【テレビ】若い世代のテレビ離れが一目瞭然 視聴時間が5年で3割以上も減少★2at MNEWSPLUS
【テレビ】若い世代のテレビ離れが一目瞭然 視聴時間が5年で3割以上も減少★2 - 暇つぶし2ch823:名無しさん@恐縮です
11/11/06 11:19:16.82 +5gfb2pR0
>>2
俺さ、テレビ離れとか、「若者はテレビ見ない」という人が増えたので、本当に見ない人が増えたんだと思ってたら

>NTTコミュニケーションズが2010年3月に発表したテレビ視聴の実態に関するアンケート調査では
>20代以下で「ほとんどテレビを見ない」層が14.7%もいるという驚愕のデータ

本当に見ない奴ってたったの15%だったのかいw

>今年8月に総務省が発表した「情報通信白書」には、世代別の「テレビを見る」時間を過去と比較した
>データがある。若い世代のテレビ離れは一目瞭然。 10代では、2005年に1日平均106分だった
>視聴時間が、2010年には70分と、わずか5年で3割以上も減少している。同様に20代では、2005 年に
>104分だったのが2010年には76分に激減。

若年層におけるテレビの視聴時間の減少も、携帯・インターネットの浸透による生活スタイルの変化が直接的な原因で
テレビ見る時間が減った分、携帯弄ったり、ネット使ったりしてるだけで、本当に見てないっていうのとは明らかに違う

今携帯のせいで四六時中携帯弄ってる子供の存在が問題になってて、友人関係(距離感やな)に悩む子が増えてるっていうけど
殆ど見ない層ってそういう層と受験勉強で雁字搦めの層の合計と考えりゃ、数字上の辻褄も合う

結局「テレビ離れ」って誇張だったんじゃねえかっていう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch