【映画】「踊る大捜査線」 織田裕二と柳葉敏郎の和解で第4作目が極秘進行中(女性自身)at MNEWSPLUS
【映画】「踊る大捜査線」 織田裕二と柳葉敏郎の和解で第4作目が極秘進行中(女性自身) - 暇つぶし2ch138:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:32:46.08 aE7RtR930
>>132
世間で話題になってたみたいだから、テレビで放映された時に見たけど、あまりの酷さに途中で消した。
もしかしてギャグドラマとして見ればよかったんだろうか。

139:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:32:55.96 FW5jaOq3O
3観ようと思ったら、終わってた

140:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:33:21.00 iitJAku10
3で二人が一緒にいたのラスト数分だけだったじゃんw
もうやめてw
踊るは二話から見てるけど大事にしたいんだ

141:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:35:12.62 kknHYshM0
雪乃さんは?

142:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:35:13.00 PbkhcFhV0
今度は山手線あたりを封鎖するのか。

143:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:35:16.75 iitJAku10
>>134
そこ叩くべきのはフジテレビじゃなくて音楽担当の松本晃彦じゃないか?
麻木久仁子の元旦那の

144:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:35:25.37 3TQrMioUO
何でお前ら警察官になったのって連中ばかりだな
地位や金なら官僚目指せば良かったのに

145:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:38:41.25 QaYYc/ACO
極秘と言う名の話題作り

146:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:38:46.31 aydvXpYI0
過去の栄光にすがるだけの老害にしか見えない

真新しい作品で勝負する気はないようだね

147:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:38:56.98 UrStFxCD0
消えた柏木雪乃(かしわぎ ゆきの)
水野美紀。

相棒と映画「恋の罪」に出ているね。






148:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:39:15.09 XomgR8wO0
織田裕こと柳葉敏朗に見えたのでメガネ買い替えてくる

149:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:39:51.96 88exn7YG0
テーマ音楽パクリの件はどうなった

150:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:40:20.24 QeG24Ck00
朝鮮総連を一掃する話なら10回は映画館に通うわ

151:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:40:52.37 ASO4l6010
踊る3ってテレビでやったっけ?まだだっけ?

152:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:41:15.80 Xi/FjmI7O
3は急激につまらんかった

153:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:41:23.22 RKZ0xjPQ0
刑事もので
踊る→相棒→?
次はなにがくるかな?

相棒の脚本も空気読めない鬱展開か骸骨芸能人起用とかオワコンまっしぐらだし

154:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:41:53.32 MyvBxueM0
ぶっちゃけガキが観る映画だよな
脚本が糞杉るんだよ


155:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:42:16.50 43zIWYxL0
踊る!大捜査線4~ガチホモ偽装結婚~

156:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:42:27.49 uUrPTLQa0
踊っちゃダメだろ さすがウジ

157:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:44:26.58 6yTlAh3q0
もうネタ切れだし、わざとらしい映画がウケる時代じゃないだろ

どうしてもやりたいなら、まずパトレイバー3作ってもらってから参考にしたら

158:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:44:50.94 zAzYJdFM0
韓国人俳優のオーディションでもしてるのか?w


159:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:44:51.89 dNm6pW4a0
とりあえずグンソクは決まりだな

160:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:45:27.23 RKZ0xjPQ0
予想される4の内容

エンディング曲は韓国の歌手

強行班のメンバーが織田以外は全て韓流スターに



161:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:46:12.18 uKNF1qncO
>>151
まだ。あまりにクソだから実況がどうなるか楽しみだ。
2とか室井も酷かったけどそれ以上だからなw

162:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:46:15.88 JpJ6R7WaP
アルカディアも大コケだったんだろ。連ドラもだめだし
織田さんはもうオワコンだろ。世界陸上だけのタレントになりさがった

163:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:46:57.67 eUaS71LV0
>>157
パトレイバーの劇場3作目は怪物が登場するもはや別モノだったな

164:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:47:21.03 kIoGs8jB0
>>160
エンディング曲は織田以外考えられんが、韓流スターは出て来そう

165:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:47:27.21 88exn7YG0
和久さんの代わりには内田有紀の父親役やってた人で良くない?

166:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:47:34.90 JpJ6R7WaP
そーいや踊るの映画っていつも年始にやることがおおいよな。
今年の正月に3の放送あるんかな

167:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:48:28.03 ZCCc+K6u0
1,2,3のどれか忘れたけど湾岸署の電光掲示板にハングル語が流れてたな
あれ何書いてたんだろ

168:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:48:30.56 WwMOhF3DO
>>160
追加

ラストで織田が撃たれる

169:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:49:23.71 uKNF1qncO
>>157
パトレイバー3ってもうあるよな?あれも酷いと前にどっかのスレで見たけど

170:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:49:59.54 +n3eVda60
世間やお前らが罵倒する映画でも大半は楽しんできた。どんな映画も作り手が
なにを楽しんだのか注意深く見極めて自分の感覚を同調させれば楽しめるし、
そもそも日常の倦怠感に比べれば大概の映画はたのしい。今年も100本以上
みたが、パイレーツ・オブ・カリビアンで寝た以外は楽しめた。そんな俺すら
邦画最低ランキング1位の疑いがあると思うのが、踊る3。脚本家は
アルコールか薬物を摂取して書いたのかと疑うレベルの支離滅裂さ。

171:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:50:03.27 CRtMTfEwP
映画じゃなくてドラマでやって欲しい

172:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:50:44.45 YgkhCklI0
前作最低最悪映画だったんだろ?
アマルフィ映画も散々だったしやめたら?

173:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:50:54.59 eppXUsgB0
女性誌の言う何とか関係者ってのは記者本人

174:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:51:02.55 88exn7YG0
こいつ勃ち技最強、寝技最強やないかい!

175:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:51:55.26 pnznrju10
雪乃さんを出してやれよ

176:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:52:13.71 eUaS71LV0
>>169
監督もシーズー犬じゃないんだよな
2以上にこれまでの主役級が徹底して脇役なんで、パトレイバーと思わなければそこまで悪くないってよく聞くけど
パトレイバーと銘打ってんだから、パトレイバーと思わないわけにいかないだろwって

177:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:52:35.73 6yjROhZN0
まともな脚本書けないんだから、作るのやめなよ。オリジナルが貶められるだけだわ。

178:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:53:35.97 TEvxGbW70
ふーん


179:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:54:58.27 8Y+5LgcG0
3は全く面白くなかったんだが
最後のすみれさんの死ねばよかったのにがトドメだった
あれだけはえええとびっくりして開いた口が塞がらなかった
ただでさえ駄作なのにすみれさんのあれで完全に冷めてしまった

180:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:55:02.62 L02wfOJq0
タイトルから主題曲から内容から全部パクリやし

181:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:55:09.03 GenXMnCw0
1は結構好きだった。
2はファン補正でなんとか楽しめた。
3はなんじゃありゃ?

182:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:55:36.04 +n3eVda60
相棒が成功したのは海外ドラマみたいに複数の脚本家のローテーションで
クオリティを保ってることだな。踊るは一人に任せたから、そいつが潰れたら
アウト。踊る3に比べたらデビッド・リンチの映画が寅さんに思えるくらいに
筋が滅茶苦茶になってる。

183:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:56:14.47 Ik4eeQHuO
織田が演技に口を出し過ぎが
原因と聞いたが
和解なら やって欲しいね

184:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:56:57.93 EUkHfdBv0
>>182
相棒は何でもありだしなw

185:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:57:25.13 QucPq30R0
水原里絵が出るなら見る


186:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:58:02.71 +n3eVda60
>>183
織田さんは善人だけどイタイからな。三谷幸喜が「古畑VS司馬(振り返れば~)」を
企画して織田に持ちかけたときも、「司馬は負けない」という理由で
出演を断って企画が頓挫。織田さんをつかうと作品を私物化されてしまう。
松田優作くらいの俳優ならまだ説得力あるが、織田さんはそこまでじゃない。

187:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:58:14.86 HvZhEc8AO
雪乃さんのアクションメインなら
是が非でも観る!

188:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:58:18.68 /te3mhN10
>>8
おまえはどこにいんだ

189:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:58:48.59 cp1m0jrE0
ギバちゃんが昔哀川翔と同じアイドルグループで活躍してたことなんて知ってる奴はもうこのスレにはいないんだろうなぁ。
いかにゆとりが増えたか実感するな。

190:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:59:18.20 7/PSrCzIO
確執だの和解だのまるでギバ稲荷がODAの頭部に載冠したかのような表現だな

191:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:59:46.68 gFXA+yKT0
こねーーーーーーーーー

192:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:59:50.05 tTUIYgbU0
もう飽きた

193:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:59:50.74 Jj9E7gP/Q
邦画って、24やヒーローズみたいな海外ドラマ1話分と
制作費がたいして変わらないんだろ?
そりゃショボいはずだよな。
でも映画館では制作費100億以上のハリウッド映画と
同じ鑑賞料を払えと言うんだから、客が入るわけない。

194:名無しさん@恐縮です
11/11/29 16:59:51.23 rPr1yXtW0
最初のテレビドラマのときだけ面白かった
映画は1からカスだったのになんであんなに人気でたのかわからん

195:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:00:04.62 UravsaJ20
3の地上波登場はいつかな?


196:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:00:06.38 8UfSdl/F0
ユキノさんは必要

197:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:00:25.55 jbav95gx0
>>87
それは水飲み器

198:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:00:54.95 RKZ0xjPQ0
そもそも踊るがヒットしたのはあの軽いノリだったからね

しかし3作るまで年数あきすぎて
その間に海外のシリアス路線が人気になって
相棒とかかヒットして視聴者の感性が変わっただけ


お前らも昔は小島よしおで笑えただろ


199:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:01:21.88 kB5qw0PZ0
1と2はまぁ70点あげてもいい出来だが、3は4点くらいの出来
もう織田も踊るもどちらも終わってる

200:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:01:26.43 VFNgjVsG0
映画はいいからまた連ドラやってくれんかね

201:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:02:17.17 w/0FToIu0
躍るの知名度は使えるが、
舞台をお台場にしている時点でもうね。

202:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:02:47.17 2RliJ8VX0
>>186
確かに負けて捕まる様子は見たくないな。
それだけは織田さんを支持する。


203:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:03:08.97 I36VXirXO
わくさんの居ない踊るなんて…

204:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:03:54.92 +n3eVda60
>>198
小島では笑ってないが、分析は正しい。硬派、重い、古い、そういう言葉が
似合う刑事ドラマのなかに颯爽とあらわれた踊るはコメディテイストで軽いが
要所では感動させるという新しい形の刑事ドラマだった。それから時はたち
役者も制作サイドも昔よりレベルが落ちてまともな作品が作れなくなって、
昔のような重い作品のほうが少数派で物珍しく、評価されるようになった。
年末年始の○夜連続みたいな重いドラマも、ほぼ確実にヒットするし。

205:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:04:17.91 fGmf3vTLO
しかし今度は深津絵里辺りに逃げられそう

206:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:04:48.92 RKZ0xjPQ0
>>203

確かにワクワクしなくなったよな…

207:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:04:54.35 A6Apx5HV0
もう続編はいいんじゃなかろうか(´・ω・`)

208:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:04:58.13 y4gLMVoH0
青島と室井のラブシーンよろしこ

209:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:05:39.53 /s/JvDZaP
tvスペシャルで良いレベルを
劇場公開して大ヒットとか、ウンザリ

210:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:06:04.62 +n3eVda60
>>205
悪人で賞とって、ステキな金縛りで主演映画成功させて、映画女優として
ブーストかけてる最中だもんな。長いあいだライバル的だった常盤貴子との現状の
差をみれば、いかに深津ちゃんがノってるか分かる。

211:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:07:47.92 FXi/+v1wO
TVシリーズのなにがよかったって最終回に向けての前の回のシリアスな終わり方だよ。

いつものエンディング曲じゃなくてオーケストラバージョンみたいな感じで普通のシーンから流れるようにエンドロールに持っていくところ。

鳥肌立ったわ。

212:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:08:16.58 2RliJ8VX0
>>200
連ドラやって平均18%くらい取ってから映画化に着手して欲しいね。
後に映画が控えた上での宣伝連ドラは駄目。


213:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:08:52.48 khscfztMO
水野もいかりやも居ないんだろ
一回普通に連ドラで新キャラ作って浸透させるべき

214:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:10:06.52 /9eb1CwA0
香取でリメイクしてくれ

215:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:11:38.77 gjhqyPqY0
韓流スターがいっぱい登場するんだろうな


216:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:13:57.59 FLuQfEHo0
何で喧嘩してたの

217:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:14:27.89 1j+C2JyV0
ネトウヨに見立てたデモ隊を登場させるんだろ

218:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:15:18.45 O9IJItM8I
198さんに同意

白い巨塔や不毛地帯の方が
面白く感じる

219:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:15:42.86 vOFytilf0
何も知らない水野美紀が『踊る』のオーディションを受けたという記事ですか?

220:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:15:50.57 A03KqbFE0
連ドラ>スペシャル>映画1>>映画2>>>>映画3

これほどやればやるほど劣化していっているシリーズも珍しい。
もう一度TVシリーズでやり直せ

221:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:16:47.58 mXiKVkhNO
もういらねーネタドラマレベル

222:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:17:11.05 jPNOGM4SQ
調子コイてるうちに相棒にいいトコ持ってかれちまったからな
なりふり構ってられないんだろ

223:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:17:14.07 dnhbBfvv0
>>179
それ深津のアドリブ(ユースケの助言もあり)
「CUT」で深津とユースケの対談に書いてあったらしい

224:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:17:15.04 +n3eVda60
>>215
日本に逃亡してきた韓国のテロリスト逮捕のために韓国から生意気な刑事が
やってきて、捜査協力という名目の実質見張り役という厄介な仕事を
皆がいやがり、結局青島が担当することに・・・・!

225:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:18:31.78 dnhbBfvv0
>>224
今度はラッシュアワーの焼き直しかw

226:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:18:32.15 2RliJ8VX0
>>217
君塚ならやりそう。
自分にとって得体の知れないものを勘違い誇張して陳腐にするのが好きだもんな。

メインテーマのパクリはクリアになったんかな。

227:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:18:37.83 Lejzdd8e0
もういい
新シリーズTVでやれよ

織田はおえらいさんか
失敗してリタイアの和久さん枠でいいじゃん

228:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:18:43.77 PLqH1XgfO
パクリのテーマ曲はまだ使うのかな

229:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:19:11.85 FXi/+v1wO
どうせその映画にも韓流が入り込むんだろうな…

230:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:19:18.64 bIyQmFQy0
3のあの出来の後じゃもうやらない方がいいだろ

231:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:20:13.93 4Nib4Nlc0
今の青島をドラマから始めたら見る

232:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:20:27.50 gMbLZAT50
ずっちぃーなぁ

233:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:20:50.47 uHqWlJu90
織田です!
ずっちーな~

234:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:22:13.56 wO/IXJ7h0
仕事一徹の頑固者と体育会系パワハラ魔王が一緒に仕事して、確執が起こらないわけがない(´・ω・`)

235:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:22:37.81 +n3eVda60
>>226
志田未来ちゃんが佐藤浩市と逃げまわる映画で、それに近いことやってた
もんな。2ちゃんねらと思わしきオタク連中が殺人犯の家族である志田未来を
追い詰めるっていう。そこまではいいが、ネット住民が志田未来の居場所を
突き詰めて大勢で襲いにいき、ボディガードの佐藤浩市をボコボコにするという流れは
もはやファンタジーw

236:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:23:55.60 t5VnRD3A0
ほう!第4作目か!!
エベンキスターは誰を使うの?

237:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:24:45.43 mfXEKSsu0
うっちゃんの一人踊る大捜査線は名作

238:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:24:45.78 XYAJjTuU0
織田裕二大尉殿・・・愛しておりました・・・

239:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:27:23.23 iAZ7WtjsO
韓国警察からの応援とか、謎の韓国紳士とか、話の鍵を握る韓国女性とか

どうせそんなんだろ まあ韓国要素なくてもつまんなそうな気がする

240:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:28:06.37 RKZ0xjPQ0
4のSTORY予想

お台場で韓流スターが勢揃いしコンサートを開催

警備お手伝いとして織田達もかりだされる

しかしネットウヨから会場爆発予告

イベント開催まであと3日に迫る中
捜査開始…
ネットウヨの素性調査と実態調査し犯人に迫るが
ネットウヨのデモなどに阻まれ捜査が暗礁に…
そこに1つのグループ韓国スターが自分が囮になる事を進言
韓国はいい人の集まり竹島は実は独島と涙を流しながら青島たちは犯人逮捕を決意する…
その時また新たな事件が発生
韓国スターに噛みつく噛みつき魔が再び
事件続発の中青島たちは…3アミーゴは3韓流に改名し新たなパフォーマンス

見所満載の4!こうご期待

241:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:28:21.63 +n3eVda60
>>239
来日した韓国のアイドルグループの警備に湾岸署が動員されるパターンもある

242:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:29:18.10 dYM66Him0
踊る3ってDVD出たら観ようって思ってたけどまだ観てないや。もうその程度の関心度。

243:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:29:31.55 34oSMp+F0
「3」に至っては中学生が書いた同人誌レベルだったのに、
4なんてどれだけひどくなるんだよ・・

244:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:30:20.09 KHG6RJ8uO
>>240
はやく病院行ったほうがいいよ

245:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:32:05.63 jVQm3omPO
>『踊る~3』の評判に不満をもっているんです。
とりあえず君塚を降ろせ

246:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:32:50.24 kCdZ6gps0
踊る・・って、一度でも踊ったシーンがあるか?


247:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:33:19.81 9O129npg0
極秘なのに漏れ漏れやないかw

248:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:33:21.53 VV8EETKQ0
パトレイバー2の実写化と聞いて…

249:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:34:43.80 W5XwgifJO
極秘なのに記事になるのかよ

250:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:35:02.92 UIJ7RM750
予言しとく、絶対韓流スター()が出る
そんで挿入歌にKPOP

251:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:35:09.34 Dg2xx55G0
踊る3って全く印象に無いわ…

真矢みきとか岡村とか出てたのは2か?

252:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:35:21.17 WBJqPWc50
1,2の公開時はある種、テレビドラマの視聴者によるイベント的な盛り上がりがあったからな。
もうすっかり時間も経ってしまったし、あの熱気を再現することは不可能だろう。

253:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:35:53.52 DTFrGBWd0
織田姐さんももう40代だからなぁ。
あの役は30代じゃないとはまらないんじゃないのか。

254:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:36:45.59 +n3eVda60
ただまぁ、映画版の相棒2もかなり面白くなかったけどな・・w ドラマ版の
古谷一行が実は生きていたというスペシャルのほうが面白かったわ。あの
脚本で映画作ればよかったのに。岸部一徳の死も無駄遣いだし。

255:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:41:07.46 N1Up9fCBO
ネタバレだけど4は韓流スターがでるよ
犯人はネトウヨ

256:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:42:35.58 Jnfj53k60
フジってことで半島女優とかを出演させる方向のドラマでしょ
ユースケが「惚れた!」とか言い出しそうな感じ。
主題歌も半島モノで、ハングル文字のオンパレードってか。

許せたのは「キムチいいー」まで。
曲だってオリジナルじゃなかったし、
もう見なくていいよ。

257:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:43:24.30 ameAqNwA0
また気持ち悪い織田オタの擁護レスで埋まってんのか?
数あるオタの中でも最凶だろオダ婆。

258:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:44:39.62 fgDNQC3Y0
映画作りたいのは、フジの中の奴らだけだろ

259:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:45:35.30 g2VlTL/50
3はひどかった。メガネかけてないから誰だかわからなかった時東ぁみとか
子役出演から離れていたから、記憶から消えてた森廉とか
出演者が安っぽかったし、業界の事情とはいえ、水野を無かったことにしてて不自然
和久さんの身内っ子もなんかうざかった

織田と柳葉は、この大作のあとに代表作が無く、超えられないからってしがみつくなよ


260:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:46:18.29 ThluYZa70
3のワンさん?みたいなシナチョン役がいっぱい出そうだな

261:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:47:27.59 533QsyVs0
宇多丸ご用達映画w

262:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:50:05.17 ZSF+SDMG0
3でがっかりしたけど、4を作るってわかると
なんかうれしい
脚本がどうか破綻しませんように・・・

263:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:50:28.46 OUliKbDU0
ドラマも映画も出ればコケるというループになっちゃったから必死なんだろうね

プライドが許さないのか脇役で出る気ないみたいだし


264:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:51:22.39 AeDVBogi0
3見てないし4なんて全く興味がわかない

265:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:52:23.29 HghtrcT4O
どういう確執があってどうやって和解したのかを先ずは記事にしろや!

どうせ机と話してたんだろ?

266:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:57:30.61 rhdYrAV50
どうせなら振り返れば奴がいるの続編やってくれよ
織田の役の中じゃ司馬先生が最強だろ

267:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:58:10.70 gG6A/6or0
3の脚本が酷すぎて切った
もう期待しない

268:名無しさん@恐縮です
11/11/29 17:59:38.09 kC4hCQ7jO
確執自体ネタだろ

269:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:00:05.60 kvBBP4NF0
上下関係にうるさいギバちゃんと先輩だろうと関係なくダメ出しする織田じゃ合うわけがない
どうせダメ出ししすぎる織田にギバちゃんがキレたってところじゃない?

270:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:01:52.48 6xEIehRz0
警視総監の孫娘で芦田愛菜が出るんですねw

271:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:02:11.71 1sY/R4Tu0
中盤に韓国警察と合流して韓流コンサート爆破予告の日本人テロ集団逮捕す

272:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:02:12.25 vJcQgja00
踊る以外の映画はグダグダなのに、本人は映画俳優だと思ってるんだろうな。
いまさらドラマもできんか。

273:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:02:31.69 jD99TovZ0
背に腹は替えられない

274:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:04:58.02 CYF9QNhv0
dousite genba ni tiganagarerunda

275:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:07:03.56 EZx28ug50
3やったときに4やるっていってたんだから極秘でもなんでもないじゃんw

276:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:07:15.89 3M8LSoF1O
シリーズ結構好きなんだけど
3はビックリするほどつまらなかった

277:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:09:32.71 WKfCFmoF0
3の存在自体なんかすぐ忘れ去られてたけど

278:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:09:41.56 zBg9OrLR0
つうか踊るは風呂敷拡げ過ぎなんだよ
どう考えても映画で片付く内容じゃないわ
ドラマでみっちり1クールかけるべき
俳優なんだか制作なんだか誰のプライドか知らんがもう映画やめろ
国家レベルの事件じゃ駄目なんだよ

279:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:11:06.21 8LoK15cg0
人気が無くなればすぐに和解するw

280:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:13:48.25 qy+4TE5EO
でもなんだかんだ言いつつ観ちゃうんだろうな

281:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:15:56.02 1LqqpPqTO
てか、本当に仲悪いの?なんか、話題作りに思えて仕方ない。

282:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:18:02.70 Kv2/ZPcMO
極秘じゃないんじゃ…

283:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:18:27.32 0i6dGybD0
青島殉職以外ないだろ、それでも興行的には2を越えられない。

284:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:20:25.76 4YKI3F2U0
見たのは2までだったなあ

285:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:20:30.68 cA1Pct+t0
で、韓流スターwは誰が出るの?

286:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:22:24.67 TnaxIu490
雪乃さんも欲しいところだけど、無理かな?

287:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:23:11.64 cHj3qjmXO
青島しかできないんだから、格好つけてないでとっととやりゃいいんだよ。踊るより、SP続編やってくれよ

288:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:23:50.33 xxWo4/t10
一徳が官房長で出てきたら凄いのに。

289:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:24:01.67 OiGPhI8k0
踊るらしくシリアスとコメディ要素がいい塩梅で混じり合うのを期待していたのに
3は笑える所がなくてテンポも悪くおもっ苦しいだけで残念だったなあ

290:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:24:53.56 fDIyG9F+O
3は和久さんと水野美紀がいない代わりなのか
伊藤淳史と内田有紀が増えてたけど、全く印象に残ってない。キャラ弱すぎだろ

291:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:25:44.48 eLSCRB9W0
枠さんのせがれはいらん

292:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:26:14.52 VBY3FSjQ0
韓国がらみになるに
一億ペリカ

293:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:26:40.94 aqbJomop0
和解したから3ができたってシナリオだったろ?

294:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:28:09.00 7/gZYyDp0
小栗が出ないとは書かれていない

295:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:29:17.86 npdFHof60
なんてな

296:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:33:50.70 x0irxm9Oi
誰が観てるの?クソ映画

297:名無しさん必死だな
11/11/29 18:35:11.70 SHFm2aEO0
ココまで、皆文句言いながらも金落とす映画って珍しいよな

298:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:37:53.82 0jHwb++oO
え?3なんてあったっけ?

299:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:38:00.13 LUKnA8TC0
× 一般のお客様向け
○ なんとかというネットで集めたファン?向け


300:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:40:17.81 +3MsJRD90
いかりや抜きではなぁ…

301:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:41:33.74 DVg6F4RUO
三作目はひどかったぞ

302:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:48:12.93 L8jwHflp0
テレビシリーズでやれよ。

303:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:49:01.51 iLO6Tk7E0
ギバちゃん50歳か・・・

304:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:51:21.78 IA20Hjux0
順調に赤字が増えるんだね

305:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:51:49.95 M0iARhcg0
もうヒットは無理

306:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:52:23.05 SN2pIau2P
TVシリーズと映画一作目までだな~
二作目に出てきたSWATみたいな連中なんて構えも動きも、素人のオレが見ても素人丸出しだったからな~
本格的な刑事モノじゃないにしても適当な演出はどうかと

307:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:53:00.22 M0iARhcg0
お金を払って見るような代物じゃないですよ 亀山さん

308:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:54:49.87 yl/dm2jbO
こんな時代だからこそ成り上がりのお金がないの続編やってほしい

309:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:54:51.92 ZEL1avJb0
ネタ切れ必死w

310:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:55:49.06 AEwUvYNc0
踊るのDVDはどこ選べばいいのか判りにくいし、内輪受けが酷い
隠しコメンタリーがただのスタッフだったのにはDVD割りたくなったよ
売れたからって調子に乗りすぎ。ちゃんとエンターテインメントをやれ。只のテレビドラマだろ
4やるなら原点に戻った作品を作ってくれ

311:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:56:34.65 bP9KUg4V0
おまえら、面白くないとか言いながらもしっかり見てるんだなw

312:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:57:51.60 nYvYxxjO0
302に同感だ。
「3」なんか新メンバーについてほとんど説明もないから本当に感情移入しにくかった。


313:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:59:25.22 genKK8dV0
ドラマ版かTVのスペシャル版の方が面白い

314:名無しさん@恐縮です
11/11/29 18:59:49.99 HMfccj7o0
いつもこの二人が仲が悪いしかネタないのかよ。

315:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:01:34.36 rS8Kemyy0
テレビドラマの映画化って本筋と関係ないところで大掛かりなロケやるよね
どうせ金使うなら本筋に絡ませればいいのに

316:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:02:01.69 DUahAYso0
ドラマは見てたし面白かったな。
映画はちょっと・・・何でこんな続くのか不思議。客来ちゃう

317:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:05:01.37 wr++efhG0
お金がないの頃の織田さんはどこに行ったの?

318:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:07:13.28 6WpjcNeiO
どーでもいいわ

319:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:08:06.98 qifgmzBuO
いかりやがいないとな

320:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:10:40.10 Ei+QNvQz0
大捜査線4 the TVシリーズをまずやりなさい
それから5を映画でやれば3よりは客入る

321:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:13:40.69 XqN8MFWO0
>>9
なんと暗示的な記事。

さぶタイトルは「和解」

322:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:14:48.93 x+34SHLY0
別に嫌い合っててもプロなんだから仕事は出来るだろw
阿呆らし

323:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:15:36.17 XqN8MFWO0
勝手に>>9に安価ついちゃった
ごめーーん

324:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:16:36.56 9H7IMGDJ0
3はホントにひどかった。1日に観に行ったのに1000円ドブに捨てたようなものだった

325:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:17:21.76 JQmrueyd0
ドラマ版が神格化されてるが
面白い回とめっちゃ酷い回が半々だった

326:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:17:45.86 U4RaFjFp0
ナイナイの岡村が出てきたシリーズからつまらなくなった
あれって1?2?

327:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:19:19.66 oVkK/15wO
遅ーいよーぅ\(^o^)/

328:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:20:32.52 s22dNuRu0
3は邦画史上最低の出来だろ

329:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:23:19.95 ML4f6s7Z0
血液が足りませんでどん引きした。

330:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:25:28.41 Wu2ePhsC0
水野美紀とは和解しないの?

331:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:32:23.24 pOfMwQob0
>>326
2だね
被害者が小松あやか
確かにあれはひどかった。岡村が出る必要性が全くわからんかった

韓流、ジャニ、AKBなしでやれば少しはマシだけど

332:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:37:55.33 Z78SL2RVO
3観てないけど、青島と室井のやりとりないっていうあり得んものだったんだな


333:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:42:59.82 OXq7PLGc0
まー筋書きは、AKBの握手会でヲタ不連続殺人だよな、で当然犯人は
関係者に絞られる、結局ホシは握手地獄に腹を立てたフレッシュレモン
だな、共犯はこじはると横山

334:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:43:34.88 T2jxdL3b0
躍る3は永杉。
スカンク追いかけるパートなんて要らんだろ。

335:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:44:12.02 emGAAbXx0
2、3があまりにも酷すぎて失笑すら起きませんでした。
ま、CSで観たからそれほど被害はありませんが。

ただ、4時間半近くの時間を返してくれ!と言いたいです。
1の「ありゃ、池だ・・・・」までがこの映画の全てでしょうw

336:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:48:39.79 kFK9f3a/O
困った時の踊る頼み。4は確実にチョンが絡んできます

337:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:48:46.71 oLNh9T5D0
まあ、あくまでメインは警察内部の人間関係を扱ったドラマで
犯人はオマケだというのはよくよく分かってるんだけども
犯罪者描写が本当にステロタイプでお粗末だよなあ

それでも1990年代はなんとか見れたけども、21世紀になると
そのステロタイプも化石化して見るに堪えないところまできている

特に3のネトゲで知り合った程度の仲間でハッカーやって
大犯罪というのがインターネットへの偏見が前時代的で現実味がない

338:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:49:45.28 t0Lb/ex20
3は異常につまらなかったな

339:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:52:05.60 q5xzc/if0
踊る大捜査線4日本人による在日朝鮮人への差別!
とかでいいじゃん

340:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:52:10.70 HDexmR0xO
結果がほしいなら当然すみれさんと結婚するんでしょ?

341:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:53:12.84 K7sgHIdyO
>>334
同意
あれと杭ガンガンはマジで時間の無駄

342:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:56:22.36 ufJUfMVU0
映画よりもB級のノリでドラマやってくれよ
映画の方が儲かるのかもしんないが、ドラマの方を見たいんだよ

343:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:56:56.80 oWSU/mOBI
もう踊るは駄作じゃないと物足りないからな
映画なんて青島のキャラがよくわからなくなった2で終わってる


344:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:57:08.28 p+BHUnJ80
2がリストラされた人たちで
3が派遣切りされた人たちだっけか
脚本家の人生がうまく転がらない人たちへの
悪意が見え見えだな。次はなんだろう
韓流デモをする人たちかなw

345:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:57:17.59 t0Lb/ex20
映画と同時期にやった携帯配信のドラマの方が面白かった

346:名無しさん@恐縮です
11/11/29 19:59:27.85 NQVHwv120
大根役者同士なかよくしろよw

347:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:00:59.48 q5xzc/if0
主演 山本高広
新しい上司役 末吉くん
で細かすぎて伝わらないサスペンスドラマやれよ
優香や菅野美穂やリカコもいるし

348:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:01:04.42 vwJFU0Sf0
TVドラマのときのコミカルな感じと君塚脚本のデフォルメされたキャラクターは合っていたと思うんだ
でも大作映画然とした劇場版とは全然合わないし、君塚の思い込みとネット&若者嫌いで作られる
脚本は酷くなる一方でキャラクターはデフォルメじゃなくて現実離れしているだけになってる

349:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:02:25.47 BqskR58R0
製作スタッフは、そろそろ主役は和久さんだったと気付こうぜ

350:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:02:32.49 ZGjZzCjYO
3は10分で寝た

351:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:03:34.25 L1y72ZpoO
相棒をぶっ潰して下さい

352:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:04:28.97 fHeF9XaHO
こうゆう雑誌を買う女とは付き合いたくない。

馬鹿確定やん

353:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:08:30.54 BYzKv+IWO
東電OL殺人事件

354:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:09:48.67 IAK/iN1yO
ワンパターンで古臭いイメージだしやらなくていいよ

355:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:10:17.17 BVLH3pZh0
3で冷めた笑いというのを初めて体感した

356:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:10:35.28 oLNh9T5D0
ドラマ当時20代の若者だった青島が老害どもとその腰ぎんちゃくにどもに
噛みついていく下剋上感はなかなか痛快なものがあったが
彼自身も、やがてアラフォーになりすっかり体制側の人間になってしまったからな

アラフォー世代が20代の若い犯罪者たちを捕まえる構図が
今の世代間格差とも相まって
ただの陰湿ないじめに見えてしまって爽快感がない

357:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:10:47.64 L8jwHflp0
>>351
無理言うなよ

358:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:12:42.63 d3TGwp5W0
絶対に韓国と絡めてくるんだろフジだし

359:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:14:25.91 lbCe8NbD0
もう、織田に魅力ない

360:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:14:26.15 Dx1AJ2zQ0
ぱくる大盗作戦

361:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:16:11.55 pBOKMwCnO
水野美紀が出れないから真下×ゆきのの掛け合いもできないし和久さんもいない
深津絵里の劣化も激しい
残念だけどこのシリーズもう終わってるよ

362:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:16:19.88 z3/PwEwT0
>>19
設定がチャライんだよ
ゆとりのゲーム感覚の犯罪とか、寒すぎてみる気にもならない

363:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:16:26.18 CYF9QNhv0
室井さん 信じても良いんですね?

364:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:17:29.04 vrdk9A88O
くでぇぇぇ

365:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:18:11.11 ZYJWkE3tO
オープニングテーマに原曲クレジットが入れば
やっても良いよ

366:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:18:49.78 P07Kb7VY0
正直結婚したのでオワコン。

しかも相手が出たがり読者(素人)モデルでオワコン。
イメージ崩れた。


367:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:20:46.33 KEyCa98c0
青島とすみれさんのはちゃめちゃな披露宴を二時間やればいいよ
笑いあり涙ありのスピーチや出し物、回想シーン、最中に起こるちょっとした事件と意外な犯人
これなら間違いなく観るけど演出で三谷幸喜が出て来そう

368:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:23:02.69 F8XCnk8aP
>>356
ゆとり世代にはそう見えるのか

369:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:28:46.90 m2d2c7d/O
>>361
水野美紀はもう出れないの?
そう列挙してみると、厳しい要素ばっかりだなあ

370:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:29:25.02 Zz1qu4kb0
3作とも映画館に観に行ったけど今度は行かね。

和久さんと雪乃さんが居なくなって急速に興味なくなった。

だらだら続編作りすぎて失敗する好例

371:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:29:41.33 qzyuR50f0
(・∀・)めんどくさがりのあなたも
            表現弾圧へ抗議(・∀・)

◆関西の会 syoukoy・ICC会 iccjapan
 twitterフォロー


◆規制派寄付せず
 (矯風会・日本ユニセフ)

 「児童ポル●ノ法改正●案の正体」
 「日本キリ●スト教婦●人矯●風会の正体」

   ↑ グーグル検索!

