11/11/04 00:27:42.33 ohhuHnfa0
松田で上がった経験値が油三浦でなくなってもとに戻っただけじゃね?
71:名無しさん@恐縮です
11/11/04 00:58:38.75 QFKfk31j0
>>67
大きな怪我で長い間離脱していた。9月にはランニング始めてたと聞いたし、先月からTMには出ている。回復や体調次第だろうが、今年のホームでのラストゲーム含む2試合くらいには間に合ってもらいたい。
72:名無しさん@恐縮です
11/11/04 01:10:37.73 vd5Awpb0P
ホジェリーニョは活躍したのか
73:名無しさん@恐縮です
11/11/04 01:15:22.75 r6jn9YQr0
>>72
出た試合では悪くなかったが稼働率が低過ぎる
74:名無しさん@恐縮です
11/11/04 01:22:11.32 4rVBebvX0
来年も下手糞なサッカーやり続けるわけか
見苦しいからいい加減に落ちれば良いのに
75:名無しさん@恐縮です
11/11/04 01:59:18.61 BuIVGHGV0
松田が率いてた頃はいいチームだったよ…な??
76:名無しさん@恐縮です
11/11/04 02:00:48.26 EwqQCdZZ0
三浦で台無しになったけどな
77:名無しさん@恐縮です
11/11/04 02:10:51.09 7dlDuDiL0
>>68
>>71
thx
良い動きする選手で注目してたから最近出てなかったのが気になってた
78:名無しさん@恐縮です
11/11/04 02:12:44.57 l+GWLC2SO
吉田は好きだ
79:名無しさん@恐縮です
11/11/04 02:12:54.48 YVDXN0FV0
残留争いの神戸
80:名無しさん@恐縮です
11/11/04 02:18:22.00 HGFdsY1I0
最近ユースは伸びて来てるんだろ?
81:名無しさん@恐縮です
11/11/04 03:29:46.97 NUpVl9ou0
>>80
うん、伸びてきてる
というか今年と来年に関しては全国でもトップクラスだと思う
クラ選準優勝だしタレントも豊富
82:名無しさん@恐縮です
11/11/04 06:23:06.56 B+oxdQtu0
あとはデルピエロの加入を待つだけだな
83:名無しさん@恐縮です
11/11/04 07:12:55.83 ldTKAXPh0
>>77
せっかくだから前節に復帰した大屋翼にも注目してくれ
怪我で2年以上無駄にしたのが勿体無さ過ぎるくらい良いプレーしてる
84:名無しさん@恐縮です
11/11/04 09:30:30.87 r6jn9YQr0
大屋は一応瓦斯との争奪戦に勝って獲得した人材だからな
一方神戸をお断りした米本は…
85:名無しさん@恐縮です
11/11/04 15:49:45.63 nuMWdtFbO
どっちも大怪我2回で2シーズン棒にふるのは共通か
86:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:02:30.72 5OJZ2D4l0
>>70
松田の頃より戦力落ちてるから地力は上がってるんじゃね
年齢が上がってるとも言うけどw
87:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:09:36.73 2kaCedWD0
>>48
仙台は震災八百長があったからな。
88:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:12:50.90 2kaCedWD0
NHKに三木谷。
89:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:16:15.90 lX03LLGFO
和田監督はガンバ出身だけに常勝の精神があるからな、ガンバは常勝が義務づけられてるクラブだし
90:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:17:30.42 SNl1VNUS0
>>36
あと札幌の寮母さん
91:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:21:05.96 pI4hetRbO
なお神戸には既に断りを、から憧れのクラブへ
92:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:26:46.10 zhoeQXQLO
こんな雑魚チームでさえ残留すんのに
浦和は何やってんだ
93:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:31:37.26 YsKIOnAwO
>>92
そんな雑魚に去年の最終節ボコられた
今の力関係からいったら当然の結果
94:名無しさん@恐縮です
11/11/04 19:43:43.35 6r33+91N0
神戸は三木谷も好きじゃないし、あんまり
興味ないけど
金使ってる感じがあるから、何かしらタイトル取ってほしいな
95:名無しさん@恐縮です
11/11/04 23:44:10.19 lyivEFHx0
昨年ほど苦しまなくて済みました
96:名無しさん@恐縮です
11/11/05 03:42:05.10 ooGy+jMa0
>>89
和田がいた頃のガンバってお荷物クラブだった気がw
97:名無しさん@恐縮です
11/11/05 05:31:00.40 vw8QsVTy0
影のうっす~いクラブ
98:名無しさん@恐縮です
11/11/05 07:15:42.57 JM9jsnUj0
鈴木淳、和田>>>>>>ペトロ>>堀
なのは確か。
99:名無しさん@恐縮です
11/11/05 09:40:14.08 6WbeDldA0
雑魚専の雑魚w
100:名無しさん@恐縮です
11/11/05 23:35:14.87 fUvIk9FR0
塵サッカーしか体験ない人が監督??
そりゃ無理だわ
101:名無しさん@恐縮です
11/11/06 05:57:27.67 VJ02HP8lO
>>92
浦和って神戸にリーグで3年以上勝ってないんじゃね?
102:名無しさん@恐縮です
11/11/07 23:32:58.64 09v/O1zl0
>>89当時のガンバのザコさをしらんようやなw
エムボマ頼みの糞サッカー始めるまでは悲惨w
阪神と違いどん底だわサポ少ないわで単なるお荷物
103:名無しさん@恐縮です
11/11/07 23:52:21.19 iT35GWNm0
>>89和田監督はガンバ出身だけに常勝の精神がある
負け犬根性晒しまくりなのに
ねーよ