【舞台】吉川晃司、手塚治虫原作「陽だまりの樹」で舞台初挑戦 共演に上川隆也at MNEWSPLUS
【舞台】吉川晃司、手塚治虫原作「陽だまりの樹」で舞台初挑戦 共演に上川隆也 - 暇つぶし2ch47:名無しさん@恐縮です
11/12/03 15:46:16.96 7rbKkgoR0
CHINPOは?

48:名無しさん@恐縮です
11/12/03 15:52:03.52 SpXwQdcA0
上川隆也の舞台の現状

8500円のS席が2枚で5000円売りでもガラガラ
招待券で埋めてる状態



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 11:55:34.87
吉川ストプレ舞台初挑戦なのに
新歌舞伎座って本人びっくりでしょうねw
俺流スタイルに合わなすぎて後悔するわよ~。
上川には毎度おなじみの客層だけれど。


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 12:07:58.03
隠蔽・南座の時は客層を見てひっくり返りそうになりました。
劇中「あれはどーなったんだ?」とか「もうすぐ出てくる」とか口々に言う人や
いびきをかいて熟睡してる人、ガサゴソして落ち着かない人、
幕下りる前にとっとと帰る人がぞろぞろ。カテコもしらない人。
そんな老人達ばかりでした。なにせ無料招待だしね。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/03(土) 12:19:56.01
南座の大半のただ客はカテコ知らずな
商業演劇客。なので終わるやいなや、婆さんを
せき立てて帰る爺さん多数w
そうはさせじと、すぐにスタオベして、ムード作りする
不自然な男性がいた。小劇場ヲタでもなし、と不審に思ったら、
原作者だったというお粗末w
ひだまりではプロデューサーにでも、この役を
やって貰わないとさらに悲惨な終演になるw

49:名無しさん@恐縮です
11/12/03 16:26:51.10 GBJtaxoi0
上川アンチ必死だなww

50:名無しさん@恐縮です
11/12/03 17:40:17.07 IAeIhPKY0
必死じゃなくて本当のことじゃん
上川盲目婆必死だなww

それにしても上川は借金あるの?仕事選べよww

51:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:01:19.65 XJyjdtnK0
原作者は最前列に座れるのか
まあそれぐらいの特典はあるだろうな

52:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:17:02.72 2T2aXEPh0
招待席は最前列とは限らないよ。
演劇関係者なら舞台全体を見渡せる席を、
(7~10列目くらい)役者個人の贔屓なら最前列とか、
花道ある芝居なら、役者が視線を投げるあたり。
とくに今回のような大衆演劇・新歌舞伎座はね。
吉川晃司はこの加齢臭に耐えられるのか?w

53:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:45:32.99 XJyjdtnK0
そうなんか、最前列にいないと煽ったりできないと思ったわ


54:名無しさん@恐縮です
11/12/03 18:52:58.91 2T2aXEPh0
吉川ヲタは、あの劇場でコンサートなみに煽るのかな?
是非やって欲しいw異空間になるから。

55:名無しさん@恐縮です
11/12/03 19:01:46.28 gZsgmjCw0
テレビドラマでやってほしい

56:名無しさん@恐縮です
11/12/03 19:24:05.98 3OOyYikDO
今回は最前列に手塚先生が座るんですね、わかります

57:名無しさん@恐縮です
11/12/03 19:47:03.99 Q494XuiC0
舞台初挑戦だっけ?
ユダヤ人にパスポート発行した人の役で舞台やってたんじゃ

58:名無しさん@恐縮です
11/12/03 19:48:39.29 KzSCT9SL0
共演は布袋

59:名無しさん@恐縮です
11/12/04 01:12:46.87 5XIH5nuS0
>>56
あちらの世界から戻ってくるんかいww

60:名無しさん@恐縮です
11/12/04 02:14:00.09 xHUgxwmv0
吉川と上川ってタイプが全く違う気がするんだけど噛み合うのだろうかw

61:名無しさん@恐縮です
11/12/04 02:20:53.85 yC3spgte0
最近この豚チョンやたらと持ち上げられてるな
性根の腐ったどうしようもない屑ゴキブリなのに

62:名無しさん@恐縮です
11/12/04 18:13:52.76 SWAsgtRx0
チケット定価買いすんなよ。
おけぴで半額とか、いろんなルートで
招待券がばらまかれるからな。

63:名無しさん@恐縮です
11/12/04 20:46:51.74 xHUgxwmv0
>>61
自己紹介乙

64:名無しさん@恐縮です
11/12/04 22:58:17.31 EqJ0gmg30
元BOOWYの人か。

65:名無しさん@恐縮です
11/12/06 12:18:41.71 pq91SE9k0
吉川晃司の演技が楽しみだ。

66:名無しさん@恐縮です
11/12/06 14:57:56.43 6ncOcGyP0
原作がすごく好き
中井貴一と段田安則のコンビはルックス的にぴったりだったんだけどな
この二人はどうだろ…一番の印象は、二人とも年とりすぎなんだが

67:名無しさん@恐縮です
11/12/07 10:24:11.65 vBvyvBPEO
前の舞台はミュージカルだったからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch