【野球】「夢に向かって頑張りたい」…日本ハムに入団せずに1年浪人する意向の菅野投手が会見at MNEWSPLUS
【野球】「夢に向かって頑張りたい」…日本ハムに入団せずに1年浪人する意向の菅野投手が会見 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:26:41.08 d7tzCX2l0
ドラフト意味ないよね

3:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:27:51.42 n30ctaM+0
来年もどこか指名すればいいのに

4:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:27:56.86 lp6kHjIv0
栗山早くやめさせたいからみんな辞退しろ

5:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:28:10.05 b/NEtxDZ0
ヨゴレw

6:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:28:10.90 hcgafqcs0
夢()

7:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:28:59.78 Eqc0wdeo0


ハムファンに泥を塗り北海道出入り禁止です!!




8:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:29:03.46 nPdxZvxr0
ヒール確定

9:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:29:07.13 Z8ShDfrI0
おハムざまw

自滅乙www

10:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:29:11.59 +yp/DUsF0
そうかそうか監督のもとじゃなあ

ダルも逃げそうだ


11:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:29:23.65 p15pTQCI0
で、こいつ何やるんだ
東海大学で使ってもらうんか


12:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:29:37.25 KUP0xh3b0
ドラフトを骨抜き化する巨人が極悪なだけだ。
来年もどこかの球団が指名してしまえ。

13:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:29:38.11 tOrt7cil0
来年楽天が指名するから

14:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:29:54.62 zky2/b4nO
菅野の決断を批判する権利がおまえらにあんの?
身内でもないのに

15:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:29:56.95 GglR++PpO
生意気だ!

16:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:30:17.56 AbfABUCH0
ハム「おいら馬鹿だから毎年一位指名するで菅野Love」

17:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:30:24.16 YjgZxGm6O
何でもかんでも夢と言えば済まされると思うな

18:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:30:34.89 rtOGy8gn0
凋落する巨人に、夢をかけるとは…

19:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:30:43.58 o5UXp0b80
辞退するのも自由。
それを非難するのも自由。

20:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:30:45.77 M4gRROI0O
梨田も北海道の生活が嫌になって辞めたからな

21:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:30:56.09 ocp499um0
何年留年させられるか楽しみですな(笑)

22:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:30:57.30 nPdxZvxr0
以前は院に進学するとかって報道もあった気がするけど、
浪人ってことは進学でも就留でもなく結局卒業すんのかえ?

23:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:31:17.52 nGlGX6440
回り道のつもりが行き止まりで終了

24:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:31:22.00 5MkNDKkmO
俺には分かる菅野は今日オナニーする

25:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:31:22.40 yhWJvMpw0
よし!来年も指名だ!

26:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:31:24.52 VfgbbR/j0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ


27::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/21 16:31:24.56 gEMXXWwA0
>>2
そうねぇこう言う我がままな奴は大物になれない
江川、元木みたいに。

28:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:31:28.86 CqdJZMYO0
巨人ざまあああああああああああああ

だが菅野君は頑張れ

29:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:31:41.36 +/1rnX4C0
来年も他球団が指名したれ

30:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:31:45.02 AbfABUCH0
東浜「菅野死ね」

31:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:02.40 kxX8wMFD0
囲ってるんだろうな・・・まァ未成年はこんなものか

32:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:03.73 He/AHgG50
夢ね。ドラフトで自分の希望の球団にも行けず、周りの大人たちに振り回されて一年棒に振ると。夢のない話だな

33:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:03.48 lp6kHjIv0
>>16
拒否されたら二度目は基本的に指名できないんですよ、お馬鹿さん

34:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:07.01 WeHbmfC40
>>14
じゃあドラフトなんていらないだろ

とりあえず来年もまた楽しみだなwww

35:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:17.67 DWVdlIA40
ハム以外の11球団に指名されて欲しいね


36:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:30.10 nulkQXd50
江川クラスになったら満足だわ。

37:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:45.54 5g22TyxS0
夢ねえ

38:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:47.55 F5Xb3v1y0
叔父が監督のチームとか入って得する?
成績よければコネ
成績悪ければぬるま湯と言われるだけ
セリーグに入って巨人のサイン漏洩させて甘い汁すうとかにしとけよ

39:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:52.81 tTg06yAB0
来年も空気読めない球団がいたら面白いな
まあ浪人までしたのに指名するのはさすがに嫌がらせ過ぎるからしないだろうけど
それよりもっと欲しい選手が出た場合の巨人の対応が気になる

40:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:59.33 kxX8wMFD0
>>31一部訂正。。。

41:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:32:59.92 LhOS6hBNO
>>14
野球ファンとしてあるだろうがw
おまえ、バカなの?

42:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:33:04.05 5ozQAm9VO
まぁ原が二年契約したって事はそういう事だわな

43:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:33:07.81 O6g85s8v0
あれ?
意中の球団以外ならメジャーじゃなかったのか?

44:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:33:08.20 b/NEtxDZ0
>>26
この糞スレはこれで埋めてやれ

ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ

45:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:33:23.34 lf57IO1Q0
折伏には負けない

46:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:33:36.63 +yp/DUsF0
せめて2年はダメてルール作らんと
ドラフト破り、どんどん増えるだろうな


47:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:33:36.80 N6Erhymo0
原がハムの監督になれば解決だったのに

48:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:33:37.18 zky2/b4nO
>>34
そうだよこの際ドラフトなんかなくしてしまえ

49:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:33:48.92 AbfABUCH0
未成年じゃないぞw成人にもなって周りに振り回される馬鹿大将の甥w
ドラフトトラブルは必ず巨人絡みだなw

50: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/11/21 16:34:23.66 2V/ctpOC0
ちっちぇえ夢だな

51:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:34:57.58 9cB/NmFGP
なんか日本の失敗を喜ぶ半島人みたいな奴ばっかりなスレだな・・・

52:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:35:23.81 AbfABUCH0
来年はモバゲーが指名しますニンマリ

53:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:35:58.75 Krjaa5HbO
来年のドラフトの目玉も巨人愛の強い東浜君

1位 東浜巨
2位 菅野智之

胸熱だな

54:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:36:19.73 3Jukzwjt0
どうせ巨人にしか入るつもりがないんだから潰すために来年も他の球体が指名すればいいじゃん

55:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:36:33.35 T7TTFDVz0
つまらん男だな

56:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:36:37.72 zky2/b4nO
>>41
野球ファンでもない俺からすれば他人の人生進路にいちゃもんつける野球ファンの神経が分からんわ・・・

57:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:36:43.95 MN4xw9Z40
そういえばノリさんって今なにやってんの?

58:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:36:49.34 QfHeUHY40
僕ね おじさんが原監督なんだよ
小さい時から おじさんが家に遊びに来るの
原監督とボール遊びしただよ
僕の自慢のおじさんなんだよ

だからね 僕ね小学生3年時に少年野球部に入っただよ


59:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:36:52.46 Kbmjxyir0
山田GMは辞任しないのか?

60:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:37:04.22 4pqXKpNZ0
夢って何かね?

61:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:37:35.47 iXzbPxYs0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ

62:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:37:37.66 v09BCdfr0
江川「興奮しないでください」

元木「何年も待って巨人入って失敗しても後悔はしないが
   今ダイエー入って失敗したら一生悔やむ事になると思った。
   後悔だけはしたくないから浪人を決めた」

長野「(日ハム関係者に『プロ野球選手になりたいのか、巨人に入りたいのか』と訊かれて)
   巨人に入りたいです(即答)」

澤村「意志ある所に道がある。僕の意志は固い」

菅野「この家系に生まれた事が運命。僕にとってはプロ野球=巨人でした」

63:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:37:46.79 yM8T3pdD0
>>53
さすがに二位指名にすると他の球団の横槍が入りそうだがどうなもんかなぁ

64:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:37:48.76 Kqzss9aSO
>>51
巨人信者きもいです

65:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:37:50.42 woql5zqe0
清武のせいでもう誰も注目してない

66:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:37:59.23 AbfABUCH0
指名する権利も拒否する権利もあるから毎年他球団が菅野指名したれ無限ループや嫌ならドラフト制度廃止しろ巨人

67:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:38:02.07 3nXi805f0
これって菅野本人の意志というよりも
あのキチガイ爺が話を散々こじれさせた挙句にそれを全部
菅野に丸投げしたせいで、もうこれ以外に選択の余地がない気もする。

68:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:38:06.17 nOoGi4fIO
ドラフト強化しかない日ハムにしたら
即戦力ドラ1枠失敗は痛いな
分かってての嫌がらせだろうが

69:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:38:07.83 lp6kHjIv0
>>53
東浜の外れ球団が菅野に特攻するに決まってるじゃん

70:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:38:09.32 CRhj1P9N0
>>19
アホかw
非難されるいわれなんか無いわ

71:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:38:11.12 AcmFAx5D0
日ハムザマァwww
菅野頑張れ。
山田GMは原を切れよ。

72:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:38:20.86 tTg06yAB0
>>56
2ちゃんでこいつの人生にいちゃもんつけたところでこいつの人生には1ミリも影響出ないのに
それにいちいち文句つけて「良識のある俺かっこいい」と思いたいだけのお前の方が頭悪いよw
不満ならこんなスレ見なければいいだけだろ
そういう判断もできないくらい頭悪いか?

73:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:38:22.51 ggrt3PcX0
希望枠があるころは「小さい頃の夢」なんて言ってゴネる奴はいなかった
みんなエビス顔でロッテや横浜に入ったもんさ

74:名無しさん
11/11/21 16:38:34.39 SvliLy180

普通日本ハム指名しないっしょ!
澤村は別に強引でもいいけど・・・菅野はね~~

75:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:38:36.75 VQ+bV37L0
死をもって償うべき

76:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:39:01.94 9cB/NmFGP
覚えてる犬はたたけだっけ?こいつら韓国人じゃねーかと思うほど。
人の不幸がそんなにうれしいか?

77:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:39:22.73 lp6kHjIv0
>>73
夢より金ってことだよな

まぁハムの場合は夢も金もないからこれでいいんだろうけどw

78:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:39:42.89 nHFjJTiM0
日ハムが指名した時の万雷の拍手は何だったのか

79:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:39:43.56 IREOUHtO0
来年もきっちり指名してやれ。
ガキが甘えてるだけ。
2度、3度浪人できてこその夢

80:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:39:46.12 nPvKNZ4k0
ドラフト制度を否定する行動には5年間のドラフト禁止処置しろよ

81:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:39:47.88 9cB/NmFGP
>>76
溺れてるかw

82:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:39:56.25 WkgBsu3P0
ゴミ売虚塵軍って
これ以上なく汚ねえ球団なんだな

83:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:40:04.38 Vjnhj1F50
堀内が監督になったらどうすんだよw

84:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:40:17.89 qXeYHdU20
来年はクラウンライターか日拓ホームか太平洋クラブが指名する

85:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:40:19.33 8LaK37FP0
日ハムはバックの原一族を黙らせる覚悟もなさそうで努力もしてなさそうなのが印象悪いんだよなぁ
管野本人が一人で判断出来るわけないなんて傍から見ててもわかるし
本人の裁量だけでハム入り決めたらそれこそ爺に一族追放とか家族絶縁とかされる可能性だってあったんじゃないか?
社会人になって独り立ちしたって恩ある血縁や実家と仲悪いってのは辛いしよそ様からの目だって冷ややかだし無茶は出来んて

日ハムは何億使っても実家を捻じ伏せてやるとか仮に一族と縁が切れて活躍出来なくても
一生フロント入りして面倒見てやるから来いとかそこまでやらなこの血の業に縛られたかわいそうな若者は解き放てないと
理解出来なかったんだろうか?

86:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:40:52.47 SjiRYiiDP
日ハムには指名する権利があったので指名するのは自由
菅野は拒否する権利があったので拒否するのも自由
この二つは間違いない
だが当然の権利を行使した菅野を叩くのも自由ってのは違うんじゃないかな
ちなみにガチガチのアンチ巨人なので来年オリ・ロッテあたりが菅野に特攻するとこはみたいw

87:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:40:58.28 G97jZdOj0
>>9
ハムザマァ言ってる場合じゃねーよ…
自滅したのは菅野だろよ

投手としての伸びしろを失った上に来年また他球団に指名されんだぜ?

俺は虚オタでもハムオタでも無いけど、まともな大人が一人でも菅野の近くにいてくれれば…
と本当に残念に思うわ

88:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:41:14.62 9cB/NmFGP
つーかドラフト希望出した以上拒否できること自体がおかしいだろ。

89:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:41:24.57 Eb7yeF5x0
>>78
野次馬は面白ければそれでいいだけだろ
ハムファン以外はハムが一位枠を放棄するのは大歓迎だろうし
巨人とハム以外はどうやってもトクにしかならない

90:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:41:36.64 BnXaaFk40
次はロッテに頑張ってもらおう

91:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:41:40.79 N/Rwfm9F0
ドラフトを止めればいいのに
それで野球が駄目になるなら野球はそこまでのスポーツなんだよ
他のスポーツにはないんでしょ?

92:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:41:42.61 SC0cxNkL0
菅野のように巨人しか眼中に無いバカが相変わらずいるとは

93:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:42:11.88 eSLZgodsO
で、浪人中に不祥事発覚か
胸アツ///

94:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:42:20.65 TwNZ5HFg0
過去にアンチ巨人の選手が事前に指名拒否したりしてたけどそれに関しては問題ないらしい

95:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:42:33.34 uuhU6Vwb0
ほんと日ハムはクズでアホだな
ドラフト1位枠つぶしたあげく、ヒール球団に
アホすぎて笑えるわー


96:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:42:38.38 tTg06yAB0
>>92
菅野は家の事情だから他とはちょっと違うけどな
しかし菅野の親父の存在感の無さは異常

97:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:42:44.10 zJFMrhaRO
どこのファンではない俺からみた感想
こいつは プロ野球選手になりたいのではなく
巨人の選手になりたいんだなと思った

98:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:43:09.70 lp6kHjIv0
>>91
NBAやNFLとか

99:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:43:13.12 4CMvQlAZ0
来年、原退任で巨人が別の選手指名する展開キボンヌ

100:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:43:40.77 1wsnS3e+0
去年の最下位から指名できる方式に改めろ
そしてFA宣言は9年から5年に短縮しろ
これですべてが平和になる

101:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:43:41.62 5lWlmPyI0
>>88
>つーかドラフト希望出した以上拒否できること自体がおかしいだろ。

まあ内定辞退と思っておけば問題ない。

102:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:43:42.56 hz5Ra5AQ0
高卒大卒社会人関係なく、完全ウェーバー制にしろよ
ドラフトってそういうもんだろ?

103:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:43:52.60 v8mhRjvW0
得したのはハンカチだけっていうねw

104:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:04.47 TwNZ5HFg0
仮に日ハム行ってももう居場所ないだろ

105:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:05.83 6eNZO0E90
ゆとりってこんなもんなのかねえ
昨今の就職率の低さも不景気もあるが、有名な大企業以外は行きたくないって
第一希望落ちたらもう就職しないもんて若者が増えたのもあると聞くが
何年かどこかで正社員としてスキル磨いてから転職考えた方が良いよ


106:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:08.23 4sSXjHrF0
就職はしていいの?

107:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:09.88 0lDs80j30
巨人ファンの理屈聞いてると根本はナベツネとかわんねえなwww

108:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:17.69 Nmvo9Y3O0
まぁ中小企業への就職を嫌がる奴ら山ほどいるから
こういうのもあって仕方がないとこだな

109:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:19.47 v09BCdfr0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ

110:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:28.02 d4LhQ8Vf0
ドラフトの意味ないとか言ってるカスって
本当低脳だなwww
じゃあなにか?ドラフトで指名されたら入りたくもない嫌いな球団でも入団しなきゃいけないのか?
俺から言わせれば嫌がらせのつもりか何なのか
1人の野球人の1年と言う大事な期間を無駄にさせた日ハムに
制裁を加えるべきだと思うよ

111:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:32.78 RNruurMf0
野球浪人して一流になった奴ってすくないよな

112:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:38.44 06DpuN660
不人気球団の嫉妬か
可哀想だなあ巨人は
まあアンチがいてこその
巨人だかな

113:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:40.30 ULajBgtg0
まあしょうがないよ。
元巨人と元日ハムじゃ引退後の人生が違いすぎる

114:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:45.69 VBVwFvz60
プロ野球で活躍することが夢ではなく、読売に入ることが夢なのね。

115:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:48.09 mk5x/uXx0
>>104
活躍したら場所はあるだろ
来年巨人に行っても針のむしろ状態になるんじゃない?

116:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:50.42 7bWovnWAO
>>88
お前はいきたくない会社に無理矢理就職させられても文句言わないのか?

117:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:52.20 QGbyWxtx0
こいつにとっての夢ってプロ選手じゃなくて巨人入団かよww
で、一年間夢に向かって具体的に何を頑張るわけ?
ドラフトなんだから君にできることなんか何一つないわけなんだけどさwwwwwwwwww
馬鹿じゃねえのこいつ

118:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:54.55 01xIbnvb0
>>84
昭和乙

119:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:54.76 uiWfDFPz0
来年、巨人が絶不調で原が解任になったらどうするんだろう

120:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:44:56.65 42FKNgkj0
>>91
NFLもNBAもNHLもあるよw

121:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:00.48 N2eS5pFp0
>>85
成程成程。ちょっと違う視点でこの顛末を解説してくれたね。
やっぱ不特定多数が自由に意見を述べられるネット掲示版は必要だな。


122:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:02.88 KBVzG2N40
東浜1位、菅野2位の予定で
どっかに特攻されるの希望

123:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:03.45 GNbT3Jxn0
本人の意向がどうあれ、
実戦で投げる機会を一年間失うというのはキツイな
浪人生が模擬試験を受けられないまま受験シーズンに入るようなものだ

124:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:04.26 NczYOiJh0
キチガイジジイが表に出すぎて菅野のイメージも悪くなったよ
本人が最初から表にでてきっぱり言い切ってればなぁ

125:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:05.99 zC+EK33k0
大学の設備を使うって言ってるけど、大学生と一緒に練習してもいいの?
例えばキャッチボールとか紅白戦とか

126:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:20.87 2oWucZMJ0
浪人か
どうしても伯父さんの下でやりたいんだな
個人的には解せないけど、プロは結果だよ
結果出せばどうってことない
一場は死んだけどな

127:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:27.14 iiZ9wBTR0
江川時代から変わってねーなwww

128:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:27.68 SjiRYiiDP
>>87
俺がタツノリなら甥に絶対ハムに入るように勧めたな
親父・ジジイのコメントは多数あったがタツノリはどういう助言したのだろうか
社会人にいくならまだしも浪人は無駄な一年過ぎる・・・

>>97
長野・・・プロ野球選手ではなく巨人の選手になりたかった
菅野・・・叔父と一緒のチームでプレイしたかった

129:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:34.83 lp6kHjIv0
>>104
わりとウェルカムだと思うけど
基本個人主義なチームだし

130:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:43.94 tTg06yAB0
>>100
横浜が有望な選手を毎年取って毎年潰して行く姿が目に浮かぶな

131:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:46.22 nRIavkm20
ありゃぁ スター選手になれたかもしれんのに。もったいない

132:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:47.11 1AnZJpkN0
そりゃ北海道なんて僻地に生きたくないわな

133:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:48.50 PJyNFa9n0
拒否するのは自由だからいいと思うけど、
来年またほかの球団から指名されても不貞腐れるなよ


134:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:45:52.20 0sPi5L7P0
来年は全球団1位指名な
んで拒否されたとこには他の10チームからいくらかずつ金出してやれ

135:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:06.75 W8keuITCO
ドラフトの見直しが必要じゃねーの?マジで形だけで、中味がクソじゃん
長野、菅野と読売に行きたいって言って他球団を牽制して、最終的に読売の一本釣り。
何のためのドラフトだよ

136:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:27.34 fdn09T2Z0
MAX157っていう話だけど、平均どれ位なの

137:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:28.94 AbfABUCH0
プロになりたいんじゃなく巨人になりたいだけのために野球頑張る長野沢村菅野
そこまでの魅力もう今の巨人には無いのに
元木 江川の時はまだ巨人ブランド強かったけど

138:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:34.50 PTy8IBUI0
正直、創価の影響もあるだろう。
栗山が監督になるまでは、関係があるのは周知でも
度合として、ここまで下部団体のようなズブズブだとは思ってなかったけど、
栗山でちょっとドン引きした。わたらいじゃないよ

139:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:35.51 YIXKw7W6O
>>123
紅白戦には投げられる。
東海大なら選手も豊富だし、大学リーグで投げるのと変わらんよ

140:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:41.89 2v826Q260
ハワイ行くのか

141:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:42.14 SC0cxNkL0
>>96
まあ、ああいう環境だから仕方ないとは言えるかもしれんが、清原みたいに、後にFAで行けるように
頑張りゃいいんだが。
でもキヨは意外にも西武時代は楽しいことばかりだった一方で巨人時代は辛いことばかりだったと振り返ってる。
人生そんなもの。

142:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:49.92 hTM2zM7H0
だせえ

143:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:46:49.76 cbt464YN0
>>87
指名されないよ。1位枠捨てて、アマ球界とのパイプ潰すなんて愚策は
特攻ズレしておかしくなってたおハムくらいしかやらない。

菅野と巨人が中敗北でおハムが大敗北、きっちり1位獲れた10球団は大勝利。
ロッテ、中日、広島、とくにセの中日・広島は超勝利だな。競合クラス獲れて
ライバル球団の先発が1枠減ったんだし。

むしろ山田に振り回されたおハムのファンがかわいそうかね。

144:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:03.68 9cB/NmFGP
>>116
無理やりじゃねーよw
その可能性もわかった上でドラフトしてください、と届けだしてるんだろうに

145:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:06.13 21IfWFLXI
ちっちゃな夢になっちゃったな


146:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:06.65 eSLZgodsO
浪人中に故障発生で人生棒振りか…
胸アツすぐる///

147:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:07.92 miAB0xqH0
パレンタインじゃなくなったロッテはもう特攻しないよ。
まあ来年は巨人1位菅野、東浜はその他球団で競合だろ。

148:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:13.94 +6G0nRJg0
正直、こういった特定球団以外拒否で球団も取る意思有りみたいなのは、
2位(または3位まで)指名不可、もしくは翌年1位枠指名不可とかにして欲しいわ

149:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:52.08 SjiRYiiDP
>>122
俺もそれが一番見たいw
今年は巨オタが菅野どこも指名の気配ないことにドラフト中に藤岡と菅野の両獲りだなって騒いでたなw

150:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:53.85 goNpM6nN0
アンチの阿鼻叫喚が心地よい

151:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:55.43 iiZ9wBTR0
ドラフト制をこのまま維持していくなら指名拒否は2-3年入団できないようにすれば良い

152:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:47:59.07 Frh3Zf0u0
読売も長野の時のように、早々にドラフト1位宣言してやりな
本人も横槍にビクビクしないでトレーニングしたいだろう

153:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:48:09.81 uxBYUNog0
そりゃ出来れば来てほしいから指名したんだろうけど
指名確定後の梨田のニヤニヤ顔がイメージ最悪だった
入団拒否される可能性が高いのにあれはおかしい
どうせ監督辞めるんだから拒否されても責任を取る必要も無いし
その場の思いつきで指名したというのは本当だろうな

154:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:48:18.07 k3sznyLH0
例えば1年間どこにも所属しなかったら
好きな球団に入れるんだっけ?

155:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:48:26.04 jQI3x7Ul0
ジジイも親父もしゃしゃり出てきた恥ずかしい奴か。プロに入る頃にはみんな忘れてるよ。さようなら

156:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:48:37.97 eXvhBJbrO
来年は横浜辺りが菅野邪魔しろよ
弱いんだからせめてそれぐらいやれ

157:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:48:48.17 hz5Ra5AQ0
つーか「○○球団に就職する」んじゃなくて、「日本プロ野球機構に就職する」って意思表示なんじゃねえの?>プロ出願
球団の好き嫌い関係なくね?

158:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:48:55.01 5lWlmPyI0
>>114
>プロ野球で活躍することが夢ではなく、読売に入ることが夢なのね。

まあそういうなよ。
就職でTV局狙っててもそれはキー局の話で、沖縄TVなら
就職浪人するとか他の業界に切り替えるとかもあることだし。


159:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:00.74 AbfABUCH0
他球団「巨人潰す来年他球団は巨人の一位から最下位指名まで被らせて菅野取る」

160:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:02.79 8LQnxCih0
わざわざ留年してまで北朝鮮に行きたいなんて奇特な奴だなwww

161:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:10.68 yhWJvMpw0
>>154
そのルールだったら野球浪人する人多くなりそうだなw

162:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:20.37 gFTH/s0r0
>>88
そのとーり。
こんなの罰金ものだと思いますね。
日ハムの損失は誰が補償してくれんだよ。
そんなにどーしても巨人に入りたくて、巨人がどーしても欲しいのなら、一旦日ハム入団して
巨人が高額で買い取ればいい。

163:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:23.86 +aq+LAZY0
これで巨人は来年ドラフトの超目玉東浜獲れないくなったな
ざまあwww

164:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:25.53 YipZkhOf0
栗山の解説聞いたからだろw

165:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:28.15 iiZ9wBTR0
もうたんなるドラフトという名のイベントだもんなwwww

166:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:34.56 bSG0bqJp0
こいつとか長野とか見ると清原って偉いなって思う

167:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:36.50 4CMvQlAZ0
こいつのせいで来年のドラフト候補可哀想。
本来巨人に一位指名される運命だった奴が2位以下とか人生狂っちゃって・・・

168:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:36.96 2oWucZMJ0
>>124
菅野に限らずだけど選手の家族が表にでてくると白けるよな

江川は父親にビシッとキツく言って
口出しさせないようにした


169:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:37.20 +yhmtQPeO
あっぱれだな
よく決断した
やはり巨人・菅野じゃないと球界が盛り上がらないからな

170:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:44.52 sJoEOYk+0
>>102
米みたいに完全ウエーバーに指名権トレードとか取り入れれば済む話なのに
クジ引きとか逆指名制度とかわけのわからん制度作るし

171:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:53.94 TQRC1MgSO
巨人に入団して活躍するのが夢とかほざいておきながら、数年後にメジャー行ったらマジで糞野郎だな。

172:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:49:56.62 +gF1Qobj0
>>122
東浜は巨人を含んで四球団くらい競合。で、東浜外した巨人の
第二指名前に他の六球団の中の一つが管野を選択する、と。
それがもっとも正しいドラフトのありかただな。

173:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:01.79 TV3UVpCV0
戦力分散されてるわけでもないし
ドラフト止めて良いんじゃないか?

174:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:08.23 tTg06yAB0
>>161
昔はそうでそれでいろいろもめたのが江川事件じゃん

175:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:11.94 4W4bVrxg0
これで巨人は来年菅野を1位指名するしかなくなったな

日ハムの本命は東浜でした


176:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:13.28 KCaEyf1N0
阪神の江川の時みたいにルールの盲点をついて日ハムから電撃トレードできないのか?

177:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:13.97 xlLQAtrR0
ムカツクから次回も指名してやれ。何かとすぐメソメソしくさりやがってキモイ男だ

178:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:20.49 p7z3C8REO
人間やめたらいいのに

179:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:23.32 lMgTDV5f0
気持ちわりい奴らだなw

180:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:24.68 gjWkNPLj0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ


181:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:25.75 zhmH+K0J0
>>10
えっ!?マロンちゃんそうかなの?

182:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:37.15 BCFDGsw40
栄養費復活の日も近いな

183:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:41.65 FfNyjGkX0
普通の東海大の選手が指名拒否した場合、コイツみたいに東海大の施設使って練習させてもらえるのだろうか

184:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:47.48 RiR5LSEQ0
巨人以外じゃメジャーじゃなかったのか?

185:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:48.23 XPpNNDc50
>>163
他球団は空気読んで菅野ドラフト2位巨人入団

186:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:50:56.66 lp6kHjIv0
>>154
もう一度ドラフト指名待ち


187:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:51:11.64 5hpvnBNu0
とりあえず、自己中心を「夢」っていうなや

188:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:51:14.12 OY0Of3NM0
普通に怪我とかして選手生命たたれないかなあ




189:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:51:19.32 yM8T3pdD0
>>162
完全ウェーバーにして指名権トレードありでもいいと思うんだよなー
そんで選手は拒否ったら2年くらいのペナつけりゃ

190:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:51:20.41 dNBpkCpE0
野球ニート

191:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:51:21.91 nulkQXd50
日本ハムざまああああああて言ってる巨人ファンをばかするのはいいが、
菅野をばかするのはおかしい
彼の人生でしょ。夢なんだもん。
ドラフト意味ないって言ってる人いるけど、もともと日本ハムの代表は、
巨人に喧嘩を売るのが目的だったんでしょ?
事実、巨人もダメージを喰らったし、日本ハムも喰らった。
ドラフトの意味あるじゃん。

192:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:51:39.97 MylsThiY0
来年ロッテが指名しないかなあ

193:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:51:42.00 QfHeUHY40
>>88
プロ届けね
これを出さない限り 巨人も指名できないから
出すだけ 

194:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:51:48.58 ZEG2fLzI0
MLBってウェーバー制だっけ?
あんまり入団拒否って聞かない気がするけど。

195:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:00.33 0lDs80j30
清武が裏金から密約から何から何までしゃべって
来年ドラフト3位くらいまで指名停止とかの展開希望www

196:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:03.07 iiZ9wBTR0


    くじを操作しなかった巨人が悪いww

    

197:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:06.07 zC+EK33k0
>>152
まがりなりにも社会人で野球のやれた長野と、野球ニートを一緒には出来ないっしょ。
指名せざるを得ない巨人も不幸だが、自業自得か。


198:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:09.73 AbfABUCH0
まさに菅野は自立出来ない甘ちゃん顔だよな見た目から打たれたら直ぐ泣きそうだ

長野沢村の方まだ堂々と一人で決断した巨人愛を貫いてるからまだ許せるが
菅野は周りに影響され過ぎててイメージ悪い

199:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:09.94 I1QrkyCM0
巨人、原の甥だから、エライ勢いで責められてるけど
想定外の指名で拒否なんて、そう珍しくはないだろ。
チームの監督や親族が出てくるのもそう珍しくはないし。
本人の意志とは別の問題で、メンツやら何やらで周りが拒否させるなんて言うのも、昔はよくあった話。

200:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:16.12 F3muZGjw0
浪人すると、大学野球にも出場出来ないルールらしいが、それはおかしいんじゃないのか?
一般論として、頭が悪くて浪人した場合、野球を禁ずることになるぞ

201:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:18.93 cbt464YN0
>>88
藤沢公也って投手が昔いてなあ。4回指名拒否して5回目で入団した。
まあノンプロが強い時代だったから背景も違うけどな。

>>78
10球団的にはドラ1しっかり獲れて、囲い込みも崩せたのでメシウマです。

おハムのギャグと巨人の不幸には楽しませてもらえたし。強行指名選手潰しで
悪名高いおハムに有望選手が入って欲しくなかったし、入団拒否も含めてメシウマかな。

菅野はかわいそうだが、ルール上我慢して一年後入ればいい。ダーティでも巨人に
入りたいなら、長野なみに頑張れ。

202:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:21.09 5lWlmPyI0
>>157
>つーか「○○球団に就職する」んじゃなくて、「日本プロ野球機構に就職する」って意思表示なんじゃねえの?>プロ出願

それは人によって、立場によって考え方は違うって事だな。


203:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:28.03 2R3AiU8G0
菅野はヒーロー気取ろうとするなよ
どう見てもお前もヒールなんだからな

204:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:32.86 SjiRYiiDP
個人的には今までのドラフトで陽の涙が一番印象深い
あれは潔かった、そして花開いてよかった

205:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:40.85 lp6kHjIv0
>>194
拒否もけっこうあるらしいぞ

206:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:43.02 4t3CXkIBO
>>176
無理。

207:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:47.27 YIXKw7W6O
他の10球団…巨人の思い通りにならず、日ハムの一人負けwww

巨人…菅野君…。ま、松本を取れたからマシか。
ハム…あれ?うちだけ1位指名がいない…

208:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:48.12 CqdJZMYO0
原の甥で甘んじたいんだろ
巨人なんかにこだわらず
菅野の伯父が原といわれるような選手になれば良いのに

209:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:53.56 c9AqQc410
メジャーはブラフかよ。しょっぺー

210:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:56.02 A3kHORto0
ドラフト制度全否定じゃん

211:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:52:59.93 5ga74nxi0
原って汚ねー奴だな
囲い込みかよ
こんな奴が代表監督とは聞いてあきれる

212:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:01.12 N9H/QmyF0
浪人ってことはバイトしないと食べてけないよな!
まさか23歳にもなって親のスネかじるなんてないだろうから、ドームの売り子でもしてれ

213:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:01.61 jQI3x7Ul0
>>185
プロ野球選手の親族はドラフトで行きたい球団に単独指名されなきゃいけないとか馬鹿なの?

214:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:02.58 9cB/NmFGP
>>187
夢なんてそれこそ己のもんだろwww
お前のは人の事も考えての夢なのかよw

こいつの場合は刷り込まれてるとかそういう気もするが。

215:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:06.71 AbfABUCH0
普通夢はプロ野球やろ他の野球選手に失礼や

216:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:07.10 P//f5lhyO
>>148
意味不明だな
球団側は、〇〇選手が自分の球団を希望してくれるのは光栄だが
球団側が入団強要したわけではない、で逃げられるわ
指名するのも権利、拒否するのも権利、当人の自由です
これで潰れても彼の自由。好きにさせればいい


217:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:13.32 iQpqNP7g0
日ハムざま~~~~
こうなるのドラフト前から素人でもわかるだろ
普通のファンなら日ハムフロント叩くのに、菅野叩いてどうする
日ハムファン気持ちわり~
拒否られるのもわかるな


218:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:16.08 C0DtiwQU0
夢に向かって頑張りたい(笑)

219:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:17.54 oO6dwGbo0
菅野は持ってない

220:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:18.91 2R3AiU8G0
東浜はソフバンかハムの指名なら喜んで入団すると思うけどな

221:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:22.08 Vjnhj1F50
会社に就職とかの発想が嫌だなー。
腕一本で成り上がる職人であれ。終身雇用じゃあるまいに。

222:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:24.42 MqGp6XYJ0
女子アナとイチャイチャする夢

223:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:25.82 N/MhEE5S0
ありがとう!頑張れよ!

224:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:28.72 n30ctaM+0
非難じゃないんだ「公に行っときゃいいのに」っていう感想

225:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:30.82 j/D+Mw110
夢で終わるってのも
それはそれで良いような気がする

226:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:39.62 MYPvtwgn0
サプリメントいっぱい貰っちゃったからとは言えないよな

227:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:41.12 VvQ9rMj90
おじちゃんと一緒じゃなきゃ野球できないような志じゃどこ行っても通用しないだろうな

228:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:52.30 yUrYkob+0
大卒でさらに1年捨てるとか
使い物にならねえwwww

229:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:54.23 i3fXHSWz0
顔が気持ち悪い

230:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:54.24 Tsr7vdO40
アホなこと言ってて、どうせFAでメジャーだろwww

231:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:53:54.80 iiZ9wBTR0

 清武なんか言え!www

    

232:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:04.93 IqXVqCkT0
日ハム・・・来年も1位指名します(キリッ



233:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:07.03 KCaEyf1N0
>>196
清武が舞い上がって当たりクジを聞き間違えたんじゃないかな
それで原や会長との確執が大きくなった


234:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:13.19 KJ+Hw3dMO
来年巨人は1位指名しないと問題になりそうだな
もう野球に興味なくなってるから好きにやってくれ

235:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:18.27 /YMy1EQy0
もうドラフトやる意味ねぇーな

236:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:21.05 B8YdGFYc0
そもそも野球界は好きな球団に入らせてやれよ、就活生だって自分の入りたくない企業は面接受けないんだし。


237:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:25.05 owaeCQ+Si
>>151
あったまわるっw

238:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:33.80 mk5x/uXx0
>>231
そういえば、清武日本シリーズ後になにか暴露すると言っていたが、あれどうなったんdな?

239:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:38.89 2R3AiU8G0
ところで福井は何で読売の指名を拒否したんだっけ?

240:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:39.19 afVNMCJ20
菅野氏ね

241:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:53.04 1XlOcoTb0
>>194
あるよ
しかも契約金が天井知らずだから貧乏球団は有望選手を指名しないこともある

242:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:53.63 ze/8KHH70
>>153
ハムのドラフトは元々監督は関与してないはず。

243:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:55.49 ZtfxqnTK0
>>76
それがサヨクのメンタリティというもの
ゲンダイ読んで喜んでる層


244:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:56.72 SjiRYiiDP
ロッテ・オリ<来年は俺達の出番か(キリッ

しかし巨人はよく東浜を諦める決断ついたな

245:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:54:59.74 d40mguOL0
この子の強い希望なら尊重してやれよ、俺らの人生じゃないんだからさ。
周りの大人の圧力や洗脳があったのなら話は別だから叩きまくれ。

246:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:06.96 cbt464YN0
>>96
菅野父・菅野母(原妹)と、担当スカウト長谷川とその嫁は東海大相模で同級生。
菅野父と長谷川は貢の弟子でチームメイト、長谷川の息子と菅野もチームメイトで
家族ぐるみの親友。

ここまでガッチガチだから徹底マークした阪神や中日でも諦めた。でも伊藤と高橋
獲れたしな。

おハムの山田の頭がおかしかったとしか思えん。

247:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:12.44 sJ0WoP8L0
夢を諦めるなが最近のトレンドだからな

248:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:13.02 gmJ94hnB0
野球の入団制度って変わってるな

249:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:24.60 CElKMt8LO
こいつは持ってない。話題はこれまで。次はない。

250:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:27.32 Vjnhj1F50
>>230
上原disるなよw

251:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:31.55 XQq/eUWz0
ワガママな奴という人もいるけど
彼の場合は周りのせいで
浪人なら日ハムと思ってても
そう出来ないんでしょ?

無理に入っても
親族からは何やかんや言われるだろうし
チーム内では浮きそうだし

252:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:38.93 H8jsHamt0
巨人は東浜取れないってことか
良かった良かった
浪人は自由だからね
でも実力では東浜>菅野だと思うけどな

253:8月15日に生まれて@
11/11/21 16:55:45.45 WJiHDtfz0
大リーグは無理なのかぁ?投手人生を考えると一年はとてつも無く長いぞぉ~

馬鹿ハムのせいで棒に振るのは可哀想だぞぉ~

254:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:47.45 Rz+EDwnq0
おじさんと一緒に濃厚なプレイをしたい
ホモだな

255:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:52.38 xWlJDxVr0
これは巨人が悪いの?日本ハムが悪いの?菅野が悪いの?
ドラフトってめんどくせ

256:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:55:55.78 9YAA68yQ0
東浜の日ハム入りのフラグ立ったな

257:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:04.00 7kuTO3dF0
留年の間違いじゃないのか。

258:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:04.95 25twuKHh0
You can change 叶えてこその夢
今こそ For you

by 布袋寅泰

259:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:13.58 RGH2vZecO
>>236
自分の入りたい会社に入れるとは限らない


260:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:18.20 ku93mBFFO
別に拒否は権利だし良いと思うけど、原と一緒にって言っても優勝出来なかったら来年巨人に原居ないんでしょ?

261:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:23.02 tRkG5zDS0
中央大と東海大の野球部は巨人の下部組織的な

262:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:29.35 iiZ9wBTR0
 浪人中の生活費は巨人が保つのかwwwww
 

263:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:31.93 CqhnCJxS0

来年、ハム以外の数球団が指名して
ベイが交渉権獲得ってのが楽しい。


264:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:33.62 i2nVuO3v0
再来年原がいるとは限らないのに

265:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:35.53 afVNMCJ20
菅野氏ね

266:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:47.31 rvwMFCJk0
一年で実力のブランクもあくものなの?

267:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:50.14 e+IQG/Vv0
おじいちゃんの言うことだけを聞いていればいいんだよぉー(棒)

268:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:56:52.64 KadUcCPrO
>>237
むしろお前の方が知性のカケラも感じられない

269:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:09.51 a6D+NT+y0
> そこまでの魅力もう今の巨人には無いのに
> 元木 江川の時はまだ巨人ブランド強かったけど

よくこう言われるけど、俺がプロになれるならこういう時だからこそ巨人に行きたいけどな
巨人ブランドは低下しているけど、プロ野球界全体がもっと低下しているし
今でも、巨人なら引退後も読売で何とかしてくれそうだし
ハムは特にその点がイメージが良くない
少し上に最近の若者は大企業しか行きたくないとあるけど、それと同じだと思う
口では子供の頃からの夢とか言っていても、安定志向なんだよ


270:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:10.86 5hpvnBNu0
元木みたいに頑張ります!

271:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:20.32 VvQ9rMj90
野手ならともかく投手の1年浪人って影響ありそうだな

272:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:20.88 SjiRYiiDP
>>255
菅野とハムは悪くない
去年の澤村で味を占めた巨人の驕りが招いた事態

273:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:22.51 TwNZ5HFg0
まあ菅野は全く悪くないわな、ルール内で罰を受け行きたいところに行くってだけの話
指名拒否したら一年間、社会人なら二年間プロにはなれないというペナルティを受ける
指名拒否を禁止になんかしたらそれこそおかしなことになる

274:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:29.86 lp6kHjIv0
>>266
元木の例をみればあきらか

275:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:37.60 Tsr7vdO40
>>255
でもドラフトなくなったら、モバゲなんぞ誰も逝かないな

276:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:41.09 jKN5ueFu0
菅野君は巨人の18番確定だな!

277:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:42.24 qPawlwBt0
流石に栗山監督で決断したんじゃね?
キャンプにナンチャンと対談とかさせられそうだし・・・

しかし梨田の置き土産がハンカチのプライドを傷つける背番号18剥奪発言とは

278:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:52.58 F3muZGjw0
形式的に日ハムに入団して、その後で、巨人のナベツネと交換トレードすれば良いのに。


279:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:57:53.06 tTg06yAB0
>>251
高校生ならわかるけど、大学生でどんな家庭環境であれ人生を親に仕切られてるようじゃ
その程度のメンタリティでプロで通用するとは思えんけどなw
騒がれてる今が人生のピークという落ちだろう

280:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:09.18 CdI+tXXk0
>>244
そら(オリックスが指名したところで)そう(クジを外すから妨害にならない)よ

281:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:09.28 WCk7QQUZ0
新人選手のトレード解禁すればいいのに

282:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:14.09 PB/TDWyS0
来年東浜や大谷が指名できなかろうが、今年松本竜指名できたからいいよ

283:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:16.31 20kFYiq20
菅野活躍しませんように(-∧-;) 

284:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:17.98 cvdm7dZZ0
原の次は江川監督かもしれんし、その次は桑田監督かもしれんし、
元木コーチだってあるかもしれんし、
入った時に叔父さんがいなくなっても温かく見守ってもらえるよ

285:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:22.71 8pWyvBex0
来年「異常劣化」または「故障」している菅野に巨人以外の球団が指名するかな?

286:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:30.75 3LPtHeBU0
こいつプロじゃないよな。
ただのファン根性を球界に押し付けたいだけの素人だろ。
いつまでも巨人ファンでいたいならテレビだけ見てろ。
プロになりたいなら、球団とファンのためにだけ働け。
何のために球団やファンが巨額な報酬払ってると思ってるんだ。

287:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:33.23 CqdJZMYO0
>>266
実戦から遠のくのはあまりよくないと思う


288:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:45.82 lp6kHjIv0
>>275
指名権とのトレードがあれば、誰か飛ばされてくるだろ

289:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:50.77 5hpvnBNu0
西武の菊池君を目標に頑張ります!

290:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:51.54 u7ONAOBNO
プロ野球界に新たな嫌われ者が誕生した瞬間である

元木氏ね
菅野氏ね ←new

291:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:51.98 YIXKw7W6O
>>259
入れるだろw
一般人と違って、企業側からも是非来て下さいと言われてる人間なんだよ。
企業側と学生が相思相愛なのに、他社に就職させられることなんかない。

292:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:58:59.94 KJ+Hw3dMO
>>282
あれは逸材だなw

293:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:02.93 QkICTAO00
叔父さん叔父さんってホモかよ(´・ω・`)

294:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:09.82 AbfABUCH0
無職選んだ馬鹿大将w

295:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:16.95 gFTH/s0r0
>>189
それも同意、アメリカのNFLが確かその制度採用してなかったっけ?
ウェーバーにして、金持ちチームが弱いチームから、指名権(もしくは交渉権を)金で買えばいい。

296:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:25.93 6HKxgoVH0
読売はNPBから除名して半島に帰れ
この甘ったれも向こうで面倒見ろよ

297:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:26.15 42FKNgkj0
>>279
ドラフト直後の会見見りゃわかるやんw
挨拶もまともに出来ないとか。

298:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:37.21 2R3AiU8G0
>>290
長野氏ね

299:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:38.63 hlCA8OyQ0
か、漢だ…

300:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:41.06 Wu+0myWO0
上原や川上みたいなエースになれるかどうか

301:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:41.51 mAu3a6gq0
巨人の一位以外で菅野が巨人に行くのは嫌だから、どっかが二位指名して欲しい

302:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:42.74 +JiGaZZr0
こういう選手は日本のプロ野球への入団禁止にする規則にすべきだ。
嫌なら独立リーグや大リーグへ行けばいい。ドラフトの意味がない。
くじ引きをやっている時点でドラフトと呼べるか疑問だけどねw

303:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:49.72 VvQ9rMj90
ピッチャーだったらダルビッシュの下、もしくはダルビッシュを育てたチームでやりたいと
思いそうなもんだけどなあ 北海道のファンも熱いだろうしやりがいあるだろ

304:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:56.80 j4iXv/850
巨人にも足枷

305:名無しさん@恐縮です
11/11/21 16:59:59.51 jRrblgfaO
ロッテ頼んだ

306:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:02.77 TwNZ5HFg0
しかしこうやって見ると菅野否定派はプロ野球知らない人間が多そうだな・・

307:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:08.86 6dahQw9A0
巨人もいい迷惑なんじゃねーの?
来年とんでもない選手が台頭してきてメジャーを含めた他球団が争奪戦を繰り広げてる中、
巨人はひっそりと自主トレだけやって実戦ボケした親戚の子を1位指名

308:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:12.72 ae/BtcLN0
>>2
確かにドラフトなんて無意味。
企業に就職する場合、求職者が企業を選んで応募し、企業はそれから選考。
ドラフトのように企業からアプローチをかけるヘッドハンティングだって、
ハンティングされたものが拒絶すればそれまでだし。
野球選手だって、ドラフトなんて廃止して、そういうふうにすればいいんだよ。
戦力が不均衡化される? それは企業(球団)努力が足りないんだよ。
一般企業でそんな言い訳したら笑われるわ。

309:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:16.45 Bpic+4Yo0
来年巨人にいけるとは限らないよね?
他に指名されたらどうすんのw

310:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:22.38 AbfABUCH0
来年途中解任されたらどうすんのおじちゃんが

311:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:26.48 8QWMcCVKI
プロ志望出しておきながら、
契約金や待遇以外の理由で拒否するのはおかしい

312:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:33.40 gIjnXwt7O
なんでこんなニヤニヤしながら話すんだ

313:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:36.12 YgZ2sLEF0
日ハムは別に悪いことをしたわけじゃないが事前にもっと菅野の意向を調査しなかったのはアホだと思う
菅野は好きにすればいいけど一年無駄にするのはアホだと思う


314:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:39.58 SjiRYiiDP
>>298
長野はペナ何度も喰らってたどり着いた上結果も出したんだから許してやれよ・・・
元木はハワイで遊んでたという噂しか聞かなかったが実際はどうなんだろw

315:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:48.49 Qpsq4deSO
おー拒否確定きてたんか

316:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:48.66 P//f5lhyO
>>260
だからこそ今の時期に来年クビありますよ、の脅しだろ
あれは菅野にハム行くならおじさんは来年いっぱいですよ。君次第で2年契約全うできますよ
っていうたぐいの原家へのプレッシャー


317:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:55.19 s+yu/vJF0
確かに、巨人に入っておけば引退後も安泰だわな。

318:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:55.31 xCB44Cob0
来年、巨人に行くって宣言するのって
当然、巨人が1年浪人の生活費なんかを面倒見るって言ってるようなもんだよなw


319:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:00:55.61 b6TU+P+vO
一生やってろよwwwww


320:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:12.21 5RnkHcFLO
>>291
一チームが突出して強くなったら、全体の衰退に繋がるからじゃないの

321:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:12.12 cbt464YN0
>>269
高代、古屋、島田誠、田村…とレギュラークラスでもOB枠ないから
殆ど残れないしな。白井とコユキだけだろう。その白井の前になぜか
栗山だし。

ハムのフロントは12球団で一番シビアっちゃあシビアだし。

あと北海道はいい土地だがウィンタースポーツ以外は後進地域だから
引退後も野球関係の仕事には就き辛いしな。
その点、近畿圏や首都圏や九州は魅力だね。

322:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:15.78 SV1x8zwE0
なんでチンピラみたいな喋り方なの
学校で勉強しなかったの?

323:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:16.21 KXlBJdiA0

まさに巨人の星となるのかな



324:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:27.58 dr6Q0irH0
全力で潰すわ

325:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:31.59 2GfCqbEOO
来年巨人が優勝を逃す→原監督解任→ドラフトで東浜を1位指名だったらクソ笑う

326:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:33.41 A678o+AV0
日ハメwwwwwwwwwwww
ドラ1枠棒に振ったなwwwwwwwwww
プギャープギャーぷっぷくプギャーwwwwww

327:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:45.03 2vn4zyuP0
不人気球団ヲタが嫉妬するスレはここですか?

328:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:45.92 6HKxgoVH0
はっきり言うけど江川の時よりイメージ悪いよ

329:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:01:47.23 gjMSre+Y0
ドラフトで指名受けたのに拒否したら
日本でのプロ入り不可にすればいいのにな

330:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:01.62 VvQ9rMj90
>>325
じゃあまたじじいが出てきて巨人は人権蹂躙だとかほざくんじゃw

331:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:08.42 zEaidamlO
ハムも馬鹿だよな
菅野指名するならもう少しマシな監督選んどけよ
栗山の下でやりたいなんて思うわけないし

332:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:08.80 AQpgdHCN0
思ったんだが伸び盛りの20歳過ぎで
1年間公式戦に出られないってものすごいマイナスじゃないの?
勝負勘とか・・・そのあたり詳しい香具師どうだい?

333:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:11.01 A+nNSvNX0
菅野か?
昔の4番サード・原みたいにまったくオーラを感じないのだが

チャンスに弱い4番打者の代表


334:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:13.32 F1DyUONbO
別にいいんじゃないすか?

335:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:14.08 AbfABUCH0
菅野のニヤニヤムカつく
長野沢村の方がまだ許せる覚悟がある感じあったから

336:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:14.82 UItSt0Tj0
これで来年優勝できなくても原の解任はなしか
叔父想いだな

337:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:25.63 dNPJBSqv0
社会人じゃなくて浪人を選ぶという事は夢というのが1年でも早く巨人に入りたいという事なんだろうけど
野球をやれる環境という意味では浪人なんかよりも1年先伸ばしでも社会人でやる方が有益だと思うんだけどなあ。
巨人の為に野球を犠牲にしてるというのはなんか本末転倒な感じがする。

338:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:26.30 5lWlmPyI0
>>279
>高校生ならわかるけど大学生でどんな家庭環境であれ人生を親に仕切られてるようじゃ

現実的には偏差値の高い大学程、親が深く関与する。
もっと言えば、私立中学からしてそうなってる。

339:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:29.70 iiZ9wBTR0
東海大留年ってことにすればいいのか

340:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:34.56 6j0kz33e0
事前に菅野ドラフト1位指名すると明言してなかった公が悪い 

341:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:37.26 N1Y6ILtj0
あれ
メジャー挑戦は??

342:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:02:43.63 6HKxgoVH0
このアホしかりスレの低能コメといい虚カスが嫌われる理由がわかるな

343:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:02.50 42FKNgkj0
>>320
NFLはそれをわかってるから成功してるんだな。

344:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:03.85 wR9mT8tW0
284 :名無しさん@恐縮です[]:2011/11/21(月) 14:21:55.94 ID:iQpqNP7g0
>>175
日ハムファンは異常。
ねちっこい
これじゃ来年からみんなに拒否られるよ

345:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:07.08 K7Zz4Y040
>>341
留年だしないっぽいね。

346:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:09.54 a6q8vyqI0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ


347:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:11.92 Lm8h9Ts70
ドラフトは高校球児だけでいいと思うんだが、
大学や社会人までやる必要性あるの?

348:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:16.87 pf68gcOuO
巨人騒動も日ハムのせいや

349:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:17.07 /+bgkytt0
菅野ー。1アウト~~~!

350:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:20.68 L9Oi/tDS0
来年も日ハムが一位指名しちゃうんだろ?

351:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:22.54 OS0654rN0
短命の選手になっちゃうね

352:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:23.56 SjiRYiiDP
菅野の行動自体は問題ないと思うんだが
ドラフト前に巨人以外ならMLBとか言ってたのはどうなったんだろうか?
ドラフト後Mの字すら聞いてないが・・・

353:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:30.07 kDZWDchK0
ちっぽけな夢だな…

354:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:32.69 KXlBJdiA0
>>328
確かに当人がここまではっきり発言した例は無いですね あの江川るは周囲が中心だったし
その分巨人で頑張れるならいいんだろうけど

355:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:33.42 YVtMGwcK0
来年も日ハムが指名して獲得ですwwwwwwwwwwwwwwwwwww

356:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:33.26 M53uk+nM0
巨人が東浜1位指名したらロッテが強行指名しそうだな

357:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:41.94 7S8iL+nP0
>>139
紅白戦って・・・
そんなぬるま湯でいくら投げても一緒だよ
まじでクイックもまともにできない投手になる

358:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:03:50.33 SuYnQg9xP
拒否権発動か・・

359:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:05.12 8LoFdZzNO
入団するのも拒否するのも菅野の自由
ただ菅野ってまだレベルアップする可能性はあるの?

360:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:06.58 AbfABUCH0
巨人より先に横浜が指名宣言して欲しいw

361:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:08.08 cbt464YN0
>>275
なんだかんだでバカにされるけど、横浜スカウトに眼力がないだけで
逆指名時代もそこそこ前評判いいの獲れてたよ。
悲しいかな殆ど活躍しなかったけど。いちおう首都圏にあるってのは大きい。

広島や楽天も地元愛の強い選手獲れるメリットあるけど、北海道は有望選手が
出てこないからキツイ。久しぶりの道産子の武藤も楽天に獲られたし。

362:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:16.36 kLooMKz10
くじ引きも止めないとなぁ
完全ウェーバーなら諦めもつくだろうに
くじ引きじゃ諦められないよね

363:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:19.93 +gF1Qobj0
>>216
いや、だからそれをプロ志望届の段階で明確にさせればいい。
選ばれたら必ず入団する球団名(複数)を書かせて、一位指名は
その球団しか選択できない。で、特定球団のみを書いた選手を選
択した球団は翌年は一位指名できないようにする。

もちろん、二巡目以降は指定外の球団から指名された場合も、
もちろん選手はそのまま入ってもいいし、拒否もできる。

364:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:22.00 iQpqNP7g0
>>303
ダルビッシュ好きなんだな・・・

365:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:33.02 CqdJZMYO0
>>347
逆指名で失敗したからなぁ

366:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:35.20 m4Kz4AiY0
日ハム応援するわw

367:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:36.63 5hpvnBNu0
落合ならピッチャー返し

368:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:40.27 Zdlrwfcn0
巨人には来年指名しない自由がある

369:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:49.57 iv+pi6uQ0
読売と東海大は連携してるんだからしゃーない

読売新聞東京本社は昨年4月、社会により貢献できる人材を養成することなどを目的に、
東海大と教育研究連携の覚書を締結した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

370:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:04:55.38 6izAetOD0
これは正しい選択だな
クズ肉処理業者の狂信者がどう言おうと所詮数、質共に烏合の衆
巨人に来れば、巨人の紳士なファンがクズ肉処理業者のクズ共から守ってくれる
基本、社会的なステータスは巨人ファン>>>>>>クズ肉信者だしな
ゴミの中にいて全て腐っていくよりも、よい人間関係を築ける東京に来るべき
彼の将来の為にもね

371:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:01.83 frRo9QQ+0
こいつはまた来年ドラフトにかかるの?
違う球団が指名してもいいの?

これって、「おれはもう巨人しか行かねーからもう指名すんなよな
分かったなこの糞ボケ野郎
何のために1年棒に振ったと思ってんだよ」って事?

372:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:08.98 VvQ9rMj90
>>364
プロ野球はあまり興味ないけどダルビッシュとか田中まーくんが投げてる試合は
面白いと思う

373:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:10.05 mAbrW1qf0
指名する自由、拒否する自由

別に問題ないじゃん

374:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:20.26 hpt1ojEd0
来年こんな奴のためにドラフト枠開けとかなきゃならんのか
監督の親戚ってんなら完全にコネ入団じゃねーか、ふざけんな

375:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:21.07 YIXKw7W6O
長野みたいに通用しないと言われて大活躍コースだよ。
ネット評論家は当てにならんw

1年待っても契約金1億・年俸1500万・出来高5000万が確定してる超勝ち組を叩くなんて虚しいだけ

376:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:21.20 LZdYjj1WO
創価信者の報復に注意!

377:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:25.30 j4iXv/850
>>327
巨人のことか

378:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:35.78 K7Zz4Y040
実際巨人の編成は頭抱えてるのかもね。
来季ドラフト上位枠が無条件で一つ埋まっちゃうし。

379:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:39.11 PEBxMpSD0
ハムの狼藉が、誰でも予想できた不幸な結果をもたらしただけのこと。
制度を妄信してその限界を弁えず、人間世界を否定した。
中身ゼロ。

380:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:48.53 H2V1HcA30
浪人か
どこの予備校通うんだろ

381:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:52.51 cbt464YN0
>>292
大コケするか大エースになるかの大博打タイプだな。大型左腕は難しいよなあ。
おれは河内・川口・高井・辻内に夢を見てきたんだが…

382:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:05:55.75 AbfABUCH0
そもそもドラ一が活躍するとは限らない

383:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:04.37 b6TU+P+vO
本当にクソガキだなこいつは…
一生東海でデカイ面してろよ

384:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:07.80 aWsUHX2j0
拒否したら翌年は全球団がくじ引いて当てたところに行かなければならないようにルール改正するべきだな




それにしても読売はさらにイメージ悪くなったな

385:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:11.64 lcGhAvcq0
ノムさんが御存命だったら、「バッカじゃなかろか、ルンバ♪」って
言ってただろうな・・・。

386:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:23.81 06DpuN660
菅野応援してるよ♪

頑張れ菅野


負けるな菅野

387:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:25.64 0bvrxqC10
他球団は来年も指名しちゃえよw

388:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:26.17 xTQTN7RUO
原が監督退いても巨人行くのか(´・ω・`)?

389:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:26.69 GOuOJEEsO
我が儘だとか意見あるけど、プロでの野球人生を短くしても
入りたいって言うんだから別にいいんじゃね?


390:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:30.22 ivmi+6Ck0
野球がしたいならどの球団でもいいだろ

391:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:35.91 CqdJZMYO0
>>371
ドラフトにかかるよ
指名したいところが巨人以外であれば
またくじ引き

392:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:40.27 CYpYnrod0
日本プロ野球機構に就職するんだろ?一般の会社で云えば北海道支店に配属されたようなもんだろ。
「配属先を代えてください」って甘えてるだけだろ、結果を出してから偉そうなこと言えと・・・

393:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:06:48.76 KXlBJdiA0
>>369
東海大に行った時点で、って事なんですかね
でもそれプロ野球会の談合みたいなものなのでは・・

394:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:08.94 K7Zz4Y040
>>371
暗にそういうことだけど、
ハム以外の他球団が指名しても別に問題はないっす。

395:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:09.79 5RnkHcFLO
>>378
一位指名しなかったら野球にそれほど興味ない層に叩かれそうだしね

396:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:16.63 FWvChT5L0
人間の屑だな。原一家は

397:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:17.78 gjMSre+Y0
>>362
ほんと完全ウェーバー制が一番良いのにね

398:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:23.61 YdUPMmDS0
ニート確定

399:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:31.45 j4iXv/850
>>370
巨人が紳士w
ナベツネのことか

400:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:33.79 3ZG028lg0
菅野引退から20年後、
菅野を監督にさせたいナベツネと球団オーナーとの間で
再び争いが起こるのがみえる。

401:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:41.99 8efAvPc40
来年もし巨人が菅野を指名しなかったらどうなる?

402:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:42.95 cC8qohWDP
来年単独1位の場合、まあ皆思うところがあっても特に何もなく。だろう
2位以下巨人だと…

403:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:48.72 7S8iL+nP0
>>372
打者に対して「打ってみんかい、おりゃー」って気迫を感じるのは
あの2人くらいだわな

404:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:50.25 uk8FEwMM0
>>385
案外、嫁と離れて、地獄生活を満喫しているのかもな

405:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:50.48 o3eVWlhv0
日ハムの罪は重い

406:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:50.65 X6RPWI8V0
浪人はどうかな。投手だと少なくともキャッチボールの相手は必要になるわけで。

407:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:50.49 7DEIT81wO
来年は東浜がいるのに巨人はドラフトどうするつもりなのかね。
巨人1位→菅野で東浜が他球団流出とか願ったり叶ったりなんだが。

408:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:56.44 0bvrxqC10
もうドラフト拒否は永久に日本のプロ野球入団禁止にするべきだな
それが嫌ならドラフト廃止しちゃえ

409:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:07:57.24 qcj+gerx0
あーあ発表は11月いっぱいまで粘ればよかったのに
清武の暴露で巨人入り自体なくなって1年ドブに捨てるメシウマの展開希望

410:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:01.05 6HKxgoVH0
ファザコンきめえな
落合の息子が運動神経よかったらこんな感じになってたのか

411:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:04.80 aNuLobwj0
巨人じゃないと嫌って、男気のない奴だな

412:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:06.01 WI5NCH1t0
ここの家系図どうなってんの
原?菅野?

413:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:10.54 +LZFKNlz0
普通に考えたら首都圏で生まれ生活してきた人間が
いきなり北海道のような僻地で働けと言われたら普通嫌だろ。

414:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:11.48 ON/wn5Bh0
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(www.uproda.net)

415:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:12.03 q769D9HF0
頑張ってくださいや

416:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:15.70 PdniSRxb0
指名するのも自由、拒否するのも自由
ほっとけよ

417:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:23.16 XUO+pk8T0
来年、叔父さんが監督を首になったら、
どうするつもりかな??


418:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:27.96 iiZ9wBTR0
さてナベツネがどんな裏技使うか楽しみwwww

419:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:31.80 yprwudLC0
>>392
その通り。

420:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:34.04 yvRGBQBJO
バカだなwwwww

421:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:39.42 AbfABUCH0
てか良い選手であるならば何度でも菅野君指名します宣言してたぞハム

422: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/21 17:08:39.84 16CB0xzP0
一年後後悔するだろうけど知ったこっちゃない

423:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:40.34 ncj1u2Nv0
ハムはドラ1枠無駄にしただけやね。巨人は横浜と競合して選手とってるんだぜ?

つまりドラフトはハムの一人負け

424:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:40.88 DahO5MA0P
(親族の)夢に向かって頑張りたい

425:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:45.65 OS0654rN0
斎藤ゆうきは偉かったね
拒否しなかったもんな

426:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:49.28 K7Zz4Y040
>>395
ね。
編成のモチベも落ちるんじゃないかなと。
おまけにまだ清武爆弾があるかもだしねー。

427:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:50.01 CqdJZMYO0
>>401
原の爺が東海大の真ん中で人権蹂躙だと叫ぶ

428:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:50.06 Nj0J7P9FO
まぁこれで関係無いトコのファンは来季ドラフトも楽しめるじゃないか

429:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:08:50.67 cbt464YN0
>>314
元木は上宮太子時代からアホで有名で、種田も散々ネタにしてたし、念願で入った
球団でろくすっぽ練習せず、最後には地蔵の子分になってたからなあ。

まあ控えとしてはそこそこの選手だったけど、ドームラン(酔っ払い)の練習してた
なんてエピソードはアホだなあと思う…

430:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:09:18.53 5lWlmPyI0
>>343
>NFLはそれをわかってるから成功してるんだな

NFLは戦力均衡してるから成功してるって事ではないよ。
あれは「全チームが阪神」で国民全体が勝っても負けても「地元の阪神」を
応援してるって感じ。

431:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:09:20.78 rezr16EQ0
野球中継で毎日深夜アニメが時間変更される時代だったらわからなくないけど
今巨人というブランドにそんなに価値あるのかね

432:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:09:37.94 0bvrxqC10
まあとりあえず日ハムファンはこいつ殴っていいよ
俺は黙認するからさ

433:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:09:48.31 6HKxgoVH0
まあ読売虚カス軍(笑)が日本シリーズ潰しのごたごたで来年まで残ってるかも怪しくなってきたからな
ナベツネ球団なくなってたらプロ入りはないよね。プロの球団にこんな失礼なことしたんだから

434:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:09:55.46 6j0kz33e0
>>143

>きっちり1位獲れた10球団は大勝利。
>10球団的にはドラ1しっかり獲れて、囲い込みも崩せたのでメシウマです。
>ID:cbt464YN0


外れ1位獲ってもなーwwwwwwww

435:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:09:56.13 m4Kz4AiY0
>>430
それ結構いい状態じゃねーの?

436:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:09:57.89 4ON7zfFh0
原の甥と言われるのが嫌だったとか言っておいて何故巨人にこだわるんだ
よくわからんなぁ


437:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:05.04 06DpuN660
東浜が巨人に入ると
思ってるバカがいるんだなww



438:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:05.10 xFO8vAMX0
コネ入団が夢かw

439:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:12.23 V11it/jc0
若者の人生を狂わせる日本ハムって最悪だな・・・・
まぁ学会は自分さえよければ的な層の集まりだしな。
自分達の教え以外は邪道で地獄に落ちろって思ってるし。

440:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:12.39 f+loMk9kO
原って爽やかとか若大将とか言われてたけど、黒すぎw
叔父であり元野球選手なら行けというだろ、普通はさ
投手の一年は野手と違うから、劣化するだろ。同い年にどんどん差つけられるぜ

441:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:14.04 EK1RrWOH0
>>314
長野の精神力はすごいと思う 実力が伴った自信だったのかな
入団が決まってすぐ女子穴と噂が流れたり、只者じゃないなと

ちなみに阪神ファンから異常に嫌われてるのが長野 甲子園で打ちすぎなんだよこいつ 

442:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:19.22 3LPtHeBU0
そんなに原の親族で野球やりたいなら
ファースト原(嫁)、サード原(本人)、レフト原(従兄弟)
キャッチャ原(じいちゃん)、セカンド原(ばあちゃん)
ライト原(長男)、センター原(長女)
とかにすればいいんじゃね。

443:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:20.37 vxTNWCol0
それならハナっから世間に叩かれようが巨人以外拒否と宣言しとけよ

444:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:21.33 8LoFdZzNO
>>382
そういえばイチローは4位指名だったんだよな
あと平安の川口は1位指名だったけど入団後はあまりパッとしない印象だったからわからんなあ

445:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:22.23 imwDOImI0
こいつは時代遅れの選手だわ
過去の悪いイメージ復活させやがって。


446:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:25.41 2spEUxUVO
東海大学系列の野球選手を夢見る少年たち宛てに野球部へ、原辰徳が野球道具を送った
ことがあった。それも、200人分ものセットを。子供たちは、とても喜んだ。
しばらくして、やはり東海大OBが同野球部にボールを寄付することになった。OB会の一人が現地へ赴き、
少年たちに野球ボールを渡す。少年たちはやはり喜んだが、渡されたミズノのボールを見て

「ミズノではなくて、メーカーは『ハラ』が良かった。」
「『ハラ』の野球道具はとても使いやすかった」と口々に言う。

OB会の人は首をひねった。ハラ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てOB会の人は驚いた。すでにかすれてしまって
いるものの、ボールにははっきりとサインペンで「夢をあきらめるな カズ」と、汚い文字で
書きなぐった跡があった。200人分もの野球道具セット全てには自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「ハラ」というメーカーの野球道具であると思い込んでいたのだ。
菅野もきっとその頃の思い出があるから読売に入団したいのだろう。

447:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:39.06 g1/VYbRn0
ダルビッシュすぐ出てくし、ハンカチの子分にはなりたくないのだろう。

448:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:40.04 AbfABUCH0
球速いピッチャーは活躍しないイメージあるから来なくて良かったぜ

てか同年代は菅野キメーって思ってるだろなぼんぼん過ぎて

449:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:40.89 8VSpNhUk0
もう11球団で持ち回りで指名すればいいよ ハムから始まったから南下していこう
来年は楽天 指名しなさい

450:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:41.41 gFTH/s0r0
>>400
そのとき、ナベツネは105歳か。

451:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:42.56 uXp8bQpf0
別に好きにすればいいけど、巨人ファン以外からは相当軽蔑されるな。
活躍すれば見返せるだろうから頑張れよ。これで失敗したら良い笑い者だ。俺はそうなってほしいと思っちゃうけど。甘ったれてんじゃねぇ

452:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:10:43.91 WvLC+Zs90
一年棒に振ったか
アホやな

453:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:11.75 nBpQ5QjO0
>>62
内海も仲間に入れてやれよ
内海「爺ちゃんが巨人時代につけた背番号26を僕がつけて、その後は永久欠番にするのが目標です」

454:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:11.95 VvQ9rMj90
マスコミ自体の将来が怪しくなってきてるし巨人OBみんながみんな仕事にありつけてるわけでも
ないと思うけどまだ巨人ブランドの力ってあるのかね

455:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:16.99 iiZ9wBTR0

その頃読売は清武叩きに必死なのであった

  

456:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:20.98 lcGhAvcq0
>>407
普通にそうなるだろ。長野と同じように、一巡目用意して待つしか
ないからな。東浜に密着してたスカウトは、がっかりしてるだろうなw

457:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:23.13 c3X8c+7t0
日ハムは馬鹿という結論以外の何者でもない。
こうなる事分かりきってたのに、強行してドラ1無駄にした。
今後この大学関連からシカトされて、来年以降のドラフトにも影響が出る。
ファンはフロントに怒りをぶつけるべき。

458:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:29.81 1T/N+ANvO
一年後は誰も興味なかったりしてw

459:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:30.13 YIXKw7W6O
>>406
浪人といっても一人で練習するわけじゃない。
東海大野球部で今まで通り練習するだけ。
トレーニング施設やトレーナーも付くし、紅白戦で実戦登板も出来る。

460:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:32.44 ExBq+cM60
読売職員でも夢叶うのかな?

461:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:33.76 ilNpp9uX0
500万人の道民を敵にまわすとはさすが菅野さんやwww

札幌ドームでの菅野さんの雄志を楽しみにしてますよby公

462:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:47.36 j4iXv/850
>>430
阪神は別に地元の人だけが応援してるわかでなくて、
なぜか西日本を中心に全国にファンがいる。
アンチ巨人層かしらんが

463:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:11:59.50 7S8iL+nP0
>>418
ナベツネぽっくり逝って
はい、ウェーバー始めマース、ってなったらいいよね

464:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:12:14.68 rVud2l3t0
さあ、来年のドラフト楽しみ。次はロッテ指名しろよー!楽しみにしてるよー。

465:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:12:26.94 8wzrOeFN0
えー 来年も東浜が同じようなことすんの?
うへぇだなぁ

466:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:12:27.72 6HKxgoVH0
>>413
アマ時代からスターのハンカチやダルは全然違う地域だけど対応してるけどね
それに批判されながらも成績残してる。どこぞの甘ったれとは違ってな

467:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:12:38.40 cbt464YN0
>>333
それいう奴多いけど、単なる印象論で原の得点圏打率と勝利打点は高いんだぞ。
最多勝利打点のタイトルも複数回獲ってるし。

ポップフライが多かったし、津田との対決以降は衰えたのは事実だが、ふつうに
一角の長距離砲だぞ。

468:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:12:45.89 WvLC+Zs90
当時最弱の名を欲しい侭にしてた楽天に決まっても嫌な顔ひとつせずにこやかに即行きます有難うございますという風にコメントしたまさマー君とは天と地の差

469:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:12:46.68 KZX6ptzf0
なんだかなぁ

470:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:12:48.48 uXp8bQpf0
巨人ファンからすると「日ハムが菅野の人生を狂わせてる」と見えるのか。信じきってるようだし、結構歪んでるな

471:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:12:53.30 IZLgerxz0
残念ながら来年の巨人はBクラスだから
原は解任だけどな。

472:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:05.55 0QfvQGq40
巨人ファンはこれで大満足なのかwww

473:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:09.52 2lNgp+ZL0
入るか入らんかは個人の自由だとは重々わかってるけど
なんだかなぁ

474:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:10.90 wepxkjxy0
>>239
4位くらいで評価が低かったからだと思うよ

475:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:20.42 v7DD7t0i0
日ハムだけには行かない方がいい

476:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:21.42 sZdbhnmE0
巨人は夢を裏切らない
夢は巨人を裏切ってはならない

477:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:26.53 /22wcr+5I
で、日ハムの謝罪はまだなの?

478:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:38.92 HgZgRVbZO
来年、ドラフトで読売が管野を
華麗にスルーしたりして

479:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:41.58 oLFW0wp80
ナベツネの犬

480:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:43.30 3LPtHeBU0
こいつのムカツク所はファンとプロを両立させようとしている所だ。

481:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:13:43.50 f+loMk9kO
>>459
紅白戦とか出番が欲しい他の選手からすれば迷惑な話だな
後ろに貢がいるから、どうしようもないし

482:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:03.19 gjMSre+Y0
来年は空気読んで12球団揃って
菅野1位指名で行こうぜw

483:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:09.32 XBaF30vGO
夢の無い話、って感じだけど。

484:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:11.62 e+IQG/Vv0
>>461
「おかえりなさい」の横断幕とかは駄目だぞ 絶対に駄目だからな

485:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:12.62 GaeRD6Mk0
ドラフトって一体何者なんだ

486:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:17.25 imwDOImI0
>>457
時代遅れの爺は黙ってろwww

487:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:20.23 zRkelw0J0
だから日ハムに行きたくないんだから仕方ねーじゃん 

488:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:20.24 j4iXv/850
>>466
まあ、地方の高校の主力は、関西出身とか多いな。ダルも田中もだっけ?

489:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:20.83 Fxh+9tDA0
浪人って元木以来?

490:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:23.70 mG8Arflg0
冒頭と10分10秒からが特に

動画
URLリンク(www.youtube.com)

ニコ動派の方はこちら
URLリンク(www.nicovideo.jp)


野球そんなに知らない人に言っとくけど

これ別に熱狂的な巨人ファンじゃないからな
ごく普通の一般的な巨人ファンだからな

会社や学校で巨人ファンとかいう人いるだろ
その人達は往々にしてこんな感じだからな
あんまり刺激したらいけないよ


491:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:28.66 AbfABUCH0
まぁ明日からはすっかり忘れ去られてるさ巨人からも菅野は

492:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:28.71 NKbGM+xx0
巨人に入るのが夢って、それでいいのかよって感じ

493:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:34.32 qG2UUCej0

来年はソフトバンクと中日が指名したれやw


494:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:36.33 gFTH/s0r0
で、来年またどうしても巨人に入りたくて、巨人も欲しいモンスター新人がドラフトに
かかったらどうすんだろね?

495:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:35.67 e3ixCnDG0
GMが戦力として菅野を評価してるのではなく
ただ巨人に嫌がらせしたかったから指名した
とかマスコミに言っちゃうんだもん
拒否されるのは当然


496:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:45.35 P8qxKmo40
>>1
ばかみたい

497:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:49.21 SESHIqub0
誰もルール違反はしてないんだよ

まあ25歳前後にピークがくるスポーツで、一年無駄にすることがいかに
損失かは本人があとから知ることだろうけど。


498:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:50.97 QGbyWxtx0
スポーツ選手として貴重な一年を無駄にしてまでまた運任せとかwww
本人の自由ってそりゃそうだよ
だが合理性の欠片もない決断って見てて不快なんだよね
こいつが今年と同じ事にならないためにできることって何一つないじゃん

499:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:52.78 rz5iD2sa0
本当に日ハムはドラフト大失敗なのか過去10年の一位指名遡ってみた
2002 尾崎匡哉
2003 糸井嘉男
2004 ダルビッシュ有
2005 陽チョンソ(陽ダイカン)
八木智哉
2006 吉川光夫
宮本賢
2007 中田翔
多田野数人
2008 大野奨太
2009 中村勝
2010 斎藤佑樹

高校生の素材指名で戦力になったのはダルビッシュ、陽、中田
即戦力指名の大学•社会人でモノになったのは…新人王だけど故障した八木、正捕手になりきれない大野、色々多田野、来年期待の斎藤
で、野手転向で大化けした糸井

ってことを考えると実はハムに菅野が入っても上手く使いこなせなかったんじゃないかと思う。実質即戦力指名でモノになったのは思わぬ形の糸井のみ



500:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:53.36 K7Zz4Y040
>>489
最近では長野。

501:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:53.33 gkJQgzxw0
ハムスカウト『来年もよろしく』

502:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:14:54.03 cbt464YN0
>>462
関東人の阪神ファンも山ほど居るぞ。いっても今や日本一の人気球団だし。
地味に大阪の巨人ファンも多いんだけどな。確か阪神に次ぐ数だったような。

パの関西私鉄チームは強豪だったのに地元に根付かなかったのが悲劇だな。

503:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:04.04 JDaH8o1W0
挨拶なしでも強行指名して問題ない。拒否する権利があるんだから。
が持論だったアンチが菅野が拒否確定してから発狂してるのが笑える

504:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:14.40 Y09/OSXo0
>>482
抽選当たったら悲惨w

505:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:25.12 afVNMCJ20
プロのコーチ受けないようにしっかり1年間見張りつけとけ

506:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:27.64 Bq0124WJ0
来季巨人Bクラス原解任でカンノ涙目ザマアwwwwwwwwwwwww

507:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:34.04 wepxkjxy0
>>282
まさに、0か100だろうねww

508:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:34.24 gAjP/gXC0
来年こいつがドラ1で東浜が夢追い人になるの?

509:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:35.01 X9QYHd9i0
こんなことが通ってたらプロ志望届になんの意味があるんだ?
プロ志望届を提出した段階で、もし指名拒否したら2年間ドラフト指名禁止にして社会人と同等の3年後に再指名可にしなきゃダメ。

510:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:44.18 rVud2l3t0
>>482
それいいね!

511:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:45.47 IOxUDGzS0
今まで浪人して大成した選手っているのかい?
江川とか小池とか元木しねとか残念な印象しかないけど

512:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:15:58.06 uD/8nQ750
>>72
お前も同じことしているのに気づいていないんだな
馬鹿ってこういう奴のことを言うんだろうな

513:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:05.10 NwczwYGg0
来年も嫌がらせで指名する他球団が出てくることを祈る。そうやって10年浪人

514:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:05.12 fhVIEJrC0
完全ウェーバーみたいなアホ制度には大反対
弱ければ弱い球団ほど有利な制度など、真剣勝負の世界にありえない。
サッカーの世界でそれやったらいかに不自然か想像できるだろ?

515:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:15.24 1E4bpWjs0
来年のドラフトが今から楽しみ

516:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:20.98 WEek/z6x0
バカだよな。あんな腐れた球団にそんなに行きたいのかね。

517:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:27.82 K7Zz4Y040
>>494
ナベツネさんまた大活躍の巻、かもねえ…。

518:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:32.25 G97jZdOj0
プロ野球選手じゃなくて読売巨人軍の選手が夢なんでしゃあないな

519:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:32.58 PEBxMpSD0
バカな犬が飼い主以外の人間にムキになって吠え掛かかって、いつまで経っても
直らないのを見たことあるだろう?

ハムはアレだよ。
賢い犬は驚くほど人の雰囲気を読み取る。
躾は大事だねぇ。

520:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:38.13 KqlSIN/W0
選手に入るチーム選ぶ権利がどうとか言うけどさぁ
ドラフトってのはつまり
プロ野球って会社に入社するもので
入るチームってのは営業とか企画とか総務とか部署の違いなんじゃないの?
どこに配属になるかなんて
新入社員の希望は配慮してくれるとこもあるだろうけど
基本的に会社が決めるもんじゃないの?
プロ野球の場合それがくじ引きだったりするんじゃないの?

521:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:39.89 dNPJBSqv0
>>500
長野は浪人じゃなくて社会人入りしただけ。

522:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:16:43.68 Nj0J7P9FO
パで見たくは無いから、横浜辺りに期待したい
ドラ1無駄にするか、もう大丈夫だろと下位指名にしてたらかっさらわれたでござるのどちらかを希望

523:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:17:06.96 m3GATPji0
原の天敵の清武が消えたから障害がなくなったんだろうな
清武は亜大出身の阿波野を連れてきて東浜狙いぽかった

524:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:17:14.49 cbt464YN0
>>500
長野はホンダ入社に、野球部残留だから浪人じゃないんじゃない?
長野には実戦のブランクは全くなかったはず。

525:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:17:16.13 zJFMrhaRO
確かハムって創価関係者多いんだっけ?
なら 聖教新聞に叩かれるだろうな

526:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:17:35.10 EnlZxjlNO
それより清武が何か暴露するかする前に友愛されるかのほうに興味がある

527:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:17:51.21 YdUPMmDS0
>>461
札ドで初めてブーイング起こるかもw

528:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:17:52.54 HJHmc+QU0
なんやこいつ

529:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:17:53.24 S0VqjiIhO
ハムは来年ドラ1選手無しか。2、3年後の戦力に響きそう

530:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:03.58 UYlxyi0D0
ホント、夢って便利な言葉よね

531:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:03.68 2XaGdi7X0
>>467
原は先制機には強かったけど、逆転の場面では弱かった。
そもそも得点圏自体.286なので生涯打率と大して変わらない。

532:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:04.79 K7Zz4Y040
>>521
>>524
あ、そうか。勘違いだすみません。

533:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:06.84 WI5NCH1t0
実際巨人以外で指名する勇気のある球団は出てくるもんかね、あの時の阪神のように

534:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:07.83 bdd6iwO/0
こうなると100%わかってたわけだし、強奪指名した日ハムは来年のドラフト参加禁止な

535:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:07.90 JpJIBDQ4I
コイツがボコすか打たれるが早くテレビで見たいな

536:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:17.73 YIXKw7W6O
>>509
選手「1位指名だから契約金は1億ですよね?」
広島「契約金は480万です」
選手「冗談じゃない!」
広島「最低保証額以上なのでルール違反ではありません。拒否も認めません。」

537:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:21.03 bm3sem12O
夢は寝て見ろ

538:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:32.46 rz5iD2sa0
>>529
>>499を見てくれ
影響ありそうか?

539:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:32.54 v7DD7t0i0
>>499
日ハムが選手育てられないのは過去を見りゃ分かるよ
ここは選手を腐らせる天才

540:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:39.36 o6mCctLG0
>>520
おまえピントずれているな
社会不適格者

541:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:50.31 AbfABUCH0
心底原一族はアホだな

542:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:54.96 1E4bpWjs0
>>517
ナベツネ来年まで菅野の存在覚えてるかな?

543:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:57.95 lp6kHjIv0
>>499
巨人のもどうぞ

544:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:18:59.70 Hdq7dZal0
157kmの豪球投手というイメージは保てないだろうな
他の人に期待

545:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:00.00 SEp89FJm0
そりゃ誰でも栗山なんかに偉そうに上からモノ言われたくないわな
あいつは単なる評論家
折角プロ野球選手になるのに華のない監督と仕事をするなんて嫌だわ

高木◎
小川×
原○
和田○
野村◎
桑田○

秋山◎
栗山×
渡辺○
岡田○
星野○
西村○


546:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:04.51 lcGhAvcq0
もうさあ、巨人以外の11球団は東海大から選手獲るのやめなよ。
いい気になり過ぎだろ、この糞大学は。

547:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:04.82 6/JD2HJX0
>>525

学会関係の人は菅野どころではなくなりました

548:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:09.13 q28xsXcx0
来年横浜が指名しろwww

549:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:23.10 raXPtT4b0
「巨人大鵬玉子焼き」の時代ならまだしも、今や21世紀になってから20年以上も経ったにもかかわらず、未だに「子供のころから巨人」「なにがなんでも巨人」と言ってる大学生見てると「頭大丈夫?」って思えてくる。

しかも本格的に野球やってる人が、今のパリーグよりもセリーグで野球やりたがるという神経が信じられない。

550:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:27.69 vb9Agvjw0
読売のユニホーム着るのが夢ならしょうがないわな

551:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:33.62 gAjP/gXC0
ハムには来年順位関係無く2位指名を一番にできるくらいの権利あげないと

552:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:42.68 lp6kHjIv0
>>527
小笠原「せやな」

553:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:48.22 MJEesDV70
本人が悩み抜いた末に出した結論だから、仕方ないな。
但し、プロ入りしたら逆風は凄いぞ。
実力で黙らせるくらいの高パフォーマンスしないと、めっちゃ叩かれる。
しかし、浪人の一年は勿体ないなぁ・・・4年喪失するくらいの時間だ。


554:名無しさん@恐縮です
11/11/21 17:19:49.08 3LPtHeBU0
>>520
その意見を支持する。
新人が「東京本社勤務以外なら、俺また新卒採用受けなおしますんで」
とか言ってるようなもの。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch