど、「ア軍にとっては」か!
松井さん、相変わらず争奪戦なんだな
52:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:23:14.14 P4vYl+XC0
>>20
松井に付いてるコマツとかのスポンサー連中が球場に広告出してくれるから
かなりの金になる。貧乏球団にとってはありがたい。ヤンキース時代は
広告代が年俸を上回ってたらしい。今はそれでも必要ないとされてる。
53:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:25:32.37 E9fd45SE0
そろそろ「日本で争奪戦」路線に切り替えたほうがいいんじゃないか
54:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:25:54.65 zUxBCKFG0
>>52つまり国民的=にしこり
55:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:27:24.42 jfE4KKsy0
>>52
ゴキローの任天堂マネー論をパクるなよ
本当にゴキヲタはパクりばかりだ
56:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:28:12.95 nKE4Pvl00
まつい!
サッカーやろうぜ!
57:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:28:25.95 JgD/T7aqO
焼肉とかゴキオタが発狂してたのは何だったんだ。
一野球選手が電通並みの情報統制とか完全にいかれてたな。
58:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:32:46.06 iqS/2C820
キャリアの最後は巨人で終えてやれよ。ベンチに座らせといてもまだ客呼べるだろ。
59:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:32:53.50 5NlFmksQ0
テニスの錦織をにしこりwwwwwwwwww
とか言ってた頃が懐かしい
今じゃあの若造の方が遥かに格上
60:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:36:08.69 yJRwOmRGi
イチローとはハナっから格が違うからな
向こうは殿堂入りするほどの大選手
タイトル、賞、記録も獲りまくり
朴はイチローの成功におれも行けるかもと勘違いした馬鹿
タイトルどころかSSすら一度も取れずにMLBとはおさらばです
61:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:36:58.32 6529cc5Y0
>>松井の残留交渉に失敗すれば、ア軍にとっては大きな痛手となる。
ァ軍にとっての痛手だろ
交渉はたぶんない
62:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:39:18.88 P4vYl+XC0
>>55
なんで俺がゴキオタなんだよ。妄想が過ぎるぞ。
63:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:39:35.61 DCnEuJjMO
3年連続クビか
64:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:41:18.23 jfE4KKsy0
>>60
朴って金福子やキムヨナと仲良しのゴキローさんのこと?w
65:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:44:24.91 7P6JlV1B0
松井さん!!!!!!!!!!!
66:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:51:08.50 jKYqP1Om0
「松井が再契約し、再びこの役割を果たすという確信が一時はあったが、 もはやそのシナリオはありえないようだ」
どう読んだら悲観なの?
67:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:53:41.09 oEPjI2Zw0
だって契約しても真面目に仕事してくれないんだもん
68:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:54:14.33 Jva9/gY60
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最弱雑魚チームにも捨てられるパクケンガイさんwwwwwwwwwwwwwww
69:名無しさん@恐縮です
11/12/03 13:55:10.07 60MOO6aI0
パクちゃん…
でも怪我したのに頑張ったよな
もう瑠璃を継いでいけばいい
70:名無しさん@恐縮です
11/12/03 14:03:19.11 AoDZyMMRO
>>60
守備走塁を合わした野球選手としての総合力は天と地ほどの差があるが
松井さん得意の打撃の評価も圧倒的に下だからな
松井さんはチームに寄生して優勝出来た以外個人では何も残せてないからな
71:名無しさん@恐縮です
11/12/03 14:09:12.33 oLXpG2n10
またゴキヲタのヤンキースコンプかw
72:名無しさん@恐縮です
11/12/03 14:13:23.76 GDrK+iOG0
あぁこの人にはAV教祖の道があったの忘れてた
73:名無しさん@恐縮です
11/12/03 14:13:27.85 DCnEuJjMO
クビっ
74:名無しさん@恐縮です
11/12/03 14:25:39.46 TtcVMJ820
松井秀樹ってガチでチョンだったんだ・・・・
なんかショック・・・・・・
「出てる出てる朴でてる!」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.dailymotion.com)
謙虚な人格者 朴秀喜 珠玉の名言
「何今日ここでジャップの集会があるの?がははは」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 )げへへ 」
FRIDAY 2006年4月14日号
75:名無しさん@恐縮です
11/12/03 14:48:58.73 MNVoF+CI0
日本でAV評論家してたころは間違いなく現人神だったのに・・・
聖人君子ヅラしだしてからのコイツはホント糞野郎になりさがったな
76:名無しさん@恐縮です
11/12/03 14:52:12.30 DcryIX4e0
マニキ
ヒラニキ
トリニキ
ゴジキ
アラニキ
ブラニキ
アニキ
ジョニキ
あかん、優勝してしまう!!
77:名無しさん@恐縮です
11/12/03 17:48:51.39 3pJMwZ+N0
>>66
馬鹿晒してるぞ
78:名無しさん@恐縮です
11/12/03 17:51:49.66 +L12G7C90
毎年クビになってない?この人
79:名無しさん@恐縮です
11/12/03 17:53:00.94 8Ymu2DPC0
>>78
「契約期間満了による円満退団」ということでひとつ‥‥
80:名無しさん@恐縮です
11/12/03 17:53:45.95 /7xUwZMAO
いやあホント松井さんはどこで道を踏み外したんだろ
日本でプレーしてれば今頃…
81:名無しさん@恐縮です
11/12/03 17:56:01.09 cGGt2BbsO
>>78それでも青木中島川崎より遥かにマシだけどな
82:名無しさん@恐縮です
11/12/03 17:57:45.27 hGEs94g80
>>81
今年なんてボロボロなのに西岡よりははるかに上にいるよなw
83:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:00:01.28 DCnEuJjMO
毎年クビじゃん
84:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:00:17.13 8Ymu2DPC0
>>82
松井さん大勝利、ですね
85:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:00:23.59 +T0CCQS30
>>82
底辺と比べてどうするんだよwwwww
86:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:02:18.88 g+v0qhpU0
だから猛虎魂でw
87:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:06:28.33 DdNuzxHM0
守れないってのは思ってる以上に不利な条件なんだなぁ…
選手を帯同できる枠が日本より少なくてDH専はきつい
とは2ちゃんねるで教えてもらったw がこれほどとは…
打撃は言うほど悪くないのにねぇ
88:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:08:02.76 IhuKzoQQP
東洋のエルドラド、43歳の要加療中年に億の年俸を保証するあの球団にいくべきや
89:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:14:57.24 o59iRvy+0
去年の試合内容を見てると肉体的にはかなり劣化が来ているな、と感じていた
膝は良い筈なのに走り方、歩き方が異様だし、キャッチボール一つとっても硬さが目につく
仮に残れたとしても今年が最後のシーズンになるだろう
ただ幸いなのはシアトルのアレも同時に劣化をしはじめたということだな
90:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:15:56.46 8Ymu2DPC0
>>89
最後の行、あまり慰めにならない気もする
91:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:19:22.74 cGGt2BbsO
>>89
二人ともまごうかたなき日本プロ野球界不世出のレジェンドだから最期まで見届けようじゃないか
92:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:21:02.24 o59iRvy+0
松井はともかく、松井オタにとっては慰めになるだろう
松井にしてもやっぱりイチローは意識してるだろうしね
93:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:27:37.48 DCnEuJjMO
>>87
そな打撃成績も夏の短期間で荒稼ぎ、他の期間はさっぱりだからね。
打撃の評価も低いでしょ
94:名無しさん@恐縮です
11/12/03 19:22:44.74 8QiBTdZl0
マネーボール理論はどうなった?
95:名無しさん@恐縮です
11/12/03 19:33:39.99 B6/bj1720
いらないとは言ってない。ただ今年の年俸では高いから そのままオファーせずに先伸ばしにしている段階
実際デヘには逃げられたわけだしな
96:名無しさん@恐縮です
11/12/03 21:10:42.34 8whXYYld0
>>95
いらないとは言っていないが、必要とされているか?に関しては、
時間が経ち、アスレチックスの今オフの方針が見えてき始めたのに伴い、
必要としていない方向に傾いている、と報じられるようにはなったよ。
今シーズンは赤字に終わって金がないから、
クローザーやエースをトレードに出して、メジャー最低保障年俸の
数千万円程度で雇える若手選手を獲得して25人枠、40人枠を埋めて、
総年俸を下げようと躍起になっている。
FAになった選手を慰留する可能性は相当落ちているね。
もともとアスレチックスは、FAになった選手と再契約することは
ほとんどしないチーム。
先数年にわたり、柱になるともくろんだ選手数人としたことはあるけど。
その枠は、今は埋まっちゃっているんだよな。
97:名無しさん@恐縮です
11/12/03 21:19:18.99 Y6atfIJR0
>>96
松井に対する愛はないのか・・・・
98:名無しさん@恐縮です
11/12/03 22:20:59.74 eWK+Fmsd0
嫁がさげまんだからな
99:名無しさん@恐縮です
11/12/04 00:40:32.99 OrbmJeXUi
>>92
たしかに
でも余りにも実績が違い過ぎるから、二人が引退してもずっと劣等感と嫉妬したまんまだろうがね
100:名無しさん@恐縮です
11/12/04 00:51:22.58 h1cAGZel0
>>97
去年、獲得して死に場所を提供してあげたぞ。
かつてはレギュラーだった選手も年齢により衰え、どこからもオファーがなくなる
→FA選手から嫌われ、碌な選手を獲得できないアスレチックスが、そういった選手を獲得
→さらに成績が下がり、アスレチックスですら再契約をすることはなくなる
→引退
これが定番のコースです。
昨オフ、路頭に迷いそうになった松井さんに最後の1年の晴舞台を提供してくれた
アスレチックスには、感謝すべき。
101:名無しさん@恐縮です
11/12/04 00:51:44.11 3KZg7u5/0
パクはイチローを認めてるし、イチローもパクを認めてる
パクのファンが異様にイチローに嫉妬してるだけ
朝鮮っぽい僻み根性丸出し
102:名無しさん@恐縮です
11/12/04 00:56:35.17 jA+ubihk0
/////////// / クビ \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___ _l / /////// //// //
///////// / 人______) /////// //// //
// // // 〔 /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒ i i⌒ ;;| // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわあああああああああああ!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''" `ー- '`.ー;;;ノ //// ////// ////
// ///////.|ヽ:::: i |~ ̄ ̄~. ;;;| ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
///////// ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;| /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' / ! !/////// //// //
103:名無しさん@恐縮です
11/12/04 05:17:38.68 AcALP2bc0
「出てる出てる朴でてる!」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.dailymotion.com)
謙虚な人格者 朴秀喜 珠玉の名言
「何今日ここでジャップの集会があるの?がははは」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 )げへへ 」
FRIDAY 2006年4月14日号
104:名無しさん@恐縮です
11/12/04 05:24:53.54 ruTBBO/fO
>>103
とっくに論破されてるジャップ発言をコピペするなんて・・・
キチガイ?
105:名無しさん@恐縮です
11/12/04 05:26:53.55 4r8YREw+0
>>104
論破?
106:名無しさん@恐縮です
11/12/04 05:47:08.01 bYY+G38EO
巨人は動いてるのか?
107:名無しさん@恐縮です
11/12/04 05:59:37.51 WzlBA9JhO
猛モバゲー魂しか感じないw
108:名無しさん@恐縮です
11/12/04 10:48:39.29 2IF5lE8eO
馬鹿丸出しですわ
後半戦中はアスレチックスは松井と契約延長に乗り気だった
↓
シーズン終了後松井が日本復帰しないとコメント
日本復帰しないのにア軍に日本復帰ちらつかせて契約金つりあげようとする
↓
アスレチックスにそっぽ向かれて自爆
109:名無しさん@恐縮です
11/12/04 11:25:27.41 X//OzH+00
松井は日本に留まってたほうがよかった
110:名無しさん@恐縮です
11/12/04 11:30:19.33 YptIauVnO
来年の開幕戦日本でやるんじゃなかったっけ?
111:名無しさん@恐縮です
11/12/04 11:38:28.96 bqR4TxN40
>>109
日本でプレーしていたら、人工芝で膝が完全に潰され、
そうした場合も、ニューヨークで受けることができた世界最高レベルの治療を
受けることができないから、今頃、とっくに引退しているよ。
112:名無しさん@恐縮です
11/12/04 11:38:35.26 5HG732YZO
松井さんも任天堂に頼んでみたら
113:名無しさん@恐縮です
11/12/04 11:56:10.35 owecf8cS0
日本に復帰しない発言は嘘をつかない松井の誠実さの表れだろ
復帰をちらつかせたのは代理人の作戦であって松井はそういうのノータッチだろ
114:名無しさん@恐縮です
11/12/04 12:10:13.08 QU0A/wFD0
>松井の残留交渉に失敗すれば、ア軍にとっては大きな痛手となる。
なんで松井側がイニシアチブもってるような書き方になってんのwww
マジで笑えるわ
115:名無しさん@恐縮です
11/12/04 12:25:43.21 XT9WT83cO
>>114
松井記事ってそういうの多いよなw
116:名無しさん@恐縮です
11/12/04 12:32:44.39 BPquym7p0
イチローさんが1番を占有するので、チームも最下位を占有してしまう。
アリーグのリードオフ出塁率 最下位
(p)URLリンク(espn.go.com)
OPS アリーグライト最下位
(p)URLリンク(espn.go.com)
RC27 アリーグライト最下位
(p)URLリンク(espn.go.com)
守備範囲の広さRF アリーグライト最下位
(p)URLリンク(espn.go.com)
シーズン活躍度WAR アリーグライト最下位
(p)URLリンク(www.fangraphs.com)
シアトルマリナーズ 最下位
(p)URLリンク(www.sanspo.com)
117:名無しさん@恐縮です
11/12/04 12:42:23.59 JX1X7chi0
今までよくやった。
日本にい続ければ王はともかく野村のホームラン記録にも
挑戦できただろう。
日本に戻ってこい。
日本なら2割8分本塁打28本ぐらいはまだ期待できる。
118:名無しさん@恐縮です
11/12/04 12:50:23.28 5CWxwKBZ0
同一リーグで(松井以外の)日本人に打率で負けるイチロー
同一リーグで(怪我でシーズンを棒に振ってないのに)日本人にホームランで負ける松井
もう15年くらい達成されてないんだよね
どっちが先に見られるかな
2人揃ってパリーグに戻ったら、その年に達成しちゃいそうだけどw
119:名無しさん@恐縮です
11/12/04 12:51:06.14 iFfMtP8u0
解雇→残留交渉失敗、オファー無し→松井取り撤退
松井周辺記者のこの手の才能には感心するわw
並みの記者じゃ思いつきもしないだろうし、思いついても書けないだろうw
120:名無しさん@恐縮です
11/12/04 12:55:14.43 R7er+oq/0
とうとうジャップ球団に戻るんだな
お疲れさんだったっす松井さん
121:名無しさん@恐縮です
11/12/04 13:37:27.48 0QzwCmR1O
引退か
122:名無しさん@恐縮です
11/12/04 13:55:00.17 JHZfmkw00
日本人(?)選手のMLBチーム所属最多記録を目指して欲しいな
現状では野茂だっかか?
123:名無しさん@恐縮です
11/12/04 14:31:06.70 XT9WT83cO
アメリカでのイチローの評価
スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
URLリンク(sportsillustrated.cnn.com)
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
URLリンク(www.rawlingsgoldglove.com)
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
URLリンク(mlb.mlb.com)
スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
URLリンク(seattletimes.nwsource.com)
yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
URLリンク(sports.yahoo.com)
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
URLリンク(sports.espn.go.com)
松井はどこにも選ばれずw
124:名無しさん@恐縮です
11/12/04 14:56:31.47 mKr1DCLw0
パクさんの焼肉報道
(アスレチックスが)松井の残留交渉に失敗すれば、 ア軍にとっては大きな痛手となる。
実際
(アスレチックスが)松井への残留交渉をしないので、 松井のメジャー残留にとっては大きな痛手となる。
さも、アスレチックスが契約したがっていて、ただ条件が合わないような印象を与えているけど、
実際は、アスレチックスは契約するつもりが無いから交渉をしてないだけw
焼肉だよなーww
125:名無しさん@恐縮です
11/12/04 15:14:25.08 sPiONhZm0
焼肉イボチョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126:名無しさん@恐縮です
11/12/04 15:16:00.13 zgNcmbEIO
悲観的w ものは言い様だな
127:名無しさん@恐縮です
11/12/04 15:36:17.29 13ILL3ka0
>>122
野茂が7、大家が5かな
128:名無しさん@恐縮です
11/12/04 16:00:12.78 ExVF7+fU0
日本の英雄松井の不幸を喜ぶ朴ゴキロー信者
129:名無しさん@恐縮です
11/12/04 16:10:08.03 E6pYPbjt0
讀賣の後押しがなくなったらただの渡り鳥になったでござる
130:名無しさん@恐縮です
11/12/04 17:09:07.81 auwGl5gN0
デーモンら残留でレイズ松井獲り撤退
URLリンク(www.nikkansports.com)
131:名無しさん@恐縮です
11/12/04 17:15:53.36 hvTJZ48G0
>>130
あと28あるんですね
さすが松井やわー
132:名無しさん@恐縮です
11/12/04 17:24:25.42 3YBXUl9s0
ア軍でも松井にでもなく一番痛手なのはャ(キニク)軍だろ
133:名無しさん@恐縮です
11/12/04 17:32:23.13 2fZNuEt60
プホルスとれや
134:名無しさん@恐縮です
11/12/04 17:33:52.99 09fKC3x90
アスレチックスにも不要と言われる松井さん・・・
135:名無しさん@恐縮です
11/12/04 17:38:00.36 r1KHiNX+0
巨人に戻ってくればいいんじゃないか?
村田よりは打てると断言できる。
楽天でもいい。
岩村、カズオより役に立つと断言できる。
136:名無しさん@恐縮です
11/12/04 17:44:08.34 AcALP2bc0
松井ってガチで朝鮮系だったんだな・・・
なんかショックだ・・・
「出てる出てる朴でてる!」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.dailymotion.com)
謙虚な人格者 朴秀喜 珠玉の名言
「何今日ここでジャップの集会があるの?がははは」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 )げへへ 」
FRIDAY 2006年4月14日号
137:名無しさん@恐縮です
11/12/04 17:46:05.86 QiJDpGFj0
>>135
あそこは出した奴や出て行った奴を現役選手として戻さないよ。
コーチ監督で戻すけどね。
138:名無しさん@恐縮です
11/12/04 18:04:15.84 r1KHiNX+0
>>137
そうか、もったいないなあ。
村田よりは使えるのに。
139:名無しさん@恐縮です
11/12/04 18:07:15.42 xFX1A9u2O
松井秀喜
270
35
90
日本来てもこんなもんだろ
3億くらいならいいんじゃね
140:名無しさん@恐縮です
11/12/04 18:11:09.93 LonDXEquO
悲観的という表現で本当に正しいのかね
141:名無しさん@恐縮です
11/12/04 19:28:06.00 7NpQzkbJ0
HRはともかく、打率で・250ってのは打者として三流(マイナー級)
それわかってるから声がかからない
エンジェルズの帳尻の成績と今年の・250は意味がぜんぜん違う
142:名無しさん@恐縮です
11/12/04 19:35:10.13 WbaYjgc5O
いや成績も微妙だけどもっと問題なのは好不調の波の激しさだろ!
好調なのは一ヶ月くらいであとは不調ってこんなに使いにくい選手なかなかいないぞ
143:名無しさん@恐縮です
11/12/04 19:45:59.42 igJrPMLR0
ヤンキースのときもタイミングがあってたのは
最初の年と2009年の2シーズンだったな。
まあ、2009年は松井以上にエロが半端無かったけど
144:名無しさん@恐縮です
11/12/04 19:47:52.02 VHymtKaDO
ぶっちゃけメッツの時の新庄とどっこいの微妙さだよな
145:名無しさん@恐縮です
11/12/04 19:49:02.86 SRa0JJKQ0
まぁヤンキースが狙ってるらしいけどね。
146:名無しさん@恐縮です
11/12/04 19:52:47.26 XT9WT83cO
>>145
ワロタw
147:名無しさん@恐縮です
11/12/04 20:38:51.61 kzpztTfo0
まさか。
148:名無しさん@恐縮です
11/12/04 20:54:58.64 RpPfjXQOO
アスレチックスはマリナーズと日本で開幕戦やるんじゃなかったっけ?
多少観客数に影響するわな
149:名無しさん@恐縮です
11/12/04 20:57:12.36 Tulga5QaO
マネーボールの元になったチームか?
150:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:00:59.42 qHou1nJiP
>松井の残留交渉に失敗すれば、 ア軍にとっては大きな痛手となる。
151:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:01:52.10 XQATEILT0
引退か?引退試合もないとはさびしい最後になったな。
152:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:07:20.01 6UINKSC30
で、どこにチームに行きそうなの?
153:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:11:14.26 4UpDUeaZ0
今の状況ではOAKがオファーしてくれなきゃどこが獲ってくれる?というくらい
松井さんのメジャー生命は崖っぷち。
どこかのチームがあちこちのFA選手に断られ「じゃあ取りあえず松井さんで」と
声掛けとくれたらラッキー。
でもどっちにしても年俸は今季の半額程度と予想されるし複数年も無理だろう。
松井さん、日本に帰った方が良いんじゃないのか?
154:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:21:47.51 AcALP2bc0
今まではジャパンマネーで元が取れるから(8億円くらい)という理由でどこかしらが拾っていたが
前半戦209、6HRなどという見事なお荷物っぷりを発揮しチームをどん底に叩き込んだ
マイナーに落とせない契約とかトレード拒否権とかがあってチームはボロボロ
こんな奴をベンチに置いておかなくてはならない契約ではたとえジャパンマネーが入ろうとも
チームにとって悪影響でしかない、と判断され今年も戦力外通告(クビ)
155:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:28:00.69 1VbU7HLg0
/////////// / クビ \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___ _l / /////// //// //
///////// / 人______) /////// //// //
// // // 〔 /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒ i i⌒ ;;| // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわあああああああああああ!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''" `ー- '`.ー;;;ノ //// ////// ////
// ///////.|ヽ:::: i |~ ̄ ̄~. ;;;| ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
///////// ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;| /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' / ! !/////// //// //
156:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:29:02.13 a4Y55jex0
どこがこのゴミひきとるんだよww
157:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:50:15.42 yI4JvPYO0
松井さんからモガベー魂を感じる
158:名無しさん@恐縮です
11/12/04 21:55:37.64 pdOgXXkmO
そういえば、オヤジがカルト教祖なんだよね
159:名無しさん@恐縮です
11/12/04 23:50:28.40 AcALP2bc0
引退か・・・
160:名無しさん@恐縮です
11/12/04 23:54:19.10 pWZgKh7bI
広島あたりでマイペースにやるのが、一番いいよ。
161:名無しさん@恐縮です
11/12/04 23:57:32.15 OREJ158l0
松井さん、阪神に来てJAPの集会やりましょう
162:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:18:22.46 OY31+B67O
向こうじゃ怪我前でも大して評価高くなかったからなあ
衰えたらこうなるわな
163:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:19:59.55 pMUzfwFx0
イチローは復活してもおかしくないが、松井はそういうのが期待できないんだよなぁ
164:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:20:27.13 zIOpPexZ0
引退だろうね
165:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:24:40.31 OY31+B67O
アメリカでは必要とされてないし、日本は本人が嫌がってるし引退しかないかな
166:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:27:15.00 Zqh7Sh080
>>154
実際には、ヤンキースもエンゼルスも、
ジャパンマネーの恩恵はたいしてなかった、と明言しちゃっているくらいだからね・・・
現実には、日本のマスコミが煽っているほどのプラスはないんだと思う。
まあ、日系企業が広告出さないと、他のどの企業も広告を出さずに、
広告スペースが空きになっていたらヤバイだろうが、
実際には、松井を獲得しようが、しまいが、球場の広告はどこも埋まっているしな。
プラマイはほとんどないんだと思う。
イチローが入団した年のように、前年比20%以上の観客動員の爆増を
引き起こせれば話は別だけど、松井にはそんな効果はなかったんだよな。
167:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:28:27.66 pMUzfwFx0
>>117
いや、難しいんじゃないか
打率は.250ぐらいだろうし、本塁打も国内では減少傾向である事を考えると、
良くて20本てところじゃない?
168:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:28:31.45 WQV4K9fB0
マリナーズとってやれよ
169:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:32:51.43 OY31+B67O
夏しか打てなくて他がまるで駄目な高齢DHなんてマリナーズでも要らないだろ
170:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:36:38.67 Zqh7Sh080
マリナーズは、今季途中から既に2~3年後を見据えた
育成モード全開だから、ベテラン選手はまず獲らないって。
171:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:46:04.62 iACMS8uH0
MLBの選手評価はマジメだよね、しっかりしている。
37歳の選手がチームにどれくらい貢献できるのか、ちゃんと契約のカタチで表れているもんな。
平均年俸を下回る1億円、2億円のオファーも当たり前のように出す。
NPBは変な情が入っちゃって、全体の契約がヘンテコなことになってる。
松井クラスの選手に低年俸のオファーを出すと、「功労者に失礼すぎる」って騒ぐ連中がいるし。
172:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:51:01.45 whCUbkAK0
松井はMLBじゃ、功労者とか言われる
段階までいってないからなあ
さすがにあっちでも、ある程度の人には+査定のオファーくるよ
日本ほどじゃないけど
173:名無しさん@恐縮です
11/12/05 00:58:37.34 OY31+B67O
確かに功労者扱いされるレベルにはいってないね
174:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:04:25.52 XKGfdD3r0
長友オワタ
175:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:05:50.01 1Nhevvqx0
>>1
残留に悲観的なのはアスレチックスじゃなくて焼肉記者だよなw
176:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:16:45.41 VYZkGXL/0
もともと波がある選手だけどその打てる期間すらかなり短くなったな
177:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:18:40.22 ZeUDHqmH0
行かなきゃよかったのに。
あんだけ巨大でも
アメリカ行くと頭以外は華奢にしか見えん。
178:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:23:11.92 lM1vhtnQ0
オリオールズでたのむ…なんとかたのむ
179:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:30:00.81 00frsFyM0
若手がDHとか絶対ないからw
こういうのを焼き肉記事と言います。
180:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:30:35.92 73z0/99Ji
野茂とイチローはMLBに行って良かった。
特にイチローはMLBの歴史に名を残す程の大成功者。後にも先にも殿堂入りはイチローだけだろう。
そっから先の選手たちは行かなきゃ良かった奴ばかりだな。
松井なんてらからくりとラビットでやってりゃメッキ剥げなかったのに、渡米してしょぼさバレでしまったな。
181:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:32:46.36 Zqh7Sh080
>>171
一選手ではなく、チームに対するファンが大半だからな。
移籍が頻繁に行われる世界だから、ファンが見ているのはあくまでチーム。
どんなに功労者であっても、チームに対してマイナスにしかならない選手はいらない、
ということになる。
182:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:33:31.81 NSY19znpO
松井も37かぁ…
早いなぁ…
183:名無しさん@恐縮です
11/12/05 01:50:21.96 YTUpOFlNO
松井は3、4年で日本に帰るのがベストだった。
184:名無しさん@恐縮です
11/12/05 05:57:57.42 hQvfBxSd0
>>171
MLBの球団は球団単体での経営スタイルだから、時にはシビアになってでも利益を出さなくてはいけない
NPBの球団は宣伝用の副業という要素が強いから、赤字になっても親会社からの補填が見込める
そのへんの差があるんだろうな
185:名無しさん@恐縮です
11/12/05 06:16:11.57 07XnVbbgP
田口はいってよかったかもな。いろんな経験したし。
186:名無しさん@恐縮です
11/12/05 06:22:30.65 hQvfBxSd0
>>140
OAKが悲観しているのは、長年チームの懸念材料となっている長打を打てる選手が見当たらないということであって
(今年松井さんがDHに座ってもその懸念は続いていたと記事で言及されている)
松井さんと再契約できないから悲観してるわけじゃない
アスレチックス公式サイトは松井秀の残留に否定的、くらいが妥当だと思う
187:名無しさん@恐縮です
11/12/05 10:13:21.64 whCUbkAK0
そういえば、ウィンターミーティングが明日からあるが
渡り鳥になってから、その日程に併せて自主トレでアピールしてたけど
今年はやらないのか?
188:名無しさん@恐縮です
11/12/05 10:17:40.33 9OPRFnhN0
>>187
調整が早過ぎたから不調になった(!)らしくて、今年はマイペース調整だってさw
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
189:名無しさん@恐縮です
11/12/05 10:29:17.75 dXoO0rhpO
野茂はレジェンドだと思う
190:名無しさん@恐縮です
11/12/05 10:43:32.23 whCUbkAK0
>>188
早くやって、中盤、終盤に落ち込んだなら分かるが
ST、前半まったく打てなかったんだから違うだろうに
191:名無しさん@恐縮です
11/12/05 10:52:16.72 koGNPkJF0
主観を排して、冷静に事実だけを考えてみよう
「MLBの墓場と言われるアスレチックスから要らないと言われた松井」
相当ヤバイ
192:名無しさん@恐縮です
11/12/05 11:03:06.07 A6w8FIhCO
「墓場」ってのは違うよ。
トーマス、ピアッツァ、スウィーニーみたいな終わりかけた大物を確変狙いで格安で買い叩いただけで
他に行き場がない選手の最後の駆け込み寺ってわけじゃないよ。
193:名無しさん@恐縮です
11/12/05 11:09:35.18 hQvfBxSd0
>>192
>他に行き場がない選手の最後の駆け込み寺ってわけじゃないよ。
誰もそんなこと言ってないだろw
それら高齢の元大物選手のほとんどが、OAKホームの打者不利球場でさらに成績を落とし
そんな成績では引き取り手があるわけもなく引退せざるを得なくなったから墓場といわれてるわけ
そこで選手生命を終える選手が多いから墓場なんだよ
194:名無しさん@恐縮です
11/12/05 11:40:12.89 A6w8FIhCO
>>193
そうでもないな
トーマス
アスレチックス → ブルージェイズ → アスレチックス(引退)
スウィーニー
アスレチックス → マリナーズ → フィリーズ(引退)
ジアンビ
アスレチックス → ロッキーズ
ピアッツァ
アスレチックス(引退)
つか俺は、「松井さんを叩くためにアスレチックスを貶すな」って言いたいだけでね、
松井さんは上の4人みたいな元大物じゃねーし。
195:名無しさん@恐縮です
11/12/05 11:52:11.71 g/dMdi0y0
>>104
捏造動画(合成とか編集)ってこと?