     要●削除

372:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:33:45.01 d/3ReyLO0
真下署長・・・(´・ω・`)

373:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:34:55.67 HSawt8sf0
引き際に失敗するいい例

374:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:37:43.61 30fck9i1O
3作目の印象が全くない


375:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:40:17.15 VralT+VL0
3作目って小栗とかいう大根のゴリ押し不細工がしゃしゃり出てたので大コケしてたイメージしかない

376:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:42:08.45 jBgFRkMB0
事件は会議室で起きてるんじゃない。
全国のシネコンで起きてるんだ。

これ言ったのって誰だっけかな?

377:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:42:32.49 JulVVSpSO
和解云々より脚本をどうにかしろ
3はひどかった

378:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:48:39.46 tpwzu5xK0
3はなんだったんだろうねえ
制作陣はもう飽きてるのに、儲かるからって無理無理作らせられた感じだった

379:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:52:44.93 b/AlvQaI0
>>49
似てるってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww

380:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:53:03.04 odGchyDF0
どうせ韓流とか混ぜてくるんだろw

381:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:54:41.49 s4HBNj8zO
事件は会議室でおきているんじゃない。
現場でおきているんだ!!

382:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:56:24.38 oLNh9T5D0
>>368
リアルゆとりは踊るそのものを知らない

383:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:56:29.95 ik0TDqyfO
>>381
捻り無しか

384:名無しさん@恐縮です
11/11/29 20:58:29.71 odGchyDF0
>>49
ひでぇな

まんまじゃないか
この作曲家ほかにもパクってないか?

バイオのゲームも確か担当してたよな
アウトブレイクだっけ?
あのテーマ曲もどこかで聞いたような感じないなんだよなぁ

385:sage
11/11/29 20:58:30.77 iENhd8Kq0
4やるなら脚本家と監督替えてほしい
それから音楽は松本さんでお願いしまつ

386:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:01:56.14 NeqeOgRd0
>>1
最後一行。。

387:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:01:58.47 L1y72ZpoO
青島のもねまねをやっている山本高広君根がまじめ
すぎてお笑い界いや芸能界の世界に向いていません。別の道を探して下さい

388:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:02:00.62 q/KZ4DkB0
元々過大評価されてるんだよ
あぶない刑事や刑事貴族の方が遥かに面白い

389:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:05:42.01 jc14931t0
携帯配信だった係長青島のがよっぽど良く出来ていたじゃないか。
もう1回連ドラでやれよ。あのキャストじゃスケジュール調整無理かもしれんがw

390:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:06:38.30 1DX4S8pIO
蛆が糞チョンと縁を切らない限り、また駄作になってコケるよ

391:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:07:54.31 uKNF1qncO
>>388
あぶ刑事の映画は面白くないwでも踊るみたいな酷い裏切りはないからまだマシだな

392:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:09:32.18 Jg7wuA1d0
ずっち~な~

393:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:10:48.28 ACoOR8Xz0
はみ刑事が一番だわ

394:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:12:06.72 iLO6Tk7E0
レインボーブリッジを封鎖せよで使われた道路は京滋バイパス
これ豆な

395:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:12:28.12 QbjEGgz9O
はぐれ刑事もよかった

396:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:13:24.66 FO1MMFyG0
>>1
極秘じゃないじゃん

397:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:18:34.13 9VulYg4hO
踊るはキライじゃないんだが3は最悪だったな
本広もいい加減うんざりしてそう
あと、和久さん引きずるのもう止めたら?

398:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:20:57.53 pBOKMwCnO
>>369
踊る2の後に勝手にバーニングから独立して干されたって話。
野久保みたいな感じ
 
もうラスボスに保坂尚輝使うしかねーな
快楽殺人犯役で

399:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:22:47.13 eMOJTAIcO
まだ3は見てない
今度レンタルしようと常々思ってるんだがTVで放送しそうでふんぎりがつかない

400:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:24:04.12 1j+C2JyV0
>>399
地上波まで待った方がいい
それかパンドラで観れるから

401:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:26:06.75 4X2qgYTy0
踊る~はマンネリ化してきた
青島&室井コンビであぶ刑事みたいな設定にすればもう一度輝ける

402:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:28:52.92 W8jHE1cRO
3でキャラ増やしすぎてダメだった
ワクさんの孫だけでよかったろ

403:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:28:58.29 dTA344gj0
このシリーズ、映画っていうより2時間ドラマだよね

404:.
11/11/29 21:33:36.62 JBdCF/HD0
>>1
青臭い正義感振りかざす年でもないだろ

405:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:38:04.20 bqAQnO7h0
歳末SPまでは本当に面白かった
あとはもうやる度につまんなくなっていった

406:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:38:08.65 EU1tUpQ00
踊るはもういい
お金がない2を作れや このケツメド野郎!

407:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:39:43.35 BR9M4IPF0
韓流丸出しな内容になると予想

408:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:52:00.22 oP8jW5nP0
>>404
その時の踊るは共感する事が割とあったけどね
今は正義感が死語の時代なのか?
今の男にそういうものを求めるのは無に等しいのだろうけど・・・
でもOD4はやっぱり見たい

409:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:55:03.11 5+yWZIZz0
>>384
著作権切れて法的には問題ないらしいが
当初オリジナルですと言ってたからなぁ

410:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:56:03.12 YQZuKUKT0
交渉人真下正義が一番良かった

411:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:56:40.20 24PP5Sf10
>>405
同意、『歳末SP』がピークだった。あとは『深夜も踊る大捜査線』が深夜の雰囲気、スリーアミーゴスのキャラクターとが相まって、くだらなくて好きだったなぁ

412:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:58:16.90 oP8jW5nP0
OD3はつまらなくても係長青島は踊るならではの面白さがあった


413:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:59:10.47 +4squ2qa0
>>5>>7
踊るの世界でも和久さん死んでるしw

414:名無しさん@恐縮です
11/11/29 21:59:30.97 bACOSUQ70
自分は結局踊る以外では稼げないって、ODAさんがようやく気付いたんだろ
和解と言うより、妥協だ

415:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:02:08.29 oP8jW5nP0
踊るで稼げる作品がある織田さんは凄いな
人をバカにする言い方しか出来ない人のかわいそうだけど
でもアンダルシアの黒田はよかったな


416:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:03:38.24 +4squ2qa0
>>91
松本晃彦の降板これの問題とレコード会社の移籍と海外進出w
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


417:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:05:48.67 oTrZrKuC0
リーサル・ウェポンぱくってたな

418:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:06:00.44 +4squ2qa0
>>195
来年の元旦w

419:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:09:00.65 +4squ2qa0
>>245
犯人は社会不適合にするwネットやる奴は低能w(RHYMESTER宇多丸)

420:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:11:30.41 noRSHLu70
この先もどんどん作り続けるなら、トム・クルーズのミッション・インポッシブルみたいに、
毎回監督変えて、作風をがらりと変えながら続けていって欲しいな。

421:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:12:53.10 i4NWH9GG0
いっぱしのトップ張ってる2人が
仲がいいの悪いのは無いだろw

そういうのは女目線なんだよ

アタシ達、仲いいよね!
オフの日とか一緒にスイーツ食べに行くしー
みたいな

男のグループとかさ
ドリフやスマップなんか長くやってるところは
プライベートはお互い干渉しないだろ

それぞれ仕事のプライド持って
ピリピリ火花散らしてたら
仲が悪い、とか
レベル低すぎだろ

むしろ、馴れ合いでグダグダにならないように
お互い距離を取っているとしたら
彼等はやっぱりプロなんだよ

422:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:14:06.48 iENhd8Kq0
>>412
係長青島は面白かった
あれが本来の踊るだよね

423:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:14:41.65 WSpREtpnO
ロケットボーイ完全版を

424:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:21:46.11 /FppPCv+O
お台場で過激な市民団体()のデモを警護することになり、ボヤく青島&スイーツpgrと冷たい反応のすみれ
一方スリーアミーゴスは韓流アイドルグループのライブチケットをコネで手に入れ、大騒ぎ
そんな時、湾岸署に韓国警察から研修生が来て、青島らと対立する…

みたいな

425:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:22:19.53 DScuOHYz0
織田と柳葉ってマジで不仲なのか?
仲良しじゃなくても仕事くらい問題なくやれるだろうに。

426:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:23:02.89 SE+zLOnXO
TVラスト二話>冬スペ>>TV二話>TVドラマ>>秋スペ>映画1>係長>>内田有紀>>真下>>>>>>>寺島>映画2>容疑者室井>映画3

427:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:23:24.78 xZvlu8gx0
いつまでオワコンを引っ張り続けるんだよ

428:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:25:26.53 Q5fBcEF80
あれほど期待を裏切った踊る3の後でよくやれるな

429:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:28:26.23 CmGE+eod0
>>421
まぁ、所詮、韓流大好きババァをターゲットとする週刊誌の書くことだからそういうことだw

430:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:29:53.42 YgSia/miO
またニートやネットユーザー叩いて警察や特殊部隊が大して銃も撃たず大活躍するんだろw
でトドメは織田裕二の素晴らしい歌なw

431:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:31:14.97 bACOSUQ70
もし続編を作るなら、3をなかった事にして
新たな時系列で物語を作り直さないとどうにもならんよ

432:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:33:44.53 24PP5Sf10
>>424
『踊る大ソウル線』でお世話になったソウル市警察庁の方々が来るわけだなw

433:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:37:00.68 oP8jW5nP0
>>422
本来の青島らしさが出ていてよかった
あれがなければガッカリだったよ
>>431
映画の前にSPをやるらしいと踊るスレで落としていた人
まあ制作陣もOD3の評判の悪さは心に染みてると思う
特に亀・君塚・本広は

434:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:37:35.35 BLNnU6oa0
チョンと芦田が入ってくるに100ペリカ
あと主題歌はKARAな

435:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:39:06.34 +efrHV2AO
盗作曲の和解は?

436:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:41:28.29 CmGE+eod0
>>434
チョンは知らんが、芦田はあるとみたw

437:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:45:32.38 4qqdTtEy0
いかりやと水野真紀ってなんで降板してんの??
水野とサンタマリアの恋物語とか絡ませて欲しいんだが
あと友情出演で港署のトオルも

438:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:47:34.55 1j+C2JyV0
>>437
いかりや

おい




おい

439:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:49:44.64 fDIyG9F+O
3がひどいひどいと言われているが、
どういうふうにひどかったの?

440:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:51:22.73 UHnE6coW0
1は結構面白かったんだけど

映画間で青島のイビキが聞こえてきたとき、必死に笑い堪えたっけ(´・ω・`)

441:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:51:24.55 eYIlkD+N0
パクリテーマ曲www

442:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:52:23.35 njMxy1Aw0
もう終わってるのにいつまで引っ張るのか

443:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:53:45.67 fDIyG9F+O
>>437
水野美紀な

ユースケと結婚したことになってるから、もし水野が出れたとしても
追いかける真下、軽くあしらう雪乃っていう掛け合いがもうできない

444:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:54:46.30 yfLpLPFhO
>>440
映画館で見たとき皆笑ってた記憶がある
あそこは声出して笑っていいわ

445:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:55:31.50 grdKqmg9O
和久さん無しでは無理

446:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:55:53.98 RKZ0xjPQ0
3アミーゴはもう無理だよね
真下が署長になったし
STORYとして全然面白くない配役になってるよね



447:名無しさん@恐縮です
11/11/29 22:57:12.71 MGCYMspVO
もう、織田も主役を
やる年でも、ないだろ~。


まさかの、若い俳優と組んでの、いかりやポジションなら、見てみたい!




448:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:00:34.36 4PdyDGmUO
>>443
なんであれくっつけちまったんだか
水野がポッと出のイケメンに掻っ攫われた方が面白いのに

449:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:00:51.47 +4squ2qa0
>>440
あれは本広克行の演出w
初日の夕方見たw
映画館でみんな爆笑なw

450:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:03:14.35 vQjD5hvH0
いちいちPや俳優の要望取り入れて話つくんなよ

3も嫌いじゃないんだけど、相変わらずの寒い犯人像(小泉今日子、ゆとりスーパーハカー的なやつ)と
主人公がシャッター叩いてなんかやってる気になってるのが耐えられんかった

451:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:03:52.92 lIbXsgvu0
フジだしあのテーマ曲が壮大なパクリしてたしで見る気失せた
何堂々とやろうとしてんだか

452:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:04:39.89 i2sB9cln0
>>443
そういう問題じゃないだろ


453:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:04:45.29 MGCYMspVO
>>347
浅野温子もな!w





454:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:12:56.26 WSqy1OjZ0
やるんだったら菅野祐悟はやめてほしいな。

455:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:16:42.11 r5atcmnmO
あのなぁ!織田!確実に当てたいなら

物まね山本
平井堅

この三人でなんかやれ!バブルがお前を待ってるぞっ

456:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:16:54.48 HHOIvj3g0
織田さんもやっと自分の能力の無さに気づいたか
たいした役者じゃないんだから、こんなつまらんシリーズの映画でも話題性優先でやらないとなw

457:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:18:36.49 tyWjOCbi0
踊る大捜査線はどうでもいいから、お金が無いの続編をやってほしい

458:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:21:31.19 shYnxt8e0
映画館には行かないな
3のこともあるし

459:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:21:45.71 uKNF1qncO
>>413
何で死なせたのかな。普通に隠居で良かったのに。あれはムカついた。

460:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:22:00.80 QbjEGgz9O
相棒を撃退して再び踊る大捜査線ブームに期待していますWKtk

461:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:26:44.84 EypFFSqjO
だんだん飽きるんだよなアレ

刑事モノでも、あぶデカは飽きが来ないのに

462:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:27:19.75 uCcc/hNTP
前回は増援が嵌まらなかったのとあれでリピーターが
ぶれただけでしょ。今回も非常に楽しみです。大泉とか
なんとなく出てきそうな(笑)

463:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:28:06.89 Q7f6kF5l0
和解のきりたんぽ鍋

464:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:33:01.05 q9rhdihN0
映画向きじゃない、やるなら連ドラやれよ

465:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:33:19.34 UHnE6coW0
おお、そうだった
キリタンポ鍋のシーンをぜひ

466:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:36:02.11 yOPcGJq1O
水野がヌードで出るなら観る

467:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:36:44.84 oP8jW5nP0
室井との絡みが多くなるのならあの本店とのやり取りも考えてくれないと
ただえばるだけの本店はもうごめんだ
何かワンパターンすぎていやになってくる
もっと緊張感がほしいよな


468:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:36:57.55 07LZGhiT0
もうネタになる場所あったっけ?

あぁ福島・・・いや南朝鮮か納得w

469:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:38:15.34 FPTbcjod0
長さんはしょうがないけど、しょうもないいざこざで
水野美紀を降ろしたこの作品にもう未練はない

470:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:52:12.70 2Ye4LOoY0
あ~やんなくていいよ
このフジテレビのチャラチャラしたノリが大嫌いなんだよ俺

471:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:56:05.95 HUwksqtx0
3の犯人をあんまんの子にしたのには驚いた
4やるなら雪乃さん出してくれ

472:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:56:20.19 twoWSq7v0
ドラマも映画も見たことないのが自慢

473:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:56:33.20 QfmrIcxb0
映画は見に行かないからテレビでやれよ

474:名無しさん@恐縮です
11/11/29 23:58:47.78 oP8jW5nP0
>>471
3の犯人の少年だけは小栗キャラより話題になってたね
やっぱり踊るは見たくなるけどな

475:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:02:26.06 9dr2xQHn0
>>60
いや偉い人じゃなくて、単に映画見た批評する人

ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル
URLリンク(www.tbsradio.jp)
URLリンク(www.tbsradio.jp)

476:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:18:04.55 nfFXIKo50
>>474
うん、やっぱり好きだから観ちゃう

つーか交渉人の犯人は誰なの?

477:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:19:56.55 rZxCwJ150
二人とも大人なんだから仲良くしようず

478:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:25:00.15 oOFo78L0O
>>475
ジャニ映画には何の批判もできない腰抜け

479:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:33:56.06 UgLdMTj10
青島が警察の体質に完全にきれてテロリスト軍団結成して
警視庁襲撃してそれに対抗する室井でいいじゃん
それなら青島ー室井のからみも必然だし
かつての仲間を次々と襲い殺していく青島 最高じゃん
もうそれくらいの決死でやっちまえよ 踊るⅤとかまじいらねえから

480:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:43:11.82 YJNikciP0
そもそも映画でやる意味ないよね
やってる内容がテレビドラマと変わりないんだし


481:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:47:10.22 9Dw2/MJ90
まあスペシャルドラマで十分かもな
これを映画館に見に行く層って、普段映画館に寄り付かないような
人が多数だろ
内容もドラマの延長のようだし

482:.
11/11/30 00:48:11.64 H+VnF2eT0
年末くらいに3地上波でやるんじゃないか?

483:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:50:38.27 4buDf+rY0
水野美紀だっけ?はでれないんだろ

484:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:50:53.66 vT1J9Z/40
次は何の映画パクるんだろ

485:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:52:43.86 5r5vT2o20
ドラマシリーズでやればいいのに

486:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:58:33.31 QN1Kyt2z0
ジャニ、韓流、AKB、芦田抜きでできるかな

487:名無しさん@恐縮です
11/11/30 00:58:48.74 AiCruXnC0
もうテレビに毛をはやした程度の代物はいいよ
駄作でもいいから「映画」を作ってくれ

かつて角川映画も今のフジと同様、
メディアミックス手法を取り入れてたが
「映画」への情熱は感じられた
とんでも駄作も多かったが、
一線の映画監督を起用してた
今はテレビ屋にメガホンを握らせて奴らの草刈場になってる

488:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:01:30.40 xzkFE33GO
湘爆やればいいのに

489:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:01:32.43 ZyEMwquU0
SPとコラボするよ

490:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:02:55.76 QN1Kyt2z0
>>489
相棒とコラボればいいのに

491:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:03:36.96 Xt+GdNZf0
やりたいならテレビでやれ
映画でやる内容じゃないだろ

492:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:06:08.67 FBDZt/eN0
久しぶりに和久さん見られるのは楽しみ。

493:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:07:39.26 FcYowhdS0
>>490
相棒の古沢良太を連れてくればいいのに
と思った事はある(キサラギと外事警察の風俗刑事を見てて)

494:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:10:31.11 nS1bTyqT0
相棒ももう終わりだよw
13%連発してるし、映画やっても40億も稼げない。
評判悪くても73億稼いだ踊るとはなんか根本的なところのレベルが違う。

495:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:11:00.21 XuVy5QaW0
はっきり言って監督に才能がない
小劇場のアフタートークとか聞いてたら本当にやばい
空間のとらえかたに対してセンスがないんだよ


496:.
11/11/30 01:11:49.48 H+VnF2eT0
>>488
俺、湘爆のファンだから恋愛ドラマに興味ないのに「東京ラブストーリー」見てしまったよ

497:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:17:57.20 6shn+XIs0
まだやるんだ。あのパクリ疑惑の音楽はまだ使うのかな。

498:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:21:13.59 YQHh9oT+0
つまんないから、もう辞めた方が良いと思う。3はお金出して見るレベルじゃなかったし、織田もプライド無くなったのか?

499:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:21:30.87 n3MNveNE0
急に「振り返れば奴がいる」が見たくなってDVD借りて来て見終わったとこ。
この司馬が自分の中じゃベストな役だなぁ。
ああいう悪役の織田がまた見たい。

500:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:22:10.21 0lifY2Dv0
>>494
映画に関しては配給元が東宝か東映かで、どうしてもスクリーン数に差が出てくるからな。
相棒は東映制作だからどう頑張っても50億前後が上限だし。

501:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:22:48.39 yX3+D3hGO
向井理もでるよ

502:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:22:56.39 8dnBaA4m0
3はなかったことにして

503:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:27:09.90 DMh+20MF0
和久さんを使ってつまらないキャラ作ったのが安易

504:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:28:22.33 AiCruXnC0
2や3が糞と言ってる奴多いけど
テレビ版や映画一作目が超過大評価だろ
所詮、テレビお遊戯

505:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:29:32.30 +XLdRGUg0
> 3D対応も視野に動いているという。
> 3D対応も視野に動いているという。
> 3D対応も視野に動いているという。
> 3D対応も視野に動いているという。
> 3D対応も視野に動いているという。
> 3D対応も視野に動いているという。
> 3D対応も視野に動いているという。

なんのために・・・?


506:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:30:14.36 QN1Kyt2z0
映画1見て、面白かったからドラマ見たら完全にハマった
そんなオレも2、3は糞だと思う

507:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:30:15.55 nS1bTyqT0
そもそも落ち着いちゃった青島なんか誰も見たくない。
かといって40過ぎの青島がいつまでも5歳児キャラじゃおかしい。
だから踊るはもうやらない方がいいんだよ。

もっともこの週刊誌はわりといつもいい加減だから
今回の記事も単なる作文かもしれないが。

508:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:30:41.27 AiCruXnC0
>>497
HEROもゲーム音楽のパクリ臭くて安っぽいな

509:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:31:44.85 0lifY2Dv0
>>393 >>395
さすらい刑事もな。

踊る大捜査線もあれだけヒットしておきながら連ドラとしては1クールこっきりで、
後はもったいぶりながら時々映画を作っていくスタンスは、
視聴率稼げる間は長期シリーズ化させてともかく話数を重ねていく
相棒やはぐれ刑事、はみだし刑事、さすらい刑事等のテレ朝東映の刑事ドラマとは対照的だな。

510:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:33:10.84 DMh+20MF0
>>509
織田裕二使ったのがめんどくさくなった原因だからな
だからといって当時他の役者じゃ人気出なかったろうし

511:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:33:44.26 1E1B9lp80
ギバちゃんと織田の確執とは何ギバ?
なにがあったギバ?
どうしたギバぁ?

512:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:34:19.11 Xz8z8sea0
ギバちゃんの代わりは伊勢谷で良いよ

513:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:36:21.91 nS1bTyqT0
>>510
って言うかはじめに織田裕二主演でドラマを作るというのが大前提の
いわばあて書きだから。
映画化なんかあとから出てきた話だよ。

514:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:39:54.80 EbWQlhTt0
仲悪くないよ。それほど仲良くないだけ。
仲良くなければ、仲が悪いということになってしまう芸能人。

515:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:40:52.98 huwwGovQ0

どっちがタチで

どっちがネコだ?

516:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:41:58.00 IVsnUxOP0
時間と金返せ

517:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:42:32.48 4CLLeVMW0
いっそキムタクのHEROとコラボさせちゃった方が
確実に稼げると思うけどな。役者もたいして被ってないよね?
織田が捕まえて、木村が起訴すりゃいいだけだしw

518:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:42:35.24 1wX2NlJe0
>>138
ドラマのは3話だっけか、
いかりやが爆弾つきのマッサージ椅子に座ってしまう回
あれは面白かったよ

519:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:42:36.82 0BS3OJLo0
ウリテレビかよ・・・

520:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:44:09.45 72sSiErj0
ギバちゃん脚治ったの?

521:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:44:47.74 4CLLeVMW0
>>518 何?そのリーサルウェポンw

522:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:47:20.61 +atu6KYx0
笑っていいとものテレホンショッキングで
織田裕二から柳葉に繋げることが2回あったのだが
2回とも青島刑事と室井になり切っての小芝居をやっているw

523:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:48:14.47 7m3IKbyw0
>>509
>相棒やはぐれ刑事、はみだし刑事、さすらい刑事
相棒はともかく他のシリーズはクソつまらんかったが。

524:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:48:44.65 a5USyW/WO
>>480
いやテレビドラマと映画は変わってるよ、悪い意味で。スケールでかくして内容スッカラカン。
サラリーマン刑事ってのが良かったのにな…。

525:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:49:12.60 6N782/oI0
でも水野美紀は出ないんでしょう

526:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:49:13.92 sjDla77g0
織田ですっ!!

527:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:50:16.55 hISsO5t50
2だっけ?
SATが青島にやられてたの。
友達の家で飲んでいるときにテレビでやってて、
チャンネル変えた記憶がある。


528:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:53:56.04 kCsPxk/Q0
踊るもいいが、海猿が好きだ

529:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:54:23.18 a5USyW/WO
>>527
2だな。あれは

530:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:56:00.48 +atu6KYx0
チラッと古畑任三郎が出てくるみたいな
イキな演出をしてほしい

531:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:56:18.12 BmC/rKNc0
ほんとに確執があるか知らないけど
二人ともバカそうだから
どうせすごくくだらないことで揉めてそう


532:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:56:47.71 kCsPxk/Q0
>>490
相棒は古畑のほうがいい

533:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:57:18.60 XThY+AByP
核となる犯罪ネタをどうするんだ?

534:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:57:45.08 SKvFPVJ40
そもそもこの二人が拗れたのは何が原因?

535:名無しさん@恐縮です
11/11/30 01:58:25.07 H4JzcAQE0
どうせ
ギバの馬鹿が酒の席でやらかしたんだろ

536:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:00:12.94 1E1B9lp80
>>518
そのシーンには志村と加藤が必要だったなwwwwww

537:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:01:06.94 bjF2DcGDO
4作目やるんならプロデューサー、監督、脚本の担当変えろ。
そうしたら少しはマシになるんじゃね?

538:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:01:31.58 /0zm2WmMI
15年も前のドラマをどれだけ引っ張る気だよw

539:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:02:50.80 +atu6KYx0
一本ぐらい和久さんを主役にした映画を作ってほしかったな
タイトルは「もしもこんな刑事がいたら」

540:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:13:11.68 2VR4JWIYO
フジの編成は老害の溜まり場か

541:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:15:39.39 CNbo7wbj0
最近なんかのドラマで見たけどユースケ老けて役がそうさせてるのか
顔の陰気臭さがすごくなっていてびっくりした。色々無理な感じする

542:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:17:52.01 wCR8D2gm0
週刊誌は織田と柳葉の確執説なんていうガセでまだ書いてるのか
要するになんでも織田のせいってことで叩きたいだけなんだよな
それに、踊る3が出来るまでも何回ガセ記事飛ばしてたことか

作るんなら、あんまり派手派手に走らずに
もっとドラマシリーズのテイストに戻して欲しいと思う
あと、その前に連ドラかドラマSPで湾岸署刑事課強行犯係のメンバーを馴染ませて欲しい
係長青島の感じで

543:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:33:29.74 CJl0XM170
ファンも納得しないとか言っても
ファンなるものが居ねーし

544:名無しさん@恐縮です
11/11/30 02:34:38.65 ZhZJzefW0
柳葉はDQNだから、基本的に確執だらけだろwwwwwwwww

545:名無しさん@恐縮です
11/11/30 03:16:41.33 +zg7c4Yd0
交渉人2やるなら見るよ

546:名無しさん@恐縮です
11/11/30 03:34:29.88 Yu4SREap0
水野美紀はもう出れないんだっけ?
ユースケを長谷川とかに変えて、新たに若い雪乃を投入?

547:名無しさん@恐縮です
11/11/30 03:43:29.26 jP/RHl9M0
カッコ付きで俳優の年齢をみると
改めてとんでもない長寿シリーズになってんだなと思う。

28で転職した警官と35で若手キャリアだった二人だけど、
それが43と50って、なんかもうシミジミしてしまうな。
ある意味、寅さん、釣りバカと同じ系譜に足を踏み入れつつある。

548:名無しさん@恐縮です
11/11/30 04:06:28.77 twIymgmA0
いい加減すみれさんとエッチしろよ




549:名無しさん@恐縮です
11/11/30 06:07:43.17 hmPOdIb50
誰のせいで3が大コケしたのか良く考えた方がいい

550:名無しさん@恐縮です
11/11/30 06:30:54.15 73b58Ed+0
シャッター叩き3で懲りたから、もういいよ

551:名無しさん@恐縮です
11/11/30 07:26:31.35 pORPnOwN0
興行収入で1や2を抜くまで続ける気か

552:名無しさん@恐縮です
11/11/30 07:31:10.80 txWAXrnp0
小栗はたけしの映画受けて断ったから代わりは誰?
だが3の時水野のいない踊るなんて踊るじゃないと思った

553:名無しさん@恐縮です
11/11/30 07:45:16.18 twIymgmA0
潜水艦ドラマでやれよ



554:名無しさん@恐縮です
11/11/30 07:51:40.21 2Tm0LhW10
この二人ってハイスタの健と難波みたいだね

555:名無しさん@恐縮です
11/11/30 08:45:44.20 howGEBEI0
>>437
バーニング辞めたために干された。

556:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:20:09.32 Z8XaGyK80
一回もこんなしょうもない映画見ようとも見たこともない俺は勝ち組
本気で興味ない

557:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:20:52.48 IBa8RQRh0
興味ないのに書き込むオレさまカコイイキリキリッ

558:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:25:39.27 tRW32Pdg0
3なんて史上まれにみるくそ映画だったのにまだ続けるのかよ

559:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:28:53.75 2ZFmT9Cd0
映画化する必要なし
テレビの2時間スペシャルで充分だよw

560:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:30:55.78 fkvkwnSf0
3は単なる鬱映画

561:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:32:21.12 8VsKIJRl0
3がつまらなかったのにやるの?

562:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:33:35.79 SUJ8o3xy0
3なんてあったっけ?

ワクさん居なくなったらどうでも良くなったわ

563:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:42:28.47 9OkGVmpG0
『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』

踊るファンなので持ち上げたいのだが、movie3はひどかった・・・・。

残念だがね・・・。

564:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:43:35.49 Sit2By3YO
>>553
韓国もやってたし、踊るソウル線をやったくらいだし、負けてられないよなぁ。ただゲーム化してる内容だから、必要ないっちゃ必要ないけどな。
それよりも、木島の時の上層部の組織ぐるみの汚職事件や、室井の返り咲き、青島の出世、ユースケの降格wなど、何があって3になったのかの部分をドラマ化するべき。
アンフェアなんぞやるくらいなら、それやらないと。
DoCoMoのBeeTVのスピンオフドラマの青島の前に起きたであろう何かの重要な事件とやらを描かないと評価は覆らないし。

565:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:43:50.00 kCsPxk/Q0
寺島の木島もやってくれ

566:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:44:35.08 0ue4DmVN0
水戸黄門と同じレベル

567:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:44:43.82 RsGEbrkk0
3がクソとか言ってても踊るファンは見に行っちゃうんだろなw

568:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:47:02.12 fkvkwnSf0
後半になるにつれてグダグダになっていくのは全作共通

569:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:48:49.42 /RMDKUwb0
2も3も個人的には微妙だったから正直期待はしない
あとフジだから韓流をガンガン突っ込んできそうで嫌だ
ドラマ時代からのキャストで原点に返ったストーリーでやってくれ

570:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:50:04.25 Sit2By3YO
>>530
粋って言うなら水野チュンリーでいいだろうw。
一度終わった古畑とか出すなんて、もはや無理すぎるw。それでも、せめてアンフェアなら、まだ可能性は高まるかもしれないが

571:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:51:16.90 9OkGVmpG0
いくらひどくても、踊る固定ファンは観に行くだろうよ

ブルーレイ出たら買うしね。

572:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:53:25.26 k/bDDtgd0
2と3は不評だったので1しか見てない俺は勝ち組
踊るをいい思い出で終えられて良かった

573:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:55:51.70 o6I4Fp9/0
はいはいサンプリングだからオリジナル

574:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:56:39.24 kCsPxk/Q0
>>572
2は見たほうがい

575:名無しさん@恐縮です
11/11/30 09:59:38.08 mzQuB/qr0
やるなら脚本家替えたほうがいいよ。某にはもう無理。

576:名無しさん@恐縮です
11/11/30 10:00:04.65 +atu6KYx0
1も黒澤映画の「天国と地獄」のパクリだったからなあ
しかも青島に「天国と地獄だ!」って言わせる始末w

577:名無しさん@恐縮です
11/11/30 10:08:19.60 FcYowhdS0
>>576
1はまあ主人公の主観ということで我慢できるけど
2のかめだを事件に絡めて来たのは無理矢理すぎて引いた

578:名無しさん@恐縮です
11/11/30 10:11:36.75 4fPlRPtm0
>>5
オビワン的な、こう、出てくる感じで

579:名無しさん@恐縮です
11/11/30 10:28:40.75 kCsPxk/Q0
な~んてな

580:名無しさん@恐縮です
11/11/30 10:39:29.81 H4dNCCZJ0
柳刃の勘違いぶりに辟易する。

相棒の杉下にかえちゃえよ

581:名無しさん@恐縮です
11/11/30 10:41:53.83 /J04sKxu0
寒流出したら乗っ取られたと思って見ない
2で終わったんだろうな

582:名無しさん@恐縮です
11/11/30 10:55:08.54 9dr2xQHn0
続編をもしやるなら監督と脚本家を変える形で
暴走したユースケとの対立を描くとかそんなのにして欲しいわ

583:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:03:12.88 ukbRsbDi0
歌も演技も上手いとは思えないんだけど、存在感だけはあるよな

584:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:14:42.39 wsoInr5O0
楽しみに待ってます
脚本に期待してます!

585:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:15:37.27 lUKYLnoP0
水野さん出れないんでしょ
だから見ない

586:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:23:54.39 FOw6aWcd0
古畑なら見たい

587:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:35:36.19 jtHnv+Mx0
20億稼げば大ヒットのご時世だからフジと織田も
気取ってられないだろ
そこそこヒット見込めるコンテンツあるだけ勝ち組

588:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:37:38.67 kCsPxk/Q0
>>587
今20億なのか
ずいぶん水準が下がったな

589:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:56:03.39 0lifY2Dv0
① 43.8億 『コクリコ坂から(東宝)』(457)
② 41.3億 『劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ白黒(東宝)』 (351)
③ 41.0億 『SPACE BATTLESHIP ヤマト(東宝)』 (440) ※
④ 34.5億 『GANTZ(東宝)』  (410) ※
⑤ 33.3億 『SP 革命篇(東宝)』 (317) ※
⑥ 32.4億 『ステキな金縛り(東宝)』(427)
⑦ 31.8億 『相棒-劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜(東映)』 (327)※
⑧ 31.3億 『名探偵コナン 沈黙の15分(東宝)』(332) ※
⑨ 28.0億 『GANTZ PERFECT ANSWER(東宝)』 (375) ※
⑩ 24.4億 『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団(東宝)』 (368) ※
⑪ 23.0億 『アンフェア the answer(東宝)』(368)
⑫ 21.4億 『モテキ(東宝)』(276)
⑬ 18.4億 『神様のカルテ(東宝)』(321)
⑭ 18.3億 『アンダルシア 女神の報復(東宝)』 (371)
⑮ 17.7億 『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(東宝)』 (229) ※
⑯ 17.2億 『仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー(東映)』(397)
⑰ 15.9億 『岳-ガク-(東宝)』 (315)
⑱ 15.8億 『プリンセス トヨトミ(東宝)』 (277)
⑲ 15.7億 『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(東宝)』 (300) ※
⑳ 14.2億 『武士の家計簿(松竹)』 (242)
21 14.0億 『ノルウェイの森(東宝)』 (312) ※
22 13.8億 『パラダイス・キス(ワーナー)』 (303)
23 13.6億 『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル featスカル(東映)』 (274)
24 13.4億 『カイジ2(松竹)』 (316)
25 13.1億 『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(東映)』 (273)
26 12.3億 『僕と妻の1778の物語(東宝)』 (315) ※
27 12.0億 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(東宝)』 (325) ※
28 11.8億 『探偵はBARにいる(東映)』(252)
29 11.8億 『八日目の蝉(松竹)』 (224)
30 11.0億 『あしたのジョー(東宝)』 (277) ※
31 10.6億 『阪急電車 片道15分の奇跡(東宝)』 (80)

590:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:57:18.59 h6mwknvY0
「スカイツリーを閉鎖せよ」

591:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:58:15.38 UKm+XbVF0
為末も出せばいい

592:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:59:02.35 hp1pozAl0
パクリオープニング曲がバレたのにウジテレは懲りないね~www

593:名無しさん@恐縮です
11/11/30 11:59:30.26 sLfGdXGO0
スピンオフ乱発まだか

594:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:01:01.27 CBCSUnIX0
和解したなら映画でなくTVシリーズやれよ

595:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:02:30.10 J7nS1mBb0
容疑者 青島刑事

596:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:07:41.78 J93wtkapO
フジテレビは織田裕二好きだな

597:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:17:01.69 7ByDf8S50
ファンサービスという名の悪ノリが大好きなシリーズ
スリーアミーゴスとかカエル急便とかそんなことでしか踊るらしさを出せないんだろうけど

598:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:21:28.87 2iC8tLnA0
「スカイツリー登れません!」

599:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:23:13.25 C6RYKBDd0
ガチホモの織田さんと、一世風靡時代にその手の人間に言い寄られて嫌悪感がある柳葉じゃ合うはずがない。

600:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:23:29.43 ebv/kuwO0
山本高広に圧力かけた時点で織田のことはマジで見損なった


601:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:24:38.22 tgyXTSea0
>>600
山本が何したのか知らんのか?

602:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:25:08.03 2ADbJuOU0
集団ダンスシーンあるの?
踊るなんちゃらってことは

603:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:25:15.68 8RgUtndWO
>>594
ね~、単発はテレビのスペシャルも含めてイマイチだよね~

604:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:25:49.82 QN1Kyt2z0
>>601
kwsk

605:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:27:46.42 0lifY2Dv0
>>594
フジの刑事ドラマはテレ朝と方針が違うから。

606:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:29:27.10 IPef0u7PO
青島が特殊グローブでスカイツリーをよじ登ったりするんだろうな。

607:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:31:28.51 n2gGit2CO
オープニングテーマ曲はどうするの?ぱくりばれたよね?

608:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:34:41.47 hb6NGoGH0
芸能界ってしがらみだらけなんだな

609:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:36:59.05 rmxZ/gvI0
1公開時赤ちゃんが14歳だぞ
いい加減やめれ

610:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:40:18.43 ceRhlh5TO

ゲ~イの登場です



611:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:40:36.38 e+mhisFaO
青島ビール

612:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:41:41.30 WjYFVFXq0
ゲイ隠し

613:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:44:58.90 cEujgiNlO
もう和久さんいないんだから辞めればいいのに

614:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:46:33.44 Pmla5bDD0
とっくに和解してるだろ。

踊るは映画さえ作らなきゃ神作だと思ってる。

615:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:54:38.02 H82HjObt0
織田もコケ続きでケツに火が着いちゃったからなりふり構ってられないんだな
落ち目って惨めだね

616:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:57:00.68 vpacby+TO
前作ダメだったよね?

617:名無しさん@恐縮です
11/11/30 12:57:25.63 pdMNRhdl0
>>594
だな。
大事件とか見たくない。

618:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:00:14.40 2hvTw0pj0
水野みきはどうしてクビになったの?

619:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:03:17.07 kxL628vT0
世界陸上の警備の話にしたらいいんじゃね?

キャスターの有名芸能人(山本高広に挨拶するシーンで
青島が仏頂面
室井がニヤニヤ

620:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:06:23.14 zbAUmyYR0
>>616
ダメだったね。アイディアは悪くなかったと思うけど、最後が雑すぎて。
映画を意識しすぎて失敗した感じ。ドラマに戻ればいいと思うよ。

621:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:08:42.35 kCsPxk/Q0
>>616
ダメと言ってもそこそこ行ったんだろ?

622:名無しさん
11/11/30 13:10:14.38 wFW5qxcX0
青島の女房役には伊藤敦史だなWWWWW

623:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:15:19.47 Py4dwB8C0
ロケットボーイ・・むりだろなー



624:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:15:52.80 LyicbBrS0
で、なんでケンカの理由はなんなの?

625:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:20:31.30 UY+/qcnh0
>>624
平井堅じゃね?

626:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:24:56.52 SeH8Tbla0
>>616
ラストがバカ過ぎてドン引き
あれ提案したのが誰だか大体分かるなw
二人が仲悪いのが判る気がする

正直いかりやが居なくなって完全に暴走してる

4?3ですら金返せレベルなんだが


627:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:26:31.21 fbbhJzSE0
織田はなぜか大目に見られているから不思議
20年来の遺産はそんなに大きいのか

628:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:26:34.86 /sGImwkYO
それよかきらきらひかる作ってくれよ

震災、チェルノブイリ、検死とか今こそうってつけだろ

629:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:29:14.45 1OvnYhPs0
そんなに面白くないよなこれ
織田裕二も演技上手いとは思わんし

630:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:46:24.03 2JSxTZej0
「レインボー~」から空きすぎが主因だと
ある意味「勢い」で来たドラマ・映画だったから、その勢いていう風が「無い」状態で凧をあげようとしても無理な話

もう一回くらいドラマで勢いつかせないと無理とは思う


631:名無しさん@恐縮です
11/11/30 13:47:45.92 b5vZirCg0
あぶない刑事後半の舘と柴田みたいな感じ?

632:名無しさん@恐縮です
11/11/30 14:39:00.37 4cRSt0+R0
3はクソみたいにつまらなかったな
こちらが1800円貰って見に行っても良いかなレベル

2は無料なら見ても良いかなレベル

要するに金払って見る価値なし

633:名無しさん@恐縮です
11/11/30 14:57:58.00 xA7gFeMw0
中年オヤジにあのコートはもう似合わないとだれか伝えてやれ

634:名無しさん@恐縮です
11/11/30 15:46:54.87 CTIGRruS0
青島がスマフォ使うんですね(´・ω・`)

635:名無しさん@恐縮です
11/11/30 15:55:32.28 AHkswDoK0
映画の3より、ケータイドラマの係長青島のほうが面白いのが笑って泣ける

636:名無しさん@恐縮です
11/11/30 16:09:09.79 YB+1uX9TO
やっぱりラスボスは石原慎太郎だよな

637:名無しさん@恐縮です
11/11/30 16:24:49.90 gdJeAM1Q0
これ本当?

638:名無しさん@恐縮です
11/11/30 16:27:23.52 ktyhbw1e0
織田さんは今度は管理職とかパパの役をやってほしいな。

639:名無しさん@恐縮です
11/11/30 17:04:16.31 4cRSt0+R0
>>638
県庁の星

640:名無しさん@恐縮です
11/11/30 17:50:06.90 t4qnwNi30
前作とか、長さん亡くなってからあれだけ時間空いてたのに何であんな思い付き脚本だったんだ?



641:名無しさん@恐縮です
11/11/30 17:57:20.46 aIaz9HsoO
室井警視総監誕生!!

642:名無しさん@恐縮です
11/11/30 18:04:27.44 2PC95FQF0
フジだから、今度は絶対チョンタレが登場するだろうな

643:名無しさん@恐縮です
11/11/30 18:21:13.74 fa7dxhDe0
外交官の奴は爆死ってベルじゃねーな、なんだあの糞映画

644:名無しさん@恐縮です
11/11/30 18:26:27.90 XyZ03TTK0
死体役でチョンだせよwwwwwwww

645:名無しさん@恐縮です
11/11/30 18:31:43.93 bvKwnA8R0
和解って・・
随分、前に和解してるじゃん。3はこの二人の絡みが少なかったから物足りん
織田裕二の対抗馬の本店エリート小栗旬は見栄えはいいけど、やっぱ青島と室井の対立と友情が見たいよな

646:名無しさん@恐縮です
11/11/30 18:40:20.78 bvKwnA8R0
>>552
詳しく!
最近、低迷中の小栗にとってもこれのレギュラーになっとくのは保険だと思うけど
小栗じゃなかったら、だれが官僚の若手エリートで出るのかな?それも興味あるが

647:名無しさん@恐縮です
11/11/30 18:48:35.09 9fyz88sDO
和解だなんだって部分も話題として広めてるんだろ
本当くだらない

648:名無しさん@恐縮です
11/11/30 19:24:03.37 ELXSpMm90
>>552
その情報はガセというか勘違いだよ
アウトレイジに出ないから
新作映画スレで確認

649:名無しさん@恐縮です
11/11/30 20:02:23.18 4WcXnfazO
織田ちゃん、踊るじゃなく、アンダルシアの続き頼むw

650:名無しさん@恐縮です
11/12/01 00:59:08.78 0wIhJfTB0
>>96
40代半ばのノンキャリが警視ってお前…
推薦組じゃないと無理

651:名無しさん@恐縮です
11/12/01 01:01:54.49 9X/mM1TP0
きらきらひかるの続きが観たい

652:名無しさん@恐縮です
11/12/01 01:09:04.60 3w6r68zj0
確執って言われてもな、凄い昔の事だしとっくに仲直りしてるしな。
舞台挨拶でもガッチリと握手してて、それが目ざましテレビとかに放送されたジャン
踊る3で残念だったのは、過去の犯人を小泉にしてしまった点だよな
テレビ版SPの歳末で大暴れした鏡(稲垣メンバー)か最終回で真下を殺しかけた保坂を
脱獄させて、青島VS鏡、もしくは青島VS保坂でやってもらいたかった
実際、その二人は青島とキャリア組、ノンキャリア組をかなり苦しめた凶悪コンビだし。
犯人が、掲示板を使ったハッカーの少年少女じゃ相手としては役不足だろう。
青島と室井の友情と敵対、お互いの心の葛藤もこの映画の肝だったのにほとんどないしな
次は、鏡を脱獄させて暴れさせたいんだが、3で刑務所でクリスチャンになって改心して出てこないという演出だったかから
無理だろうな。
でも、俺みたいなオドラーは文句言いつつ見に行くんだよなw

653:名無しさん@恐縮です
11/12/01 01:24:02.24 uwXEdYnV0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!さんも演技がクサイからなぁ・・・柳葉さんも同じだけど
可哀そうに干されてる水野美紀がいない踊るはツマランわぁ

654:名無しさん@恐縮です
11/12/01 01:24:18.63 IZvufMi+0
どっちも演技下手なんだから仲良くしろよ
で、また糞映画量産すればいいさ


655:名無しさん@恐縮です
11/12/01 01:25:24.66 dL2q5X/n0
花王デモとかフジ視聴ボイコットとか、微妙に効いてるのかもな
視聴率で日テレに負けそうってネタをめちゃイケでやってたが
馬鹿馬鹿しすぎてテレビ消したわ
映画2は見たけど、3はまだ見てないな。
水野もいかりやもいないんじゃもはや別モノじゃん
映画2と3の間が開きすぎてみんな醒めちゃったんじゃね

656:名無しさん@恐縮です
11/12/01 01:28:53.49 mVuNlqt20
>>646
向井理だよ

657:名無しさん@恐縮です
11/12/01 01:30:10.42 GFUjbbVMO
>>643
ジャックバウアーか。ホワイトアウト路線だろう

658:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:03:09.15 Vql/PC9j0
水野美紀を外したのは事務所が大手でなくなったからなの?
雪乃さんと真下のストーリーがなかったことになってる踊るなんて踊るじゃないよなぁ

659:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:07:20.89 3mHKdULCO
>>652
キモ

660:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:13:04.38 FizhRbtNO
3はほんとクソつまらんかった
4作るなら、青嶋とすみれさんくっつけて終わりでいいよ

661:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:13:46.64 eHJpbqKK0
二人とも仕事無さ杉で、お金が無い!状況になったのか

662:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:23:00.83 xYuafOOsO
>>661

その通り!

663:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:32:53.83 V0fYhLGb0
極秘?

664:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:42:25.14 js43gcUN0
>>607
いまだにそんな事言ってるヤツいるんだなwはずかしい。
サンプリングって言葉知らんのか。

665:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:43:50.21 asV9OYAd0
3は最低の映画だったな。
つーか、1も2も期待していたほど
面白くも無かったけどな。

でもとにかく3のつまらなさは特筆もの。

666:名無しさん@恐縮です
11/12/01 10:58:05.16 PSuUnylN0
柳葉敏郎が収入減で困ってるからね

667:名無しさん@恐縮です
11/12/01 12:46:59.60 xT5jmNjQ0
柳葉って演技がくさいよね
下手というよりもクサい
自分ではそれが上手いと思ってそうなのが
伝わってくるけど

668:名無しさん@恐縮です
11/12/01 12:52:04.72 xv2wtG1HO
資生堂HGスーパーハードミストのCMに出てた織田裕二に憧れて、資生堂HGスーパーハードムースを20年近く使い続けている

669:名無しさん@恐縮です
11/12/01 13:28:50.69 +T+oL7zj0
お金がない!2をやれと

670:名無しさん@恐縮です
11/12/01 13:28:57.15 03tNRw6n0
>>658
一応真下と雪乃は結婚して寿退職したって設定だったから無かった事にはなっていない
まぁもう出演する事は無いんだろうけどな


671:名無しさん@恐縮です
11/12/01 14:04:06.63 GFUjbbVMO
>>669
再放送が見たいw

672:名無しさん@恐縮です
11/12/01 14:16:38.01 Sn4q8mW10
水野切った時点で自分の中では、踊るは終わった
前作観なかったし今回も見ない

673:名無しさん@恐縮です
11/12/01 14:17:57.58 9digcsJjI
柳葉はいつになったら口から飴を出すんだろうな

674:名無しさん@恐縮です
11/12/01 14:22:29.04 2OQ29bPI0
踊る2はは糞だったが序盤の船上でのシーンは
お金がないが好きなファン的には嬉しかったりw

675:名無しさん@恐縮です
11/12/01 14:24:35.70 VKhiqaa/0
織田裕二とB'zはなんで売れ続けて残ってるのか不思議
デビューも同時期だよね

676:名無しさん@恐縮です
11/12/01 14:41:08.86 d2jdQIGo0
3が1番面白かったけどなぁ

677:名無しさん@恐縮です
11/12/01 15:26:43.49 ZUV1LfHj0
やっと潜水艦がらみのやつやるのか

678:名無しさん@恐縮です
11/12/01 15:35:53.81 0P12A5GY0
>>677
やくみつる
に見えた

679:名無しさん@恐縮です
11/12/01 15:44:37.93 qC9Z5j2c0
家系圏で福山出せ

680:名無しさん@恐縮です
11/12/01 16:05:07.91 MrT9m/6k0
>>675
そんなの他にもウジャウジャいるだろ
お前が興味ないだけだろ

681:名無しさん@恐縮です
11/12/01 16:45:57.35 /nxWjt6z0
真下は署長は似合わん。異動させろ

682:名無しさん@恐縮です
11/12/01 18:35:06.36 kuUVTi6U0
3のひどいところは、踊るの世界観と関係ないところで、業界の裏事情がモロに出てしまったところ
雪乃の水野が事務所脱退したから、雪乃を出さないのならまだしも
バーニングに弱みでも握られてるのかってくらい、内田やら小泉やら、バー女優を大量投入するし
新しい犯人と対峙するのをみたいのに
1で出て来た犯人が今回の黒幕とか
焼き直しにもほどがある

683:名無しさん@恐縮です
11/12/01 19:15:26.06 V/oo7OSmO
ほんまでっか?

684:名無しさん@恐縮です
11/12/01 19:17:27.10 LHxNhgry0
極秘じゃないじゃんw

685:名無しさん@恐縮です
11/12/01 19:17:47.98 zgnCd1Ge0
たまには水野美紀のことも思い出してあげてください

686:名無しさん@恐縮です
11/12/01 19:25:57.72 ejF4m9YyO
フジテレビw
当然見ないわ

687:名無しさん@恐縮です
11/12/01 19:50:43.14 H70uIpSG0
記事でたら極秘じゃないだろw

688:名無しさん@恐縮です
11/12/01 19:51:07.57 vl/KJhx50
極秘じゃねーじゃんwww

689:名無しさん@恐縮です
11/12/01 20:13:17.41 cv68//Mm0
踊る3 30日に地上波初登場みたいです

690:名無しさん@恐縮です
11/12/01 20:32:26.62 XWCKLKB70
真犯人の陰に小物犯人がいて格好はキモオタがモデル
多分今回のフジデモやネット犯罪関係の犯人がキモオタ

691:名無しさん@恐縮です
11/12/01 20:37:48.37 FrpOsQhq0
織田さんはそんな変な仕事に手を出さないで、次の世界陸上に精気を養っておいて欲しい

692:名無しさん@恐縮です
11/12/01 20:42:10.08 P3faA4CO0
お金がないの弟が犯人とか誰も得しないのによくキャスティングしたよな

693:名無しさん@恐縮です
11/12/01 20:46:07.43 zTX08afD0
フジがバカ亀山Pで
くそ邦画の東宝では何やってもダメ
フジだけが自画自賛するだけ。

694:名無しさん@恐縮です
11/12/01 20:47:09.48 76JCixyF0
>>682
水野美紀自体が事務所の力で出演してたやん
ドラマの頃から水野美紀だけガタイがいいから
映り的に浮きまくってて違和感があった
そう思ってたのは俺だけかな?

695:名無しさん@恐縮です
11/12/01 20:55:21.20 cUmVjSi30
3をまだ見てないというw

696:名無しさん@恐縮です
11/12/01 20:55:56.34 fdM4zMFm0
3滅茶苦茶つまらなかったんだけど!!!
詰め込み過ぎ人物多すぎで話の統一性もない糞だったわ

697:名無しさん@恐縮です
11/12/01 21:23:17.64 kUmOHFR20
嫁と10年付き合って恋愛結婚した愛妻家織田裕二さんか

698:名無しさん@恐縮です
11/12/01 21:26:57.51 yHePsTYv0
イケおばきめーぞ

699:名無しさん@恐縮です
11/12/01 21:32:11.10 kUmOHFR20
織田裕二さん以外いらないなあ。係長青島が一番面白かったし

700:名無しさん@恐縮です
11/12/01 21:40:37.91 yHePsTYv0
ID:kUmOHFR20

イケおば死ねよ

701:名無しさん@恐縮です
11/12/01 21:46:07.61 bVTkg5sn0
ドラマはほんと面白かったよね。
出演者たちもみんな若かったし、毎週こんなにドキドキできるなんて、
やっぱりドラマっていいなって思った。来週の放映日が楽しみだったし。
青島とすみれさん、真下と雪乃さん、どっちの関係も初々しくて、やりとりも
面白かった。
ワクさんと青島のやりとりも、人間味があってよかったよ。

当たり前の話だけど、俺たちも歳を取ったのと同じく、青島もおっさんになり、
他の出演者たちも歳を取った。
容姿の魅力が乏しくなったのはしょうがない。
問題は、そんなことを感じさせない面白い脚本ができるかどうかなんじゃないか
と思う。
                                 


702:名無しさん@恐縮です
11/12/01 22:00:00.64 kUmOHFR20
いや。単純に織田裕二が出てるか出てないかだろ。面白さの違いは
織田裕二さんの出まくりな係長青島とかアンダルシアとか最高に面白かった
青島以外いらないんだよ

と思ってたら、アンダルシア続編か。良かった踊るじゃなくて

青島だけのが面白かったし

703:名無しさん@恐縮です
11/12/01 22:02:19.64 ROXCsUKW0
水野だせやボケが

704:名無しさん@恐縮です
11/12/01 22:09:16.83 Oz9sZolU0
>>702
この記事はガセなの?
黒田の続編と言う事か

705:名無しさん@恐縮です
11/12/01 22:18:07.76 kUmOHFR20
>>704
はい

706:名無しさんは見た!@放送中は実況版で
11/12/01 22:20:57.06 Oz9sZolU0
>>705
どこ情報?


707:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:11:37.86 Pvev2Jl/0
そんな情報はどこにもないよ
かと言って、この記事が正しいとも言えん
まあ、来年かどうかは別にして、両方とも続編はあるんじゃないの?

708:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:14:16.48 kUmOHFR20
来年は織田裕二さんは別映画
2013年がアンダルシアの続編ですね
正しくは黒田シリーズの続編

709:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:15:46.69 yHePsTYv0
>>708
ねーよカス

710:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:17:30.75 zx3NA8pu0
都知事と同じ石原刑事も出せよ

711:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:18:11.71 FiiFb9qj0
>>700
こいつ有名なヲタなのか?
いつも織田関係のスレ…って俺は芸スポしか見ないが

>嫁と10年付き合って恋愛結婚した愛妻家織田裕二

みたいなこと連投するよな。キチガイ臭がして逆に織田アンチかと思ったが。

712:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:19:54.55 JYpTeuakO
不仲の原因って、柳葉が二日酔いで現場に来たのを織田が注意したんだっけ
確か署長さんか誰かが本に書いてたよね

713:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:21:07.24 hu7ZUmm+0
>>710
気象予報刑事か。
どこの特殊刑事課だよw

714:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:29:20.63 FiiFb9qj0
>>711
すまん誤解招くレスだ。
>こいつ有名なヲタなのか?

ID:kUmOHFR20 がそうなのか?ということ。

715:名無しさん@恐縮です
11/12/01 23:37:37.79 uf4OQThX0
男同士裸の付き合いすればすぐ仲直りできるのに

716:名無しさん@恐縮です
11/12/02 00:02:23.94 Oz9sZolU0
>>708
アンダルシアスレでは黒田続編のオーデション受けたという書き込みあったけど
まあ真実はよくわからん
振り回されてるだけ?

717:名無しさん必死だな
11/12/02 00:04:19.04 Qwyl9B2Q0
ID:kUmOHFR20
コイツ踊る本スレでも全く同じ事書いてたぞwww

718:名無しさん@恐縮です
11/12/02 00:11:33.40 waHH/o2Q0
和久さんを出せ。CG駆使して和久さんを出演させろ。和久さんのいない踊る大捜査線なんて、
クリープをいれないコーヒーみたいなもんだ。

719:名無しさん@恐縮です
11/12/02 00:55:56.92 Xbv3Rsia0
ID:kUmOHFR20
は織田ヲタの通称「イケメンおばさん」
織田のことをとにかく徹底マンセーでイケメンしか書かない時期があったから、その時から「イケメンおばさん」の名がついた

720:名無しさん@恐縮です
11/12/02 03:27:11.40 yt4pOJnh0
>>713
マイコン刑事だろ。

721:名無しさん@恐縮です
11/12/02 03:55:21.41 ubTq1adx0
今度パチンコ台になるからよろしくね^^

722:名無しさん@恐縮です
11/12/02 03:57:30.23 MLJHLdJU0
やるんならやれよ
ぐだぐだ言わないで

723:名無しさん@恐縮です
11/12/02 07:19:02.80 9RRwy36si
やっぱり和久さん、雪乃さんいないと、踊るじゃないもんな。


724:名無しさん@恐縮です
11/12/02 14:25:15.62 8X7IuG4z0
メインキャスト6人のうち2人もいなくなってるから、大きい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch