11/11/17 05:05:54.45 O+98oId10
松本、浦和は天皇杯してる余裕あんの?
918:名無しさん@恐縮です
11/11/17 05:09:33.47 98vorAtb0
清水は何故、天皇杯ではこんなに強いんだろう、決勝戦以外は…
919:名無しさん@恐縮です
11/11/17 05:10:02.11 vrS17sF+O
師匠キター
920:名無しさん@恐縮です
11/11/17 05:19:21.17 98vorAtb0
そういえば、次節は柏対清水か
両方ともJ2虐殺した調子のいいチーム同士で楽しそうだ
ただ、清水は小野が怪我したんだっけ?
そこだけが残念だ…
921:名無しさん@恐縮です
11/11/17 05:19:31.22 VuzH9CdV0
ガンバが格下に負けるって珍しいな
922:名無しさん@恐縮です
11/11/17 05:49:40.30 LRXVBrW90
ガンバはリーグ優勝にかけているのじゃ
なんとしてもバルサと!!
923:名無しさん@恐縮です
11/11/17 05:52:07.07 5hKc5F6a0
正月の楽しみが減ったか
924:名無しさん@恐縮です
11/11/17 05:55:03.61 lMq7utiK0
しっかし J1クラブが負けたり
ギリギリ勝ったり恥ずかしなあ
925:名無しさん@恐縮です
11/11/17 06:01:41.80 XH3he6WU0
やっぱ俊さんかっこいい
【サッカー】マリノス MF俊輔 「日本代表の北朝鮮戦じゃないですけど、(栃木FCに)のまれないように自分たちは激しいプレーをした」
スレリンク(mnewsplus板)
926:名無しさん@恐縮です
11/11/17 06:02:18.27 VR2IKtBc0
磐田山形広島死ね 4等だったじゃねーかボケ
927:名無しさん@恐縮です
11/11/17 06:05:15.63 A0IZJAIP0
>>924
別に恥ずかしくはなかろ
核になる選手(代表級の日本人か外国人)数人の差だけで
あとはJ1J2大差ないのが実情
経験不足の新人なんて使ったら、試合経験プロ経験豊富な選手、
何気に好素材の大卒もいるJ2のスタメンの方が上でも当たり前
しかもあんましやる気ないチームもある
928:名無しさん@恐縮です
11/11/17 06:28:01.84 Dip+jncQ0
代表で抜けてる中心選手が普段どれだけの負担をチームで背負ってるのかよくわかる結果になったな
北朝鮮戦も負けるわけだわ
929:名無しさん@恐縮です
11/11/17 06:45:22.97 yd5wgRahO
清水なんぞロートル揃えただけのポンコツやんw
930: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/17 06:56:46.67 NCc3Iq4+0
水戸さん誇らしい
931:名無しさん@恐縮です
11/11/17 06:57:16.52 m//fs2Oi0
師匠すっげええええ
932:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:21:51.29 dZL+WXhu0
小澤ってのは22か
ガンバに引き抜かれて五輪にサプライズ召集あるか
933:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:22:40.01 kELMeJmb0
ああ山形・・・先に点をとっても勝てないなんて
934:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:33:19.82 XLYZcgFs0
師!
935:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:34:29.35 6KNMxfgL0
水戸でもガンバに勝てるんだね(;_;)
936:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:35:32.74 NTljqVOK0
ガンバださっ
937:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:44:01.64 2slo5eAFO
>>917
山雅はメンバー落とした
なのにホームで負けた新潟がザコすぎる
938:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:48:40.01 T+hU9Lyb0
師匠がいるだけで、水戸に強さは2倍増し
939:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:50:26.80 2IpVsjXwO
>>926
神戸は勝ち予想にしてなかったのかwww
940:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:51:24.13 BlhOTYqS0
さすが湘南、学生相手に完勝だな!
941:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:52:38.93 +LFTy32+0
F東京 2-1 神戸
山形 2-3 京都
このへんは格上とは言えないな。
降格決定の山形と毎年中位~下位の神戸。
それだけに水戸と山雅と愛媛県は良くやった。
942:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:55:24.47 ncGgU4FD0
>>1
追加得点の表し方 紛らわしいな!0ー1 0ー2とかよ!これが常識になってんの?
943:名無しさん@恐縮です
11/11/17 07:56:45.66 EUhlu/8X0
天皇杯ダイジェストはBS102Chで21時から BS1は豚の双六だから注意
944:瓦斯
11/11/17 07:57:12.95 2IpVsjXwO
J1なめてません
945:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:06:20.96 63+Wpe930
遠藤が正月休めるからいいじゃん
946:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:10:24.58 hKAPRzqS0
水戸ちゃんと愛媛と山雅に頑張ってほしい
947:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:11:43.44 O4nWnDuq0
柏なんていう汚染されたチーム正月でてくんなよ?
948:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:17:13.85 s4ixtmnGO
大白鳥が超苦手のうちとしては攻略法を教えて欲しい、山雅さん。
949:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:18:34.84 GeCyncdsO
>>942
どんなときでも基本はホームが先って話は韓日戦表記の時に散々出たじゃん。
950:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:19:10.95 yULylLi9P
かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。
詳しくは
URLリンク(www.google.co.jp)
で検索!
951:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:25:43.91 cVNptMaW0
リメンバー師匠
952:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:32:06.55 YfvKhc+o0
2-2 鈴木 隆行 後31分
師匠頑張ってんな
953:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:39:27.93 S7HiKEVP0
>>812
○ベルギーで何か悟った鈴木師匠
― 日本に戻ってきて、気づいたことも多かったのではないでしょうか。
物が多いということですね。物が多い…ということは不自然ということですよね。自然じゃない。物って誰かが作ったものであって、
自然界にもともとあるものではないじゃないですか。この机もそうですし、このカメラだってそうです。
僕は日本に帰ってきてから、物が多いということに関してすごい不自然さを感じたんですね。
ベルギーはもっとシンプルなんです。自然の中に人間が生きているという感じ。時間がゆっくり過ぎていくし、
することもあまりなかったですし。もちろん、海外に住んでいるので友人も少ないし、行動も限られてしまったというのもあるんですけど。
― 日本での暮らしに不自然さを感じているということでしょうか?
そうですね。ベルギーにいた時より疲れる。いろいろと考えることが多いですし。
そういう違和感がありましたね。でも、向こうの生活に慣れればその生活がいいけど、
こっちに帰ってきて慣れればこっちの生活に戻っている自分もいる。
慣れてしまえばどちらも平気だからそれはそれでいいのかも知れないけれど、
こっちの生活に慣れてしまっている自分って不幸なのかなって思ったりすることもあります。
954:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:41:14.33 XqAX9wjE0
>>948
勝ち点3ツアーとか「鬼門突破」ツアーでJTBを儲けさせるだけのツアーに乗らない
来年はもう何もせず自然体がいいんじゃないかと思う
決勝はうちとけさいでよくね?支援やるかやられるかのせめぎあいだ
955:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:49:00.46 UdOeNFypO
>>812
磐田にハットトリックした試合は引き分けだよ
956:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:57:50.94 QSAoDCVoP
宮市 宮吉
957:名無しさん@恐縮です
11/11/17 08:59:46.68 nH1XJk1b0
>>941
愛媛はこの前の四国ダービーで何か火が入った気がする
958:名無しさん@恐縮です
11/11/17 09:03:38.54 FF5Ahg/9P
>>956
ロシア大会の2トップか。
ありかもなw
959:名無しさん@恐縮です
11/11/17 09:27:48.83 E6jgclHj0
143 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 01:19:51.54 ID:JSZVw8Jt0 [1/3]
早くオリベイラ解任してくれ
田代まで出ていっちゃうよ
149 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 02:11:45.32 ID:JSZVw8Jt0 [2/3]
>>144
というかオリベイラの采配が嫌い
あいつが監督になってからの多数の優勝も
常勝鹿島の総合力、底力によるものでオリベイラはむしろ邪魔
因みに俺は誰の選手ヲタでもない
ヤナギヲタだったけど鹿島の選手でないヤナギには興味なし
153 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 04:29:18.91 ID:JSZVw8Jt0 [3/3]
>>151
お前みたいな沸点の低い盲信的オリベイラ信者こそ、最もうっとおしい
960:名無しさん@恐縮です
11/11/17 09:49:16.48 Rc+m/MOm0
ACLや代表の国内組見ても明らかだけど
J1のレベルがかなり低下しているな
ヤバい
961:名無しさん@恐縮です
11/11/17 09:51:05.08 pH3uiUkH0
水戸やるね ファイター師匠の代表復帰観たいな
962:名無しさん@恐縮です
11/11/17 09:56:48.34 eXbz2oBV0
水戸すげーw
963:名無しさん@恐縮です
11/11/17 09:59:16.65 7D2eqtuH0
ガンバはわざと負けてリーグ戦に集中するつもりだ!ずるい!卑怯だ!
って言い出すやつはなんでいないの?
某クラブが負けると恥さらしだの卑怯だの発狂してるくせによ。
964:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:02:09.35 al2otet/0
強きを挫き弱気を助く
それが新潟の新潟たる由縁
965:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:02:16.22 ZfUafyCt0
みんな覚えてないだろうが水戸はプレシーズンで柏も倒してるんだからね!
966:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:03:22.64 bUHvdWm40
京都はちょっとメンバー落としてたから心配だったけど
正直チーム状態考えたら山形撃破は当然だろう
昨日はエースストライカーが追試食らっていなかったけど
戻ってきてチームが万全な状態で鹿島相手にどれだけやれるか
967:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:08:45.60 5jX0YDK40
>>963
1.延長までびっしりやっちゃった
2.次戦はリーグ終了後
968:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:10:33.16 qRVJvzf90
>>963
それは次戦がリーグの合間の場合だろ。
リーグ戦終わった後だからわざと負ける必要は無いじゃんw
土曜のために面子は落としてるし。
969:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:25:11.03 E9ntY6bB0
流石師匠wwwww
970:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:26:52.93 E9ntY6bB0
師匠、年俸貰えるようになるといいなw
971:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:26:54.55 CFZ0aFjb0
>>966
今のエースは宮基地でしょう、その通りの結果だと思うよ
久保はまだ未知数だなあ、来季も京都の残って存分にJ2席巻してほしいね
972:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:28:00.43 Qw0gi4zq0
973:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:28:01.71 MdVh63rk0
愛媛FC 広島を破る☆大金星☆
最近の愛媛は一味違う この調子で突き進んで欲しいwww
974:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:28:51.36 DVCEbbGF0
>>537
いらん
975:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:29:36.81 aUGYn7vgO
>>970
スポンサーが肩代わり
976:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:35:08.85 GHEFWGPu0
天皇杯3回戦で、メンバー落とした脚、ベスメンだった潟
この負けた同士の試合が土曜日に対戦!
新潟死亡w
977:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:35:14.62 BDpIgHUJ0
Jリーグが設立してから天皇杯の価値観が薄れてきたのは間違いない。
特にJ1のチームにそれを感じる。
本音は「年末、正月ぐらいはのんびり休みたい・・・」
978:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:36:48.07 7OGJpZC00
>>970
師匠は力不足で貰えないんじゃなく、ボランティアとして無給でやってるんだが…。
979:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:37:38.19 X+Lg1SfR0
山雅さん、この強さをリーグ戦でも発揮してください
980:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:40:14.53 E9ntY6bB0
>>978
ボランティアなのは分かるけど、実際引退寸前な感じでもあったわけで。
やはり年俸貰えるに越したことはない。
981:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:44:03.09 /Q/qjDh10
>>979
地域リーグ時代位に
北信越リーグ3~4位→全社無双で地決へ→勢いに乗って天皇杯でジャイキリ→地決予選リーグで惜しくも敗退
ってのを3回ほど繰り返してるんで
トーナメントじゃないと本気出さないのはもう風物詩と化してる
982:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:46:34.62 E9ntY6bB0
>>687
アジア杯バーレーン戦延長戦のボールキープは感動物だった
983:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:49:16.40 vXBwP1Sr0
>>868
丸亀って香川県の?
やったーうどん食いまくるぉw
984:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:50:18.13 UyjYpRid0
水戸がJ1に勝ったのってひょっとして初めて?
985:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:54:37.25 OQt0OUnyO
宮吉はスター扱いされない京都で頑張れ。関東のクラブにいたらとっくに代表に選ばれてチヤホヤされてるけど
986:名無しさん@恐縮です
11/11/17 10:58:02.71 7D2eqtuH0
>>968
お前の世界じゃリーグ戦終わってるのか?
日本語分かる?
987:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:15:16.89 7OGJpZC00
>>986
ひょっとしてリーグ終了2週間後の天皇杯の事を考えなくて済むから
リーグ一本に集中出来るって意味で言ってんの?
988:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:31:25.38 VgYa6kvK0
名古屋と柏がここでやるとか早いよ(´・ω・`)
989:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:31:35.01 LzUDsqhd0
ジャイキリいらねー
昇格してー
990:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:34:02.19 SbIhwA1H0
ユングベリ・ヨンアピン・アレックス
反則外人が3人もいればそりゃ強い>清水
991:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:35:07.56 tTB7KoRQ0
>>986
リーグ戦のことを考えた場合
昨日の試合は、レギュラーを出すか出さないかが重要であって
試合に勝つか負けるかはどうでも良いことだろ
今後の日程知ってるか?w
992:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:36:44.76 HsoX3xaAI
今までリーグ戦、ナビスコ、ACL含めて10代の選手が
ハットトリックした試合ってあるのかな?
993:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:40:35.96 zvE2RmnR0
ない、今回が初めて
994:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:48:04.88 aK+AUXm/O
山雅はリーグ戦大丈夫かよ?
いつも締めをポカする
イメージチーム
995:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:51:01.81 xz9v6+9iO
ここまでテンノーハイマンなしとか
996:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:52:58.71 zJIBuHtm0
>>1000なら水戸が天皇杯初制覇!
は無理か…
997:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:53:48.12 ok1OW4NA0
あきらめないで!
998:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:57:21.75 nbJbTtQq0
水戸「関西人ちゃんとみとーか?」
999:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:59:03.29 zfBCIRx0P
>>985
ねーよw
1000:名無しさん@恐縮です
11/11/17 11:59:10.04 nbJbTtQq0
1000なら白川総裁死亡
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。