11/11/26 11:40:54.67 gLUDksAI0
URLリンク(www.sportsnetwork.co.jp)
3年生の秋のリーグ戦ではダイエーの井口資仁(青山学院大)に並ぶシーズン最多本塁打8本を記録する一方、4年間で通算103安打とし、歴代6位タイの
活躍を見せた。もちろん、村田獲得のため多くのプロ球団が群がった。巨人も破格の条件を武器に獲得に乗り出してきた。
しかし、村田は巨人入りに首肯することはなかった。村田は、その理由を私に強い目で説明した。
「自分に対する巨人の姿勢は、最後まで『指名するから入団してくれ』でした。これでは納得できません。しかも、初めは自分と早稲田の和田を獲りにいく、
みたいな感じで新聞に発表していた。ところが、和田がダイエーに内定すると、東海大の久保、亜細亜の木佐貫の名前を出してきた。久保は自分と同じ
福岡生まれ。負けちゃいられないし、首都大学リーグ戦なら自分が投げても抑えられると思っていますから。それに、巨人は、最後は東北高の高井雄平、
高校生の名前まで出してきた。じゃあ、自分は何番目の選手なんだ?そう考えるのは当然です。あくまでも自分は1番にこだわりたい。子供の頃から自分は、
お山の大将でいたいと思っていました。そんな自分を理解してくれたのが横浜です。だから、自分は横浜に自由獲得枠の1番で入団することに決めたんです。」
横浜入団を決める際、日大野球部監督の鈴木博識は、村田に、「お金にこだわることも決して悪いことではないぞ」といった。しかし、村田は、鈴木にも私に
もはっきりといった。
「監督さん、それに、岡さん。自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。お金は入団後に活躍して稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです」
>だいたい自分は巨人が嫌いです
>だいたい自分は巨人が嫌いです
>だいたい自分は巨人が嫌いです
>だいたい自分は巨人が嫌いです
>だいたい自分は巨人が嫌いです