196:名無しさん@恐縮です
11/12/05 11:55:37.16 hQvfBxSd0
>>194
俺が勝手に言ってるんじゃなくて、向こうの記事でそう書かれてるんだから仕方ないだろう
松井さん入団前後の記事も、OAKが好みそうなかつての大物みたいな紹介をされてたよ
トーマスの一年目は結果を出してOAK脱出に成功してるから、数少ない成功例の一つではあるわな
失敗した松井さんには全然参考にならな話だけどな
197:名無しさん@恐縮です
11/12/05 12:05:05.65 OY31+B67O
アスレチックスから捨てられるようじゃ終わりだろw
198:名無しさん@恐縮です
11/12/05 12:18:38.11 sXR/wL5u0
イチローはともかく松井がメジャーにこだわる理由がわからん
今年の成績なら明らかに日本に帰るべきだろ
なんでその年齢でマイナー行きの成績でいまだにメジャーにしがみつくのか?
199:名無しさん@恐縮です
11/12/05 12:39:48.30 A6w8FIhCO
>>196
だから~
>それら高齢の元大物選手のほとんどが、OAKホームの打者不利球場でさらに成績を落とし
>そんな成績では引き取り手があるわけもなく引退せざるを得なくなった
その条件にあってんのピアッツァぐらいじゃね?って言ってんだよw
何が「ほとんど引退」だアホw
200:名無しさん@恐縮です
11/12/05 12:42:08.69 2Ox7w/HbO
>>198
ヒント
・人工芝
・プライド
201:名無しさん@恐縮です
11/12/05 12:42:39.45 f+xE1KqE0
松井日本に帰っておいで
202:名無しさん@恐縮です
11/12/05 12:48:13.44 KtOfa+mu0
クソNPBなんかでやるわけねえじゃん
203:名無しさん@恐縮です
11/12/05 13:04:23.10 hQvfBxSd0
>>199
OAKを最後に引退した高齢大物選手は
ピアザ、トーマス(2回目)、ガルシアパーラがいるだろ
なにがピアッツアだけ、だよw
それにジアンビと違って松井さんの場合マイナー契約しかなければ引退するんじゃね?
いずれにせよ、墓場チックスの歴史にまた一ページ加わる可能性が高いということ
204:名無しさん@恐縮です
11/12/05 13:05:19.54 852OGRxI0
打率もHR数も低すぎるもんな
使い物にならん
205:名無しさん@恐縮です
11/12/05 19:35:00.25 ul1ymCyQ0
>>198
年金満額狙い
そら銭でっせ
206:名無しさん@恐縮です
11/12/05 20:01:57.97 OY31+B67O
またクビか
207:名無しさん@恐縮です
11/12/05 21:48:14.93 uvRJN0mZ0
来期は韓国リーグに凱旋帰国?
208:名無しさん@恐縮です
11/12/06 05:20:45.98 zZp2+kxeI
まさかのヤンキース復帰!
209:名無しさん@恐縮です
11/12/06 05:30:23.27 7qyNaHCZ0
いよいよマツイランドの住人が阪神のスタンドに現れるのか
210:名無しさん@恐縮です
11/12/06 06:43:21.96 lPlq7CgU0
今年もエア争奪戦の季節か・・・と思ったけどどうやらエア争奪戦すら無い様だ
211:名無しさん@恐縮です
11/12/06 06:45:53.85 FLjhiU6j0
福留ってインディアンスからのオファー消滅したらしいけど
なんで福留の場合誰も注目してないの?
松井ならこうやってスレまで立って何百もレス付くのに
注目度に差がありすぎだろ
212:名無しさん@恐縮です
11/12/06 08:21:24.45 DmAW3lGH0
本国のちょんりーぐへ行けばいいじゃないw